このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

20年間フクロウの「里親」を続けるおばーちゃん ピヨちゃん野生に戻れるかな

毎年屋根裏で生まれるフクロウのヒナを大きくなるまで育て、山に返し続けているおばーちゃんです。毎年1~4羽のよちよち歩きのヒナが誤って巣から住居部分に下りてくる。すると親鳥は近づかなくなるため、おばーちゃんが里親になるんだそうです。2週間ほどして飛べるようになると山へ放してるんだって。人間に育てられたフクロウさん、ちゃんと野生で生きていけてるのかしら。ピヨちゃんがんばれ。
72 コメント 中国北部の山西省で80歳になったお爺ちゃんの誕生日会をレストランで祝う→突如レストランが崩壊し29人が死亡
中国北部の山西省で80歳になったお爺ちゃんの誕生日会をレストランで祝っていた所、突如レストランが崩壊。29人が死亡し、28人が負傷したとの事。また、80歳のお爺ちゃんは店の外でゲストを迎え入れていた為、助かったとの事ですが、中に居た78歳の妻が亡くなってしまったとの事。
167 コメント 日本の永住ビザが取れず暴れてしまう中国人の動画が話題に。
これは入管庁での出来事なのかな?永住ビザが取れずに受付で喚き立てて暴れる中国人のビデオが今日の5ch(greta)で話題になっていましたので紹介します。どういう審査、基準があるのかは知りませんが、これは拒否されてGJじゃん。そんな所で暴れる人間、日本に増えてほしくないもんね(´・_・`)
136 コメント 来日公演中のブルーノ・マーズを大激怒させた野崎萌香と七菜香の自撮り動画が大炎上。
さいたまスーパーアリーナで行われていたブルーノ・マーズのコンサートの最中にステージに背を向けて自撮り撮影していたモデルの野崎萌香と七菜香の動画が大炎上しているようです。インスタ映えを狙った撮影なんだろうけどこれはなあ・・・。しかも最前列の特等席で後ろ向かれてスマホ動画とか激怒されても仕方がないよね。ちょっとわかり辛いけどステージからタオルを投げつけられているらしい。
62 コメント 【衝撃】嘘だろ・・・おい・・・ とんでもない巨大ナマズがうちあがってしまう・・・
とんでもない巨大ナマズの映像。なんだこれ、想像以上に巨大じゃねぇか(°_°) 突然変異とかそっち系?
まるでお侍さんの殺陣のようなフクロウとカラスの戦い 何故こんな事にww時代劇などでよく見られる正義のお侍さんと悪人達の立回りシーンのようなフクロウとカラス軍団の戦いの映像です。間合いを取り合い、痺れを切らした悪人が襲い掛かる。正義のお侍さんはじりじりと追い詰められ、気が付くと後ろは壁!絶対絶命!大ピンチ!とまぁ時代劇であればここでお仲間の登場、若しくは悪人のボスが現れてってな雰囲気っすねー。
フクロウに攻撃される瞬間はこんな感じだろうという獲物視点のムービーフクロウに攻撃される瞬間はこんな感じだろうという獲物視点のムービー

なんて凛々しいんだろう、フクロウさんかっけーです。実際にはカメラの付いた何かに掴まろうとしてるだけっぽいんですけど、カッコ良かったので紹介します。さすが肉食というだけあって、強そうな脚と爪ですねー。
こっち見んなww×4 フクロウの兄弟たちの動きがキモすぎるwwwww

うおー!なんだこいつらwww揃ってこっち見てんじゃねーよwwwしかも首の動きが・・・。ペットショップで売ってるようなフクロウは人懐っこくて可愛いから好きなんだけど、こいつらときたら・・・。

関連記事

58 コメント 【動画】フランス豪雨で足首ほどの深さの洪水に流されそうになってしまう男性。
水位が低くても流れる水のパワーをなめちゃいけない。ここで足を掬われて転倒し、深いところまで流されて溺れるとかあるもんね。フランス南部カシスのヴィクトル・ユゴー通りで撮影された、水の溢れた通りを渡ろうとして流されそうになってしまった男性のビデオです。しかもここ、流れの先はマリーナ(11〜13秒)だからね(@_@;)
92 コメント 【動画】セブンイレブンで暴れたDQNを柔術技で拘束し続けた柔術のインストラクター。
これはGJ動画。どんなDQNでも柔術のインストラクター(ブラジリアン柔術、黒帯三段)からしたら子供みたいなもんやね。シカゴのセブンイレブンで撮影された、店員に暴行を加えた男をギフトラップ・ホールドという柔術技を用いて拘束し続けた男のビデオです。カメラを置いたのは危害を加えていないのを証明するため。もし彼が拘束されていなければ警察はテーザー銃やペッパースプレーを使うでしょう、暴行を続けていればより深い罪になるでしょう。こうするのが一番良かったし彼の為ですとFacebookに投稿しています。
88 コメント マッチョの男がフルスロットルの車と正面から戦った結果wwww
マッチョの男が壁と車の間に挟まり、車のエンジンをフルスロットルにして耐えてしまう映像w(゚o゚)wいや、これ大丈夫なの?スピードをつけなければ意外と耐えてしまうもんなんだねwww
49 コメント 南アフリカの兄弟バンド『ビコマナ』がカバーするKingGnuの白日が渋い
【ひ】から南アフリカの兄弟バンドのビコマナのKingGnuの白日のカバー動画です。南アフリカのヨハネスブルグでストリートバンドをしているビコ(姉)とマナ(弟)で数多くの日本のバンドのカバーをしています。謎に陽気に踊る後ろの子供と無表情でクールに弾き続ける弟のマナ、そして何となく味があるビコの歌声が個人的には結構好き(°_°)

最新ニュース

コメント

20年間フクロウの「里親」を続けるおばーちゃん ピヨちゃん野生に戻れるかな へのコメント

  • 返信 名がありません ID:Y5MDUyMzA

    ただのばあさんの趣味だろ、野生で生きていけるハズがない、勝手にいい話にすんな

  • 返信 名がありません ID:I4OTA0NjM

    何で生きていけないの?

  • 返信 名がありません ID:Y2NDM1OTc

    >>1
    決め付けは良くない。

  • 返信 名がありません ID:Y5MjA2ODI

    >>1
    見捨ててそのまま
    のたれ死にするより
    ましだろ。

  • 返信 名がありません ID:czNjQ4NTk

    保護は良いと思うが、人間との生活環境を完全に別にしなくてはだめだ。
    子供に触らせたり人間の肩や頭に乗せるなどは論外だ。野鳥、特に猛禽類を保護し自立させて野生に還すのはかなり難しく至難の業で、一度失敗すると二度と野生に戻す事はできない。
    だから専門の飼育設備が整った然るべき所に預けるのが最良の方法だ。
    安易に野生に還したつもりだろうが、恐らくカラスや他の猛禽類に攻撃されて萎縮し衰弱死するか、飛び立てない状況の中でキツネや野犬に襲われるか・・・だ。

  • 返信 名がありません ID:AxNzY2MjU

    野生でも、飛べるようになるまで親から与えられたえさだけで生きているんだから大丈夫じゃないか?
    しかし不思議な話だ

  • 返信 名がありません ID:czNzM4NjI

    托卵とかわらないな

  • 返信 名がありません ID:k0NTA4NTQ

    >>6
    5だが、それは大きな勘違い。
    猛禽類は、親が運ぶ死体となった餌で食べられる物を判断して雛は形状や味を記憶する。しかも飛べるからといって、いきなり狩ができるわけではなく、巣立ちを完了しないと親鳥は狩の方法を雛に教える事さえできない。
    通常保護された猛禽類の雛は、各地方自治体が運営する専門施設や、指定されている動物園などで成長させ、その間、あまり人間に馴れ過ぎず、しかし人間を怯えさせない様に細心を払いながら飼育する。そして飛翔訓練は無論、餌の取り方まで徹底的に訓練し、メンタル面で万全か確信を持った個体だけを自然に還す。
    前述したとおり、一度失敗すると、その固体は二度と自然に戻れないし、無理やり放したとしても三日も持たずに死んでしまう。専門家でも自然に戻せる確立は、そう高いものではない。
    俺は1ではないが、この動画を美談とするのは大きな誤り。

  • 返信 名がありません ID:Y5ODU4NDk

    >>5、8
    だったら、こんなとこでうだうだ書いてないで
    このばあさんのところ行って
    教育してやれ。
    そして貴様が保護しろ。

  • 返信 名がありません ID:k0NTA4NTQ

    >>9
    小学生の低学年レベルのコメでワロタwww

  • 返信 名がありません ID:kyMjUwODU

    猫と比較すんのもなんだが、家の猫も子猫のときから人間だけで育てて、捕食方法とか誰も教えて無いけど、普通に鳥とか捕食して食ってるけどな。
    家ではキャットフードやってるけど、たぶん野良になっても十分やっていけるレベル。

  • 返信 名がありません ID:kyMjUwODU

    11だが、田舎の実家の話。普通に飼う時は外には出さないようにな。

  • 返信 名がありません ID:k0NTA4NTQ

    近年、野生鳥獣には、人間との何らかの関わりによる傷病が増加してきました。各市町村が野生鳥獣救護センターを設立するようになってきました。野生鳥獣の傷病に対して、皆さんが保護の手を差し伸べるようになってきました。傷病の野生鳥獣に対して治療し、回復させ、自然復帰させることがようやく日本でも行われるようになってきました。しかし、野生鳥獣の保護の実態はというと、その多くは鳥の繁殖期における巣立ちヒナの保護となっています(京都市動物園・野生鳥獣救護センターでは、9割が野鳥であり、その3分の2が幼鳥ということです)。この巣立ちヒナの保護は、実は保護ではなく、救護者の誤った認識から生まれる「誘拐」であり、「間違った保護」であります。このことを皆さんにお知らせする必要性ができてきました。
    そこで、(財)日本鳥類保護連盟および(財)日本野鳥の会が、”ヒナを拾わないで”キャンペーンを行っています。私たち京都野鳥の会員や市民の皆さんもそのことを理解し,啓蒙活動をしていかなければならないとおもいます。
    しかし、ヒナを拾ってしまったら、保護してしまったら、適切な保護・飼育をして自然復帰できるようにしなければなりません。
    京都野鳥の会幹事 獣医師 三宅慶一

  • 返信 名がありません ID:AxMTU4Mzk

    >>11
    猫は野生の本能で狩が出来るから人類が急に居なくなっても生きていけるらしいよ
    親を見て育つフクロウさんの場合は心配ですね

  • 返信 743mg ID:c1MTkwOTI

    ってか鶏肉の肉の部分だけじゃダメだよ
    内蔵、骨、血・・それが色々と必要な栄養なの。
    やるならちゃんとやらないとダメ

  • 返信 743mg ID:cyMjQyMTU

    おばあちゃんいいね。
    おばあちゃんといっしょにくらせばいいじゃん。

  • 返信 743mg ID:IwODE3MzA

    広島かな?それも東部寄りの方言に聞こえる。

  • 返信 743mg ID:Y4NDQzNTU

    共食い?

  • 返信 743mg ID:k3NTE1MDQ

    確かにこの飼育方法は良くないかもだけど、もうお婆ちゃんが面倒みちゃってるから今更いっても仕方ないw
    自分の子供のよに愛情いっぱい育ててるし、梟も嫌そうじゃないのでまぁいいんじゃないかなと思う。

  • 返信 743mg ID:czNDcyNDM

    道に小さな生き物が落ちてたら、ほっておけないのが「母ちゃん」なのです。
    難しい事は解らない、でも精一杯愛情を注いで育ててる。それでいいじゃん。見殺しにするより何百倍も。

  • 返信 743mg ID:M0MDQ5Njc

    出落ちでふいた 頭に乗せんな

  • 返信 743mg ID:U5MjAwMzg

    ID:dd9w6RsU0の馬鹿ぶりだけは理解できた。

  • 返信 743mg ID:A5NjA5Nzc

    フクロウさん悲壮感いっぱいの顔立ちだね。。

  • 返信 743mg ID:EyNDMxMTE

    そしてカァチャンに育てられた子どもたちは成人したら壊滅すると。なるほど

  • 返信 743mg ID:E3ODYyMDI

    猛禽は専門家にまかせんといかんな
    一般人がてぇだしたら
    ずっと人の世話になるよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    63 コメント 【動画】アメリカのラッパー、ビッグ・ポーキーさんステージで倒れてそのまま死亡。
    テキサス州ヒューストン出身のラッパー、ビッグ・ポーキー(ミルトン・パウエル)さんがビューモントでのパフォーマンス中に突然倒れ、翌日病院で亡くなりました。そのシーンを記録していたビデオが公開されていましたので紹介します。
    62 コメント 【動画】シャチのいきり立ったおちんちん、すごかったw(゚o゚)w
    シャチは大きい生き物だけど、彼の体のサイズからしてもデカいんじゃない?海洋生物写真家のダスティン・バークハウス氏が投稿したシャチのビデオがTikTokで24万イイネを集める人気動画になっています。紹介はItemFix版で。
    59 コメント 【動画】27歳のラッパー。ステージで倒れてそのまま亡くなってしまう。
    南アフリカで有名なラッパー、コスタ・ティッチ(27歳)がヨハネスブルグ郊外で行われていたライブステージの最中に倒れそのまま死亡。その時の映像が公開されていましたので紹介します。死因は特定されていませんが、動画2を見ると酸欠で倒れる→ステージから落ちた際に首をという可能性もあるかも(@_@;)
    97 コメント 【放火】青果店に火をつけてしまう男の子と火事に気付いた母親の反応がwww
    母親は息子が火をつけた事に気づいていないっぽいけど、その反応の薄さはなんぞやwww眼の前で野菜売り場に火が付いてんねんで!ライターを覚えたての男の子による放火事件のビデオです。母親は無関心病かしらね。
    28 コメント 【ネコ】ウォーターサーバーの使い方をマスターしてしまったネコが賢いけど不安な映像。
    ネコちゃんもウォーターボウルに入れられたままのより新鮮な水の方がいいよね。でもこれは少し不安?熱湯にはロックがかかっているはずだけどそれでもちょっと不安になってしまう賢いニャンコのビデオがTikTokで人気になっていましたので紹介します。背伸びしてやっと届いているのカワイイ(*´д`*)
    86 コメント これはマグロ!青森県八戸市の新井田川を泳ぐマグロが撮影されて話題に。
    川にマグロ!青森県八戸市田向の県道29号線、新井田中央大橋から川を泳ぐマグロが撮影されて話題になっています。撮影された橋は河口からおよそ4.5キロの地点。たぶんもう生きられないだろうから捕まえて食べよう!川で捕れたマグロ!
    42 コメント これは怖い。ヒグマと近接エンカウントしたハイカーグループの映像。
    こわっ!こちらは女性と子供ばかりだしヤツがその気なら全滅もありえた(°_°)大きなアラスカヒグマと遭遇してしまったハイカーグループからのビデオです。これ雰囲気的に来た道の方にヒグマが歩いている感じだし戻るに戻れない状況やね。