このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【動画】テスラモデル3、水没に無敵だった。テスラならこんな無茶な場面でも走れてしまう。

吸気と排気がある内燃機関の車では6秒すぎのドーン!で止まってしまうけどEVなら止まらない?中国で撮影された大きな水たまり(海かも)で無茶するテスラモデル3のビデオです。でもこれ走れてはいるけど内部はヌレヌレだよね(´・_・`)
2021年12月04日 22:00 ┃
34 コメント 【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。
空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
116 コメント 【動画】海上自衛隊の護衛艦「いずも」に米最新戦闘機F-35Bが着艦。
カッコいい。今月3日に四国沖で海上自衛隊が米軍の協力を得て行った護衛艦「いずも」へのF-35B(戦闘機)発着艦検証試験のビデオです。令和2年版防衛白書によると自衛隊は2023年までに18機のF-35Bを導入する予定だそうです。
34 コメント ジブラルタルバトル。沿岸警備隊に追われる密輸業者側からの動画がこちらです。
なんで追われている密輸さんが動画を撮影してんだよwwwスペイン南部、地中海と大西洋を結ぶジブラルタル海峡付近で撮影された沿岸警備隊に猛追される密輸業者側からのビデオです。 沿岸警備隊が何度も後ろに迫るのは密輸船の船外機を船首で破壊するのが目的なんだって。動画最後のアタックで破壊されお縄になったようです。
75 コメント トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
Tesla’s amazing performance

関連記事

55 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
88 コメント 【動画】スーパーバイク最終戦で最速の男が最速で勝利のポーズをした結果(笑)
やっちゃった(笑)アウトドローモ・インターナショナル・アイルトン・セナで行われたスーパーバイク・ブラジル最終戦でトップのアンドレ・ベリッシモ選手がまさかの大失態で2台に抜かれてしまう恥ずかしいビデオです。どんな顔をしてピットに戻ったんだろうなあ(笑)
98 コメント 【動画】ジムニー5ドアのCMが格好良すぎワロタ。
しつこくてすみません。みんなに見てもらいたいくらい好きなんよ。まだ持っていないけれど。インドのNEXAが公開していた新型5ドアジムニー(シエラロング)のCMが格好良すぎワロタと読者の中で話題になりそうだったので紹介します。ゲレンデが買えない人が〜などと良く書かれますがジムニーはジムニーなんだよなあ。1000万を超えるような高級車ではできない使い方ができるのがジムニー。
50 コメント ポーランドには高低差のある運河を渡る為に船が陸を移動するインクラインという面白い施設がある動画。
へぇ~なんという諦めない心。ポーランドのエルブロンク運河に1860年に建造され今も使われているという船舶用の傾斜鉄道(インクライン)のビデオです。昔の人はすごい事を考えるもんだなと思って調べてみたら日本でも京都と大津間の琵琶湖疏水で1891年から1948年まで使われていたんだって。へぇへぇ。

最新ニュース

コメント

【動画】テスラモデル3、水没に無敵だった。テスラならこんな無茶な場面でも走れてしまう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c2NjQ4MDc

    水に濡れた機器が腐食してそのうちチャイナボカンになるぞ!

  • 返信 743mg ID:IyMjA1NjY

     
    EVのバッテリーは500000ボルトくらいあるから感電したら飛ぶぞ
     

  • 返信 743mg ID:Y5OTQ5MjQ

    最後にToshiが出てきた

  • 返信 743mg ID:M0NzA5Mjc

    内部はヌレヌレだなんて 管理人さんってエッチねぇ

  • 返信 743mg ID:E0OTM4MjA

    車で遊ぶほどバブッてるな
    恐らく学校の窓ガラスも割ってるね

  • 返信 743mg ID:Q1ODUzNjk

    テスラは完全防水だぞ

  • 返信 743mg ID:Y5NDc4NTQ

    そうなの? エアコンとかどうなってんの?

  • 返信 743mg ID:M2ODY2Njk

    じゃ海の底走ってみてほしいな

  • 返信 743mg ID:g2NzE4NjE

    バッテリーの冷却のために外気が放熱器を通過すると思うが…。
    するとこの場合は淡水でも水と砂が入り込むね。海だと塩害もある。
    すぐは動いても1週間後に不具合発生するよ。

  • 返信 743mg ID:Q1ODU4MDA

    洪水になっても安心だな、いらんけど

  • 返信 743mg ID:M2MTYzNDc

    洪水になったら流れてくる水力には負けるけどな

  • 返信 743mg ID:Y5NDMyMTk

    マンホールの穴に落ちてそうw

  • 返信 743mg ID:AzNDQ2ODg

    1000mgはロリゲーとロリマンガの誘導サイトと化してしまった
    広告がロリ系ばかり、管理人がロリコンなのか

  • 返信 743mg ID:c2NjQ4MDc

    おっぱい師匠はな、おっぱい星人なんだよ

  • 返信 743mg ID:E2NTc0ODE

    お前がロリサイトばかり閲覧しているからだろw

  • 743mg ID:E1ODU1ODI

    見てなくても出るよ。

  • 返信 743mg ID:gxNTcxODI

    外出先で見られへんわ

  • 返信 743mg ID:UzNDQ1Mzc

    漏電してて感電しそう

  • 返信 743mg ID:g5ODU4NTc

    プッ
    覆面にマークされてるとも知らずにw

  • 返信 743mg ID:E4NjU2MjU

    冬場に同じ事が出来るなら評価してやるよ、でも電気自動車のバッテリーって寒さに弱いだろ?川の真ん中でストップしたらどうなることやらw

  • 返信 743mg ID:I0ODk5OTk

    完全防水(錆びないとは言っていない)

  • 返信 743mg ID:cwODkyODQ

    思ったほど水没してないじゃん
    タイヤの1/3くらいやんけ

  • 返信 743mg ID:UyMzM4MDc

    漏電してる事に気が付かず降りた瞬間地絡して逝く

  • 返信 743mg ID:Q5MTA3MTM

    なお、ただの雨で雨漏りする模様

  • 返信 743mg ID:E1ODU1ODI

    RAV4のことかな?

  • 返信 743mg ID:Q3NDAwODA

    無敵デビュー
    ステラ

  • 返信 743mg ID:E1ODU1ODI

    バッテリーおよびドライブユニット限定保証
    Model S/Model X 8年または240,000kmいずれか先に達するまで、70%のバッテリー容量を保証
    Model 3 スタンダードレンジ プラス 8年または160,000kmいずれか先に達するまで、 70%のバッテリー容量を保証
    Model 3 ロングレンジ/Model 3 パフォーマンス 8年または192,000kmいずれか先に達するまで、 70%のバッテリー容量を保証

  • 返信 743mg ID:M0NzA5Mjc

    そんな事知っててもどーせ買えないんだから無駄な知識だっぺよ

  • 743mg ID:E1ODU1ODI

    お前が買えないだけだろ?

  • 返信 743mg ID:MwMjEwNjU

    それ凄そうに聞こえるけどバッテリー容量がそれ以下になったらバッテリー寿命終わって走れなくなるから

  • 返信 743mg ID:Y2NzAwMzA

    中国産だと漏電で周りの奴らも死んでそう

  • 返信 743mg ID:E1ODU1ODI

    そうやって家電も携帯も結局海外勢に負けたんちゃうんか?

  • 返信 743mg ID:g4NjU5OTM

    エンジンじゃないから水吸って止まることがないしそこそこ深くてもラジコン並みにタイヤが接地してれば進めるんじゃね?
    エアコンの外気導入口から水ダバダバ侵入してくるだろうけど

  • 返信 743mg ID:U0Njg4MDU

    モデル3にあるのかは知らんけど、モデルSやXのHEPAフィルター装着モデルは水が入りにくい構造になってる。
    沈んだり、長時間動画のようなことをしない限りは、車内までは水は入りにくい構造なのがテスラ。

    逆にそこまで密閉しているから、テスラはカビが発生しやすいという欠点がある。

  • 返信 743mg ID:g1NTAxNjA

    内燃機関でもディーゼルであれば吸排気口をルーフより上にしておけば同じ事できるでしょ

  • 返信 743mg ID:M3NDgzODU

    改造が必要ならできるとは言わない。

  • 返信 743mg ID:gxNTcxODI

    それってもしかして「船?」

  • 返信 743mg ID:AxODc3OTc

    別に内燃機関だって大丈夫でしょいすゞのトラックは120cmの深さの水だろうが平気で渡河してる動画有ったぞ 
     50cmやそこらで自慢するほどの事かね

  • 返信 743mg ID:YwNzU3Mzc

    それって車高の高いトラックだからじゃない?
    もう言ってる趣旨が違ってない?

  • 返信 743mg ID:AxODc3OTc

    自慢するなら最低限この位やるべき
    ttps://www.youtube.com/watch?v=qhHKcUPpHOE

  • 返信 743mg ID:AxODc3OTc

    ttps://www.youtube.com/watch?v=qhHKcUPpHOE
    誇るならこの位できてからですよ

  • 返信 743mg ID:g0NzIyNjQ

    売れすぎて補修部品の供給が全く追いつかないそうだね
    事故起きても部品見積もりが出来なくて修理工場も保険屋もお手上げらしい

  • 返信 743mg ID:MyMjM1NTQ

    雨がトランクルームに入っただけでショートして動かなくなったのは廉価版の車種でしたっけ…水との相性は良くないと思うけれども。

  • 返信 743mg ID:g2OTk5MDc

    日本人ならリーフで同じことやれよ

  • 返信 743mg ID:Y2NzYxMjk

    電気自動車の弱点水没を見事にクリアしたテスラは買いだな
    もう日本車終了だわ

  • 返信 743mg ID:A1MjQ2MjI

    自動車は水より軽いから、川などでこれより深い所では車体が浮いて流されることになる。したがってこの能力は意外に使えない。水深が分かっている水たまり限定の機能だ。

  • 返信 743mg ID:MzMTQ2OTY

    腐食を早めるだけ。

  • 返信 743mg ID:QxOTUzNDU

    ちゃんと絶縁されているだろうし車が原型を留めているうちは問題が少ないのだろうけど水に突っ込んだ衝撃で車のパーツが外れて絶縁部が晒されたらおわるな

  • 返信 743mg ID:I2MzE4NTQ

    テスラの車体はリヤカーみたいな構造だから、走れるでしょう。しかし泥水なのに良く走ろうと思うw
    何が混ざっているのかわからない水、錆てくる可能性は高い。

  • 返信 743mg ID:AzMzg4NDM

    いくら金があっても知能が蛮族土人のままじゃ娯楽もこうなるわな

  • 返信 743mg ID:c5MjExNjc

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント このバイクのすり抜け映像むちゃくちゃやん(°_°)超混雑する都心部をスクーターで激走。

    こえええええ(@_@;)

    上手いと言うより無謀という感じかな。YouTubeで人気になっている混雑する都心部をスクーターで爆走する車載ビデオです。対向車がいてもお構いなしだし(@_@;)これはどこの国だ?
    95 コメント これはひどいwww東名高速で迷惑すぎて逆に笑える大型積載車が目撃されていた。
    ちょっと前の映像ですが。東名高速で撮影されたというあまりにも迷惑な大型積載車(キャリアカー)のビデオです。パッ!パッ!パッ!パッ!の後の8秒でワロタわwww目つぶしかよwwwこれセキュリティを切り忘れたんだろうなあ。撮影されたのは夕方かな?もう少し暗くなったらハイビーム目つぶしで後ろの車は運転できないよね(´・_・`)
    106 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。
    煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。
    46 コメント ケンタッキーのチキンバーレル(バケット)を飛行機の翼にするという発想。
    どうしてこれを作ろうと思った?ケンタッキーフライドチキン(KFC)のチキンバーレル(アメリカではバケット)をラジコン飛行機の翼にして飛ばしてみたい!という試行錯誤のビデオです。これほぼ感を頼りに制作してるのか。
    96 コメント 【動画】大黒PAでフェラーリとランボルギーニが事故wwwww
    お金持ち同士だし笑ってすませるのかな。神奈川県横浜市の大黒パーキングエリアで目撃された、フェラーリとランボルギーニの交通事故のビデオが今日のTwitterで話題になっています。これドアを開けたままのランボルギーニ、左を見る気がないよねwwwというか全く見えないんじゃないの(゚o゚)
    273 コメント 悪質なバイク乗り達で無法地帯となっている日本ロマンチック街道の映像が話題に。
    やってる事が暴走族と変わらん(´・_・`)栃木県日光市中宮祠の国道120号線、日本ロマンチック街道で撮影された反対車線を逆走しまくるバイク乗り達のビデオがツイッターで人気になっています。コメントによると週末はいつもこんな感じなんだって。反対車線の車が避けながら走ってるじゃん(´・_・`)
    82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。
    すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。