このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

無人の車を呼び寄せるテスラの新機能「スマートサモン」あんまりスマートじゃなかった(笑)

テスラが9月末のアップデートで実装した駐車場に停めていた車が無人でオーナーの元にやってきてくれるという新機能「スマート・サモン」それが期待していたよりスマートじゃなかったという動画集です。革新的な技術をバンバン投入して未来を近づけくれるテスラには期待をしているけど、この機能に関しては今の段階ではあまり便利そうじゃないなあ(笑)
2019年10月21日 23:32 ┃
65 コメント レベル90の縦列駐車。前後に2~30センチしか余裕がなさそうな隙間に駐車するドライバー。
うめえwwwけどこれはバンパーくらいなら当てても良いという国だからできる事だよね。小型な車がなんとか出れたというギリギリのスペースに大きなセダンを駐車してしまう驚きのビデオです。これプジョー407(全長4676mm、全幅1840mm)かな?入れるのも大変だったけどこれは出るのも大変だなあwww
98 コメント 道路を横断する羊の群れに突っ込んでしまったヤハブサ乗りの映像。
こういうの羊飼いが先回りしてフラッグを振ったりするもんじゃないの。コーカサスを旅するライダーが羊の群れに突っ込んでしまう瞬間を真後ろから撮影したビデオです。バイク乗りに大きな被害はありませんでしたが一頭のヒツジさんが・・・。
66 コメント 【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
142 コメント バッテリー交換式の台湾のスマートスクーター「ゴーゴロ」がマジで便利そう。
ゴーゴロステーションでのバッテリー交換方式とても(・∀・)イイ!台湾で急成長しているというスマートスクーター「ゴーゴロ」の紹介ビデオです。少し前にも紹介していますがこれマジでいいよね。日本じゃスクーターがあまり人気ないからアレだけど電動自転車で似たような事が出来れば面白いのに。
ペットを飼っているご家庭でルンバを使用するときの最重要注意点がこちら。ペットを飼っているご家庭でルンバを使用するときの最重要注意点がこちら。あっwwwこれはもう想像通りにwwwそこら中に広がる犬猫の抜け毛などペットを飼っているご家庭ではロボット掃除機の導入を検討する事が多いようですが、この点だけはほんっと注意しておかないと大惨事になるよというリビングカメラの映像です。最近のロボット掃除機は匂いセンサーでもあるのかな?めちゃくちゃ丁寧にお掃除してくれているけどもwww
ボストンダイナミクスの新型ロボットがどんなに虐められても必死に荷物を運び続けるという動画が人気に。ボストンダイナミクスの新型ロボットがどんなに虐められても必死に荷物を運び続けるという動画が人気に。見返してみると最初から演技臭かったけどwww途中まで真面目に見てしまったじゃねえかwwwボストンダイナミクスの新型ロボット「ユビック」がどんなに妨害されても荷物を運び続けるというビデオがYouTubeで大人気になっていましたので紹介します。これはちょっと面白かったwww
うっそだろ?wwwテスラでガソリンスタンドに乗り付けてめちゃくちゃ困ってるお姉さんwwwうっそだろ?wwwテスラでガソリンスタンドに乗り付けてめちゃくちゃ困ってるお姉さんwww電気自動車のテスラモデルSにガソリンを給油しようとしている女性が撮影され話題に。やべえwww充電口に給油しようとしてるじゃないか。おい笑ってないで早く止めろよwww火事になるぞwwwそれにしても自分が乗ってる車が「電気自動車」だと知らないってどいうことよ(@_@;)
Tesla Model X Accelerates Towards Vehicle in Smart Summon(予備)(予備)(予備) ワロタ。(twitter)(良画質twi) 対向車に困るテスラ。もうこれ迷惑だろwww スピードバンプに慎重なテスラ。ちょっとカワイイけどwww 初心者のようなミスを犯してしまうテスラ。 通りに出る時は左右を確認して!!(twitter)(良画質twi)

関連記事

71 コメント 前後が潰れた事故車クラウン・アスリートハイブリッドを修復する佐賀県のリペア業者さんがすごい。(復元記事)
日本にもあったスーパー修理屋さんの動画!後ろからドーンと追突されて前にもぶつかったのか大きく凹んでしまったTOYOTAクラウン・アスリートハイブリッド(AWS210)それを引っ張ったり叩いたりしながら綺麗に復元してしまう佐賀県鳥栖市のリペア業者さんがすごい動画です。ここまで綺麗に仕上がると事故車だなんて素人目には全くわからないですね。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
64 コメント 【動画】ド派手にコンテナ崩落事故をおこした貨物船「ONE APUS」が神戸港に入港。
中国塩⽥港を出向しアメリカ西海岸を目指していた日本船籍の貨物船「ONE APUS」が太平洋上で荒天に遭遇。大きな荷崩れを起こし一部のコンテナが海上に流出しました。動画は航行を断念し8日に神戸六甲アイランドに入港した時のものです。これはコンテナを片付けるだけでも大変だな(@_@;)
57 コメント 【動画】自動運転タクシーを停止させようとして困惑するお巡りさんたち(笑)
19秒の所で走り出しちゃうの笑うwwwヘッドライトを点けていない不審な車を止めようとしたら自動運転タクシーだった。サンフランシスコのリッチモンドで撮影された無人のタクシーに困惑するお巡りさんたちのビデオです。こういうのがあるから外からの呼びかけにも応じらるようにバージョンアップしないといけないね。
159 コメント 台風の窓に養生テープ。その効果を実験したガラス屋さんの動画が人気に。
台風19号の対策でネットでトレンドにもなっている養生テープ。その効果を福井県のガラス屋さんが実験してくれたTwitterが人気になっていましたので紹介します。こういう実際に動画で見せてくれるのは参考になっていいなあ。養生テープってそんなに高い物でもないし貼れば貼っただけ効果が良いみたいなのでヤバそうな地域の人はもう網目のように貼ってしまいましょう。しっかりとアルミサッシまで伸ばして貼るのがポイントのようです。ただもう台風の影響が大きそうな地域のホームセンターでは売り切れなんだろうなあ・・・。

最新ニュース

コメント

無人の車を呼び寄せるテスラの新機能「スマートサモン」あんまりスマートじゃなかった(笑) へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3ODA1MTk

    何してけつかん

  • 返信 743mg ID:I2OTQ5OTc

    うっせーな、インド人を右にしてんだよ

  • 743mg ID:U5NzM0NjQ

    高速道路でのオートクルーズくらいしか実装されていない日本車は時代遅れ
    アメ車が新時代を切り拓く

  • 743mg ID:c4NDYyMTA

    アメ車なぞ一時の見栄をはる為だけのゴミ
    故障率が日本車の10倍

  • 743mg ID:U5NzM0NjQ

    日本車はスマホで呼ばれたらご主人様を迎えに来ますか?

  • 743mg ID:I0NjQ0NDE

    がんばってんのは分かるけど流石に酷いわ
    もちっとまともなの作ってから威張れ

  • 返信 743mg ID:I0Mzg5NzA

    障害物が動くなんて聞いてないもん

  • 743mg ID:Q0NzMxNTI

    ぶつけてしまいましたマイケル

  • 743mg ID:YwNDM2NDg

    ムァイ・・・ケル・・・(絶命)

  • 返信 743mg ID:Q2Njc5NjE

    みんなマクドの新作のようにYouTubeにあげとるな。

  • 返信 743mg ID:Q5MzA5MDc

    やばい

  • 返信 743mg ID:k3NDcyNzk

    スマホで車が動かせる時代になるとは、後醍醐天皇もビックリだろう

  • 返信 743mg ID:EzMjY3ODY

    自動運転は未完成な技術
    まだ公道を走っちゃいけない

  • 返信 743mg ID:Y4MjU0NDI

    公表する時期を間違えたな
    まだまだテストが必要だが 失敗は成功の母とも言う

  • 743mg ID:QzNjkwOTg

    いや、色んなデータを集めないといけないから
    公表すべき段階でしょ
    通常走行と違って人が死んだりはしないんだから
    精度は低くても問題ない

  • 返信 743mg ID:Y2NDM3NTU

    よくこのレベルで市販しようと思ったな
    アメリカのがらーんとした道路で問題なくても日本のごちゃごちゃした道では無理

  • 返信 743mg ID:gyODEyODA

    ごきげんよう ガリッ! マイケル ドカッ!

  • 返信 743mg ID:g5NDEzODg

    ポンコツで草

  • 返信 743mg ID:c4MTEwNTM

    高齢者運転より危ない最先端技術のAIwww
    内輪差壁擦り草、もうラジコンでエエやん?

  • 返信 743mg ID:E4OTMyNTg

    ポンコツw

  • 返信 743mg ID:Q5MjYyMzE

    二つ目笑ったけど停止押せば良かっただけじゃないの

  • 返信 743mg ID:k1NDYxODI

    全然スマートじゃ無い。こんな未来を望んでいたのか?

  • 返信 743mg ID:U2MDQ4NjA

    自動運転がいかに無理な技術かがめちゃめちゃわかりやすい動画
    白線を追っかけるぐらいがちょうどいいだよ!

  • 返信 743mg ID:I0MDQ1MjU

    自動運転がで本格的にできるようになれば999のデブの惑星か機械しか残ってない惑星しかありえないな。
    人間を飼い殺しにするか滅ぼすようにするだろな

  • 返信 743mg ID:Y5NTE0MjE

    技術が中途半端すぎておもちゃ以下。

  • 返信 743mg ID:k0MDc1NzU

    ぜんぜんだめじゃん

  • 返信 743mg ID:E1MDM0MjU

    何でもかんでも自動化して横着しようとするな

  • 返信 743mg ID:I0NzQ0MTY

    よくこんな実用レベルじゃないもん売ってるな
    バグだらけで販売してるようなもんじゃねーか

  • 返信 743mg ID:Q2Njc5NjE

    EVもそうだけど売ったもんがちやで。

  • 返信 743mg ID:c5Nzc0Mzc

    やっぱり自動運転ってまだ市場に出て来るの
    早すぎる気がするわ。

  • 返信 743mg ID:QzNzM4MTc

    完全自動運転は暫く先になりそうだな
    ほぼ停止状態のこの速度域でこの様じゃ
    あと15年は掛かるんじゃね?
    てか退化してねーか?今の技術ならもっとマシなものを作れそうなんだが

  • 返信 743mg ID:Q1Njc1NTk

    有料βテストに参加するようなユーザーは鷹揚に捉えてるみたいだけど
    ぶつけられたり轢かれたりした人間は速攻で訴えるだろうな

  • 返信 743mg ID:Y4NzkzODQ

    これ公道で運用出来るレベルではないな
    工場敷地内とかなら動かしていいくらいの技術水準

  • 返信 743mg ID:cwNTExNTk

    まったくダメじゃん

  • 返信 743mg ID:I5NzI1MTM

    イレギュラーな出来事が多い一般道の自律航行は無理だわなw

  • 返信 743mg ID:gzMTg4NDk

    寝てるヤツが問題になったりしたるのに駐車場ではこんなもんなのか

  • 返信 743mg ID:I1MzEzNDA

    さまざまな犠牲の元で技術が向上していくんだろなあ

  • 返信 743mg ID:I2ODM3ODE

    これが完璧にかつ迅速にこなせないと完全自動運転なんて不可能だと言うことだな

  • 返信 743mg ID:I3OTgyOTI

    停まったよ。ぶつからなかった。すごい進歩だ!

  • 返信 743mg ID:k1NDQ4MjI

    これは危ないな よくユーザーに提供したもんだ

    キッド入ってる? 入ってないよね。ならダメだわ。

  • 返信 743mg ID:IxMTA4NTQ

    酷い欠陥プログラム
    まだ実験室のレベルじゃん

  • 返信 743mg ID:E2NDg1NTE

    こんなもんを許してるアメリカ社会が凄いよな、悪い意味で
    せめて自分所の工場で従業員たちの通勤で山ほど試してからやれや

  • 返信 743mg ID:E0OTg3ODA

    トヨタも共同開発を捨てたテスラ、ボストンダイナミクスを
    傘下に収めたやわらか銀行の禿タカがアップ始めそうな悪寒w

  • 返信 743mg ID:YwMDI1OTk

    以前、某国内メーカーの人が「テスラレベルの自動運転はどのメーカーも出来てるけどアレは市販化するレベルの物じゃないから普通のメーカーはまだ販売して無い」って言ってるのを聞いたことあるけど、この映像見ても確かにそうなんだろうなと思う

    この機能も普通の自動車メーカーなら絶対に出さないレベルだけど話題性と先進性アピールのために出しちゃってるんだろうな

  • 返信 743mg ID:U1MjE0MzY

    路上ルンバ

  • 返信 743mg ID:E3OTkwNjE

    異状に慎重だったり、無謀に突っ込んだり、アホなAIやな

  • 返信 743mg ID:cwNjIzNDU

    数日前に都内のコインパーキングに入ると隣にステラ。
    持主らしき人と車内にはディーラーの人がパソコン繋いでなにやら作業してた。
    買物等おわり6時間後パーキングに戻るとまだやってた。
    レッカー車も入れないパーキングだったからあのステラどうなったんだか、、、

  • 返信 743mg ID:kxNDU2MDI

    ステラはスバル車やな

  • 743mg ID:Q2Njc5NjE

    もしかするとやけどテスラて言いたかったんとちゃうか。

  • 返信 743mg ID:Q5OTcyNDc

    笑い事じゃない気がする

  • 返信 743mg ID:UwODA0MDM

    テスラじゃなくてモスラに改名しろ

  • 返信 743mg ID:E1MDM0MjE

    ナイトライダーには程遠い!!
    日本は法律や責任で程遠い自動運転化!!

  • 返信 743mg ID:YyOTQyNjQ

    ヨタヨタ、よろよろしててかわいい

  • 返信 743mg ID:I4MTkxNzI

    否定的なコメントが多くて日本はもうだめだな
    法整備を急がないと中国製の自動運転車を買うことになる

  • 返信 743mg ID:I3OTgyOTI

    そう、日本はこうやって出遅れるんだよ。何にしても。

  • 743mg ID:IzMjc0MzQ

    2ijadamenandesuka?

  • 返信 743mg ID:I1MzAzNTE

    テスラの動画みてりゃわかるけど人間側がすべて回避してるんだよね

  • 返信 743mg ID:E1MDMyOTA

    声で操作するやつもクソAIだと全然ききとらねえ

  • 返信 743mg ID:AxMzEwMDU

    うちの爺さんよかまし

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ4MzM

    それな

  • 返信 743mg ID:c3MjQ5NjM

    まだ実用レベルじゃないけど、海外はこうやって実用させてフィードバックでどんどん改善していくから進化が早いんだよ。だから日本は出遅れる。本当になんでもそう。電気自動車

  • 返信 743mg ID:I0OTk4MDk

    日本は後進国だからね。
    新しい技術は海外で出回ってからでないと国内でテストなんて出来ないし。
    馬鹿がクレーム入れたりマスゴミ使って叩くしねw

  • 返信 743mg ID:cwMjkyMTM

    むしろ、ここまで自動運転の車が街中にいるのが日本との差を感じる。

  • 返信 743mg ID:c1MTA4MDE

    人間の目玉の性能と情報処理と判断能力にはまだまだだね

  • 返信 743mg ID:YwMDI1OTk

    海外は〜っていうけどこんなん出してるのテスラだけだしそれ以外のメーカーが出してる高速だけの自動運転は日本メーカーも出してるし

  • 返信 743mg ID:E2MDY2OTk

    意思を持ったりしないのかな

  • 返信 743mg ID:YzNDk2Mzg

    そもそも直視できる範囲内でしか使えんようなものなら
    歩いていって車乗った方が早くて安全だろ
    それを横着してるからデブるんやで、アメリカ人

  • 返信 743mg ID:Y5OTM1Mzc

    これで無人テロが捗るなwwww

  • 返信 743mg ID:IwNzYzOTk

    公道を走る乗り物の自動操作は今後100年は実現不可能です。

  • 返信 743mg ID:AyMDgwNzQ

    正直、ちょっとだけカワイイ

  • 返信 743mg ID:cwMzU5MDQ

    まっ、アメリカ人が運転してもこんなんだろ!

  • 返信 743mg ID:cwNjQ5NTU

    その商品名どうにかならんか。
    日本人は「さもん」と聞けばまず「豊作」が思い浮かんでしまうんだぞ。

  • 返信 743mg ID:I3OTgyOTI

    花形にしとけ。

  • 返信 743mg ID:UyNTgxOTU

    日本のメーカーがアメリカでこんなの売って事故でも超されたら
    賠償は1000億円は軽く超えるんだろうな

  • 返信 743mg ID:IyOTY3MDE

    テスラなんぞポンコツ欠陥
    宇宙に行っても同じこと
    技術だの発想だの笑わせんな
    どれも中途半端な繋ぎ合わせだけで
    新しいモノなど何一つ開発してないという事実
    作るバカ買うバカ
    町中にこんなモンが溢れたら
    老人運転手以上に事故が起こる

  • 返信 743mg ID:UxNTQ1MzA

    ぶつかっても傷一つつかないボディ開発が先決だな。ナイト2000は自動運転の正しい姿だったんだな…

  • 返信 743mg ID:Q1NjgxMzc

    たったそれだけの距離なら、自分で車まで行けば良いのに。

  • 返信 743mg ID:M1Mzk5MzU

    既存のメーカーがこんな未完成品を搭載したら非難轟々だろうが
    「テスラなら仕方ない」と思わせるのは得だよなあ

  • 返信 743mg ID:IzMDIwMDU

    ナイトライダーは、まだ遠いw
    チャチャラーチャチャラチャー♪

  • 返信 743mg ID:k2NTUxNjM

    新しいことに挑戦して、データを集め、修正していく。
    これしないと先端企業にはなれない。
    後追いなら中国だって出来る。

  • 返信 743mg ID:cwNjkyODA

    自動運転に関しては日本がトップを走っていることを知らない人が多いんだな。
    アメリカのGPSに頼った自動運転だと誤差が数メートルになりカーナビの指示通りに走ったら海に落ちたなんて事故を再現するだけだ。
    しかし全ての高速道路や主要道に位置情報を発信する機器を設置するのも現実的ではない。
    だから日本やフランス(EU)やインドは独自のGPS衛星を打ち上げており、日本はGPS衛星みちびきの7基体制で誤差数cmの自動運転に成功し山間部の田んぼでの耕運機や田植え機などの自動運転のテストなどがメーカーの手で始まっている。

  • 返信 743mg ID:Q1NTUyNzE

    GPSは測位システムの総称じゃないよ?

  • 返信 743mg ID:gzNTU1OTc

    このゴミシステムで市販?
    一万回テストやり直して出しやがれ

  • 返信 743mg ID:Q0NzI1MTI

    > ID:cwNjkyODA
    準天頂衛星。まだ4機しか打ち上げてないけど、GPSだけならひまわり9号でも使える

  • 返信 743mg ID:I4NzQyNzU

    自分で車まで歩いたほうが早い

  • 返信 743mg ID:Y5NzAzNDM

    アメリカは精度が悪いんだよな
    また人を殺すような気がする

  • 返信 743mg ID:MxMjQxMjc

    これにぶつけられたらもちろん持ち主が賠償するんだろう!?

  • 返信 743mg ID:g5MjQwMzE

    この程度でよう自動運転云々言ってるもんだ

  • 返信 743mg ID:QwMjU2NzQ

    こんな精度で世の中出すなよ迷惑でしか無い

  • 返信 743mg ID:Q0NTgwNTM

    日本の法整備が遅れてるとか言ってる連中はこれ見て許可して欲しいって思うの?

  • 返信 743mg ID:kxNDU2NjA

    人間とは比べ物にならないぐらい頭の悪い車だな
    こんな物を開発してなんの意味があるんだ?

  • 返信 743mg ID:k4MjAyMDY

    マイケル「キット!来てくれ!」

  • 返信 743mg ID:g3MTUwNDM

    日本が遅れてるっていうやつトヨタがカローラにコレ載せたら欠陥品だーてボロクソ叩くんだろw
    日本の法制度が遅れるのはお前らがイチャモンつけまくるからだよ

  • 返信 743mg ID:g3MTUwNDM

    テスラの主な収入源はEV売って排出権をガソリン車メーカに売った収入
    テスラは自動車を売ってるんじゃないよ
    国の規制に乗っかった商売してる政商だよ
    お前らが思ってるようなベンチャービジネスじゃないよ

  • 返信 743mg ID:A4NTQzNDY

    サモンってサーヴァントかよ…

  • 返信 743mg ID:A5NzA1MDI

    歩いて乗り込んだ方が早い

  • 返信 743mg ID:MxNDMzOTc

    ガレージの柱巻き込むなんて、AIは左右確認出来出来てなくね?
    歩行者の動きや対向車の動きで右往左往してるし
    こんな状態で、自動運転時の交差点の巻き込み確認、渋滞時の合流が実現できるのか?

  • 返信 743mg ID:kwMTUyNjk

    よくわかんないんだけどそこで暇そうにしている人間が乗り込んで動かせば早いんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:gwMjc5MjU

    リコールを得意のOTAによるソフトウェアアップデートで済ませてきたテスラだが部品交換を強いられる大規模リコールが発生したらアウトだろうね

  • 返信 743mg ID:M5OTQwNjU

    無人の状態で動かせるっておかしいだろ

  • 返信 743mg ID:M5NTk1MDk

    事故ってもらって修理代で儲けるビジネスか?
    普通に乗り込んで帰る方が早くて安全
    要らん機能だわ

  • 返信 743mg ID:EwMzAzNjA

    よくこの程度で認可とれたなっていうかメーカーは販売する気になったよな

  • 返信 743mg ID:M4Mzc1MzY

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    181 コメント リカンベントで都内事故。これはさすがに自転車がかわいそうだと思う車載。
    これは変なところから急に左折した軽トラが悪いんだけど。ただ寝ころび型の自転車だし発見されずらいんだろうなあとは思う。サイクルスポーツセンターとか自転車専用のクローズドコースでなら乗ってみたい気もするけど公道ではちょっと怖いね(°_°)
    92 コメント 絶叫系が苦手だが彼女の前なので頑張って乗った男がヤバイ事になるwwww
    ツイッターでバズっていたのでご紹介。絶叫系が苦手な彼氏が彼女の前だから頑張って乗ったと言う映像。こんなん笑うわwwwww
    85 コメント 風船を使ったチョコレートのお椀作りに挑戦した女の子。予想通りの結果にwww
    あああwwwこれは飛散で悲惨だwww風船の膨らみを利用したチョコレートのお椀づくりに初めて挑戦した女の子が予想通りの大失敗をしでかしてしまうビデオです。表情もリアクションも良いし最高な映像になっているけど後片付けを考えると嫌になるなあwww
    59 コメント 113年前の機械オルガンにディスコ曲を演奏させてみたらこんな感じに。怪僧ラスプーチン
    いい音だなー。1905年製造のチャールズ・マレンギ&シーの機械オルガンにボニーMの代表曲「怪僧ラスプーチン」を演奏させたらとっても素敵に☆昔の人は凄い機械を作るもんだね。メンテナンスされて今でも演奏できるってのもすごい。
    68 コメント 中国の監視カメラがなんだかすごそう。CCTVリアルタイム監視システム。
    中国のなので全てはわからないけど男性、女性、成人、短袖などの文字が見えますね。中国のリアルタイムCCTV監視システムがなんだかすごそうだと海外の掲示板で人気になっていたビデオです。これパチンコ屋さんの顔認証とか、高速道路のナンバープレートの記録システムとかもこんな感じなんだろうか。日本のシステムも見てみたいなあ。
    62 コメント 307km/h8800回転から7速へぶち込むいい音動画。ポルシェ991 GT3で318km/h
    動画の開始が9時11分なのは合わせたのかな?www318km/hは凄いけどそれよりもシフトチェンジの早さと音がカッコイイ!もうほぼレーシングカーだねこれ。おまけ動画も排気音シリーズで991 GT3で揃えてみました。ポウルシェ公式サイトを見てみると911 GT3 RSというのが2530万円だそうです。年末ジャンボ!年末ジャンボ!
    43 コメント 【動画】世界最長のスキーダウンヒルレースの一人称視点。
    レース中盤を過ぎた辺り、5分30秒からの上りはきつそうだなあ。世界最長のダウンヒルレースだという国際インフェルノ・スキー・ダウンヒル。それに参加したドイツ人選手のビデオです。結果は8分04秒11。3分35秒辺りで速度を落としたのは雪質の問題?それともそれほどガチじゃない感じかしら。