このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

F1ドライバーの視界。目の位置に小型カメラを取り付けて走行してみた動画。

F1ドライバーの視界を限りなく正確に再現する為に目の位置に小型カメラを取り付けたんだって。ドライバーのルーカス・ディ・グラッシさんは「カメラのせいで片目がほとんど見えなかった。左目だけで一周したんだぜ」とコメントしていました。ベルギーのスパ・フランコルシャンで行われたピレリのタイヤテストの時の映像だと思います。
2012年07月22日 09:12 ┃
125 コメント これはどっちが悪い?自由運転の自転車と接触したカワサキ乗りのヘルメットカム。
アメリカでの交通ルールが分からないのでアレだけど自転車の方が悪い気がするなあ。イヤホンしてノールックだし。評価が半々な感じなのでみんなの考えは違うのかもしれない。
38 コメント 猛烈な横風で着陸できなかったブリティッシュ・エアウェイズの映像が不安になる。
こええ。ロンドン・ヒースロー空港で撮影された、猛烈な横風で着陸することができなかったブリティッシュ・エアウェイズ便のビデオです。BBCニュースによると2回目の試みで無事着陸しています。
110 コメント さすがに不安www世界最小の一人乗り双発ジェット機「クリクリ」が驚くほど小さい。
ちいせえwwwってかそのエンジンってラジコン用じゃないの?世界一小さな双発ジェット機「MC-15 Cri-Cri Jet」のエンジン始動から離陸、着陸までを撮影したビデオです。不安になるほど小さいエンジンだけど最高速度220キロで飛べるんだって。
93 コメント 【動画】「乗れるドローン」で街中を飛ぶやつが現れる。
赤信号で止まるんかーい。ドローンなら交差点を飛び越えたらいいんじゃないのと思うのだけど。今日のRedditで話題になっていたカリフォルニア州オンタリオの街をドローンに乗って飛ぶ男のビデオです。YouTubeに1年前には投稿されていたみたいですが、まだ紹介していなかったので。
実際にオリンピックで使われたコースで一般人がリュージュに乗るとこうなるw実際にオリンピックで使われたコースで一般人がリュージュに乗るとこうなるw
絶叫系オリンピックwwwこの顔www1992年のアルベールビルオリンピックの為に作られたフランス(ラプラーニュ)のボブスレー・リュージュ競技場では、実際にオリンピックで使われたコースでボブスレーとリュージュの体験ができるんだそうです。動画はロールバー付きのリュージュに挑戦した男性のビデオです。まぁこうなるわなwww
これは新しいな。競馬の馬載映像。ゲートインからゴールまで。東京競馬場。これは新しいな。競馬の馬載映像。ゲートインからゴールまで。東京競馬場。日本中央競馬会(JRA)競馬学校の模擬レースの映像動画です。馬載というか騎手のヘルメットカメラの映像なんだけどね。でもこれはちょっと新しい動画だよね。お馬さんかっけえ!騎手さんもかっけえ!これ本番レースでも全騎手にGoProを搭載して有料で見れるようにしたらいいのにね。おお?JRAさんこの案どうですか?これはビジネスチャンスかもwww
F1ドライバーが見る風景。ドライバー視点からGoPro撮影。ミラーまじ見えないF1ドライバーが見る風景。ドライバー視点からGoPro撮影。ミラーまじ見えないドライバーはルーカス・ディ・グラッシさん。これはピレリテスト時の映像かしら。マシンも黒塗りされているしね。F1放送などで流れるオンボードカメラの映像はコクピット上部のインダクションポッドの更に上に設置されたカメラからの映像なんですが、今回はドライバーの目の高さに限りなく近い位置に搭載したGoPro動画です。サイドミラーの視界のなさが良く分かりますねえ。
ロング版(17分):youtube.com  予備:liveleak.com

おまけ、F1マシンの進化

関連記事

202 コメント 逃げ得を許さない。事故後の損害賠償をバックれたベンツ乗りをついに発見動画。
しかしまた逃げられたのかな?(´・_・`)6月に紹介した「松井山手でベンツにおかま掘られたZZR1200乗りの車載ビデオ」当サイトのコメントにもありましたが事故後の賠償をせずに音信不通になっていたようです。動画はツイッター探偵団の情報提供により逃げていたベンツ乗りを発見したシーンの映像です。左手にビールって・・・。
68 コメント コスタリカのバイクレースでどっちが悪い事故。良かったと思ったのにお馬鹿であぶねえ。
クラッシュから無傷で生還して良かったという動画かと思ったらwwwグアシマ(コスタリカ)のサウスグループサーキットで行われたバイクレースで撮影された珍しいクラッシュからのお馬鹿なビデオです。どっちも寄っていったように見えるけどバイクレースの場合どちらが悪いんだろう。
163 コメント 【動画】滋賀ナンバーのハチロクさん、駐車場でパワースライドさせて事故ってしまう。
「ギャハハハハ!ヤバいwwwエグいwww」これは私が苦手なタイプの若陽キャだわwww今日の5ch(hayabusa)より、狭い地下駐車場内でパワースライドさせようとして事故ってしまったハチロク乗りのビデオです。これ柱に正面から突っ込んでんなwww
110 コメント さすがに笑う。世界一の鬼キャン仕様のシビックが作られてしまうwwww
「米はいいです」完全にネタだからとりあえず動けるという作りだけど。おそらく世界一じゃないか?というキャンバー角度を付けられたシビックのビデオが人気になっていましたので紹介します。トラックに載せようとするシーンワロタwwwあれ載らなかったんだろwww「非常にラチェット」

最新ニュース

コメント

F1ドライバーの視界。目の位置に小型カメラを取り付けて走行してみた動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AzNDk0Njg

    1とったど~~~!!!
    さて、見よっと♪

  • 返信 743mg ID:gwNDc3MDc

    すげー、これくらい臨場感あるとやっぱ違うね。

  • 返信 御蕎麦屋 ID:IwMDM0Mjg

    これじゃあ ギヤーボックス交換してもおかしくないね
    いい動画ですね

  • 返信 ID:Q2NDA4MjU

    三\__○/ ズサー

  • 返信 743mg ID:IyOTQ0ODg

    貴重な動画だ。
    F1でもカーブの手前は減速だな。
    加速も凄いけど制動も素晴らしいな。

  • 返信 宮城たった ID:I2ODcxMjA

    ダウンフォースぱねえなw

  • 返信 743mg ID:UxMjY1NDc

    スパは森の中に響き渡るエンジン音が醍醐味

  • 返信 743mg ID:cyNTIwNzg

    ミラーにちゃんと後方が写ってないから実際はこれよりもまだ低いんじゃないの

  • 返信 743mg ID:M0NjMyMTc

    ヘルメットの頭にカメラ付いてるんだろうから
    目線はもっと下だわな

  • 返信 743mg ID:M1NjU3MTk

    タイムアタック時のフル加速フル減速を見てみたい

  • 返信 743mg ID:YwODc3ODI

    カーブで落とすのはなぁ…命じゃねぇっ!
    カーブで落とすのはスピードなんだっ!
    俺のち○こも立ち上がりは早いぜぇ!

  • 返信 743mg ID:UxMDUzMTc

    ※9
    頭じゃなくて目の位置にカメラ付いてるから目線だろw

  • 返信 743mg ID:AzMzE4Njc

    視線位置ならもう少し下だと思うな。

  • 返信 743mg ID:MwOTg4MjA

    ウェットじゃなくてドライの全開走行で見たかったね

  • 返信 743mg ID:QzNDIzMDI

    視野角が人とカメラで違うんだろ。

  • 返信 743mg ID:MzNjA1NDU

    まあ割りと平凡

  • 返信 743mg ID:UxMjgxOTc

    よく考えたらF1のタイヤってすげぇな。
    あんな回転数でも変形が少ない。

  • 返信 743mg ID:g1Njg3ODI

    目線はバックミラーと同じくらいの高さになるはずだから※9が正解だな

  • 返信 743mg ID:IyMjM2NTk

    この手の動画増えすぎて、平凡にしか見えなくなってるな

  • 返信 743mg ID:U2Nzk0ODA

    すげーな、1速で80キロまで出してんの?

  • 返信 743mg ID:E4OTUxNTc

    最初のカーブ 先が見えない坂のぼるの怖いな・・

  • 返信 743mg ID:c2MDg5NjI

    スパはいいコースレイアウトだな

  • 返信 743mg ID:g1NDExOTg

    あれが噂のオールージュか。
    目線レベルで初めてみた。

  • 返信 743mg ID:k0NTQyNjk

    メーターはキロなの?マイルなの?
    てかすげぇわw

  • 返信 743mg ID:U1ODA3NDM

    昔のゲームでスーパーモナコGP並みな
    先の見えなさだなあ
    あれが正しかったのか

  • 返信 743mg ID:Y5MzY0MTg

    >>24
    F1っつったらヨーロッパ文化なんだからキロでしょ、たぶん
    インディならマイルかもね

  • 返信 743mg ID:AxNDU2MTI

    ウェットで抑え気味のコレでも凄いけど
    やっぱり晴れの日の全開走行が見たいな

  • 返信 743mg ID:M1OTM5MDQ

    F1のゲームやりたくなってきた
    よし、買いに行くか 雨降ってくるやつね

  • 返信 743mg ID:M3NDAzNDY

    ※24
    一番出てるところで270出てるからキロだと思われ。
    270マイル(430キロ)はさすがにこのコースで出せる車はない。

  • 返信 743mg ID:k2OTM0NjA

    ドライのオールージュ見てみたい

  • 返信 743mg ID:g5MTgzMzI

    やっぱりスパは雨だな

  • 返信 743mg ID:U5MzA4MzU

    ルノーR30のピレリテストカーはじめて見た
    これってライコネンが冬にテストした車になるのかな?
    ちゃっかりステアリングの真ん中のマークがロータスになってるね

  • 返信 743mg ID:k5NDE2OTg

    すげ
    最高280くらい出てるみたいだけど、一台だけだからスピードの実感がわきにくいね
    でも、加速すごい
    いい音だし

  • 返信 743mg ID:Q0MDU5NTE

    リッターバイクの方が加速すごくね?

  • 返信 743mg ID:c3ODUwNzY

    >>34
    雨天だぞ?

  • 返信 743mg ID:UyNDgxNzI

    濡れてるから相当押さえてるし全開にしてるところなんて殆ど無いな。
    晴天時なら最初の上り坂しながらカーブしていくところアクセル全開でマシンによってはリアウィング開けっ放し。

  • 返信 一レース好き ID:==

    今のふじい(アナウンサー× 監督× オーナー×)なのか知らないですが、貴方は何者(笑)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    96 コメント トラックに牽引されて川を渡ろうとしたハエイースさん流される。1名が亡くなった事故の映像。
    牽引ロープが長すぎるし川の流れが速いから抵抗になって引き込まれてしまってるじゃん(´・_・`)サハリンのアニフスキー地区で撮影された渡河に失敗して流されたハイエースのビデオです。乗員のうち2人は救助されましたが脱出できなかった30歳の男性が亡くなったそうです。なんかもう色々と無理すぎる・・・。
    80 コメント 海外のDQN走り屋怖すぎワロタ。無茶したバイク2台に殺されかけたライダー視点のビデオ。
    ひっでえ(@_@;)つか最後事故ってるし。九死に一生一瞬動画。VWを追い越そうとした対抗車線のバイクに殺されかけたライダーのギリギリ動画です。これ丘になっている部分で見えてなかったんだろうなあ・・・。
    68 コメント フェンスと観客が近すぎる!コロンビアの公道バイクレースがあつい。ヤマハRX115
    一応カーブの外側にはタイヤバリアが設置されている場所もあるようだけど。コロンビアの公道で行われるヤマハRX115を使ったレースが熱い動画です。良く見るとガードが無い部分もあるしフェンスを超えて中に入っちゃってる観客もいるのね。これ怪我人続出だろwww115ccのレースだけどコースの狭さでスピード感がはんぱない(*゚∀゚)=3
    204 コメント バイクがクルマに蹴りを入れるDQN映像でバイクが勝利するパターンとか初めて見たかもしれないw
    そして被害がとんでもない事に。カリフォルニアで撮影されたDQNライダーの蹴り攻撃により大変な事になってしまうビデオです。これ手持ちで撮影しているからこの前からトラブってたんだろうね。草を盛大に生やして紹介したい所だったけど怪我人が出ていそうなので迷った挙句のノーマル更新。
    155 コメント 【動画】沖縄浦添市で成人式のヤン車が当て逃げ。これは逮捕だろ。
    すっごい勢いで逃げたwwwナンバーはちょっと確認できないけど、これだけド派手な車ならすぐ捕まるよね。沖縄県浦添市内間1丁目のパイプライン通りで撮影された成人式帰りの暴走族による当て逃げのビデオです。
    73 コメント 各社の緊急ブレーキシステムが歩行者に対してどれだけ有効なのか。検証してみました。
    走行中に歩行者が道路に飛び出してくるパターン。よくある事ですよね。そのとき車に搭載された緊急ブレーキシステムがどれだけ有効なのか。海外の動画サイトが検証したビデオです。テストに登場するのは動画順にBMWミニクーパーS、フォルクスワーゲンup!、日産デュアリス、ボルボV60、メルセデスベンツCクラス、スバルアウトバックです。まぁ予想通りな感じですが。やっぱりスバルのアイサイトは有能ですねえ。ふふふ。
    20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。
    ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。