このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

チューリッヒでウインドシア事故に遭遇したエーデルワイス航空WK24便の映像。

これはひやっと。離陸直後に高度を失い接地寸前になるエーデルワイス航空WK24便(エアバスA340型機)のビデオです。民間航空機の事件や事故を扱うアビエーション・ヘラルドによると、事故の原因は急な追い風なんだって。飛行機は無事離陸し目的地のカンクンに到着しています。
2024年04月10日 16:00 ┃
111 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
98 コメント 【動画】複雑な立体駐車場に自動で駐車してくれるシャオミSU7のオートパイロットがすごい。
ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。
74 コメント 【動画】ハイラックスすげえ!洪水のつづら坂をぐんぐん登る姿が撮影される。
洪水に出会う前なら逃げるべきですが、こうなってしまったら上に行くのが正解?それとも下に逃げるべき?大雨で洪水となってしまったつづら折りの坂をぐんぐん登るトヨタ・ハイラックスがすごい動画です。
90 コメント うっそだろ!?そこを行くのか?というネパールで撮影されたビデオが信じられない。
すごい(°_°)これはちょっと待て!降ろしてくれ!と叫びたくなるわwww通行止めレベルのすっごい道を行くネパールのビデオです。1分14秒の所を見ると荷台にも人がいたのねwwwびっしょびしょだろ(´・_・`)
追記:動画修正、タイトル変更。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)

関連記事

77 コメント 【動画】洗車機に入れると車内も洗えてしまうアウディオーナーの投稿が466万再生。
これは悲惨だわ。しかもこれA8かS8じゃないの?(´・_・`)洗車機に入れると盛大に雨漏りをしてしまうというアウディーオーナーの投稿ビデオがFacebookで466万再生の人気動画になっています。埋め込みができないので紹介は別アカウント版で。これは悲惨だなあ。なんでもこの車種はフロントガラス上部のゴム部分から水が侵入することがあるらしい・・・。
180 コメント ブラックアイスバーンを華麗に抜けていく札幌のタクシーがすごいと人気になっている映像。
アクセルの入れ方がうまいなあ。やっぱ慣れてるんだね。札幌市で撮影されたという右折時に凍結路面に乗って横を向いてしまったタクシーがカウンターステアを当てつつアクセルの強弱で見事にリカバリーして抜けていくというビデオが人気になっています。タクシーもうまいけどその後に登場するトラックもお見事!というかその時にすれ違ったセダンがめっちゃ普通なんだけどタイヤの差?
66 コメント 【動画】乗車していた木製ジェットコースターが脱線してしまう事故(((゚Д゚)))
イギリスのケント州にある遊園地、ドリームランド・マーゲイトで先月10日に発生したジェットコースターの事故ビデオです。19秒の所に落ちていた木片により脱線し、車体が接触して構造物を壊してしまったんだって。1920年にオープンしたイギリス最古のジェットコースターでしたが、現在は事故により閉鎖されています。
100 コメント 首都高で見事な壁走りを披露してしまったワンボックスの動画が人気に。
ここは昨年紹介したポルシェと同じカーブかしら。首都高のトンネル内で見事な壁走りを披露してしまったワンボックスのビデオがTwitterで400万impを集める人気投稿になっています。調べてみると少し前の映像のようですが1000mgではまだ紹介していないと思ったので。

最新ニュース

コメント

チューリッヒでウインドシア事故に遭遇したエーデルワイス航空WK24便の映像。 へのコメント

  • 返信 「隣の土地は借金してでも買え」 ID:E5MjcwNTU

    屁でるワイっす

  • 返信 743mg ID:g1ODI5MzU

    皆様こんにちわー

  • 743mg ID:Y4Mjc0MjY

    バイカスが暑い

  • 743mg ID:U1MTc0MDU

    バイカチュはくちゃい

  • 返信 743mg ID:AyOTYxNTI

    向かい風ならブレーキがかかって落ちちゃうけど、追い風だったら落ちるわけないじゃん。

  • 743mg ID:AxNzUwNTM

    対気速度を失って揚力が減少するので、結果として落ちる

  • 743mg ID:U1MTc0MDU

    追い風参考記録

  • 返信 743mg ID:Q0ODYxMzY

    チューリップとかエーデルワイスとかラフレシアとかオニバスとか
    春かよ

  • 返信 743mg ID:g1NDU0NjU

    つい歌っちゃうよね

  • 返信 743mg ID:Y4NTQyMjc

    あっぶねー!

  • 返信 743mg ID:E3NDA4ODA

    どーんと行こうや

  • 返信 743mg ID:g1NDUzMzI

    怖い
    一歩間違えれば事故になってたよ

  • 返信 743mg ID:E3NDA4ODA

    これくらいはフライトシミュレーターで訓練済だがね

  • 返信 743mg ID:Q0ODIxNzI

    急な追い風で失速扱い=揚力低下
    もう少しでメーデー(番組)事案だったな

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    再放送ばかりで飽きたぞ

  • 743mg ID:Q0ODIxNzI

    安全になってきたせいでネタが尽きてきてるんだろう
    コロナ禍の間なんて飛んでねえから何も起きてねえし
    新しいネタの補充のしようがないんだと思う
     
    ネタがなさすぎて羽田の全員脱出すら番組化するかもしれないレベル

  • 返信 743mg ID:AzOTc0ODI

    シーズン22が今年放送されるし
    シーズン23も制作決定してるぞ

  • 返信 743mg ID:AzMDI0NjY

    エーデルワイスAAでググらないで

  • 返信 743mg ID:kzMDQyNjA

    峠で事故ったときチューリッヒ自動車保険に電話したら遠すぎて無理です言われたわ

  • 返信 743mg ID:Y4NjgwMTY

    動画と関係無い自分語りすんなハゲ

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    あのお姉さんべっぴんで好き♪

  • 返信 743mg ID:Y4NDc5MjI

    エンジン出力足りてねーんじゃねーの?
    しらんけど

  • 返信 743mg ID:ExNTM0MjM

    離陸時に出力足りないエンジンなんて、ただのゴミエンジンか過積載なだけ

  • 返信 743mg ID:g2MDA1NTI

    こわっ

  • 返信 743mg ID:g2MDA4NjQ

    ウインドシアだけど事故ではないな。

  • 返信 743m ID:g1NDU0NjU

    いつも思うんだけどネットで空港の離着陸を24時間生中継してる人たちって、延々ずっとカメラをパンしながらズーム動かす動作を繰り返してるんだよね

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    だから時々独り言を言ってるじゃん

  • 返信 743mg ID:g2MDA4NjQ

    あれって権限あるところなら誰でも動かせるのもあるんだよ。仕事で自分の会社の機体確認したい時とかサボってないか監視する時に勝手に動かしたりして見てる。

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    ケツ擦ってもいいように接地面にタイヤ装備なりしたらアカンのん?

  • 返信 743mg ID:Y4NTQyMjc

    ソリがついてるヤツはある。

  • 返信 743mg ID:Y4NTQyMjc

    っちゅーかな、擦ること自体よりも、機体に無理な力がかかってゆがむのが問題なのよ。
    擦り傷は板金7万円程度のことで。

  • 返信 743mg ID:A3ODQ1NDM

    これ乗ってたらもうダメかと思っただろうな

  • 返信 743mg ID:Y4NTQyMjc

    操縦士が頭を押さえて加速したのか、失速して頭が下がったのか、どっちなんだろうな。

  • 返信 743mg ID:Y4NTQyMjc

    一旦浮上するところまでいって離陸中止ってできるかな。(できなさそうだよね)
    追い風が一瞬だから助かったのかな。

  • 返信 743mg ID:AyODM5Mjc

    できない、離陸速度を過ぎたら中止しても滑走路の端を超えてしまうので、もう離陸するしかない

  • 返信 743mg ID:I5NTgxNDI

    墜落しそうでしない飛行機だな

  • 返信 743mg ID:g2MTgyMzk

    もう進むしかないんよ

  • 返信 743mg ID:E3MzEzMjk

    中華系韓国系航空会社だったら余裕で事故やったな

  • 返信 743mg ID:AwMDI1MzU

    機種下げに合わせてエレベーター動いてるから操縦ミスちゃうの

  • 返信 743mg ID:Q1MjIyNjg

    そう見えるね

  • 返信 743mg ID:kxOTQwMDk

    ちょっと素人にも分かるように解説してもらわないと困るんだよね!

  • 返信 743mg ID:k1MTUxNDk

    逆だと思う、機種下げしたから角度的にそう見えた
    ちゃんと当て舵してる

  • 返信 743mg ID:k1MTUxNDk

    目的はクンカクンカ(盗んだパンティ)

  • 返信 743mg ID:MyNzkwOTU

    パワーけちるからこうなる。

  • 返信 743mg ID:g1ODI3NjQ

    ギアアップ!
    ギアアップ!

    ちょwおまそれwww

    ヴォイスレコーダーより

  • 返信 743mg ID:YxNzE0Mzc

    爆発する所が見たいんや

  • 返信 743mg ID:c0OTQ0NTk

    A340のエンジンってちっちゃいよな

  • 返信 743mg ID:k0MzYzNjQ

    大出力エンジンができる前の設計だから4発になったわけで。

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    一瞬無重力を感じた予感

  • 返信 743mg ID:MzNTMyNTU

    煙突の煙は、風が吹いている様には見えないね

  • 返信 743mg ID:k0MzYzNjQ

    局地的な乱気流だからね。

  • 返信 743mg ID:AzMjgwMTA

    気温が高いから空気の密度が

  • 返信 743mg ID:E1NzgzNTY

    なんでかくかく映像なの
    センスのかけらもないな
    普通のを普通に見せることがまるでできない人多いね

  • 返信 743mg ID:UwNjg5MTc

    カンクン行く時に滑空してカックンしちゃったか

  • 返信 743mg ID:U0NjIwNDI

    マックパワー!

  • 返信 743mg ID:ExNTM0MjM

    もっしゃもっしゃ

  • 返信 743mg ID:AzODkzOTk

    追い風くらって対気速度ダダ下がりで警報が出て、あるいはオーバーシュート防ぐためプログラムが適切な頭下げを自動的に当ててるのかな。主翼の反りは変わらないように見えるので、高度を使って増速させていってこいにして浮いてるのか。

  • 返信 743mg ID:k3NjQ5Njc

    ゲームかとおもた

  • 返信 743mg ID:kyMDc1NDA

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    70 コメント 【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
    このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。
    79 コメント スーパーカーをベタ踏みしてみたい。そんなお金持ちたちの願いを叶えるイベントが開催されたようです。
    排気音シリーズ。サムネイルのマクラーレン?はどんな塗装をしたらこれだけピカピカになるんだろう。5分20秒に登場するCLK-GTR。ナンバー付いてるからあれで公道走れるんだねwwwみんなはどれがお好き?私は形ならポルシェ。音ならランボルギーニかなー!
    68 コメント このレッカー車すごい。迷惑駐車を数十秒の作業で持ち去ることのできる車。
    いいなこれ。日本で良く見るレッカー車だと前後に作業するスペースが必要だし車内に倒れる物がないか調べたりと色々と時間がかかるみたいだけど。トルコのサビハ・ギョクチェン国際空港で活躍するとてもスピーディーに車を持ち去る事のできるレッカー車の作業風景です。
    58 コメント 三菱重工造船所タイムラプス。長崎造船所でアイーダの大型客船が組み立てられる様子。
    おおー。日本の造船所タイムラプスなんてあったのか。三菱重工の長崎造船所でアイーダ・クルーズのアイーダ・プリマ(AIDAprima、総トン数125000トン)が組み立てられる様子です。丁度1番ドッグから旧グラバー邸が見えるらしいよ。動画15~16秒の辺り左上。どうでも良い情報でしたねwww
    88 コメント 【乗物】いすゞ軌陸車の進入シーンに偶然遭遇したバイク乗りの車載。
    これはレア中のレア。軌陸車という道路と線路を行き来できる特殊車両の線路進入シーンに偶然遭遇したバイク(サイドカー)乗りの車載ビデオです。こういう作業車があるという事は知っていましたが初めて見ました。1分程度でモード変更できちゃうんですね。
    133 コメント デミオ乗りのお姉ちゃん駐車場でアクセルとブレーキを踏み間違えてブロック塀を破壊してしまうww
    結構な勢いでドーン(°_°)動画は5分30秒から再生してください。左をバーに右をブロックにwww後部全体をぶつけちゃったね。愛知県稲沢市北市場町西玄野のコインパーキングで撮影されたデミオ乗りの悲しいビデオです。紹介するほどの事故でもないんだけど、あんまり見ない角度からの映像なのとドラレコを撮影したらしき車がグーグルマップに映っていたのでそれも珍しいかと思って(笑)
    49 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
    1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。