★ヤバすぎワロタwww韓国の超巨大な波の出るプールがすごいwww
これはすごいwww韓国慶州市(キョンジュ)にある普門リゾートのブルーワンウォーターパークには高さ2.6メートルという恐ろしい波を発生させる波の出るプールがあるんだそうな。そのビデオです。これはやべえwww波の高さ2.6メートルってこんなすごいのか(°_°)これ怪我人出ないの?www
★ヒューストンの高級マンションに設置された「空中プール」がすごこわい。
すごかばいテキサス(°_°)ヒューストンの高級マンション「マーケットスクエアタワー」には地上40階のビルの外に浮かぶことのできる空中プール「スカイプール」というのが設置されているんだそうな。高所恐怖症の方はご注意ください。
★中国にある世界最大の日用品卸売り市場、義烏(イーウー)マーケットの日常。中国浙江省にある世界最大の日用品卸売り市場イーウーマーケット(義烏市場)を撮影したビデオです。東京ドーム約36個分という広大な敷地には8万軒を超える常設ブースが軒を連ね世界中のバイヤーたちが仕入の為に集まってくるんだって。旧正月の1か月前には一日に10億円を超える取り引きが行われるんだそうです。みんなすっごくやる気が無いように見えるけど。
Stunning waterfall cascading 100 meters down facade of building
World’s Highest Man-Made Waterfall on Chinese Skyscraper
108-meter-tall artificial waterfall pours out of Guiyang skyscraper (予備)
これはすごいwww韓国慶州市(キョンジュ)にある普門リゾートのブルーワンウォーターパークには高さ2.6メートルという恐ろしい波を発生させる波の出るプールがあるんだそうな。そのビデオです。これはやべえwww波の高さ2.6メートルってこんなすごいのか(°_°)これ怪我人出ないの?www
★ヒューストンの高級マンションに設置された「空中プール」がすごこわい。
すごかばいテキサス(°_°)ヒューストンの高級マンション「マーケットスクエアタワー」には地上40階のビルの外に浮かぶことのできる空中プール「スカイプール」というのが設置されているんだそうな。高所恐怖症の方はご注意ください。
★中国にある世界最大の日用品卸売り市場、義烏(イーウー)マーケットの日常。中国浙江省にある世界最大の日用品卸売り市場イーウーマーケット(義烏市場)を撮影したビデオです。東京ドーム約36個分という広大な敷地には8万軒を超える常設ブースが軒を連ね世界中のバイヤーたちが仕入の為に集まってくるんだって。旧正月の1か月前には一日に10億円を超える取り引きが行われるんだそうです。みんなすっごくやる気が無いように見えるけど。
1ちゃんゲチュ
おっぱい
ってか今戦争したら日本100%負けるだろうなこれ
あのでかい領土にこんなとしが永遠と続いてるレベル
日本でいったら東京が8つある感じ
絶対に負けるね
猿に近代兵器を渡してもなんのこっちゃ??
で、人間が勝つが
中国人に渡すと奴ら一応使えるからな
ごめんね中国人、冗談よ
お前のいう「日本」は南チョーセンのことだろうが。アホ。
日本の世帯は増税と保険でどんどん貧しくなっていくね
どうでもいいクレームばかりサービスに人件費を割いて言葉遣いの丁寧な文系人間が低予算で作った製品を売りまたクレームの繰り返し本当に駄目な国だね日本は
日本や先進国を乗っ取ってる連中は自分達が寄生虫だと解かってなくて文明発展できるとでも思ってるのか?
ただ文明を食い散らかしてるだけなのか?
奴らにとっての宿主はここまで出来た文明じゃなくて、この文明を築いた先民だって事が解かってないんだろう
国ごと貧乏で首が回らないのはチョーセンだろうが。
東京オリンピックでも採用すべき
涼しくなるよ
日本の技術力じゃ無理だよ
いつも崩壊するチャンコロ・ゴキチョンの
建物ってかw
ビル建材や特許の殆どは日本。AGCなんて世界シェア100%に近い。ばーか。
コケの清掃ハンパないぞこれw
森じゃあるまいしカビの喘息被害も時間の問題だな。
自らの命を縮める事に全力投球。
これぞチャイナクオリティ
↓ネトウヨの嫉妬をご覧ください
`’ー ‘´
○
O と思うハゲチョンであった
彡 ⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
(___)
「ネトウヨ」という言葉を使うのは、反日売国クソチョンパヨク狂産党工作員チョンパンジーヒトモドキです。
美しい国日本を愛する、ささやかな保守系市民に対し、なぜ「ネトウヨ」などというレッテル貼りをするのでしょうか?
誹謗中傷はやめて下さい。どうぞ、あなたの生まれた国にお帰り下さい。
ネトウヨ=チョン
sexして~~な(´・ω・`)
∧_ ∧
(´∀` )<※3へ、バッチコーイ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ””ヽ__)
バイカスが悪い
台詞が足りない、偽者か
下水?
これまたつまらねぇ物こしらえたもんだ
嘘付け。見に行きたいクセに。
すぐ横道やん
あかんやろ
すぐ止める予感
すごいものを素直にすごいといえなくなった衰退国家の日本人たち
素直な疑問だが何処がどう凄いのよ
こんなのは例えたらあっちの連中が好む色つきのマスクみたいな物で、しょーもない思いつきを具体化して流行っしまう劣悪な感性の民の集まった国の建築
大昔の中国とは別民族なんだろう
巨大建築関係については中国には勝てんわ。
日本みたく地震がないのと、建築法で縛られてないのがでかい。M0.0で倒れるのもよくあるが、それでもロマンあふれる建築がすごい。
EUやUSは地震が少ないけど、景観法や安全、建築法があって巨大建築がなかなかないから、巨大建築は中国の一人勝ち
倒壊したら埋めればいいだけだしな
日本は大昔の出雲地方だったか?の物凄く巨大な木造神殿を作ってました
滝つぼにあたる部分の劣化が早まって建物自体崩壊しそう
中堅の建築会社なら何処でも作れるけど、作る意味も必要も無いから作らないと言うレベルの建物。
金掛かってそうだな
これは流石に評価する
温暖化対策にもなるし
大気汚染回復にも貢献してる
>温暖化対策にもなるし
>大気汚染回復にも貢献してる
なにこの小学生レベルの感想?自演なの?自演なんでしょ?
うわ!ステマだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
この発想はすごいと思う。日本では基準法以前にコスト度外視の建物は無理だろうな。
正直、これをやる価値を感じられないからな
滝に使う水道代やら電気代、メンテナンス費用が家賃に上乗せされる訳で
この滝があるからこのビル入りたい!ってテナントがどれだけおるかって話よ
さらに干ばつやエコ騒ぎで槍玉に挙げられて叩かれるリスク付きよ
金があるときは、どこの国でも破天荒なものができるもんだよね。
日本だってバブルで浮かれて東京湾埋め立てようとしてたし、それこそ地方にバンバン公共施設作りまくってたし。
ドバイの次が中国なんだろうね。
ほんと豊富な資金と斬新なアイディア、それを縛ることのない法律、安い労働力。
この地域は水不足には無縁なのだろう
ほんと豊富な資金と誰かの突拍子も無い思いつき暴走を抑止できない共産思想は凄い
バブルの頃に東京湾埋め立てし
そこに世界一の高層建築を建てようと計画してたのが故横井英樹氏と現在アメリカ大統領のトランプ氏
胡散臭い者同士で喧嘩になったのか計画段階でポシャッたけど
そんな構想あったなぁ・・・
25年くらい前の正月の新聞で、建設会社の数ページの広告記事が出てたのを覚えてる
いくつか案があって、一つ覚えてるのが、トラス構造の一辺2キロぐらいの巨大ピラミッド型骨組みを作って、そこに100万人住まわすとか
今思えば、大規模修繕工事とか絶対無理やんなー
これは涼しいだろうな。打ち水って(笑)
新国立競技場のデザインを見てもわかるけど、建築にしろ自動車にしろ日本の弱点はデザインだと思うよ。
21世紀に入り無能が増殖増長した近年のデザインね
風が吹いたら近所の家は洗濯物干せないな(笑)
共産主義のなせる技だな!
カジノは日本のエンタメを変えるぞ
俺は好き
こんだけ強力なポンプで汲み上げてたら池に吸い込まれたら即死するだろうな
ただ見た目の面白さだけだな。建物や周囲に優しくないリスクが多すぎる。さすがは後先考えない中国ならではの発想だわ
これはいい
こんな高さ無くていいから東京にもいっぱい作ろうぜ
噴水でもいいや
とにかく暑い
都市の暑さの元凶はアスファルト舗装でコンクリートが中凶かな
田舎でも近所がアスファルト舗装に替わった途端に蒸し暑くなった
悪いの分かってるのに色すら薄くしないし、素材進歩が見えないのはここにも大きな利権があるからだろう
アスファルトは原油精製の副産物で安価。
さらに道路の舗装に適した性質と施工性を持つ理想的な舗装材料。
おまけに舗装に使わなければ厄介な産廃にしかならない。
産廃で街づくりをしているとは情けないな
産廃の利用は難しいね
こんなのデザインて言えるかマイクラなら誰でも一度はやる子供じみた思い付きを強引に現実にしただけ
マイクラでしか例えられない子供の意見って感じだ
これは涼しげでよさげ
連日40度に届きそうな猛暑だからな
東京にもほしいよ
水はすぐに止まるだろう
メンテの出来ないシナ人
だから何?って感じやな
もっと噴水みたいにきらびやかにしろよ
ビルがゲロしてるように見える
なんだろう、ビル内部で漏水とか、落水で窓破損しまくりとか、それぐらいは最低限起こり得ることであって、もっと根本的なところで致命的なことを盛大にやらかしそうな気がする・・・
基礎がやたら脆弱とか。
水不足のくせに資源の無駄遣い
工水じゃない?
街にいながらにして修行するのにいいな。ナイスアイデアだ。
オリンピックまでに
東京にもいくつか建てて欲しい
もちろん日本の業者に
何か意味が有るのかな?
誰も得をしない事だと思うが・・・・
やっぱ、中国人だよな。
得??w景色やデザインに誰か得なんてあるの?w
普通に、これは面白いねーって思うだけでもいいと思うんだけどww
どうやったらそんな屁理屈バカリいう性格になるのか教えてほしいわ。
なんでお前、そんな攻撃的なの?wwwwwwwwwwwww
昨日の午後民家の前に赤紙を貼られた業務用の大型扇風機が置いてあった。そこは中国人が会社に使ってるのだが、中国製の扇風機の羽が欠けていたのだ
こんな強力扇風機1つ見ても品質優先に作れない桁落ち中国と日本を下げ比べるコメがチラホラ出てきてるが移民かな
チャンコロって誰でも考えるけど安全性や保守管理を勘案しやらない事を、適当に安全マージンカットしてやってはマウント取ろうとしてくるよなw
すぐ倒れるよ!
俺は好きだな
ちな華厳の滝の落差が97mな
4大キッズが好んで使う言葉
それな ちな とりま マ?
あ〜タワーリングインフェルノのマルパクリだわ〜
バブル時の日本もバカげた建造物が乱立した
いま中国は本当に勢いがあるってことだろうな
少なくともあと半世紀は右肩上がりで続く
もう下り坂しかないchina 終了。今が転換期アメリカは本気だ。
夏とか涼しくなりそう
これ、水はちゃんと殺菌されてるのかな
レジオネラ症の集団感染に発展しそうだ
中国だと抗生剤の乱用で耐性菌も出そうだし
テラリアとかマインクラフトでこんなのよく作ったわw
水が建物を流れるってなんかロマンがあるんだよね
貧乏人だから建物のメンテとか電気代や水道代や湿気が凄そうとか小さい事が気になるけど、潤沢な資金があれば問題ないしこんなのを作れるのは凄いと思う
これを思いついて行動に移せる行動力が中国の強みだろうね
火事になったり肝心な時に故障して動かないと思う・・・あと貯水槽の重みで床が抜ける(笑)だろな
涼しそう
節水やら経費関係ですぐ止めそう
微風ですら周り家は 汚い水をかけられ、湿気だらけ、洗濯物は干せないし窓も開けられないと言うサービス付き。
周りの迷惑を考えていないところが
シナらしいというか
チャレンジするには寛容な国なんだろう
周辺の湿気とカビ被害ヤバそう。元々があれだから衛生的にはたいして変わらんのだろうが。
メンテも出来なく数年後崩れそう
風吹いたら周辺大変そうなのと、もし水循環してたら下の池が汚れたら上から落とす時やばそう。
今晩のおかず何が良い?
日本も暑さ対策でやれ
どうせ中国だから糞尿混じってるんでしょう?
なぜ日本はやらない?
これだけ高い滝だと下には霧しか届かないんじゃない?
近隣住民の迷惑を考えたら日本ではマネできないな。
中国人は金持ち多いからこういう趣味を金かかっても実現するのはすごいとは思う。
結構大きめなポンプを常時動かすことになるが、
エコなのか?
高さ7メートルの滝が流る水が風を起す。
水で冷却されてるから涼しいぞw
水を上に上げるだけでちょっとした街をまかなえるほどの電気を使う
昼に一度やるだけでビルの周りの温度かなり下がりそう
バブル真っ最中だねw
打ち水って言うならこの規模でやらないと効果ないよ
ケチつけてる奴が大杉
冬にやって怒られてるならわかるが今の季節最高やんけ
はぁ?内側からの映像もアップしろよ。
一昔前に喫茶店の窓ガラスにチョロチョロと水を流して涼感を出してる店あったな
ダイナミック馬鹿さ加減が中国やね(ホメコトバw
周りのマンション湿気多くて可哀想
涼しそうだけど近所の洗濯物にカビ生えそう
水道代ヤバそう
都市部緑化計画とセットでやればいいかもね
とにかく木植えて湿度ムンムンにすれば雨も降る
侵略してる暇あったら環境汚染なんとかしろ糞支那人
その前に中共討伐加油
面白いけどコケ生えそう
凄いものは凄い良いものは良いと認めよう
以前韓国人に対して言った言葉だが日本人に対して言う時代になろうとは
日本も貧困化して落ちぶれたな
その最大原因は日本人が減り君達の仲間が増えたためなのだ
すごE
こういうぶっとんだことをやるのが中国さんだろ?
バカじゃん
先が見えるわ
ビルがゲロ吐いてる
電力やばそう
強風で周辺水浸しだな
ランニングコストすごいだろうな
はえ~。すごいンゴ。豪快やね。
しかし、水不足は大丈夫なんかね?
未だに木造住宅に住む、糞ジャップ(←土人)はグーの音も出ないな(笑)
必死だな。そんなに悔しかったのか?
じゃあ、そんな日本人の築いた日本国にいないで中国へ行けよ
寄生虫の中でも最低のバカが宿主を貶め破滅させる桁落ちのお前ら
自殺行為の分からぬキチ外
あの量の水をどうやってあの高さまで吸い上げてるんだろう…上階にポンプとモーターを設置するにしても25mプールくらい貯水できないと無理だろうし…どうやってるんだ?
中国って水豊富なんかな?
地域によるだろうけど
使用済みのトイレの水を流せばええんちゃう。
故障もありそうだけど、カルシウムが少しでも混ざってると、すぐにスケールが張り付いて警官が悪くなる
なんか下品だな。
下で修行してる奴がいるな
こんな膨大な水を汲みあげるのにどんだけコストが掛ると思ってるんだよ。
結局、そのツケがテナント代にハネ返って来るだけだ。
無駄、無駄、ム~ダ!!!!
文化の違いだよ
虚飾で彩るなんてのは得意分野でしょ
あべのハルカスでこれやったらいいかもな
昔から高田馬場にあるでw
ttps://www.youtube.com/watch?v=YrJ7bN-2fpc
昔から高田馬場にあるぞw
ttps://www.youtube.com/watch?v=YrJ7bN-2fpc
コレ、上より下の滝壺メンテしないと流す度に
コケ臭い水撒き散らすだけになりそうな悪寒w
1年持たずにダメになりそうだな
これ、物凄く電気喰うよ。
水力発電の逆だからね。
これは世界中の誰も真似できない。
アホらしくて。
面白い!
しょうもない発想を実現するのが凄い所。
正面広場でコンサートしてクライマックスで大瀑布は相当盛り上がるだろうね。
高層階プールがあるくらいだからまぁできるんだろうな。
もう日本は無理だな
発想も開発姿勢も勢いもすべて中国に負けてる
そのくせ文句だけは一人前で過去を自慢したがる日本()
もう無理よ
だって日本人が要所から居なくなった頭スッカラカンの国になったからな
なぁお前ら日本で日本人の振りして日本を蔑むとはとことん薄汚れた人格だな
よう粘着。 お前しつけーんだよ。
最近湧いてきた日本下げの奴だな
日本を下げてもお前らが良くなる訳でもなく
日本に擬態して日本下げしてるのか
統合失調か変態だろうなこいつ
0点のテスト見せるバカが90点に向かって10点足りないぞバカ!って言われりゃ誰でもムカつくだろ
一方、上流の農村では取水が制限され、
水不足で死者が出てる
100%問題起きる。
尚、ビル内のテナントはすっかすかの模様
普通におもしろいとおもったが、
ではこれが必要かというとそうでもないので
それほどうらやましくはない。
ばかばかしいものがあるなぁ~ って観光資源に
なればそれでいんじゃね?
発想はただやからな。
マッドマックスで見た
【立憲運動】とは
中国、清朝における立憲君主制への即時移行を要求する運動を指す。
下で修行出来そうだ
ビル内では水漏れとか酷い事に
なってると思うし、メンテ出来ない
シナ人だから最後は悲惨だろうな。
だって中国だもの。
近未来の映画に出てきそうで素敵なビルだと思うよ。
観光としても目玉にできるよね。
今どきのインスタバエにももってこいだし。
ただ、日本ではこういう発想はあってもビルやその周辺の安全重視だから建てないだけで。
見当違いすぎる発想なのがチャイナクオリティ
使えない社員を処刑するのに使えるな。
それにしても周りの建物が汚らしい。
こんなの、夏場になれば直ぐミズコケが一杯蔓延って汚らしい壁になるわww
水くみ上げるコストがかかるから常時稼働してないらしいぞ
解散
バキの元ネタ?それともバキの真似した?
近隣のみなさんの洗濯物が心配ですわぁ
壁にコケ生えたりするんだろうなぁ・・・
故障どうこうの前にデベロッパーもオーナーも破綻したってのが面白い。