このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

スイスに世界最長の歩行者用吊り橋がオープン(動画)長さ約500メートル。

スイス南部のランダに新しくオープンした世界最長の歩行者用吊り橋の映像です。渓谷の上高さ85メートルに設置され長さ約500メートルあるんだって。元々あった橋を2010年の落石により失ってからはハイキング客がこの渓谷を渡るのに2日を要していたそうです。しかしこの新しい橋の完成により20分に短縮されるんだって。一人が渡だけで結構揺れるんだなあ。
2017年07月31日 15:07 ┃
95 コメント インドで建設中の高速道路から40トンのコンクリが落下し下を走っていた車に直撃。18人が死亡。
インドのウッタル・プラデーシュ州バラナシで建設中の高速道路から重さ40トンのコンクリートが落下して下を走っていた車や作業員を直撃。その恐ろしい事故現場を撮影したビデオです。この事故で18人が死亡。動画2分18秒の所に建設中の道路が映っていますね。あの高さからこれを落としてしまったのか・・・。
169 コメント 【新動画】岸田総理に爆弾が投げ込まれた瞬間の新しい角度の映像が公開される。
近っ!後ろを向いていた岸田総理から1メートルくらいの場所に落下してるじゃん。岸田首相襲撃事件の瞬間を捉えていた新しい角度からのビデオです。これ逮捕された爆弾魔は24歳の男なんだってね。どんな生き方をしたら24歳という若さで首相を狙う爆弾魔に育つんや(´・_・`)
134 コメント 【画像】北新地ビル火災事件の被害者たちの写真がimgurに投稿される(((゚Д゚)))
左上の赤やオレンジ色のシートに寝かされている人たちって・・・。北新地の堂島北ビルで発生した火災で、消防に運び出された人たちを撮影した写真がimgurに投稿され話題になっています。ここに寝かされているのってニュースでやっていた心肺停止の人たちなんだよね?心臓マッサージ中に見えるし(@_@;)サムネイルにはボカシ処理をしましたがimgurにはありません。一応注意。
52 コメント 【恐怖】飛行中にエンジンから出火。その様子を機内から撮影した映像が(((゚Д゚)))
これはこええ(@_@;)爆発音がしてエンジンの方を見るとこうなっていたらしい・・・。メキシコのグアダラハラ発LA行きのビバアエロバス航空518便(エアバスA320-200)の右エンジンが出火。その様子を機内から撮影したビデオです。映像で見る分にはまだアレだけど、これに乗っていたらと思うと(((゚Д゚)))
3人が濁流に飲み込まれて亡くなった橋崩壊事故の映像。(中国)3人が濁流に飲み込まれて亡くなった橋崩壊事故の映像。(中国)
これすでに手前側が崩れてしまっているので予測できたんじゃないかな。中国で撮影された3人が濁流に飲み込まれて亡くなった事故のビデオです。橋脚の土台がえぐられて橋の重みで倒れて橋がズドン(°_°)これは助からないなあ・・・。
世界一危険な道で命綱を外してみた動画。こんな道ぜったい無理や(((゚Д゚)))世界一危険な道で命綱を外してみた動画。こんな道ぜったい無理や(((゚Д゚)))
しかもカメラを片手にね(((゚Д゚)))世界一危険な道として知られる華山(中国陝西省)の修道院への道で命綱を外して歩いてみた動画です。道というかただの足場なんだけどね・・・。つか動画の最後・・・。道どうなってんの?www朽ちて足場なくなってる?www
100メートル近い絶壁をクライミング中にとんでもない奴が追い越してったw(゚o゚)w100メートル近い絶壁をクライミング中にとんでもない奴が追い越してったw(゚o゚)w
すみませんねー。ちょっと急ぐのでそこを通りますよ。って命綱無しかいっ!ネバダ州レッドロックキャニオンの絶壁をクライミング中にとんでもないヤツが追いついてきて追い越していった動画です。ハイキングで老人グループを追い越して「お兄さん元気ねー!」みないなのとは違うんだからね!
World’s longest pedestrian suspension bridge opens in Switzerland (予備)

関連記事

84 コメント 【お知らせ】16日午後4時ごろよりサイトに繋がり難くなっています。申し訳ございません。
いつもご訪問ありがとうございます1000mgの管理人ヒロカズです。本日16時ごろよりトラフィックの影響か、サーバーの不具合か、サイトの表示が非常に遅くなっています。現在サーバー屋さんに問い合わせしている最中ですのでもうしばらくお待ちください(´・_・`)サムネイルは管理人のM字状況。プロペシアから最近はフィナステリドに変更になりました。コメントに「M字」「ハゲ」などと書かれているのはこれが原因です。またツイッター(リンク)の方でも動画を紹介したりしていますのでこの機会にフォローしていただければと思います(^^)v
59 コメント ダンプカーからこぼれ落ちた石炭に群がる貧しい人たちの映像。ウクライナ。
でもこれはこれで良いかもしれないね。道が綺麗になるし業者も道こぼれ落ちた石炭を「拾うな!」とは言わないだろうし。ダンプが通る時間でどのくらい拾えるんだろう?1~2キロ拾えれば数日分の燃料になるのかしら。それとも拾って売るのかな?
136 コメント 「船橋駅にサリンをばら撒く」と投稿した令和の麻原彰晃(市議候補)が逮捕される。
ワロタ。このひと少し前に香ばしいと話題になっていた人じゃん。時間と場所を指定して「サリンをばら撒きます。」はどう考えてもアウトだろwww船橋駅構内にサリンを撒くとTwitterに投稿した令和の麻原彰晃こと山本深雪(元船橋市議会議員候補)25歳が警察の業務を妨害した疑いで逮捕されました。そのニュース映像です。
141 コメント 農作業の無人化が進む中国で活躍するAI無人トラクターの映像。
中国では農作業の無人化が進んでいて耕作、植え付け、管理、収穫までを自動で行う農家が増えているようです。こうしたスマート農業業界の市場規模は2023年に1.4兆円を超え、2025年中に9兆円まで成長する見込みなんだって。

最新ニュース

コメント

スイスに世界最長の歩行者用吊り橋がオープン(動画)長さ約500メートル。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3OTE4NjU

    長いね

  • 返信 匿名 ID:E4ODgxMTE

    吊り橋であるメリットってなに?
    降って登ってして大変そうじゃん

  • 返信 匿名 ID:I3NzE5MjM

    こわい

  • 返信 匿名 ID:Y4Mzg2OTk

    見てないけどコレは怖そうだな!!
    デコがスースーしそうだな。
    ヒロカズ!!

  • 返信 匿名 ID:E4MjI2MjM

    世界最長のつり橋(韓国製

  • 返信 匿名 ID:cwNzM1MjU

    例え20分短縮できても、私は、この橋を使わない。

  • 返信 匿名 ID:YwNDA3MTg

    あたしゃしんどくても尾根巻こうと思います。
    ・・・・無理かねあれじゃ。

  • 返信 匿名 ID:EwNDA4MjI

    スイスーイ渡れそう

  • 返信 名無し ID:czOTg4MTg

    普通に歩けば500Mは12分位吊り橋だと18~20位掛るか
    近道なら問題無い

  • 返信 743mg ID:czMTc4Nzc

    すれ違いしにくそう

  • 返信 匿名 ID:E3NDQ0MjM

    うんこでる

  • 返信 匿名 ID:Q2NTY0MDc

    スイスだから橋が落ちるとは思わないが
    「2010年の落石により失ってからは」というのが怖すぎる
    石なんかまた落ちてくるだろ

  • 返信 匿名 ID:E2NDEyMDI

    前はもっと低い位置にあったんじゃない?

  • 返信 匿名 ID:E4MTc2MzE

    パラグライダーの邪魔だから撤去しよう

  • 返信 匿名 ID:Y1ODE1MTM

    素朴な疑問ですが、これってどうやって作ってあるの?
    作ってから引っ張り上げるの???

  • 返信 743mg ID:E3NTgyMDk

    簡単に言うと谷に張り渡した2本のワイヤーに小割にした手摺と
    歩道をぶら下げてって最後にワイヤーの張力を微調整して完成

  • 返信 匿名 ID:E4NTQyNDE

    ・ヘリとか使って軽いロープを対岸同士で渡す
    ・そのロープを使って、ワイヤーを渡す
    ・ワイヤーを固定したら、それ伝いに足場や柵をつける
    ・橋が風で揺れすぎないように固定のワイヤーなども通して、こまごま調整して完成。

  • 返信 匿名 ID:cxNDc5MDM

    デブでハゲの俺はつっかえて渡れないじゃないか!

  • 返信 匿名 ID:IwNTA1MDY

    渓谷を渡るのに2日を要するハイキングって、もはやハイキングとは呼ばないんではないか?

  • 返信 743mg ID:YyNjQ5Mjc

    強風で長縄跳びみたいになるっしょ

  • 返信 匿名 ID:E1NTUzODY

    マッターホルンか

  • 返信 匿名 ID:E3NzQ3NTM

    吊り橋ゆうたら谷瀬の吊り橋やろ
    夜は族がバイクで渡っとるゆう話や

  • 返信 743mg ID:E3NTgyMDk

    20分で渡れる渓谷を下歩くと2日掛かるって???
    それってスイスんジョーク?

  • 返信 匿名 ID:UxNjExNDg

    2日かけて渡ってこそハイキングだろ

  • 返信 匿名 ID:I2MDI2NDA

    馬鹿「2日かけて渡ってこそハイキングだろ!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:YzODgzNDY

    おまえは何に対して噛みついてんだ?

  • 返信 匿名 ID:E4NTMxNjE

    2日かかってたって??
    下りて登って、3時間ぐらいでイケそうに見えるんだが、そうはいかなかったのか???

  • 返信 匿名 ID:cwNDQ2MzM

    引き続き落石の恐れがあるから谷に降りられず、2日間分、山の尾根を遠回りせないかんってことでないかい?
    映像の最初見るに落石というか土砂崩れぽい気もする

  • 返信 匿名 ID:gwNjk1MDc

    グーグルマップで現場見てきたら標高2100~2300m麓の町までは標高1400mで直線距離で1,6~1,8kmといったところ
    仮にルートがあったとして麓に降りて川を渡ってまた向こう岸に登ったら2日丸々というより1日、宿もあるから1泊2日という感じかな?
    富士山の5合目から8合目を往復する感じかな?
    尾根側は1kmもしないで3000m越えの山々で谷を回り込むようみたいだし結構大変そう
    素人判断だから鵜呑みにしないでねw
    (ランダの町ドルフ川)46.100992, 7.802361

  • 返信 743mg ID:c1Njg3NzA

    長さよりも高さの方がスリリング。

  • 返信 743mg ID:Q5MjE4NzY

    2日もかかるわけないだろ

    ちゃんと調べてからアップしろよ

  • 返信 匿名 ID:IwOTY1Mzk

    ちょっとギチギチにピン張りしてみてくれって思うくらい弛むんだな

  • 返信 匿名 ID:U0NzE4ODU

    2日じゃなくて2時間じゃないの?
    500メートルに2日も要するような地形には見えないよ

  • 返信 匿名 ID:AzNjg5NjE

    落石の危険があって谷にそのまま降りれないのかもしれないし、ドルフ川って一応川の名前になってるから水でそもそも渡れないのかもしれないし

  • 返信 匿名 ID:Y0MjA4MjI

    こんな処に住む意味あるの?

  • 返信 匿名 ID:YwMTE2Njg

    別のインフラ整えた方が色々と面倒がないと思う

  • 返信 匿名 ID:gxOTkzNTE

    塔とか立てて分割した方がいいんじゃ

  • 返信 匿名 ID:gwMDE2NTk

    >>ハイキング客がこの渓谷を渡るのに2日を要していたそうで
    ハイキングってそういうもんだろ
    ハイキングなのにショートカットしたいとか意味わからん。だったら家でゲームしてろよ

  • 返信 743mg ID:AwODQ1MTI

    ハイキング全行程は2日間
    この渓谷をクリアするのに通常3~4時間が20分に短縮される

  • 返信 匿名 ID:M5MDcyMjg

    ここならどんな女でも口説く自信あるわ

  • 返信 匿名 ID:czOTU4OTk

    両脇に細かい格子の柵があるなら渡れそう!
    隙間が多いと無理!w

  • 返信 匿名 ID:UxOTI1Nzk

    1人やっとの幅だな
    これ橋に定員あるんだろうか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    29 コメント 【奇妙】同じ滑走路で2機の同型機が6時間差で事故を起こしてしまう。
    タンザニア東部ミクミ国立公園の近くにあるキカボガ飛行場で28日、2機の同じ型の飛行機(エンブラエル EMB-120)が約6時間差で事故るという出来事があったそうです。その現場のビデオ。手前にあるのが先に事故を起こした5H-MJHで奥でモクモクしているのが5H-FLM。航空会社は共にユニティ・エア。
    87 コメント 【香川】直島のシンボル「巨大カボチャ」のオブジェが台風9号の影響で海に流されてしまう・・・。
    これInstagramで見た事あるやつだな。香川県直島町にある巨大カボチャのアートが台風9号の強風と高波で海に流されてしまったようです。なんとも寂しいビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ1994年に設置されたものだそうだから27年間もここにあったんだね(´・_・`)
    224 コメント 【動画】東京入管職員による「暴行」の証拠映像とされる動画が公開される。
    ここだけ切り取られて見せられてもね。抵抗したのなら入管だろうが警察だろうが一緒じゃないのかな。抵抗し暴れる相手を制圧するにはこうするしかないと思うのだけど。東京入国管理局収容時に職員から暴行を受けてけがをしたと訴える日系ブラジル人側が証拠として提出したビデオが公開され話題になっています。
    114 コメント ランニングマン殺人未遂事件。歩道の女性が体当たりされ車道側に転倒しそこへバスが(°_°)
    あぶねえええええええ!
    バスギリギリじゃねえか(°_°)ロンドンで撮影されたマラソンマン殺人未遂事件のビデオです。一瞬も止まろうとしないしコイツわざとだよな。バス運転手の超速反応に助けられ衝突は回避。体当たりされた33歳の女性は軽症。警察は事件の映像を公開し逃げたランニングマンを捜査しているそうです。
    137 コメント 【動画】ウクライナ戦争にロシア側で参加する日本人義勇兵。
    ニュースになっていたのはこの人かな?と【ひ】に書き込みがあったので。ただ情報が何も出ていないので本人かは分かりませんでした。何人もいるみたいだしね。しかし義勇兵って言葉も分からないのになれるもんなんだなあ。部隊でのコミュニケーションとかどうするんだろう。ずっとそのアプリでやるの?(´・_・`)
    118 コメント 【炎上】少年革命家ゆたぼん、事故を目撃した動画をアップしてプチ炎上してしまう。
    おばあちゃん(´・_・`)まだ明るいうちから日が暮れるまで、これだけ長い間うしろに付いているのならもう少し早い段階で通報してあげていれば結果が違ったんじゃないかと思いますが。北海道を旅行中の「少年革命家ゆたぼん」が投稿した動画がTwitterや5chでプチ炎上しています。事故の後、おばあちゃんを救助したのは立派だったけど、この結果を待っていたのでは?という書き込みも。
    95 コメント CNC工作機械による地味な派手な失敗映像集。どんな機械でも入力をミスると機械もミスる。
    両方が硬い物だけにドキドキしちゃいますね。コンピューターで制御された切削マシンの失敗映像集です。一部というか半分はプログラミングの問題かしらね。1分59秒からの切削工具が折れてしまう映像は過去に一度紹介しています。