これすでに手前側が崩れてしまっているので予測できたんじゃないかな。中国で撮影された3人が濁流に飲み込まれて亡くなった事故のビデオです。橋脚の土台がえぐられて橋の重みで倒れて橋がズドン(°_°)これは助からないなあ・・・。
★世界一危険な道で命綱を外してみた動画。こんな道ぜったい無理や(((゚Д゚)))
しかもカメラを片手にね(((゚Д゚)))世界一危険な道として知られる華山(中国陝西省)の修道院への道で命綱を外して歩いてみた動画です。道というかただの足場なんだけどね・・・。つか動画の最後・・・。道どうなってんの?www朽ちて足場なくなってる?www
★100メートル近い絶壁をクライミング中にとんでもない奴が追い越してったw(゚o゚)w
すみませんねー。ちょっと急ぐのでそこを通りますよ。って命綱無しかいっ!ネバダ州レッドロックキャニオンの絶壁をクライミング中にとんでもないヤツが追いついてきて追い越していった動画です。ハイキングで老人グループを追い越して「お兄さん元気ねー!」みないなのとは違うんだからね!
World’s longest pedestrian suspension bridge opens in Switzerland (予備)
長いね
吊り橋であるメリットってなに?
降って登ってして大変そうじゃん
こわい
見てないけどコレは怖そうだな!!
デコがスースーしそうだな。
ヒロカズ!!
世界最長のつり橋(韓国製
例え20分短縮できても、私は、この橋を使わない。
あたしゃしんどくても尾根巻こうと思います。
・・・・無理かねあれじゃ。
スイスーイ渡れそう
普通に歩けば500Mは12分位吊り橋だと18~20位掛るか
近道なら問題無い
すれ違いしにくそう
うんこでる
スイスだから橋が落ちるとは思わないが
「2010年の落石により失ってからは」というのが怖すぎる
石なんかまた落ちてくるだろ
前はもっと低い位置にあったんじゃない?
パラグライダーの邪魔だから撤去しよう
素朴な疑問ですが、これってどうやって作ってあるの?
作ってから引っ張り上げるの???
簡単に言うと谷に張り渡した2本のワイヤーに小割にした手摺と
歩道をぶら下げてって最後にワイヤーの張力を微調整して完成
・ヘリとか使って軽いロープを対岸同士で渡す
・そのロープを使って、ワイヤーを渡す
・ワイヤーを固定したら、それ伝いに足場や柵をつける
・橋が風で揺れすぎないように固定のワイヤーなども通して、こまごま調整して完成。
デブでハゲの俺はつっかえて渡れないじゃないか!
渓谷を渡るのに2日を要するハイキングって、もはやハイキングとは呼ばないんではないか?
強風で長縄跳びみたいになるっしょ
マッターホルンか
吊り橋ゆうたら谷瀬の吊り橋やろ
夜は族がバイクで渡っとるゆう話や
20分で渡れる渓谷を下歩くと2日掛かるって???
それってスイスんジョーク?
2日かけて渡ってこそハイキングだろ
馬鹿「2日かけて渡ってこそハイキングだろ!!!(間抜け面
おまえは何に対して噛みついてんだ?
2日かかってたって??
下りて登って、3時間ぐらいでイケそうに見えるんだが、そうはいかなかったのか???
引き続き落石の恐れがあるから谷に降りられず、2日間分、山の尾根を遠回りせないかんってことでないかい?
映像の最初見るに落石というか土砂崩れぽい気もする
グーグルマップで現場見てきたら標高2100~2300m麓の町までは標高1400mで直線距離で1,6~1,8kmといったところ
仮にルートがあったとして麓に降りて川を渡ってまた向こう岸に登ったら2日丸々というより1日、宿もあるから1泊2日という感じかな?
富士山の5合目から8合目を往復する感じかな?
尾根側は1kmもしないで3000m越えの山々で谷を回り込むようみたいだし結構大変そう
素人判断だから鵜呑みにしないでねw
(ランダの町ドルフ川)46.100992, 7.802361
長さよりも高さの方がスリリング。
2日もかかるわけないだろ
ちゃんと調べてからアップしろよ
ちょっとギチギチにピン張りしてみてくれって思うくらい弛むんだな
2日じゃなくて2時間じゃないの?
500メートルに2日も要するような地形には見えないよ
落石の危険があって谷にそのまま降りれないのかもしれないし、ドルフ川って一応川の名前になってるから水でそもそも渡れないのかもしれないし
こんな処に住む意味あるの?
別のインフラ整えた方が色々と面倒がないと思う
塔とか立てて分割した方がいいんじゃ
>>ハイキング客がこの渓谷を渡るのに2日を要していたそうで
ハイキングってそういうもんだろ
ハイキングなのにショートカットしたいとか意味わからん。だったら家でゲームしてろよ
ハイキング全行程は2日間
この渓谷をクリアするのに通常3~4時間が20分に短縮される
ここならどんな女でも口説く自信あるわ
両脇に細かい格子の柵があるなら渡れそう!
隙間が多いと無理!w
1人やっとの幅だな
これ橋に定員あるんだろうか