このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

完全にゴミ。驚くほどひどい状態だったコダックの一眼レフカメラを蘇らせる動画。

レンズ外す時とかその状態で開けていいのかよ!とドキドキしましたがそんな心配がいらないくらいがっつり豪快だった。泥に埋まっていたレベルに汚れていた一眼レフカメラを蘇らせるビデオです。カメラボディ:コダック DCS Pro 14n、レンズ:ニコン AF Nikkor 28-105mm、ストロボ:サンパック auto25SR
2020年12月06日 11:00 ┃
38 コメント 生放送中の失敗をなんとか誤魔化そうとするウクライナ兵さん可愛いwww
マガジンがポロリからの銃の向きを変えたり手で隠そうとするのかわいいwwwww英国スカイニュースのレポーターの後ろで恥ずかしい失敗を誤魔化そうとするウクライナの兵隊さんのビデオがロシアのSNSテレグラムで人気になっています。わかりやすい表情もいいねwwwwwこれは民兵さんなのかな。この兄ちゃんは戦地に行く前に訓練を受けさせてあげて!!
50 コメント 飛べそうでなかなか飛べないパラグライダーの映像にムラムラする(*°∀°)=3
これは良い脚(*°∀°)=3おっぱおよりもお尻よりも私は脚。多くの人が日光浴を楽しむビーチで撮影された飛べそうで飛べないパラグライダーのビデオです。サムネイルのシーンでちょっと離陸しているけど、飛べたというよりは浮いたという感じですね。
96 コメント 【動画】立ち退きさせる家を間違えてドアをぶっ壊そうとした男たちwww
番地を見て驚くシーンが何度見ても笑えるwwwこんな重要な事をちゃんと確認してなかったんかいwww住居立ち退きの最終プロセス、警官立ち合いの元で鍵を壊そうとしている最中に間違いに気づいてしまった男たちのビデオです。アメリカでは年間150万件の立ち退きがあるんだって。
78 コメント 【動画】1年間で46.2キロの減量に成功した男の体の変化を2分間で。
2021年の1年を使って減量に挑戦した男の体の変化を2分間で見るビデオです。1月1日は完全な肥満体の122.8キロだったのが12月31日には程よく締まったマッチョマンに(*°∀°)=3 体の変化もだけど顔の印象がすっごい変わったね!そしてやっぱり肥満で伸びた皮は余ってしまうのか・・・。
Restoration KODAK Digital Camera | Restore Camera KODAK USA

関連記事

36 コメント 【軍事】ISISスタイル?航空機用ミサイルポッドをトレーラーで使用するウクライナ。
なんかこういうのシリアやアフガニスタンで見た記憶が。ヘリコプターに搭載されていたと思われるB-8M1ポッドをトレーラーに搭載し、S-8ロケット弾を発射するウクライナのビデオです。ロケットポッドがまだ使える物だったとしても発射システムはどうしているんだろうね。
120 コメント 香港のデモで救急車の為にみんなが一斉に道を開ける動画がすごいと話題に。
あらすごい。これだけの人がいて救急車の前にさーっと道が開けるとか。当たり前の事なんだけどすごいよね。ツイッターで大絶賛されている香港のデモ隊の映像です。もう何日も続いているようだけどみんな冷静なんだなー。
70 コメント 30個のスマホでポケモンGOを同時プレイしているおじさんが見つかる。これはすごすぎて笑うwww
これはなにwww初期に数日だけ触っただけなので今のポケモンGOの知識が無いんだけどいくつも使うメリットがあるゲームだったっけ?www一部では有名な?台湾のポケモンGOおじさんの機材がバージョンアップされ数日前に投稿された動画ではなんとスマホ30台にw(゚o゚)wネットのニュースを検索すると9、11、15、24台と進化してきたみたいだけどそろそろ限界かな?
63 コメント 大きなクリスマスツリーを車で持ち帰りたいおじさん、致命的なミスを犯すwww
ワロタwwwうっかりミスすぎるwww撮影者も左側のお姉さんもおじさんのミスに気づいていたんだろうなあwww教えてあげて!と思うけど見たかったんだろうなあ。どうするか見て笑いたかったんだろうなあwwwサンノゼを拠点とする米国最大のクリスマス専門店チェーン、TZ Santaによるとこの手のミスは11月からのシーズン中、全米で17分に1回起きているそうです。(uso)

最新ニュース

コメント

完全にゴミ。驚くほどひどい状態だったコダックの一眼レフカメラを蘇らせる動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5NzU3NDM

    どろっどろやんけ

  • 返信 743mg ID:EzMjE0ODc

    リサイクル品として売られる

  • 743mg ID:A5MzUyNDc

    レンズもセンサーも新品に交換すれば普通に使えるかもな

  • 743mg ID:QxNDcwNzA

    わざと汚してる感がすごい

  • 匿名 ID:cyNjI4MTg

    中に液体が染み込んだ後が無いから、数日前に泥を塗りたくって乾かしたものだろ。

  • 返信 743mg ID:Q0MDY4MTg

    つや消しブラックにしとけ

  • 返信 743mg ID:E0MzcxMTA

    cpuを歯ブラシで洗ったら傷入りの写真が撮れるんじゃないか

  • 743mg ID:Y0MTk3Mjc

    ccdと言いたいのかな?
    それとも釣り針かな?

  • 返信 743mg ID:I5MTIyMTU

    ヒント:逆再生

  • 返信 743mg ID:E2MTA4MjE

    やらせやろ

  • 返信 743mg ID:A5MTI2NTI

    これはあれだな、YoutubeのGOOD RESTOREとかいうminicarをリストアするシリーズと一緒で、わざとよごしてリストアするやつだな。修理できる程度を考えながらわざと汚したり壊したりする動画は好きではない。

  • 返信 743mg ID:I3ODg1MTU

    土人が考えそうなこと

  • 返信 743mg ID:E0OTMyMDA

    まぁ、中古買ってきて汚くしただけだからな

  • 返信 743mg ID:A5MTI5MTc

    お前らはもうちょっと人を信じることを覚えような

  • 返信 743mg ID:Q5MTAxMDU

    中国人の動画はヤラセが実際に多いんだよ

  • 返信 743mg ID:A5NDc2MjY

    表面が汚れているように見えるけど嘘くさいね、水に浸っていなければ大丈夫じゃない?

  • 返信 743mg ID:I0NTkxMTA

    ナビの修理してるけど中と外で違いすぎる
    わざと泥かけて霧吹きで水かけてる感じだな
    水没してると白い粉噴いてるしな

  • 返信 743mg ID:A5MTI5MjE

    テレビの通販番組の、キッチンまわりの油汚れも「水性絵具の汚れっぽい絵」だからな

  • 返信 743mg ID:E3NjcwMDM

    CCDセンサーを歯ブラシでこすっていてワロタ。

  • 返信 743mg ID:IyMTQ3NjU

    これ
    思いっきりやばそうで草生えた

  • 返信 743mg ID:A5NDM5MDE

    ネジもアタッチメントの金具もサビ変色なし
    雨ざらしでもバンドの劣化すらない
    ラベルも綺麗
    おやおや

  • 返信 743mg ID:I5ODY0Mjc

    普通に壊れたカメラ直せよ

  • 返信 743mg ID:A5NDk0Njc

    錆びた包丁研ぐ動画も赤さびちょっと浮いただけのものばかり

  • 返信 743mg ID:g4NjA2NTI

    外側汚いけど内側はきれいだから外側きれいにして電池充電するだけで良かったんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:A5NTY0MTM

    これセンサー大丈夫なん?

  • 返信 743mg ID:I0NTc4OTk

    レンズ、センサー周りの作業が雑だな。

  • 返信 743mg ID:I3MDUxOTg

    コダックはデジタルの元祖でありながら倒産しちまったっけ。

  • 返信 743mg ID:Y0MTk3Mjc

    任天堂で生きてるぞ

  • 返信 743mg ID:E3MTc1NTk

    精密機器を扱ってるのにあのハンダゴテはないわ

  • 返信 743mg ID:k1OTE4NDk

    コネクタの接点に汚い液が付着して、逆に壊してるんではないか?

  • 返信 743mg ID:Q0MTA4NjQ

    完全水没したはずなのにベルト腐ってないし基盤にカビやシミすらない
    中古を泥水に沈めてから乾かしただけやろな

  • 返信 743mg ID:IxNTk4MjI

    違和感覚えたの俺だけじゃなかったか。
    元々綺麗な中古品をわざと汚くしたとしか考えられない。
    しかもかなり雑に直してる。逆に壊してしまうんじゃないかと思った。

  • 返信 743mg ID:M1MDk5ODM

    歯ブラシ好きやな~。

  • 返信 743mg ID:U3ODUwNTE

    修理してるように見せてるカメラと動作チェックしてるカメラは別物だろうなw

  • 返信 743mg ID:I2MDQ3NjY

    言及出来ない辛さや、歯ブラシで擦って基盤は大丈夫なのか?

  • 返信 743mg ID:E3MTIxMjg

    そら水の中にいるんだからこんな状態になるだろ

  • 返信 743mg ID:I3OTU4MTM

    分解するまでもなく、外観をきれいに掃除しただけで終わったのでは?

  • 返信 743mg ID:I2NzM2NTI

    この手のシリーズは何でも表面が泥だらけでヤラセ臭が半端ない。
    あんなテスターで回路の信号が正常かなんてわからないし。

  • 返信 743mg ID:E3ODQ1NTU

    これただ分解してもとに戻してるだけじゃん
    修理じゃなくね?
    泥に使って数年もたてばストラップなんて腐って全く強度無いだろうに、普通にストラップ引っ張って取り運びしてる時点で違和感すごい

  • 返信 743mg ID:Y5OTgxODM

    お前やってみろよヘタレ

  • 返信 743mg ID:U0MTM5NjY

    カメラは過酷な環境で使われる事を想定しているなら防塵や防水はある程度考慮されてるでしょ。

  • 返信 743mg ID:I5ODY0Mjc

    ほぼされてない

  • 返信 743mg ID:IyMjg3MDc

    長時間泥に埋まってたんだったら内部にも浸透するしレンズにも傷とか致命的な影響が出るから、この動画はヤラセ確定だな
    東南アジアでヤラセレストアはやってんの?

  • 返信 743mg ID:E5NDM1MDU

    あのガラクタの山の中に、泥で汚れたカメラが一番上にちょこんと乗ってる時点でバレバレ

  • 返信 743mg ID:cwMTY4Nzg

    せめてレンズ破損させとけww

  • 返信 743mg石 亀@チーズ牛丼特盛 ID:E3MTIxMjM

    僕はプロフェッシナルフォトグラファーです
    これは嘘ですね
    簡単にきれいになるわけありません
    クソザコは騙せても僕は騙せません

  • 返信 743mg ID:I3MjE4Mzc

    今のセンサーは細かいからドロなんて付いたら超音波洗浄してもアウツっしょ

  • 返信 743mg ID:M1MDk1OTE

    表面は泥だらけだけど、内部は水か進入した形跡ないよね
    ネタだろ

  • 返信 743mg ID:IzNTIyMzQ

    管理人がコメントしているように、レンズを外すタイミングが酷過ぎる。
    この人のレストアはどれも雑で、見ていて呆れる。
    というか、真面目に見てはいけない・・・と思っているチャンネルなので、
    飛ばしながらザックリ見れば良いのです。

  • 返信 743mg ID:E0MzgzMDg

    酷く見える外装も泥付着だけで、開けたらマウントも電源に汚れた錆びはない
    ネジも固着していないようで簡単に回る
    作業者が、まず水を使わないし、ネジがどこにあるか知っている様子
    精密ネジに適合するビットのドライバーもある
    小ネジを集める磁石を用意しているし、何より手際が良い
    完動品に泥塗って乾燥して、カメラ修理サービスマンにレストアさせたヤラセと見たね

  • 返信 743mg ID:UzMjA4NTI

    AFを動かしてない。液晶画面を映してない。写した写真を出さない。
    間違いなくレストアではないでしょ、分解して組み立てただけ

  • 返信 743mg ID:gwNTUwOTI

    水没車買わされるのと同じだな

  • 返信 743mg ID:I3MjE1NjU

    中がこんなに綺麗ならばらす前にエアーかジェットブラシで泥よごれの除去すればほとんどばらす必要ないのでは?

  • 返信 743mg ID:ExMTU0NzQ

    適当に自分で汚して再生数稼いでるヤツやろ

  • 返信 743mg ID:Y1Mjc5ODA

    欠けたり劣化してる部分が全然見えない
    とりあえず泥だけ付けましたみたいな汚れ方

  • 返信 743mg ID:E3MTY4NzA

    仮によ、ゴミの状態からピカピカにして、ゴミみたいな写真撮るんだったら、直す意味ないわな。

  • 返信 743mg ID:E3MzI4NTA

    レンズに付いた小さなキズはどうにもならない
    CCDが生き返るハズもない
    見た目だけが生き返ってるように見える程度

    水没車が転売されてる問題を知らないの?

  • 返信 743mg ID:MwNDIwODA

    てかネジあんだけ外してマグネットに吸着させているけど、どこに使われているかなんて分解時に分類してないし、確実に元に戻せないだろ・・・JK
    塗装だって十字キーみたいなところにそのまんま吹きかけているけど、乾いたらあれ確実に動かなくなる悪手だと思うが。

  • 返信 743mg ID:QxNDYyMTE

    ペンタックスならこの程度の汚れは通常営業。

  • 返信 743mg ID:Q3NTc1MTU

    外装を歯ブラシで磨いてる時点でおかしいと思ったわ。
    そこで見るのやめたけど、コメント見る限りそういうことで間違いないんだな。

  • 返信 743mg ID:QyNTM5OTA

    精密機械をブラシでゴシゴシとかないわ
    分解する前にコンプレッサー使わないと

  • 返信 743mg ID:Q4NjAzMDI

    簡単に作りしてんね
    自分でもこれなら出来そうだ

  • 返信 743mg ID:Y0MTk3Mjc

    オープニングのピンポンと最後のスイーツ締め忘れてますよ

  • 返信 743mg ID:Q5MTAxMDU

    そもそもレンズは湿っただけで内部にカビが生えて
    一枚一枚全部磨かないと使えない
    シミだけでも同じ
    泥だけついてレンズ内部が無事というのも不自然

  • 返信 743mg ID:gzNDcxNjc

    微妙に綺麗なんだよね。 

  • 返信 743mg ID:YxOTU2MTA

    元通りには映らんと思うけどね。
    センサーってのはめちゃくちゃ繊細な部品だ。

  • 返信 743mg ID:M3NTQyNzM

    部品はさすがに調達してるだろ
    レストアに結構金かかってんじゃないの?
    バイクを作っちゃう動画はすごかったわ
    ボロボロのエンジンをレストアして
    ボロボのフレームを加工してエンジン積んで走っちゃうってやつ
    強度は保証できないがなかなかかっこよかったわ
    てか、俺 バイカス乗りじゃねえから 笑

  • 返信 743mg ID:I5MjA4NjA

    今のカメラの中って基盤だらけなんだな
    すごい

  • 返信 743mg ID:UxNTc3NTY

    途中歯ブラシと洗剤でで基盤を洗い始めたところでワロタ

  • 返信 743mg ID:E4MzA4NDk

    顕微鏡がないとリストアできたかわからんだろ。

  • 返信 743mg ID:EyODQ4MTE

    レンズはバラさないのな。

  • 返信 743mg ID:Q4NzU0Njk

    水濡れしたバッテリーが正常復帰するあたりからしてフェイクまるだし。

  • 返信 743mg ID:I2NTE4NTY

    中身不自然に綺麗すぎる。

  • 返信 743mg ID:E2NTYwODc

    バラしたの元に戻すだけでも無理だわ(笑)

  • 返信 743mg ID:EyNTAzNTg

    コダックの一眼レフ?と思ったがニコンのOEMか

  • 返信 743mg ID:kzNjA5MzA

    AFまでは治せなかったようだ
    動きも硬い

  • 返信 743mg ID:kzNjA5MzA

    Nikon F80ベース DCS Pro SLR/n

  • 返信 743mg ID:g3ODQyMzA

    結局中は何ともなってなかったってオチか洗っただけじゃん

  • 返信 743mg ID:gyNTg1MjU

    YouTubeなんかでもこの種の動画って意識的に汚した感満載で引いてしまう
    バレバレで見る気にならん

  • 返信 743mg ID:Y2Nzc5NzU

    泥に埋まってたのに隙間やネジ穴には泥が入ってない定期便

  • 返信 743mg ID:kwMDM2OTc

    元々この手のプロ用カメラは防水構造なんだから外傷がなければ泥に使ったぐらいじゃ壊れん。
    中開けても浸水した形跡もないし、最初から水洗いしてバッテリー換えれば動いたと思うよ。

  • 返信 743mg ID:UxNDA2NTY

    この手の動画は直すより 買ってきたジャンク品を
    いかに朽ち果てたゴミに見せかけるかが勝負!

  • 返信 743mg ID:g4MjgxNjI

    凄いな。カメラ屋かよ?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    33 コメント 【サッカー】興奮しすぎたビルバオのファンが決勝直前に大怪我しかけたおバカな動画。
    そりゃ怪我する可能性があるんだもん誰も受け止めたくないわなwwwサッカー、コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)の決勝前に撮影されたお間抜けなアスレティック・ビルバオファンのビデオです。何事も無かったかのように立ち上がっているけど死ぬほど痛かっただろそれwww彼は試合を見れたのかな?(´・_・`)
    51 コメント 笑えるほど不器用な男の動画、拡散されてしまうwwwwww
    一度目はまぁあるあるだけど、二度目のは無いわwwwwデザートのアイスクリームにかけようとしているのはアルコール?もう既にだいぶ酔っているのかもしれない(ノ∇`)オリジナルが分からない程に転載されていた不器用な男のビデオです。
    69 コメント 【動画】1秒で200km/hまで加速するレーシングドローン(*°∀°)=3
    そう書いてあるだけだから実際に1秒で200km/h出ているのかは分からないのだけど、それでもすげえね。今日のRedditで人気になっていた一瞬で鬼加速するレーシングドローンのビデオです。音がうるせえwww
    51 コメント 偽装。サムスンの液晶テレビをソニーのBRAVIAとして販売する方法(´・_・`)
    これ「ウェーイ!ブラビアこうたぜー!」とパッケージを開けたらサムスンが出てくるんだよな(´・_・`)サムスンの液晶テレビをソニーのBRAVIAに偽装するパキスタンのビデオです。安く仕入れたテレビをソニーに偽装するだけで2倍とかになるんだろうか。
    104 コメント 【青森】除雪されていない交差点がボッコボコすぎてヤバい事になってるwww
    雪の少ない地域に住んでいるから言えちゃうんだけど、これは楽しそうだなあ。こんな道を一度自分の運転で走ってみたい(笑)除雪があまくてぼっこぼこになってしまった青森県八戸市長苗代内舟渡の交差点のビデオです。
    21 コメント 【動画】コンサートステージを演出する花火師のお仕事、楽しそう。
    ライブステージを盛り上げる炎の演出や花火。それをステージ脇で操作する花火師のお仕事が楽しそうだとRedditで人気になっていたビデオです。こういった会場の裏方さんってどれも楽しそうなお仕事のイメージですが、やるならこの役がいいなあ(*°∀°)
    52 コメント 森の中にあるものだけで履き物を作る。原始生活の人の最新作がわらじ。
    材料は違うけど編み方はわらじと同じだね。原始生活の人の最新作がアップされていましたので紹介します。サバイバルを考えたときに「履き物」って結構重要度が高いと思うんだ。これをチラ見しておけば無人島に流れ着いた時に履き物を作れるようになるかもしれない。