— Giancarlo (@GianKaizen) November 12, 2022(Twitter)(予備)(予備)
(Twitter)(予備)Acidente terrível hj a tarde durante um show aéreo em Dallas. Um B-17 e um P-63 Kingcobra se chocaram. Ambas as tripulações morreram. pic.twitter.com/z1RwtJSDLN
— Hoje no Mundo Militar (@hoje_no) November 12, 2022
#BREAKING: New angle of the mid-air collision obtained by @WFAA shows B-17 and other aircraft flying formations at #WingsOverDallas at 1:21p today, when it was hit by a P-63 and fell to the ground over the airfield at Dallas Executive Airport (RBD). pic.twitter.com/6NAS93b3re
— Jason Whitely (@JasonWhitely) November 12, 2022
来週からウクライナにお待ちかねの寒波がやってくるよ
神風アタックじゃん
ジャップかよ
わざとやで
日本陸軍の空対空特攻の震天制空隊を再現したんでしょう
ジャップ:『自爆攻撃は日本の専売特許や!パクるなや!』
これ道交法的にどうなん!?
統一教会信者工作員が今日も元気に活動中だな
後ろからボール奪いに来てるから準強制わいせつだな
これは天が震えるわ・・
特攻隊の死者数は3000人に及ぶが、実はB-29の死亡者数もほぼ同じって知ってた?
特攻は無意味だったとGHQは嘘教育してきたけど、終戦間際まで軽空母を
毎月1隻作ってて桜花には手立てがなかったと公文書に記載されてたの知ってた?
貴重なキングコブラが
震天制空隊
今日も飯がうまいわ!!!
なんちゅう脆い船じゃ
韓国製の方が上だな
kamikaze attackだな・・・
貴重な機体が一度に2機も、、
もう何機も自由に旋回しとるのなーそら衝突するわ
ただの鉄屑
ID:g4MTA1NTU テメーはタダの肉、いやゴミの塊や
カミカゼ・アタックは文化盗用だろ
これだな。文化盗用だw
これ国際裁判所に提訴した方がいいわ
世界の起源は日本だって
マクドナルド邪魔すぎw
WarThunderかな?
あれ少しシューティング寄りだからAcesHighやってたわ
やりたかったんだろうな。カミカゼアタックw
b29とコルセアだね
B29と鍾馗なら松本零士の漫画
日本兵の祟りじゃ
視界悪いのに密だったね
前方不注意やん
もったいない
戦闘機からは見えていたよなあ。
そんなに小回り効かないのか?カツブシ。
左に緩旋回中だから機首の陰で見えてないんじゃないかな
まあ僚機は編隊を崩さず飛ぶのが原則だから、隊長機が旋回開始点を誤ったのが原因じゃないかと。
古い戦闘機って風防にフレームあるから結構視界悪いんよなぁ
でもそういうことで事故起こさない様にするのが運営の仕事だけどね
海外の博物館で第二次世界大戦時のレシプロ機の実機見てきた。
コクピットに座ると鼻の長い水冷エンジン機の前方下部て殆ど死角で見えない
戦闘機からだと、ちょうど死角に入ってて爆撃機が見えなかったみたいだね
こういうショーだと機内から映像撮ってたりしないのかな
前方上方だから充分見えていただろうが
5秒くらい前に判断してないと間に合わない
戦闘機が上か下を通れると思っていたのだろうからあれあれと思ったのでは
乗ってた人は助からないだろうなあ。
それはしょうがないとして、地上で巻き込まれた人はなかったのか?
飛行場内に落ちたんだね。じゃあ地上の被害はナシで済みそうだ。
おいおい、なんでP-63が突っ込むんだよ。そこはゼロ戦か紫電改だろうが!
無茶しやがって・・・
マジレスするとB-17だとメッサーシュミット Bf109かと思われ
Me262かMe163でリクエストしたい
B-17程度だと体当たりしなくても普通に落とせる
米軍もそれを理解してるから新型はどんどん太平洋戦線へ送り、
敵戦闘機が貧弱な欧州戦線へは旧型爆撃機を送った
欧州戦線はイギリス軍の爆撃機と昼夜で共闘できたからな
あのな、欧州でB-17は60万トンの爆弾を落としてB-29は日本では17万トンしか落としてねーんだよ
戦争末期でろくな迎撃機も上がってこなかった日本なんてアメリカから見れば欧州の消化試合だぞ
ショーで死ぬとか無駄死にもいいとこ
何で続けるの
EMP攻撃で電子部品全滅する可能性があるから
そういうときでも使えるように動態保存もあるんじゃね?
EMP攻撃してくるような相手に骨董品だけでどう戦えと
竹槍とナイフで戦うよりは遥かにマシじゃね?
EMPは電離層の伝搬を利用するので直近には影響が出ないぞ
ようは電離層の反射をレンズに使用する
だから影響が出るのは数100Kmのいびつなドーナツ状だ
そして電離層の高度や厚みは日々変わるのでドーナツがどういう形状になるかは予想できない
つまり使えない兵器
ヒロカスは人が死ぬ動画でお金を稼いでいます
廃物利用はいいことじゃないか
調子こいたバカ一匹のせいで大惨事 アルアルじゃん
これどー見てもバイカスが悪いでしょ
7:3ってところだな
俺のじっちゃんがアメリカの飛行機はえらく丈夫で撃ち落せなかったと良くぼやいていたがこんな簡単に壊れる?
映画メンフィスベルではこれとそっくりのシーンがあるが本当だったのかな?
飛行機同士の衝突と機銃を比較しているの?
どういう発想なのかよくわからん
飛行機は基本視界悪いから
当時からこういう衝突事故はわりと頻繁に起こってたよ
侵略アメリカ人が死の瞬間日本が受けた痛みを悟って改心してくれていたらいいんだけど、そんなモラルもないから普通に地獄行きだろうな。
カツオブシ?
P-39がカツオブシ
見た目P39なんだけど、エンジン違いとかで別形式なのかな。
紫電と紫電改て感じで
考えられているのなら仕方ないな
天皇陛下万歳
トラトラトラ!
機体をぶつけて爆撃機を落とす!
これまさに大日本帝国!
最初の撮影者はゴミ
ブレてないだけマシやろ
どっちももう数がほとんどない貴重な機体なのにうっかりミスで損失することになるなんて・・・
ルールを決めんと自由に飛んでるから、こんな事になるんじゃ。クソが!
日本軍なら、戦果が少ないから航空機に対しては行わない。もちろん民間人に対しても。
航空兵にもなれず、志願兵なのに戦う前に逃げ出したのが朝鮮人。
艦載機が全国50箇所で民間人に機銃掃射したのが米軍。
違いが分かるだろ(笑)。
翼からポロンチョしちゃってるねえ
ミラーで後方確認せずに追い越そうとするから接触するわ
木っ端微塵で一巻の終わり
小さい機のほう当ていってるやんって思ったけど最後の動画見たら
デカい機が小さい機の進入方向に曲がってきて小さい機はあれどうにもならんな
かわいそうに
これちゃんと経路計画立てたんかね?
空襲で殺された日本人の呪い
ハンドル操作に謝ったように見える
アメリカってイキってるわりにこんな古い飛行機使ってるんだねw中国にビビって退役機まで引っ張り出してきたかw
君の国もMig-21のパチモン運用してんじゃんwやる気あんの?
大戦を戦い抜いた栄誉ある兵器として丁寧に引退してもらうべきだった。こんなショー()にまで駆り出して墜落させるとか不敬だろ。先にあの世へ旅立った戦友らは嘆いているだろう。今の世代のパイロットまで巻き込んで犠牲にして痛々しいにもほどがある。
(´・ω・`)これはロシアのミサウルにやられたグングン動画
桜花散る
弱点みっけ
ショーで起こりがちよね
これ人的損失もでかいかも
小さいほうが弾き飛ばされると思ってたら
簡単にボキっと折れてしまうんだな
ボーシット
カミカゼアタックやんけ
これぐらいの低空なら竹槍で十分だろ
B17は残り2機くらいしかない?メンフィスベルのリメイクできんがな。
飛行可能は8機前後あって、さらに2機ぐらいは飛行可能に修復中じゃないかな
アップルTVでバンドオブブラザーズのB-17版やる
もちろんトム・ハンクスも関わってる
観客に突っ込んで地獄になってるの見たことあるけどロシアかなんかだっけ
もとから接近を見せる飛行プログラムだし同情なんかしないよ、なに浮かれてんだろあいつら
NHKのニュース映像では謎の配慮で衝突シーンがカットされて墜落シーンだけになってたな
人が落ちてるのが見える訳でもないのにな
同じ事書き込もうとした。クソみたいな配慮にイラついた。ネットでいくらでも見られる時代に、こんな事やっているからテレビ離れが進む。
板金高そう
航空ショーの観客巻き添え死なんてよく起きてるのに観に行く奴の気が知れない
クラシックカーや旧車に乗っている人に「お前新車買う金も無いんか?」とか言いそうだな。
戦時下でもこのような状況って多少はあったのかな?
それにしても的確にこれ以上ない場所にヒットしてるねぇ・・・
日本でもB-29に体当たりしてた
カミカゼアタックや!
B29へのゼロ戦特攻の再現。実際、あったらしいからな。
まあ特攻しようとしても攻撃位置にさえつけなかった機体がほとんどだったけどな
排気タービン付きの機体の限界高度じゃタービン無しの機体は同速度はおろか水平飛行を維持する推力がないんだから(当たり前)
だからこそ、武装も装甲も外して軽くした飛行機で体当たりするしかなかった。
一部のベテランパイロットは通常攻撃で戦うことができたらしいけど。
だからな…
平然と飛んでるアメ機にビーム上昇の頂点で迎撃しても意味ないだろ?
運動エネルギーを全て位置エネルギーに変えたら戦闘機動自体ができないんだから
ライフル弾にピンポン玉を投げて当てられるか?ってレベルの話しだぞ
映画「メンフィス・ベル」で見たシーンは現実でも起こりうるのだな
わざとぶつかりに行ってるように見える。輸送機が見えて速度上げてるじゃん。
一人でオナニーするのはやめてください!

本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍