このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

そのまま行くのかよwwwタイの水陸両用ボートがなかなか豪快で楽しそう

さすが湿地帯の多いタイらしいボートですね。このエンジンは芝刈り機?wwwなんかおっちゃんが河川敷で左右に振って雑草を狩ってるアレに見える・・・。タイの水陸両用ボートがなかなか豪快で楽しそう動画です。あっそうか。あれだけ長くないと泥まみれになるからか。泥地で滑りやすいとはいえ結構まともに進むもんですね。
2014年01月07日 06:21 ┃
98 コメント パイクスピーク・ヒルクライムで電気自動車がぶっちぎりの新記録で優勝。
距離の短いレースでは電気が最強だな。6月24日に行われたパイクスピーク・ヒルクライム2018の決勝でフォルクスワーゲンの電気自動車「I.D. Rパイクスピーク」が7分57秒148という異次元のタイムを記録し優勝したそうです。そのビデオ。たぶんそのうちフルオンボード映像が公開されると思うのでそちらは後で紹介します。
98 コメント 【大迫力】オーストラリア空軍の大型輸送機C-17がブリスベン上空を超低空飛行。
すげー迫力。これはブリスベン市内で行われるフェスティバル「サンスーパー・リバーファイア2021」の出し物の一つで、動画が撮影されたのはリハーサル時のものです。すごいなこれ。高度200メートルもないんじゃない?(*°∀°)=3
71 コメント 【技術】充電の必要がなく太陽光発電だけで十分な距離を走れるEV車が爆誕。Aptera Paradigm
この奇妙な形はエアロダイナミクスを突き詰めた結果で空気抵抗を表すCD値は驚きの0.13。これは空力性能を極限まで高めた新型プリウス(0.24)や空力お化けと称されるテスラモデル3(0.23)を遥かに凌ぐ値で、そのフォルムとボディに効率良く配置されたソーラーパネルの発電により日常使用であれば充電の必要がないんだって。現在公式サイトで予約受付中で通常モデルのAptera Paradigmが29900ドル、満充電から1600キロ走れる長距離モデルParadigm+が46900ドルだそうです。
87 コメント 【動画】日本人も購入した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の離陸から着陸まで。森の中を飛ぶ新しい動画を公開。
いつも思うのだけど後付けの音じゃなくてリアルな音を聞かせて欲しいね。予想ではDJIドローンの爆音版だと思うのだけど。先月紹介した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の新しいビデオです。これ2023年製造分も完売に近いんだけど日本の購入者もいるみたいね。#39号機の購入者にShimoda,Japanとあるから静岡県下田市の方かな。
さすがバス釣りの本場アメリカ。こんな場所でもブラックバスが釣れちゃうんですwwすげえwww楽しそうだなwwwこれは自宅の庭かな?バスフィッシングの本場アメリカでは下水管でもバスが釣れちゃうんです動画です。フタの隙間からワームを投入し、縦の動きで誘っていると・・・。これあの隙間よりでかいのがかかったらどうするつもりだよwww
ボートから乗員が投げ出され無人ボートがフルスロットル状態で危ない(@_@;)ボートから乗員が投げ出され無人ボートがフルスロットル状態で危ない(@_@;)
訓練中の出来事かな?ライフガードの大失態。荒波の中、沖へ出て行ったボートから乗員二名が投げ出され無人のボートがフルスロットル状態になってしまうビデオです。これキルスイッチコードの付け忘れかしら。ボートの後ろではプロペラが凄い勢いで回っていますからね(((゚Д゚)))これは映像で見る以上に危ない出来事だろう(((゚Д゚)))
いつも街を走ってる市内観光用の水陸両用バスが今日は沈没してたwwwいつも街を走ってる市内観光用の水陸両用バスが今日は沈没してたwww
「いつものように川を渡る観光バスを眺めていたら今日は沈没してたわ:)」リヴァプールで観光客に大人気で地元の人にも愛されている市内観光用の水陸両用バス「イエロー・ダックマリン」が沈没してしまった動画です。幸いにも乗客は全て救出され負傷者がでなかった事から地元のニュースではネタ扱いされているそうです。助かったから良いけど危ないよねwww

関連記事

72 コメント 乗員乗客414名を乗せたフェリーが強風にあおられて埠頭のクレーンを破壊。
30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww
139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
76 コメント 【動画】アウトバーンでスイフト・スポーツの最高速チャレンジ。
200km/h以上でるんだ。すごいぞスイスポ!アウトバーンの最高速動画で定評のあるAutoTopNLチャンネルによるスズキ・スイフトスポーツの最高速チャレンジです。この人の動画スーパーカーとかハイパフォーマンスカーが多いですがたまにこういうのもアップしてくれるのが好き。
106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。

最新ニュース

コメント

そのまま行くのかよwwwタイの水陸両用ボートがなかなか豪快で楽しそう へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q2MjM5NzQ

    ヒロカズおはようさん。
    泉佐野からやけど1ゲットするで~♪

  • 返信 743mg ID:QyNTU3MTM

    タイの運河を走る船やビーチに居る船は車のエンジンをそのまま
    積んでペラシャフトに直接スクリュー付けたような感じで豪快だよ

  • 返信 743mg ID:E4NzM0Mzg

    競艇のモノよりも速いからなぁ……

  • 返信 743mg ID:QyNTU3MTM

    2だけどこれこれ!!
    (頭にhをつけてリンク先に行って下さい)
    ttp://yuki61.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=14752671&i=201110/14/65/d0016365_2212129.jpg

  • 返信 匿名 ID:UxMDQ0NTk

    よん〜

  • 返信 743mg ID:E0NDMzMjE

    タイヤが出て・・こねえええ

  • 返信 743mg ID:Y1MTMxMDY

    バイオハザードのバグみたいだなw

  • 返信 743mg ID:Q2NDk2MDk

    思い出して吹きだしたし

  • 返信 743mg ID:QzMTgzMDg

    途中で止まっちゃったら…。

  • 返信 743mg ID:Q4MTYyMjU

    クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン選手頑張れ!

  • 返信 743mg ID:kwOTc1NTE

    有明海の干潟もこれで走れるってこと?

  • 返信 743mg ID:Q1OTM0MDU

    色々痛むわこれ

  • 返信 743mg ID:QxMDQ0MDY

    上陸先が湿地だからいけるってことか。

  • 返信 743mg ID:YzMzcyNTE

    このまま道路も走って行けるんだよね オラんとこでも欲しいわい!!

  • 返信 743mg ID:QwNTkwNzU

    ミルサーでスムージーが出来ます

  • 返信 743mg ID:E3NTgxMjg

    ペラとトランサム痛むだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:QxMzUzNzk

    すぐ壊れそうw

  • 返信 743mg ID:Q1MDQ4MDk

    緩い泥は水と似たようなもん、ってことか?

  • 返信 743mg ID:Y2OTEwMzU

    タイの運河を走る船やビーチに居る船は車のエンジンをそのまま
    積んでペラシャフトに直接スクリュー付けたような感じで豪快だよ

    って、島耕作さんが言ってた。

  • 返信 743mg ID:c1MTIzNDk

    こりゃタイへんだ

  • 返信 743mg ID:cyMDk1NzI

    すげぇ…発想が違うな

  • 返信 743mg ID:I0NDc0MDk

    これタイの潮干狩り場で何回か乗ったことあるよ
    ドロと言うか手でつかめないニルニルの緩いやつだから
    ペラも全然傷まないらしい

    2キロ位沖でホイクレンやホイロートなんかほじくりに行くのに底
    無沼みたいなとこ歩いて行けないからね

    ちなみに往復料金10B(地元値段)
    場所はドン・ホイ・ロート

  • 返信 743mg ID:AwNjg0Njc

    生態系に悪そう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    57 コメント ハイパーEV「リマック・ネヴェーラ」が412km/hを記録し世界最速の市販電気自動車に。
    クロアチアのリマックが製造するハイパーEV「ネヴェーラ」がテストコースで行われた最高速アタックで412km/hを記録し、世界最速の市販電気自動車となりました。そのビデオです。通常は時速352キロでリミッターがかかり、クローズドコースでのみ解放されるそうです。市販車と言っても世界限定150台で2.8億円もするんだけどね。
    64 コメント 【動画】ロードスター乗りの心が通じ合った瞬間オランダ編。
    これ好き。オランダのヘールフゴヴァールトで撮影されたロードスター(海外版Miata)乗りの心が通じ合った瞬間10秒動画です。たぶんオランダでは珍しい車だろうし愛好家たちなんだろうなあ(*´д`*)動画2は日本編です。こちらも嬉しそう。
    46 コメント チヌーク(大型輸送ヘリ)を吊り上げて運ぶMi-26(マンモス大型ヘリ)のビデオ。
    CH-47チヌークが小さく見えるってwwwどんだけマンモス大きいピーなのwww長さ40.025m、高さ8.145m、ペイロード20トン、最大離陸重量56トン、最高速度295km/h、上昇限度4,600m(動画より)ロシアの超大型ヘリコプターMi-26がチヌークを吊り上げて運んじゃう迫力のビデオです。
    46 コメント ロシアの戦闘機とアメリカの軍用無人機がシリア上空で至近距離で遭遇。WW3だけはやめてね。
    これお互いにレーダーとかで見えてたんじゃないの?でこの至近距離か。お互いに挑発してたとかやめてよ。ロシアの戦闘機とアメリカの無人航空機MQ-9(リーパー)がシリアの上空で至近距離で遭遇した動画です。この二国が争ったら確実に第三次世界大戦になるよね。
    53 コメント もう少しだったのに。レンガ山積みのトラックが急坂を登れずに(°_°)
    あと少し。あと50メートル粘れたら・・・。ブラジルはマナウスのジョアン・カッマラ通りで撮影された急な坂道に挑んだレンガ山積みのトラックが大変な事なってしまうビデオです。怪しいと思って下で待機した一部の後続車は大正解だね。
    77 コメント 【動画】中国の積車、これ何台運んでいるんだ??
    すっごい。中国の高速道路で目撃された30台(たぶん)のBYDを一度に運んでしまうキャリアカーがすごい動画です。撮影者じゃないけどこんなの見かけたら私も同じように動画撮っちゃうわwww
    59 コメント 大事故。スピードバンプでスピードを落とさなかった車が大変なことになる動画。
    そのスピードだとスピードバンプが有っても無くてもどのみち事故っていたと思うけど。日本では見かけない?自動車のスピードを落とさせるために道路に設置されたスピードバンプ。そこを高速で通過しようとした車が大変なことになってしまうビデオです。