このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

通信が途絶したボーイング777を追いかけるユーロファイタータイフーンの映像が話題。

おおお。カッコイイ。ムンバイ発ロンドン行きのジェットエアウェイズ9W118便(ボーイング777-300、乗員乗客315名)がケルン上空36000フィートを飛行中に航空管制との通信が途絶。その確認に向かったドイツ空軍の2機のユーロファイタータイフーンの映像が話題になっていましたので紹介します。窓の外にはタイフーン。これ後ろから迫ってるので先に乗客が気付いたと思うんだけどビックリしただろうなあ。
2017年02月22日 16:16 ┃
30 コメント これは面白そう。加速ゾーンが2つ設置されたジェットコースターがポーランドに誕生する。
ポーランド南部ザトールにある遊園地「エナジーランディア」に新しく登場するジェットコースター「アビサス」の試験走行のビデオです。このコースターの売りはスタートと序盤に設置された2つの加速ゾーン。この時の加速度は落下時のそれをはるかに超えるものなんだって。映像で見ただけでもすごい加速。楽しそうだなあ。
116 コメント 【DQN】ナンバー無し?日本の公道で無茶な運転を繰り返す外国人ライダーの映像。
これは炎上しそう。他の国でする分には良いけど日本には入って来てほしくないですね。昨日の【ひ】より、東京の公道で無茶苦茶な運転を繰り返すアメリカ人ユーチューバーのビデオです。これオレンジ色のは日本人かな?
71 コメント 【動画】スペースXのスターシップ試験機、着陸に成功する。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。
33 コメント 広大な小麦畑に飛行機で農薬を散布するパイロットのお仕事拝見動画。
飛行時間30000時間を超えるオハイオ州の伝説的な農業パイロット、ブッチ・フィッシャーさんによる小麦の畑に殺虫剤を散布する作業のビデオです。広大な畑にどうやって正確に散布するのかと思ったら画像1のようにGPSと連動したシステムがあるんですね。動画2では送電線の下を飛行する映像もありますが農薬を散布するときの高度は約20フィート(6メートル)だそうです。
その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。
一日に1000を超える往来のあるサンフランシスコ国際空港(SFO)では平行した滑走路で二機の旅客機が同時に着陸するという珍しい光景を目にする事があるんだそう。動画はそんな同時着陸を機内から撮影したビデオです。これは乗ってたら興奮するだろなあ。
空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。
ちょっと珍しいグングン動画。ある日そらを見上げたらそこに3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!というビデオです。というかね。ステルスなのに飛行機雲が出てたらダメなんじゃないのかと思うんだけど。そこんところどうなんだろう?飛行機雲はステルス性とは関係ないのかな。
上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。
おお。これは迫力があってかっこ良い映像ですね。空の上で飛行機がクロスする瞬間をボーイング747のコクピットから撮影したビデオです。エアバスA380の飛行機雲が凄いですねえ。それにしても広い空の上で飛行機どうしが交差するってなんだか不思議ですね。空港の近くとかだったのかしら。
This is when you don’t respond to ATC(予備)(予備)(予備)

関連記事

39 コメント サスペンションの動きが凄い。オフロードカーに並走して真横から撮影したビデオ。
(音量注意)ストロークの長いサスペンションの動きって好きだなあ。これって乗り心地はどんな感じなんだろうね。フワフワしている感じ?それとも意外にしっかりとしているのかしら。動画3を見ると運転席はとても安定しているように見えるけどこれはカメラの影響かな?
92 コメント もうほとんどラジコン。驚くほど小さな飛行機で曲芸飛行をする動画。クリクリMC-15
前にも一度紹介していますがやっぱり不安だなあwww普通サイズの男性が乗り込んでももうみっちり(笑)この人より座高の高い人だと乗れないんじゃいかしら。という超小型の飛行機クリクリMC15プロペラタイプで曲芸飛行をするビデオです(動画2)これ燃料どんだけ積めるんだろう?
69 コメント ワイルド。アメリカで無敵のアルミボートが誕生したらしい動画。スワンプシャーク。
どんな厳しい条件下でも突き進む事の出来るアルミボート「スワンプシャーク」の紹介ビデオです。ドライブ部分に取り付けられたサスペンションが流木、沈み根からプロペラを守りつつ通常のトリム位置に瞬時に戻るように設計されていて、ペラに絡みつく草も強力なトルクで粉砕。またエンジンの冷却に外部の水を必要としない事から湿地帯や沼地でも走れるんだそうです。ワイルドやね。
54 コメント 【競艇】ロケットボートがレース中に美しいバックフリップを決めてしまう。
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!

最新ニュース

コメント

通信が途絶したボーイング777を追いかけるユーロファイタータイフーンの映像が話題。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M1MjUxNzU

    キレイララ~♪

  • 返信 743mg ID:E3MTAzMjM

    気圧が下がって全員おねむになってるやつだな

  • 返信 743mg ID:gzODM1NTU

    Z戦士もすげえ速く飛んでるように描写されてるけど実際こと程度なんだろうな。

  • 返信 743mg ID:E4MTc3ODY

    これ、誰がどういうアレで撮影してんの?

  • 返信 743mg ID:U1ODQ3MzM

    タイフーンめ、戦闘機が飛行機雲を出して飛ぶとは、教育がなっとらんな!

  • 返信 743mg ID:czMjkwMTU

    なんかカッコイイ

  • 返信 743mg ID:gwMzU3OTg

    探さないでください。

  • 返信 743mg ID:I3MjMzMDA

    そーいう訳にはにはいかんやろ

  • 返信 743mg ID:cyNjA0NzE

    通信不能の原因がハイジャックだっら
    最悪の場合撃ち落とす為に出撃してるんだろうね。

  • 返信 743mg ID:YyNTA0NDQ

    笑っちまったよちくしょうwww

  • 返信 743mg ID:cyNjQ0NTk

    小さいからタイフーンかなんかわかんないや

  • 返信 743mg ID:Y1NTk0MTQ

    BAeライトニング「実はワイやで」

  • 743mg ID:AxMzY3NDc

    出た変態戦闘機ww

  • 返信 743mg ID:MyNTAzMzY

    すぐ後ろを同じコースで飛んでいる旅客機(おっかけ便)のクルーが撮影してたんだろね
    同じ空域を巡航しているなら同じ管制(周波数)と交信してるから事態は把握してるだろうし

  • 返信 743mg ID:IxNDk1MTU

    おっかけ便ってこんなに近くを飛んでるの?
    怖いなー

  • 返信 743mg ID:k4ODA0MzE

    ワイパー写ってるし少なくともキャノピーのある飛行機では無いよな撮影機は

  • 743mg ID:M1MDEwNDI

    他の旅客機のパイロットが撮影してるんじゃない?

  • 743mg ID:kwNTAyMjk

    だからそういってんだろ。

  • 743mg ID:cyMjU0NDE

    同時刻発の他社便が撮影しているのでは?

  • 743mg ID:c0NjQ4ODY

    普通に考えて戦術戦闘航空団特殊戦第五飛行戦隊、通称ブーメラン戦隊だろ…頭湧いてるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:QyOTM1Njc

    かっこいい?

  • 返信 743mg ID:Q1NzQzMzk

    このご時世にヨーロッパで旅客機が無線途絶したら怖いよなー

  • 返信 743mg ID:cwNjc1NTU

    ていうかこれこっからどうすんの?

  • 返信 743mg ID:g0MDg0NDY

    …で
    撮影してるのは何奴?

  • 返信 743mg ID:U3NjEwMDY

    ドローンがあればこんな映像も撮れるというプロモだよ

  • 返信 743mg ID:cyNTQ4NzY

    で、原因と、その結果とか後日談はどーなったの?

  • 返信 743mg ID:g2MDk2NTM

    ハイジャックテロだったらいつでも撃ち落とせるようにってことか

  • 返信 743mg ID:E4NTUzMDQ

    携帯電話で話せるのでは。

  • 返信 743mg ID:UyMDYwODM

    撮影は何かあった時のためじゃない?
    それにしても画質が惜しい。

  • 返信 743mg ID:IxNDk1MTU

    軍用機の盗撮行為だと言われたら怖いから
    わざと画質落としてyoutubeに上げたのかもね

  • 返信 743mg ID:cwNzcyNDQ

    落ちはないの?

  • 返信 743mg ID:U4MTI1NjY

    飛行機雲の量=エンジンパワー でいいんだよね?

  • 返信 743mg ID:MyODQ1MzE

    え?飛行機雲の量=エンジンの力でしょ?

  • 返信 743mg ID:YzMDk4MzQ

    手を振りたいが戦闘機と知ったら青ざめる

  • 返信 743mg ID:k4Nzk4MzE

    無線周波数132.980MHzに設定する所を
    132.890MHzに設定しただけの単純ミス

    撮影は同じ航路飛んでる他の便のパイロットが撮ったんだろう
    こんな飛行機雲映像山ほどある

  • 返信 743mg ID:cxMTYzMTA

    ほえー

  • 返信 743mg ID:c0NjQ4ODY

    そういうのってボタンに登録すんでないの?
    わざわざアナログで手で合わせてないと怒らない事故だわ…
    我々レベルで言うとFAX送る時にわざわざ番号手入力して全然関係ない一般人に送っちゃうようなあり得ないミスだわ。

  • 743mg ID:kxOTk1MDA

    その設定を間違えたんでないの、マニュアルが誤字だったとかで

  • 返信 743mg ID:cxMzUwODk

    コンタクトポイントはRL22C
    今から30分で飛んで来い!
    シン、ミッキー、頼んだぞ!

  • 返信 743mg ID:cwNjExOTg

    涼子、俺だ!

  • 743mg ID:U1ODQ3MzM

    インカミング、ミッソー!!

  • 返信 743mg ID:IzNDQ1NTk

    1:30頃に画面左下~右上方向に雲間を斜めに突っ切ったのが2機目?

  • 返信 匿名 ID:gzOTAwMDM

    つまらね

  • 返信 743mg ID:czMjMwMzQ

    それはそうと、飛行機雲って近くで見るとこんな風なのかあ。

  • 返信 743mg ID:I4OTgyNDM

    戦闘機パイロット:シン・カザマ
    旅客機機長:サトル・カンザキ

    なお乗客にはリョーコが居た模様。

  • 返信 743mg ID:cyMTc4NzU

    地獄の一丁目

  • 返信 743mg ID:Q4MDI5NzA

    乗客を安心させる為に軍用機を飛ばすことがあるんだってさ。

  • 返信 743mg ID:YzMjY4NTQ

    じっと見てると、ねむたくなってきた・・・

  • 返信 743mg ID:Y1NjI2NTY

    徘徊ジャンボ

  • 返信 743mg ID:IyOTY4ODI

    大変やねえ
    これ撃墜も選択肢にあるわけでしょ

  • 返信 743mg ID:I1MzEwOTM

    テロが疑われて人口密集地に向かうようであれば撃墜
    するんだろ?
    撃墜以外でも、ルフトハンザエクスプレスのような自殺も
    あればアメリカであったような燃料切れ墜落もある。

  • 返信 743mg ID:U3NDE2MDY

    カーチェイスならぬ、プレインチェイス・・・?

  • 返信 743mg ID:YyOTUxMDY

    これメーデーで見たよ
    たしか酸素欠乏で乗員乗客みんな意識失って墜落したやつだ

  • 返信 743mg ID:A3MjY0NTU

    それはヘリオス航空522便

  • 返信 743mg ID:I4NjU2MTQ

    メーデー面白いよな

  • 返信 743mg ID:g5NTExMzk

    でかいけどノロマな旅客機
    小さいけど超高性能なタイフーン
    対比がかっこいい

  • 返信 743mg ID:g5NTExMzk

    これ近づいてどうコミュニケーションとるんだろう
    紅の豚みたいにモールス信号とか手信号とかやるのかね

  • 返信 743mg ID:k4NDM5Mzk

    1:55あたりで翼を振って従えって合図を送ってる
    従わないときは前方へ警告射撃
    それでも従わないと撃墜という流れになる

  • 返信 743mg ID:Y3ODY0MjA

    撃ち落しに来たかもしれない戦闘機が横にいるってのは恐怖だな。

  • 返信 743mg ID:k1MTMyNTQ

    従えって言っても前に出てちょっと曲がってくれないと従ってるかどうか分からんような。

  • 返信 743mg ID:kxMTI2NzU

    飛行機のパイロットの私用携帯へ電話をかけて確認した。

  • 返信 743mg ID:Y0MjUwNjQ

    俺の知ってる機長さんはモールス信号なんて知らないぞ

  • 返信 743mg ID:YwNjIxODM

    飛行機雲出すんだったら色くらい付けてもらわないと

  • 返信 743mg ID:EzNzAzNTY

    ムンバイ発ロンドン行きのジェットエアウェイズ9W118便(ボーイング777-300、乗員乗客315名)がケルン上空36000フィートを飛行中に航空管制との通信が途絶

    通信機器の故障か
    それとも故意か

  • 返信 特命 ID:M0OTQyNjU

    13、馬鹿か?ドローンでこんな映像撮れるわけねーだろ。

  • 返信 匿名 ID:E1MzQ5MTk

    これ、コーパイ席から撮ってる映像だな。周波数の入力違いだったら前のセクターに確認すればいいと思うが。相手の応答がなければすぐ間違いに気がつきそうなもんだけどな。こんな事ってあるんだ。

  • 返信 743mg ID:Q2MzM5ODg

    エリア88でこんなの見たような気がする
    無頼の方だっけ?

  • 返信 743mg ID:cyMjY2NDE

    またビルに突っ込まれたら面倒だからな

  • 返信 743mg ID:k3NDQzMTk

    この航空会社乗った事有るわ
    ソコソコ危ないから覚悟が必要
    あーでもこのフライトは違う意味で乗りたいかも

  • 返信 743mg ID:Y4OTI1NzM

    なんで雲出してるの?

  • 返信 743mg ID:c0NjQ4ODY

    まさか雲が自然発生してるとでも?
    雨が少ない時は雲専用飛行機が種雲作ってる。
    んで連鎖的に雲が大きくなって雨雲になる。

  • 返信 743mg ID:E3OTY3NTg

    通信が途絶した=撃ち落とす必要性がある可能性

    ということ

  • 返信 743mg ID:AwNzQ3NjA

    必要性がある可能性
    日本語がもやもやする

  • 返信 743mg ID:Y1MzExOTQ

    1:30位に写ってるの何?

  • 返信 743mg ID:E1ODExODc

    1:15あたりにUFOが

  • 返信 743mg ID:AwMjg3Mzg

    はいはい夜中に食べるUFO美味しいよね

    どうやってテロと判断するかったら、
    飛行機雲に沿って誘導。これに従わなかった場合がテロなんだろうな・・・
    こわすぎる

  • 返信 743mg ID:AxNTkyMTQ

    中学生の時に読んだネイハムのシャドー81を思い出した。

  • 返信 743mg ID:g5MDY2MDk

    で、結局どうなったのよ
    流石に撃墜してたらニュースになってるはずだし
    そのうち周波数の設定ミスに気が付いてセーフってオチか

  • 返信 743mg ID:UwMjgzNTQ

    護衛ミッション!?SU-37いつくるの!?ていうかこれなんてエスコン?

  • 返信 743mg ID:A5MTcxMzc

    機長が説明しとる動画あるで
    最後はフレアで楽しませてくれたズラと

  • 返信 743mg ID:U2NjQ4NzI

    雨模様の天気だね。

  • 返信 743mg ID:A2MTUxNDU

    トリップアドバイザー のコメントのひどさ。
    ww.tripadvisor.jp/Airline_Review-d8729097-Reviews-Jet-Airways-No-Longer-Operating

    結果、
    ww.traicy.com/20190418-9Wsuspend
    ジェットエアウェイズ、全便の運航を停止 2019年4月18日

  • 返信 743mg ID:M1NDQxMTA

    滝の様だ

  • 返信 743mg ID:UyMzMxNjM

    デムパで通信ができなくなっても翼のランプで戦闘機にモールス信号送れば大統領の決断は先延ばし

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    27 コメント スノーモービルによるレース、スノークロスをドローンで追いかける迫力の映像。
    比較的新しい競技みたいだけどこんなのあったんだ。雪上のモトクロスと言われるスノーモービルによるレースをドローンで追いかけた迫力のビデオです。見る分には良いけどこれモトクロスの数倍危なくないか?あのマシンめちゃくちゃ重いだろ(゚o゚)海外の人はほんと何に乗ってもレースしちゃうね(笑)
    217 コメント 東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
    周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
    98 コメント イギリスに日産フィガロが集まりすぎ。しかもめちゃくちゃ愛されている(*゚∀゚)=3
    すげー。雰囲気まで合わせてめちゃくちゃ愛されているやん。日産フィガロ誕生25周年にイギリスのウロクサル・アッベイ・ホテル&エステートで行われたフィガロ愛好家たちの集まりを撮影したビデオです。フィガロいいよね。私も好きな車でした。あと日産パオ。ラシーンも好きだったなー。
    80 コメント 無謀積載。セダンで長い木材を持ち帰ろうとしたドライバーが起こした事故。
    いやwwwそこなんwwwそこにその長さの木材を積んじゃうの?wwwテキサス州テンプルの363号線側道で撮影された無謀なドライバーによる事故映像です。そしてそのまま大通りに合流しちゃうんだ・・・。
    95 コメント 【動画】冬の気温が−58℃にもなるヤクーチアの暮らしが過酷すぎる。
    1月の気温が−58℃にも達するヤクーチア(サハ共和国)では余りの寒さに車が凍り付いて動かなくなってしまう事があるんだって。そんな日の作業の様子を撮影したビデオです。これはこういう専門業者さんによるレスキューの映像なのかな?
    170 コメント BMWのトランクに女子大生!?岩出市西野で無茶する若者グループが撮影される。
    そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`)
    42 コメント ライオンエアJT714便(B737)がインドネシアでオーバーラン事故。
    雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。