このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

高度1800メートルで故意にエンジンを止めて着陸させる飛行訓練のムービー

飛行機の免許を取る教習かしら?着陸まであと1.2km、高度1800メートルを飛んでいる時にエンジンを止めて飛行機を着陸させる訓練のムービーを紹介します。もし実際にエンジン故障が起きた時にパニックを起こさせない為に必要な訓練なんですって。でも一発で決めないと着陸のやり直しとかできないよね。難しそうだなあ。
2011年02月18日 15:28 ┃
93 コメント スズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載映像。
6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。
54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
187 コメント 鹿児島でまたあの鬼のようなあおり運転をするプリウスが撮影される。逮捕まだかよ。
まだこんなヤツいるんかよwwwww鹿児島の南九州自動車道で撮影されたプリウスのあおり運転があまりにもひどい動画です。関連動画を入れる作業をしていて気が付きましたが先月紹介した「南九州自動車道を時速5キロで走るあおり運転」と同じプリウスじゃねえか(@_@;)ナンバー同じだよね?これは事故になる前に逮捕した方がいいんじゃないの。
186 コメント 【動画】無謀だろ。自ら冠水路に突っ込んでいく車が岡崎市で目撃される。
道もほぼ見えてない、先には止まってしまっている車が見えている。この状況でなぜ突っ込んで行ったんだろう?愛知県岡崎市で目撃されたとされる無茶なドライバーが話題になっています。
美しすぎる夜景。ロサンゼルス国際空港へ夜間着陸を行う飛行機のコクピット映像美しすぎる夜景。ロサンゼルス国際空港へ夜間着陸を行う飛行機のコクピット映像
これは綺麗な映像だなあ。ロサンゼルス国際空港へ夜間着陸を行う飛行機のコクピット視点のムービーです。撮影機材が良いんだろうなーと思ったらキャノンのコンデジS95で撮ったんだって!そういや僕も同じの持ってた!わあ!わあ!まぁそんなどうでも良い事は置いておいて動画をお楽しみくださいw夕焼けと街の灯りが綺麗でした。
ギリ着陸。世界で最も危険な空港の一つとして知られるトンコンティン国際空港ギリ着陸。世界で最も危険な空港の一つとして知られるトンコンティン国際空港これは良く止まれましたね。世界で最も危険な空港の一つとして知られるトンコンティン国際空港でのギリギリ着陸の映像です。短い滑走路と着陸の直前に大きく旋回しないといけないのでとても難しいんだそうです。動画の飛行機はなかなか着地できず、滑走路の半分くらいまで進んでしまいましたがなんとかギリギリで助かりました。飛行機って思ったより止まれるもんなんですねー。
飛行中にプロペラが吹っ飛んだ!エンジン停止の状態で着陸させる映像飛行中にプロペラが吹っ飛んだ!エンジン停止の状態で着陸させる映像
動画開始後直ぐ轟音と共に唯一の推進力である前方のプロペラがぶっ飛びます(@_@;)整備不良かバードストライクか・・・。飛行中に推進力を失うという大惨事から見事着陸させる神動画です。これは怖い(@_@;)
予備:http://www.liveleak.com/view?i=283_1297887645

関連記事

91 コメント 自動車のスリップについて時速200キロを超える自転車の映像。はっやすぎwww
190キロで跳ねてるところ怖い(°_°)自転車は自動車のスリップストリームに入れば200km/hを超えられる!というチャレンジのビデオです。これどんなギアになってるんだろ。もちろん足の回転もはっやいけど200キロ出そうと思ったらどんな回転数が必要なんだろ。
71 コメント 【動画】これ詰んでるだろ(笑)フェラーリで狭い路地を通ろうとしてwww
よくそんなデカい車(全幅1974mm)でその道を通ろうとしたね(笑)イタリアの狭い路地で身動きが取れなくなっているフェラーリ ROMAを撮影したビデオです。これさらにその奥も厳しそうだけど。このフェラーリがどうなったのかその後が知りたい。
113 コメント 【動画】草津温泉への国道292号線、雪道を進めない車で大混雑www
これみんな夏タイヤのまま登ってきた人たちなのかな。年に1〜2回、数センチ積もるかどうかという大阪府内京都寄りに住んでいた時でも12月〜3月は必ずスタッドレスを履いていた慎重派の私には考えられないわ。雪に見舞われた草津温泉への292号線が動けなくなった車で大混雑しているというビデオが今日のTwitterで話題になっています。無いなら乗るな、乗るなら履こう。これゼッタイ。
95 コメント メーター振り切り。時速299キロオーバーですり抜けをするバイク乗りたちの車載。
怖すぎワロタ。その速度で路肩に出るのはやめて(°_°)今日の5ch(greta)より、299km/hのメーターを振り切る速度域ですり抜けしちゃうバイカーたちのビデオです。調べてみたら2021年には上がっている動画のようですが当サイトではまだ紹介していなかったと思うので。

最新ニュース

コメント

高度1800メートルで故意にエンジンを止めて着陸させる飛行訓練のムービー へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q1NTM3MTA

    まあ、グライダーでも着陸できるしなぁ。

  • 返信 743mg ID:M3NDcyNjU

    arma2 っていう戦場シミュレーションゲームで飛行機のエンジン止めてよく着陸してたけどリアルでも出来るんだなーすげー。

  • 返信 743mg ID:cwMTEwMzI

    イケメン

  • 返信 743mg ID:UwMjU2NzU

    セスナ152?にしてはやたら計器が充実してるな

  • 返信 743mg ID:g4NzA3ODU

    すっげー

  • 返信 743mg ID:QxNTI3Mzk

    動力飛行前提の航空機と、滑空用機の違いが分からない男の人って

  • 返信 743mg ID:Y3MzEzNjc

    セスナってあんな低速でも飛べるんだな…

  • 返信 743mg ID:c5NjM4MTE

    ※1.
    揚抗比って知ってる?

  • 返信 743mg ID:c1MDQ3MzE

    ※8
    幼稚園で習うわなぁww

  • 返信 743mg ID:UwMjk0MTY

    >揚抗比
    しらなくてもグライダーとセスナじゃ滑空のしやすさが違うことはわかるます

  • 返信 743mg ID:Q2OTAxMDE

    エンジントラブルで車がどんどん通る道路に綺麗に着陸させてた動画あったな。このサイトだっけ?

  • 返信 743mg ID:Y3MzE0MDI

    FSXで同じようなミッションあったなぁ。
    「スイスでの小飛行」ってやつで、飛んでる途中にエンジン止まる。

  • 返信 743mg ID:gwNDc2MzA

    モーターグライダーじゃないのかよ

  • 返信 743mg ID:YwMzc0NTk

    美少年だな

  • 返信 743mg ID:c1OTQ0NjU

    飛行機だと訓練中に事故って死んじゃうこともあるんだろうな。
    位置エネルギーの高いところに行くの怖いわ。

  • 返信 743mg ID:YxNjI0ODU

    いくら小型機でもあの進入角度はハラハラした

  • 返信 743mg ID:c3OTkxMzA

    揚抗比?ああ!中国のあれな、、、そうあれあれ、、、此処まで出てるんだけど、、、

  • 返信 743mg ID:AzNjIyNzU

    12
    おお、それを知ってるとはマニアックなw

  • 返信 743mg ID:UxODgwNzk

    揚抗比【ようこうひ】
    人気白髪染めランキング10月度shiraga-ranking.com
    話題の白髪染めを徹底比較!髪を傷めない白髪染めランキング♪
    NTT西日本のデータセンターwww.ntt-west.co.jp
    高い堅牢性、防災性。個人情報の拠点間共有、重要情報のバックアップ
    インタレストマッチ – 広告の掲載について
    出典:(株)朝日新聞出版発行「知恵蔵2007」
    それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    チェックしないと損しちゃうかもtokeban.com
    時計ベルト♪会員登録で20%引+ポイント付≪とけBAN≫送料無!
    ≪Lenovo≫Web直販www.lenovo.com
    ThinkPad等インテル技術搭載、高性能PC。ついに4万円台から
    ttp://kotobank.jp/word/%E6%8F%9A%E6%8A%97%E6%AF%94

  • 返信 743mg ID:g5MjAxNDU

    ↑上の何?

  • 返信 743mg ID:A5MzM3NjM

    運転免許なんて16歳からだもんな。

  • 返信 743mg ID:g2OTk0OTE

    こえー

  • 返信 743mg ID:AxNzEyNDU

    クレオパトラと小野小町も忘れんな

  • 返信 743mg ID:g3NzUzMDM

    エンジンが停まった?
    足の間にある黄色いリングを引け!
    今すぐだ!

  • 返信 743mg ID:Q0NDA4MTc

    侵入角度きつくてもいけるもんなんだなぁ
    一応機首は下げてるから失速の心配はないのかな?
    案外セスナ初心者でも滑空いけるかもしれん

  • 返信 743mg ID:g4NzQ2NTE

    むしろ飛行機は失速速度下回らなければ普通に滑空するように
    出来てるから、進入角深めの方が速度維持できて安全に着陸できる
    まあでもあれだけ深いと速度増加しすぎて中々接地できなそうだけど

  • 返信 743mg ID:AzOTg2MTc

    茨城か千葉辺りに土地買って
    ウルトラライトプレーン持ちたい。

  • 返信 743mg ID:A3OTkxMzg

    千葉ならウルトラライトプレーンの飛行場あるよ
    一日飛んでも3000円しか掛からないからパチンコよりも経済的だよw

  • 返信 743mg ID:U4MDY2OTA

    エンジン止めて着陸すればガソリン代もうくな~
    これは 経済的!!

  • 返信 743mg ID:U0Njk0ODU

    別にエンジン止めてない件
    まあ止めたらとぱつ的な事態に対応できないし

  • 返信 743mg ID:I3MjM2MjY

    >>30
    眼科へGO!!!

  • 返信 743mg ID:gzOTYyNzU

    エンジンは回ってるかもしれんが、
    エンジンが回すものがない状態。
    レシプロのフラシムでも
    推力がない状態の飛行機は
    コントロールが難しいんよ。
    運動エネルギーは位置だけになっちゃうし、推力がないと思った向きに向いてくれん。

  • 返信 743mg ID:MwNTQ5NjM

    昔、グライダーやってました。
    このクラスの軽飛行機なら翼面荷重低そうだから、最初にある程度の高度を持ってさえいたらどうにでもなりそう。
    でもジェット機は普通に滑空できても、着陸まで持ってくのは大変だろうね。

  • 返信 743mg ID:A0MjE1Nzc

    セスナ152の滑空比は約10だから高度1800mあれば18km飛べる計算になるね
    失速速度も65kmだからそれを下回らない様にすれば普通に飛べる
    でもセスナのエンスト事故って殆ど無いね、操縦ミスのが遥かに多い
    日本の整備基準はアメリカよりも厳しいからそのお陰かな?

  • 返信 743mg ID:ExNDM1NjE

    若けー

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    71 コメント 【撮り鉄】伝説の蒸気機関車、UP#4014ビッグボーイを並走撮影した動画が素晴らしい。
    日本では「撮り鉄」が何かとお騒がせだけど、こうしてみると鉄道も良いもんだね。1941年〜1944年にかけて製造された世界最大・最強級の蒸気機関車(ウィキペディアより)でビッグボーイという愛称で知られているユニオン・パシフィック鉄道4014号機。2019年に修繕され動態復帰したその蒸気機関車を並走撮影したビデオです。これはなかなかカッコ良いものだな!
    99 コメント この進入角度www強い横風の中で着陸を強行するボーイング757の映像。
    すげえ・・・。ほとんど横向いてるじゃん。40ktsという暴風雨に晒されたイギリスのブリストル空港で撮影されたTUI航空ボーイング757-200の横風着陸です。風上に機種を向けつつ降下してきて着地と同時にぐいっと。窓際の人どんな気持ちだったんだろうなwww経験したいようなしたくないような。
    89 コメント 狭い港に場違いなほどの大きな船が入港してくる様子を空撮したビデオがすげー面白い。
    アイルランド西部のゴールウェイの港に大きな大きな船が入港してくる様子を空撮したビデオです。これめちゃくちゃ面白いな。こういうの大好物です。タグボートにお手伝いしてもうわけでもなく自力であの狭い港に・・・。これ神技と言ってもいいんじゃね?
    67 コメント シビックEG6vsインテグラDC2の峠バトル。マレーシアの走り屋が熱い車載。
    対向車いるんかよ・・・。a45メルセデスとか対向車のことまってく考えてなくね?www公道でシビックEG6、メルセデスA45とバトルをするインテグラDC2乗りの車載ビデオです。あまりにもワイドに走るから対向車いないのかと思ったらバイクが走ってきてビビったわ(@_@;)
    183 コメント 【大黒PA】レンタカーでイキリダッシュしようとして車を壊してしまったやつが撮影されるwww
    これレンタカーだったらしい。レンタル店のオーナーだったというのならまだアレですが、借りてイキリダッシュだったら草やねwwwナンバーが違うけどシーガイアで人をはねた車両と似ていますね。関連動画に掲載しておきます。
    50 コメント 【動画】事故ったバイクが一人で30秒間も走り続けてしまう車載映像。
    あっぶねえ。これ最初は車の急な車線変更に巻き込まれたのかと思いましたが、停止していた車に突っ込んだ感じ?カナダ東部ケベック州のハイウェイで撮影された交通事故の車載ビデオです。これ結構な距離を無人で走ってますね。あぶねえわ(@_@;)
    58 コメント 三菱重工造船所タイムラプス。長崎造船所でアイーダの大型客船が組み立てられる様子。
    おおー。日本の造船所タイムラプスなんてあったのか。三菱重工の長崎造船所でアイーダ・クルーズのアイーダ・プリマ(AIDAprima、総トン数125000トン)が組み立てられる様子です。丁度1番ドッグから旧グラバー邸が見えるらしいよ。動画15~16秒の辺り左上。どうでも良い情報でしたねwww