
一斗缶の価格なんて気にしたことが無かったので調べてみましたが、結構するもんなんですね。そりゃ再生利用という方法もあるか。動画は食用油のオイル缶を再生させるお仕事拝見ビデオです。サムネイル右側の液体が気になるなあ。

69 コメント
そっちかwww中国の自動車整備工場で起きたちょっと珍しい予想外の事故。
段差を乗り越えようとしているしその目の前には2人の男性。アクセルを踏みすぎてドーンと突っ込むんだと思ったんだけどなあwww予想外のちょっと面白いビデオだった。中国の自動車整備工場で撮影された3人の男性が同時に転倒するハプニングの映像です。説明なしに見たから1回じゃ何が起きたのかわからなかった。そういう事かwww
段差を乗り越えようとしているしその目の前には2人の男性。アクセルを踏みすぎてドーンと突っ込むんだと思ったんだけどなあwww予想外のちょっと面白いビデオだった。中国の自動車整備工場で撮影された3人の男性が同時に転倒するハプニングの映像です。説明なしに見たから1回じゃ何が起きたのかわからなかった。そういう事かwww

86 コメント
【動画】自宅のNゲージで「トンネルドン」の再現に挑戦する動画が大人気に。
すごっ。大人の自由研究を超えてる。新幹線などの高速鉄道がトンネルに突入した際に生じた圧縮波が出口で大きな音を発生させるトンネル微気圧波、通称トンネルドン。それを自宅で再現させたいというNゲージファンの動画が大人気になっていましたので紹介します。Nゲージにもそれほど興味がない&トンネルドンを気にした事がなかった私でも楽しめました。次第に進化されていく車両とトンネルに夢中になり気づいたら20分の動画を全部見ていました(°_°)後編が投稿されたらここに追加します。
すごっ。大人の自由研究を超えてる。新幹線などの高速鉄道がトンネルに突入した際に生じた圧縮波が出口で大きな音を発生させるトンネル微気圧波、通称トンネルドン。それを自宅で再現させたいというNゲージファンの動画が大人気になっていましたので紹介します。Nゲージにもそれほど興味がない&トンネルドンを気にした事がなかった私でも楽しめました。次第に進化されていく車両とトンネルに夢中になり気づいたら20分の動画を全部見ていました(°_°)後編が投稿されたらここに追加します。

77 コメント
空手で可愛すぎわろたーっ!小さな女の子に板割りを教えるのがうまくいかない。
土曜のお昼はほのぼの動画の1000mg
全部真似してるのワロタwwwこれはニヤニヤするwww小さな女の子に板割りを教えるのはとても難しい。Facebookで2100万回再生の33万イイネを獲得している空手でほのぼの動画です。女の子も楽しんでいるし周りもみんな笑顔っぽくて素敵なビデオだね。
土曜のお昼はほのぼの動画の1000mg
全部真似してるのワロタwwwこれはニヤニヤするwww小さな女の子に板割りを教えるのはとても難しい。Facebookで2100万回再生の33万イイネを獲得している空手でほのぼの動画です。女の子も楽しんでいるし周りもみんな笑顔っぽくて素敵なビデオだね。

79 コメント
【動画】タイの広大な水田を耕すトラクター、速すぎるwwwwww
ちょっとワロタ。タイ東部のウボンラーチャターニー(ウボン)で撮影された水田を爆走するトラクターのビデオです。ネタ元の海外サイトでは「タイの水田は広大なため、農業用トラクターの進化がスピードに振られた。今では時速80キロに達するモデルも販売されている」などと解説されていましたが、これはこういうレース用かネタだよねwwwさすがに水田で仕事をしている訳ではなさそうwww
ちょっとワロタ。タイ東部のウボンラーチャターニー(ウボン)で撮影された水田を爆走するトラクターのビデオです。ネタ元の海外サイトでは「タイの水田は広大なため、農業用トラクターの進化がスピードに振られた。今では時速80キロに達するモデルも販売されている」などと解説されていましたが、これはこういうレース用かネタだよねwwwさすがに水田で仕事をしている訳ではなさそうwww
関連記事

53 コメント
【動画】不可能を可能にする中国人。車で信じられない事をやってのける。
こええwww鉄板とかならまだアレだけどただの丸太だしwww中国のどこかの農村部で撮影された無謀とも思える事をやってのける中国人のビデオです。こんなのほとんど運だろ(@_@;)もう一度やるのは無理だと思うぞ・・・。
こええwww鉄板とかならまだアレだけどただの丸太だしwww中国のどこかの農村部で撮影された無謀とも思える事をやってのける中国人のビデオです。こんなのほとんど運だろ(@_@;)もう一度やるのは無理だと思うぞ・・・。

86 コメント
【動画】ロシアの武器見本市にRPG-26を背負う4足歩行ロボットが出展される。
ちょっと忍者ちっく。モックアップだとしても武器を背負って走り回ってるのこえーなwwwモスクワ郊外で開かれた武器の見本市「Army 2022」で撮影されたRPG-26を背負うM-81ロボットのビデオです。しかしセンサーと骨格の形状から、中身はAliexpressで一般に販売されているUnitreeのGo1ロボットじゃないかと噂されています。
ちょっと忍者ちっく。モックアップだとしても武器を背負って走り回ってるのこえーなwwwモスクワ郊外で開かれた武器の見本市「Army 2022」で撮影されたRPG-26を背負うM-81ロボットのビデオです。しかしセンサーと骨格の形状から、中身はAliexpressで一般に販売されているUnitreeのGo1ロボットじゃないかと噂されています。

77 コメント
【知る】外からデフロック?スタックしたダンプを脱出させる簡単で便利なテクニック。
ほんとかよ?(笑)いつか何処かで役に立つかもしれないシリーズ。もしもあなたがダンプカーに乗っている時、山奥の砂利道でスタックしてしまったら?そんな時、これを覚えていればきっと役に立つかもしれない。そんなビデオです。
ほんとかよ?(笑)いつか何処かで役に立つかもしれないシリーズ。もしもあなたがダンプカーに乗っている時、山奥の砂利道でスタックしてしまったら?そんな時、これを覚えていればきっと役に立つかもしれない。そんなビデオです。

76 コメント
この女性の目の中でうごめく「黒点」は何なの?(((゚Д゚)))
なにこれ。目は動いていないのに黒い点が瞳孔から虹彩に落ちるように動いている。TikTokユーザーの@kandacethewallさんが投稿した目の中の「黒点」のビデオが人気になっていましたので紹介します。これ違和感はないのかな。何か目の病気?
なにこれ。目は動いていないのに黒い点が瞳孔から虹彩に落ちるように動いている。TikTokユーザーの@kandacethewallさんが投稿した目の中の「黒点」のビデオが人気になっていましたので紹介します。これ違和感はないのかな。何か目の病気?
コメント
【動画】一斗缶のリサイクル。食用油用のオイル缶を再生させる工場のお仕事。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

29 コメント
大谷翔平のメジャー100本塁打を30秒にまとめた動画が人気に。
いつまで打つんやと思ったらループしてた(´・_・`)大谷翔平がメジャーで打った100本のホームランを30秒でまとめたMLB公式動画がTwitterで61万再生される人気動画に。これを書いている間もTwitterがループしてずっとカンカン言ってます(*°∀°)=3
いつまで打つんやと思ったらループしてた(´・_・`)大谷翔平がメジャーで打った100本のホームランを30秒でまとめたMLB公式動画がTwitterで61万再生される人気動画に。これを書いている間もTwitterがループしてずっとカンカン言ってます(*°∀°)=3

99 コメント
最新ファッション。テープをペタペタ張り付けるだけの水着が日本でも大流行してほしい!
最新水着のファッションショーSS2019に登場した粘着テープだけの水着の動画が今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。これは日本でも流行って欲しいな。いやテレビや雑誌が取り上げてぜひ流行らせてくれ!!たのむ!!
最新水着のファッションショーSS2019に登場した粘着テープだけの水着の動画が今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。これは日本でも流行って欲しいな。いやテレビや雑誌が取り上げてぜひ流行らせてくれ!!たのむ!!

47 コメント
【動画】港の施設を破壊して回っていたDQNに天罰が下る瞬間www
今どきどこにでも防犯カメラが付いているし、悪い事をしたらこうして天罰が下って世界の晒し者に(笑)今日のBuzzVideoで人気になっていたボートの係留ロープを繋ぐ杭を蹴りながら歩いていたDQNがざまぁwwwなことになる瞬間です。転載に次ぐ転載でオリジナルが不明なので見やすいYouTube版で紹介しています。
今どきどこにでも防犯カメラが付いているし、悪い事をしたらこうして天罰が下って世界の晒し者に(笑)今日のBuzzVideoで人気になっていたボートの係留ロープを繋ぐ杭を蹴りながら歩いていたDQNがざまぁwwwなことになる瞬間です。転載に次ぐ転載でオリジナルが不明なので見やすいYouTube版で紹介しています。

79 コメント
渋谷メルトダウンのこの動画さすがに笑ったwwwww
渋谷の酔っぱらいの写真や動画を撮り続けているTwitterアカウント「渋谷メルトダウン」より電車のドアに挟まれてしまう酔っぱらいのビデオです。確実にこうなるのみんなから見えているのに誰も助けようとしないのも東京らしい(´・_・`)
渋谷の酔っぱらいの写真や動画を撮り続けているTwitterアカウント「渋谷メルトダウン」より電車のドアに挟まれてしまう酔っぱらいのビデオです。確実にこうなるのみんなから見えているのに誰も助けようとしないのも東京らしい(´・_・`)

54 コメント
それにしてもこの威力よwww凍った湖の氷の下でロケット花火を発射するとこうなる動画。
威力つええwww日本のロケット花火と比べて頭がデカいもんな。凍った湖の氷の下でロケット花火を発射するとうなる動画です。これ系の動画って何年も前からあるから一度やってみたかったんだよね。日本のあのちゃっちいロケット花火でもこれと同じ事ができるのかしら。私の知ってるのはさきっぽが尖ってないタイプなので進まないかな。
威力つええwww日本のロケット花火と比べて頭がデカいもんな。凍った湖の氷の下でロケット花火を発射するとうなる動画です。これ系の動画って何年も前からあるから一度やってみたかったんだよね。日本のあのちゃっちいロケット花火でもこれと同じ事ができるのかしら。私の知ってるのはさきっぽが尖ってないタイプなので進まないかな。

91 コメント
ほとんど手品。家具の下に閉じ込められた電源プラグコードを解放する縄抜けの術が面白い。
これ動画で見て頭で理解しようとすると混乱してしまうんだけど、実際やってみると抜けるんだよなあ。くるっと一周回っているし普通に考えると持ち上げないと取れないと思うんだけど抜けちゃう不思議。家具の足で抜けなくなった電源コードで縄抜けの術を披露するビデオが面白かったので紹介します。夜中に混乱して寝れなくなった人は手元にあるイヤホンのコードとかで試してみるといいと思います。
これ動画で見て頭で理解しようとすると混乱してしまうんだけど、実際やってみると抜けるんだよなあ。くるっと一周回っているし普通に考えると持ち上げないと取れないと思うんだけど抜けちゃう不思議。家具の足で抜けなくなった電源コードで縄抜けの術を披露するビデオが面白かったので紹介します。夜中に混乱して寝れなくなった人は手元にあるイヤホンのコードとかで試してみるといいと思います。

115 コメント
戦車500台vsスパルタ兵200万。UEBS2の製品版が凄まじくて草生えるwww
今年3月に紹介した大規模バトルシミュレーター「Ultimate Epic Battle Simulator 2」がスチームで販売開始(早期アクセス)され高評価を得ているようです。動画は500台の戦車に200万のスパルタ兵を突撃させるというもの。仲間の屍を越えながら戦車を取り囲んでいくのきめえwww
今年3月に紹介した大規模バトルシミュレーター「Ultimate Epic Battle Simulator 2」がスチームで販売開始(早期アクセス)され高評価を得ているようです。動画は500台の戦車に200万のスパルタ兵を突撃させるというもの。仲間の屍を越えながら戦車を取り囲んでいくのきめえwww
油はもちろん中国みたいにドブからさらって入れるんだろ?これこそSDGs
こんな最先端技術によく撮影許可下りたな
第三次世界大戦のゲームチェンジャーになりうる
中国じゃ食った油がうんこになってトイレから下水、その下水から油をすくってまた口へって無限ループやで
長さ20mの昆布を丸呑みして、ケツから出てきたら口元の端っこと結べば永遠に食ってられるね
ちげーよ間の中に物入れるんじゃなくてさビル建築で生コン量少なくするのに構造材として埋め込むんだよ
なつかしいパキスタントラック系
日本の明治時代くらいの技術
一斗缶で500円貯金したら5000万位?
うるさいんじゃボケ
ワイやで。
面白くない
オバチャン、ダイジョウビ?
ハロワで求人出してる製缶工ってこれだと思ってたw
パキスタンあたりかな? 日本はまずやらないリサイクルやってて面白い
第二次大戦後の高度成長期に入る前の日本の町工場みたいな感じだな
そのずっと前から武器作ってアメリカ中国ソ連と戦ってるがな
日本は「なんでも使い捨て、プラスチックゴミ大国」だからなぁ
他の国のリサイクルを学ばないといけないよ
まぁヨーロッパもアメリカも真面目にリサイクルやってないんだけどな。ただこういう物を大切にして繰り返し使うっていうのはいいと思うよ
洗ってそのまま使えばよくね?
いやフタ切っちゃってるから
余計汚くしてゴミ製造工場にしか見えない
シンナーや毒性のある液体や食用油
腐食性さえなければ何でも入る缶をリサイクルして使うのは合理的だね
最初の工程でラベルを溶かして剥がす液体はどこに捨てられるのか気になるけど・・・
川に流す
27秒辺りの指がヤバい
プレス機で消えた感
マジやんかw
やべぇ!まじだ!
製造工場や工程は見たことはないが半世紀前の日本の技術力にも及ばないと思う。まあ手法がまったく別の次元か。あの液体は塗料を落とすもので加熱することで効果が上がる。シンナーやベンジンの類は揮発性や引火性が危険、となると塩素系で不燃性のジクロロメタンの見方が有力。それに準じた自家製の液体かも。この缶においては環境や缶に対してセーフな液体。たぶん。
見たまんな説明されても意味ねえよボケナス君
またお前か、コンプ野郎。見上げたものを見下す習性があるよな。
「見上げたものを見下す習性」という誰にも伝わらない比喩がいかにも管理人っぽい
機械的な技術や安全の技術は先進国にはるかに及ばないが、手先の器用さや手近なもので再利用しようとする発想は彼らの方が上かもしれない
中国レベルになると回収した空き缶を水洗いしてまたビール詰めて売ってるから
洗う必要ある?
廃油の再生かと思ったわ こんなんつまらんP
女子プロレスで毎日消費するんで大忙しだよ
極悪同盟ご苦労様です
温めた剥離剤
これは職人技だから時給3千円は欲しいところ
いつか事故が起こるか、病気になるかしそうな仕事だね。
素手でマスク無しで脳みそが真っ先に逝きそうだわ
塗膜剥離用の揮発した溶剤が本当にヤバイ
戦後すぐの日本なら再生ブリキのおもちゃで付加価値付けて輸出してた
これにまた食用油とか入れてくるんだろ?いろんな意味で健康からは程遠い場所にいるな
マスク無しで剥離剤はヤバい
缶に汚れが残ったままというのが高得点な動画
ヒアリハット満載の動画だな 寿命は短そうだ
不衛生な一斗缶だな
再生じゃなくて使いまわし?
機械の動力源が多分全部電気じゃないよね?そこに感動した
26秒ぐらいのおじさんやっぱり機械で指やっちゃってんじゃねーか
シンプルに汚い
こんな職場だと速攻で癌に罹患するな
27秒の指が!
ご苦労様です。昭和中期の下町工場もこんな感じだったのだろう。
あの薬品やばいだろ手を切らないのか
一斗缶は鉄くず業者に持って行った方が良いけど
中身は焼いて綺麗にしないといけないからやっぱり動画みたいに手間は掛かるよ
人肉指のオイル漬けが、どこかで食べられるんだね。当たった人は、ふやけた職人の指が食べられる。インドや中東だろうけど、相変わらず消毒らしいのを一切して無くて汚いな。衛生という概念が欠如してるから、また日本で言う法定伝染病が蔓延するだろう。