このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

航空ショーで大規模なエアボーンを披露するがみんな木に引っかかってしまうw

パラシュート多すぎ凄い。10月2日にアーカンソー州のリトル・ロック空軍基地で行われたアメリカ第82空挺師団による大規模なエアボーンのデモンストレーション映像です。かっこいいなー!と思ってみていたら…。みんな木に引っかかってるじゃんwwwこれは失敗ですよね?www
2010年10月15日 01:02 ┃
65 コメント 【動画】巨大客船の作り方。全長337メートルの船が建造される造船所タイムラプス。
総トン数183,858GT、旅客定員6,654人、エクセレンスクラスのネームシップで世界初の液化天然ガス(LNG)を燃料としたAIDAのクルーズ船「アイーダ・ノヴァ」が建造される様子を記録したタイムラプスです。船の全長337メートルは今年麻布台に完成予定の麻布台ヒルズ森JPタワーを横にしたものより大きいからね(*°∀°)=3
80 コメント 【動画】荷物の取り扱いがあまりにもひどい空港の内部映像が炎上中。
重いし大変なのは分かるが11秒のところで頭の上に持ち上げてから叩きつけるのは何だよwww昨日のRedditで8700コメントを集めていたとある空港の内部映像です。これ撮影は防犯カメラっぽくないし、内部告発的な?
59 コメント 【動画】このサーフィンマスターのおっちゃん、やっぱりかっけえ(*°∀°)=3
1年半ぶり2度目の紹介。カリフォルニアの人工サーフィン施設「Surf Ranch」で初心者にサーフィンを教えるおっちゃん(ライマナ・ヴァン・バストラー氏)がカッコいい動画です。この人に教わってみたいなあ。
155 コメント テニス選手、幾らなんでも自制心がなさすぎるwww3本のラケットを連続で破壊したブブリク選手の映像。
ひっでえ。ヨネックスは怒れよと書こうとしましたが、名前がズームアップで放送されて喜んでいるかもしれない。テニスの南仏オープンでグレゴワール・バレールと対戦したアレクサンダー・ブブリク選手のブチ切れビデオです。会場は盛り上がっていたけどこんなの子どもには見せたくないね。
飛行機にでっかいパラシュートを付けたら安全なんじゃね?を実際にやってみた飛行機にでっかいパラシュートを付けたら安全なんじゃね?を実際にやってみた
飛行中に翼がもげた!Σ(゚Д゚)ガーン
なび太「ドガえもーん翼が取れちゃったよおお!」ドガえもん「パパパパッパパーン!パラシュート!これがあれば安心だよ!」という事で飛行中に重大な事が起こってしまった時に「でっかいパラシュートを装備しとけば良いんじゃね?」を実際にやってみて助かった人の映像です。
命知らずすぎるやろwwwパラシュートを背負うのが面倒だったスカイダイバー命知らずすぎるやろwwwパラシュートを背負うのが面倒だったスカイダイバー
サムネイル画像が嘘みたいでワロタwwwというかこれ数年前にテレビの「びっくり人間」系番組で見た記憶があるなー。ジーンズにトレーナーというスカイダイビングらしくない姿で飛び出したグレッグ・ガッソンさんですが、どうもパラシュートを背負うのが面倒だったご様子wwwそして手に持ったままパラシュートを開いてしまいます。握力が抜けたら終わりですよねこれ(@_@;)
地上部隊の為に空から軍用ハマーを投下するよ!エアドロップ(空中投下)地上部隊の為に空から軍用ハマーを投下するよ!エアドロップ(空中投下)
ハマーを落とすよー(・∀・)!!
豪快だなー!9月21日にアメリカ軍が行った夜間のエアボーン訓練の様子だそうです。C-17大型輸送機から豪快に落とされる4台のハムヴィー(軍用ハマー)と50人の兵士が落下傘降下するムービーです。もしかしたら最初のハマーは地上部隊の為というか飛び立った兵員たちが使用するのかもしれません。
Little Rock Air Show 2010 – Jumper Forest Landing (予備) 82nd Airborne Division LRAFB 9 OCT 2010

関連記事

94 コメント ゲリラ似顔絵師が地下鉄で見知らぬお姉ちゃんを感動させてしまう動画が人気に。
TikTokとInstagramで話題になっていたゲリラ似顔絵師でプロ画家のデヴォン・ロドリゲスさんによる早描き動画です。紹介はYouTube版で。ニューヨークの地下鉄ってそんなに長く乗っているイメージがありませんがどのくらいで描き上げたんだろう?
79 コメント 880万再生されているエクアドル伝統のダウンヒルカートレースが面白い。
スタート直後に追突事故を起こしているやつ(´・_・`)エクアドルのアラウシで開催された「木製カーレース」のビデオが880万再生される人気動画になっていましたので紹介します。木製カーレースなのに「木製」に見えないのはこれがニューマティックというカテゴリーだからなんだって。しかしこの車体で100キロを越えるスピードが出るのは迫力があるなあ。エクアドルの高地ではお祭りに合わせて開催されていてとても人気なんだって。
35 コメント 辛い時はこれ見れば元気出る まぬけな強盗達の映像が笑える
辛い時はこれ見れば元気出る まぬけな強盗達の笑える映像。突っ込み所満載。
61 コメント スマホ癖がついた女さん、集合写真を見てついついアレをやっちゃうwww
あるあるwwwwと一瞬書こうと思いましたがさすがにねーわwwww渡された普通の写真でピンチアウトの操作をしようとしてしまう女さんのビデオです。スマホに慣れてしまった小さな子どもなら分かるがなあ。

最新ニュース

コメント

航空ショーで大規模なエアボーンを披露するがみんな木に引っかかってしまうw へのコメント

  • 返信 743mg ID:U2MTc1MTE

    戦争だったらやばかったなwww

  • 返信 匿名 ID:kxODMzMjE

    いや、現実に即した訓練を披露してるんだろ。
    いつも昼間の平地に降りられるなんてはずない
    夜中に林の中に降下するとかあるだな。

  • 返信 743mg ID:A5MjU0OTg

    グダグダですね。

  • 返信 743mg ID:k5MDY3Mjc

    でも3分弱でこの量の兵士降下できるってすごいな・・・。

  • 返信 743mg ID:M1ODU3MTQ

    実戦じゃ何がおこるか分からんから
    こういうのも想定してそう

  • 返信 743mg ID:ExMzQ5ODM

    パラは木に引っ掛かっても兵士はさっさと取り外してるんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:UwMzExNDY

    場所選ぶ降下ってなんだよそれwww

  • 返信 743mg ID:YyMzE2ODM

    バンド・オブ・ブラザースで木に引っかかったまま死んじゃった兵士のシーンがあったからかなり危険なんじゃないかね
    紐が首にかかったりとか枝が目に刺さったりとか

  • 返信 743mg ID:k0MjMxMzY

    だからあれほどパラフォイルを使えと(ry

  • 返信 743mg ID:k5MDM1Mjc

    奥に向かって風がふいてるんだろうねー

  • 返信 743mg ID:YwMTcyNTg

    >6
    作戦遂行のためにこそ降下場所を選ぶのが普通なんだよ。
    降りた先でモタモタしてたら意味ないだろ。
    どうみても錬度不足だが、特殊部隊じゃあるまいし、自衛隊でも一般兵はこんなもんだけどな。

  • 返信 743mg ID:U0NTUzMzU

    コントラ思い出した。
    こいつらはナイフでパラシュートを切って即戦闘態勢に入れるだろ。
    問題ナッシング。
    ジュラシックパーク3に出てくるおまえらとは違うんだよ。

  • 返信 743mg ID:Y1MzkzMjQ

    あーあ・・・

  • 返信 743mg ID:A5MzYzOTc

    昨日は富士方面から千葉の方へ向かい
    今日は千葉方面から富士の方へ自衛隊の
    ヘリ部隊が30機くらいで集団移動して
    たけど、習志野駐屯地で空挺団との
    総合演習かな?V字飛行でカッコ
    よかったぞ。

  • 返信 743mg ID:UyMzUwNzE

    関係ないけど、空挺の人たちのパラシュートが円形なのは何か意味があるんだろうか?
    パラグライダーで使うようなパラシュートの方が操作出来て良さそうに思うんだが・・・
    高いのかな?w

  • 返信 743mg ID:I5ODUxNjU

    重量装備に適してるからだろ。

  • 返信 743mg ID:IyMzE4NTE

    たんぽぽ部隊

  • 返信 743mg ID:Y0ODQ0MzM

    なんか産卵してるように見えてきた・・・

  • 返信 743mg ID:cyNjU4Mzc

    これ3機並んで飛行してるから、降下失敗じゃなくて最初から承知で降下させてるだけだろ。
    森に下りるのを承知で大規模降下を見せるのは流石アメリカだな・・。

  • 返信 743mg ID:YwNzY4OTc

    パイロットが降下地点間違えたんだろw

  • 返信 743mg ID:M4MjU5NTc

    あんな開けた空港敷地に降下してしまったら敵に狙い撃ちされてしまうだろ、身を隠せる森の中に降下させたんだよwww

  • 返信 743mg ID:gyNzU3NzE

    >20
    実戦動画じゃねーぞwwww
    なんでそこまでアメ公フォローしたがるんだwwww

  • 返信     ID:A0MzQwMTQ

    >14
    丸いパラシュートはぶつかっても復元性が高いから。
    これだけ多数を一気に落とすから、パラシュート同士の衝突は起こりえるからね。
    角形のパラシュートも勿論あるよ。

  • 返信 743mg ID:Q4Mjg0Njk

    陸自では、第一空挺団の降下地点となる事のある習志野演習場自体がこの動画と同じく非常に狭い。
    最初に調査員が一人で降下して風向き等による効果を掌握してから、誤差を修正して降下をする。
    ただ、降下中に風向きが変わることなんてざら。
    住宅地に降下する事もある。
    落下傘の操作は可能であるが、グライダーと比べると大分運任せな所がある。

  • 返信 743mg ID:I1Mzc0Mzg

    俺が敵軍なら木に引っ掛かってもがいてるとこをナパームでまとめて消毒する

  • 返信 743mg ID:kxNDM2MDg

    それにしても引っかかりすぎだろw

  • 返信 743mg ID:gxMzYxNzk

    林に突入した人は痛かったのかねぇ
    木々に引っかかったパラシュートが物悲しいわぁ´・x・`;

  • 返信 743mg ID:g2OTk0ODI

    森に落ちる場合の対処の仕方あったな。

    足を開いたまま枝で股裂き状態になると睾丸潰す大ケガだから、両足を伸ばして軽く絡ませる。
    両腕はバンザイの状態にし、ヒジをまげて手でヒジを掴む。
    顔面やアゴを枝で強打しないように、やや上を向く、だったかしら。

    水面に落ちて落下傘を被るのが一番怖いらしく、酷い場合は水面に落ちる前に落下傘を切り離して水に飛び込むとか。

  • 返信 743mg ID:Q3Mzc0NjA

    D-DAYのメモリアルかw

  • 返信 743mg ID:E2MzI3ODM

    戦争になるとたった数機でこれだけの人数落とせるってのが怖いよな
    5名で1チームだとして連携の取れた筋肉馬鹿どもが一般人どもを蹴散らして四方八方にエリア制圧していくと考えるとヤベェな

  • 返信 743mg ID:EyNjkzNjI

    むささび

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    70 コメント ハスキーと遊ぶ子供が可愛すぎる映像。 これずっと見てられるわwww
    ハスキーと子供が遊んでいる映像が可愛すぎたのでご紹介。子供がハスキーの鳴き声を真似るとそれに合わせてハスキーも鳴く。ただこれの繰り返しなのに何なんだこの可愛さ・・・。この無邪気な子供の笑顔良いなぁ。癒される。
    70 コメント モデルさんの体がすごい綺麗。プロによる美容オイルマッサージ実演。
    すげー綺麗なカラダですね。お尻から太もも、ふくらはぎのラインが最高です(*゚∀゚)=3ローマで有名な美容マッサージ師アントニオ・セロネによるオイルマッサージの実演動画です。凄い気持ちいいんだろうけど最後のはちょっとヤダwww
    60 コメント 少しでも遠くに仕掛けを投入したい。おかっぱり釣り師が考えた空気砲で仕掛けを飛ばすシステム。
    こういうのがあればと私も考えた事があるwww投げ釣りする時は少しでも遠くに仕掛けを投入したいと誰もが考えるからね。300ヤード(約275メートル)の超ロングキャストを可能にしたキャノンキャスティングのビデオです。考えはしても作っちゃうのが外人っぽいなーと思って検索してたらいっぱい出てきたwwwみんな考える事はおなじwww
    34 コメント 【痛い】サバゲーで戦いが始まる前に自爆して負けてしまった男wwwww
    流血しとる・・・。鼻血かな?どんだけ勢いよくぶつけたの(´・_・`)大規模なペイントボール戦で撮影された悲しい男のビデオです。開始の合図はあったけど、まだ戦闘が始まっていない段階なのにwww
    44 コメント 【動画】手作り感。ポーランドにあるアマチュア用スキージャンプ台を飛んでみた。
    手作り感というか本当に手作りな感じ。ポーランド南東部のストラホチナにある同国最大のアマチュア用スキージャンプ台を飛ぶジャンパーからのビデオです。1990年代に有志らにより作られ、何度かの改修を経てこの形になったんだって。
    241 コメント 電撃アタックvs荒ぶるハンマー。ロボット同士の殺し合いがめちゃめちゃ熱い。
    何年か前に一度同じようなのを紹介した事がありますがリングもロボットもかなり進化しているな!某掲示板ちゃんねるで話題の電撃ロボvsハンマーロボの殺し合い動画です。しょーもない戦いかと思ったらめちゃくちゃ熱いじゃねえかwwwというか操縦者の顔よwwww
    86 コメント 身体能力(°_°)走り幅跳びでぶっ飛んでしまったジャマイカ選手の動画が話題に。
    その失敗から新しい飛び方が生まれそうな程に飛んでる。今日の5chより、ブダペストで行われている世界陸上2023の男子走り幅跳び決勝、ジャマイカのC.マクリオド選手の失敗ジャンプが話題になっていましたので紹介します。