(Twitter)(Twi直)もう4ヶ月ほど経っていい方向に行ってるので?事故映像注意です。
— Yuto (@Yuuto248) August 14, 2021
4月17日、納車2週間で赤信号点滅無視の初心者に突っ込まれFD2廃車になりました、自分の欠点としては黄色信号徐行義務違反。
結果としては9:1、まだ終わってはないけど次もFD2乗れるようにいろんな方に助けられてます、感謝 pic.twitter.com/2UsZRpSVoV
きのうのドラレコ映像 pic.twitter.com/BLOStnTYoV
— ズーシミ (@fx_Z400) August 14, 2021
明日で初心者マーク外せる俺にタイムリー
明日からは飛ばすぜ!
ドライブレコイダーを禁止にする法律をつくればいい
黄点滅は加速せよの合図。撮影車は悪くない。
ドレイブレコイダーだってよwwwww
レコーダーだろこのくそ馬鹿てれが 反省しろ
ホームレスの命は軽いとか言ってるバカに説教しとけ れこいだー野郎
ドレイブレコイダーだってよwwwww
ドライブだろこのくそ馬鹿てれが 反省しろ
ホームレスの命は軽いとか言ってるバカに説教しとけ どれいぶ野郎
くそ馬鹿てれがだってよwwwww
くそ馬鹿たれがだろこのくそ馬鹿てれが 反省しろ
ホームレスの命は軽いとか言ってるバカに説教しとけ くそばかてれ野郎
徐行義務違反?黄色は「止まれ」では?
黄色点滅に止まれという意味はない
減速せよという意味もない
年齢若い方が保険料高い理由を知っているかい?
初心者マークが外れれば運転うまくなるとでも思ってるの?
1
どっちも自ら当たりに行ってる
あなたは免許持ってないですよね?
持っていたらすぐに返納した方がいいですよ
事故は馬鹿と馬鹿が出会って起きる
Floppy Disk2
ツイ主は言い訳ばかりしてるけどちゃんと交通法規を守る人間なら黄色信号で一時停止するけどな
田舎だから気が抜けたか
頭悪いの?本当に免許持ってんの?黄色点滅は「注意して進め」だからな?馬鹿なの?一時停止は赤点滅だからな
黄色点滅は一時停止または徐行
お前免許持って無いだろw
黄色点滅で一時停止するヤツなんて居ねーよ、
赤点滅を完全に一時停止無視して突っこんで来た馬鹿を棚に上げて
ツイ主に何で噛みついてんのコイツ?
黄色点滅で一時停止、明らかに車を運転した事のない人間のコメントですね
ネット上には車を運転した事も無いのに想像でカキコミしている人がいます
現実の道路事情とかけ離れたコメントは滑稽ですね
上三つ
一時停止義務は無いにせよ「注意して進め」なのだから注意しろよw
一時停止義務が無い→止まらなくても良いでは無いんだよ
注意しろw
一時停止義務についてレスしてる人に何言ってるの?
誰も注意義務ついてレスしてないの見えないの?
レスする前に注意して内容確認してみな?
一時停止はしないけど、確実に左右を確認できる速度には落とす
「すべてを疑え」が愛知県の常識
これはとても、おマンキーな動画ですね
たしかにー
ボロクソ VS ボロカス
どっちもアホすぎ
普段どんな運転してるかわかるわ
これってブレーキ踏めば当たらなかったよな…
うーんこれで峠とか行って走ってる訳か
峠に信号は無いから。お猿さんだから峠に帰るんだよ。許してあげて。
お。あいつ信号無視だ
避けなくていいよね。
だろね
画面を直接撮るって、どこの発展途上国だよって思ってたら日本だった。
残念。
ほんとどういう事なんだよ。
当たりに行ってんじゃん
右脳か左脳のどっちかが欠陥してるんだろ
どちらもぶつかりにいくスタイル嫌いじゃない
ブレーキまったく踏んで無さそう
こりゃー憑かれてますわ!!
黄色点滅は徐行義務無いんだけどな
よく9:1に持って行けたな
黄点滅:他の交通に注意して進むことができる
赤点滅:停止位置で一時停止し、交差点内の安全確認をした後に進むことができる
相手の一時停止義務違反が主な原因だから9:1でええやろ
まー、こんなもんでしょう
相手側は一時停止違反、うp主は一時停止ではなく注意して進め
交通違反している者と交通違反していない者の差ですね
バーカ、注意して進まなかったから突っ込まれたんじゃねえか。
そうだね。
保険屋での基本過失割合は 8:2 だからな。
これ回避できんなら運転向いてないぞ。
新型インテグラ発表されたから
それ買えばOK牧場
アキュラだから日本に来ないでしょ
シビックだって随分前から輸入車なのに今更FD2買うようなのが興味持つんかな?
2個目の動画、投稿者は判断間違えたな
投稿者の方が過失大になりそう
シビックは悪くない。赤点滅で一時停止してない相手が悪い
シビックは優先側だし黄色信号は徐行義務等はない
それでも過失が10パーつく判例ってクソだよな。ぶつけられても悪いってことだ。なら、殴られても避けられなかったお前も悪いってことだよな。
黄色点滅は通常の信号ではない
黄色側に徐行の義務があるから過失は2~3割取るのが普通
今回はDQNがごねて過失減らしてもらっただけ
ちなみに点滅してない普通の信号で赤と黄色で事故った場合
赤信号無視が8割で黄色側が2割
青信号と赤信号でなければ10割にならない覚えとけバーカ
黄色の点滅って、徐行の義務まであったかな・・・
パトカーで徐行してるの見たこと無い気がするが
黄色の点滅に徐行の義務があったのはかなり昔の話。
今は徐行の義務ない。
道路交通法では徐行の義務はない。
民事では徐行の義務を課せられる場合もある。
左から来た車信号無視じゃん。赤点滅は一旦停止だ
車載カメラの車は黄色点滅、除光の義務すらない。が、10:0にはならないのかな?
典型的なコリジョンコース現象だな、きれいにお互い等速で走っててぶつかる瞬間まで動体として認識できていない
他の自動車や歩行者の通行を注意して通行義務があるから
すぐに止まれる速度、要するに徐行で通過してないと10:0にはならない
ピラーで大部分が隠れてそう
深夜でも信号は通常通りの方がいい
運命の出会いですね
食パンくわえて運転してたのが想像できる
右折車も、突っ込む意味がわからんw 絶対にみえてるだろw
またホンダか
信号無視じゃないかなね、一時停止無視と徐行義務違反だから
8:2が妥当ラインですが、9:1はかなりの譲歩だと思うがね
教習所通い直せ
なぜ徐行を義務付けられてるかっていうと
気づかずに無視して突っ込んでくる馬鹿を回避する意味もあるだろうに
なんで馬鹿みたいに突っ込むの?ww
こんなもん徐行してなくて正解 そのおかげで衝突の力がうまく逃げた
相手がハンドル切って向かってきてるんだ 結果的に徐行してたら正面衝突でお互い大けがの可能性大
またドライブレコーダーのクソ記事か
バカの一つ覚えみたいにいい加減にしろクソ管理人
コレで9:1なのw
こっちが黄色点滅なら相手は赤点滅であり道交法では赤点滅は一時停止の義務がある
相手側がクズ
赤点滅信号は一時停止を知らない人多いから気を付けよう
むしろ進んでよいことに気づかない人が多い
○道路交通法施行令第二条一項
黄色の灯火の点滅
歩行者及び車両等は、他の交通に注意して進行することができること。
赤色の灯火の点滅
一 歩行者は、他の交通に注意して進行することができること。
二 車両等は、停止位置において一時停止しなければならないこと。
どちらもドクズですなあ
赤信号点滅無視の初心者に突っ込まれって
こいつも点滅じゃねえか
徐行ぐらいしろよボケナス野郎が
初心者て事故すると取り消しなん?
初心運転者講習受けて終わりだろうな
チビック タイペでアールよ。
9:1というのもバカッターの言い値
少し盛ったと考えれば7:3が正解
夜にふらふら出なければ事故らなかったんじゃないの
保険使うなら過失割合は1も2も8も9も全部一緒・・
正直黄色点滅ですら徐行義務つけた方がいいわ
曖昧すぎて危なすぎるから俺は徐行してるよ
黄色信号は注意義務だけで徐行はしなくていいが動画で見えないとこに徐行標識あったのか?
赤点滅は一時停止で重過失だから9対1は妥当というかわざと1割かぶって保険屋にまかせたんだろう
黄色点滅信号は「他の交通に注意して進行することができる」だよ。
青信号みたいに「進むことができる」という意味じゃない。
だから、黄色点滅に徐行義務はないけど、スピード落とさずに交差点に進入して事故ったら、その時点で注意不足として過失扱いになる。
.
というか、こういう事故の場合の基本過失割合は
赤点滅:黄点滅 = 80%:20%
だからな。
おそらくドラレコ主がゴネたか保険屋が頑張って相手から10%の妥協を引き出した形だろう。
下のやつは避ける方向を間違ったね
相手の軽はショートカット右折しようとしたっぽいけど対向車に気付いて元のレーンに戻ろうとしたらそこを塞がれる形になったんだからどうしようもない。
動画主の方もスピード出し過ぎっぽいしね。
結論:ドラレコは付けろ
きてるの分かるだろ
止まれよバカ
信号無視の過失が圧倒的に大きいから9:1は妥当だね〜
10:0にして欲しいけどどっちも動いてる場合は仕方ないのかね
こんな運転していて相手のこと初心者とかよく言えたものだ。
その場所の事故件数調べて点滅信号やめればいいんだよ
地方は痴呆ドライバーがウヨウヨしてっから油断禁物
黄信号点滅の基本的なルールも守れない奴なんだから良い車は乗るべきではない
そりゃ相手の方が悪いのは言うまでもないが
これでぶつかるなら黄色点滅の意味なくねw
こういう時のために注意払えってことだろ
つまり殴られても悪いんよ
よくこの状況で事故れるなってくらい不思議な動画
バカ同士の奇跡のコラボか
夜中でも点滅にするなよ。
以上。
8:2とかそんなんだったかな。
一旦停止無視と優先道路走行の事故と、判例は大体一緒だったはず。
黄色点滅って周囲の車両はガン無視だから、注意のために速度落とすのがむしろ怖いんだよなあ。
世間一般で理解してない輩が多いので夜間点滅信号は危険
なんで黄色点滅なのに速度落とさないの
黄色点滅なんだからスピード落とせよ
黄色点滅は青じゃねーんだよ
自業自得
どちらも違反。黄点滅は進めではなく他交通に注意して進む事ができる。必要に応じて一時停止、徐行、減速が義務付られる。自己判断に任されるだけで赤点滅いり厳しいかもしれん。減速も回避もなく当たってるだろ。この程度の技量も無いド下手くそに免許をやるな。
まして相手が初心者?
ならベテランの方が保護しなければならんところ突っ込んでいる。
田舎ほど黄色点滅を青と解釈し、ハイビームで爆走してくる奴がいる
ドラレコがあふれた今は、黄色点滅の過失は完全に上がる
まぁゴミが片付いて良かったんじゃない?大多数のほかの人たちには(笑)
なんかここのコメント見てると、黄点滅を青とは違う運転してる人の方がずっと多いように思わせられるけど、実際の道路では、ほぼ全車両が青と同じ扱いなんだけどねえ。
というか、青信号の交差点と優先道路側走ってる交差点(相手は通常一旦停止がある)と、みんな運転そこまで変えてるか?という疑問がある。
黄点滅赤点滅ってお互いそれとほぼ同じ義務なんだけどね。
とりあえず減速しておく癖を付ければ良いんだぞ。
ATならアクセルペダルから足を離してエンジンブレーキで減速しておきつつ、足をブレーキペダルに置く。
MTならシフト操作でギア比を落としてエンジンブレーキで減速しておきつつ、足をブレーキペダルに置く。。
そうすれば赤点滅無視の馬鹿が突っ込んできても事故のダメージ減らせる。
.
それができずに青信号交差点と同じようにスピード維持したまま交差点進入して事故ったら、それは運転が下手ってことなんだよ。
青信号の交差点:交通整理のされている交差点(進んでもよい)
黄信号の交差点:交通整理のされている交差点(止まれ)
赤信号の交差点:交通整理のされている交差点(止まれ)
—
優先道路側走ってる交差点:交通整理のされていない交差点(注意義務あり)
黄色点滅信号の交差点:交通整理のされていない交差点(注意義務あり)
見通しの悪い信号なし交差点:交通整理のされていない交差点(注意・徐行義務あり)
—
非優先道路側走ってる交差点:交通整理のされていない交差点(注意・一時停止義務あり)
赤色点滅信号の交差点:交通整理のされていない交差点(注意・一時停止義務あり)
.
運転ちゃんと変えないとダメだぞ
事故したら(巻き込まれたら)理屈も屁理屈もない
前を走る車と同じように走ってるのに、なんでワイが、、、、ということ
ご愁傷さま
突っ込んでくるの手前から見えてるじゃん
他にだーれもいないのになんでいつも「今ですっ!」っていうタイミングで二人は出会うの?
出逢ってしまった二人
いまは黄色点滅は徐行義務無いぞ
黄・赤点滅信号での義務はあろうと事故ってる場所が赤点滅側は逆走するような感じで右折して来ている。
赤点滅の一時停止違反は赤信号無視と同じで点数も同じ2点
黄色点滅のの注意義務は歩行者が横断してるときとかに適用されるもので必要もなしに徐行してはいけない
無免許は円滑な交通義務を知らないからな
黄色の灯火の点滅
歩行者や車や路面電車は、他の交通に注意して進むことができます。
徐行速度まで落とす義務はないけど、減速して周囲の安全確認して進む義務はあるんだぞ。
このドラレコ主みたいに黄色点滅信号あるのに減速しないで事故っているような奴は安全かつ円滑な交通ルールに反している運転下手だよ。
上手は黄色赤色の点滅を見たら徐行やぞ。なんでこいつ徐行しないのか
徐行義務は無くても注意義務はあるんだから速度落とせよ
青信号じゃねえだろ
そこにこのタイプの信号機が必要になった理由があるってわかるだろ
気が付いた時点で減速とハイビームにクラクション
交差点に入る前に左に見えてるから、完全な前方確認不足と
黄色点滅で自分が優先だろうと減速かけてない安全運転義務違反
相手の方が怪我が1週間以上なら9:1でもシビックの方も免停だな
スピードを落とさずどうやって注意をするんだ?車は直ぐに止まれるのかい?
ほんと2台とも運転せんといて欲しいわ。
私も夜間点滅信号の理解ができていませんでした。動画ありがとうございます。
俺だったら、相手がマトモな常識ドライバーで止まってくれるに違いない、なんてお花畑な予測はしないな
どっちにしろスピード落として安全確認して進めって事だろうに…まあ赤は一回止まれやwww
言うほどType Rか?
やべー、死んでたら死亡事故になるところだったぞ
9割のゴミと1割のゴミ
黄色点滅に徐行義務は無い
見通しがいいなら注意して進め
赤点滅は一時停止
そもそも徐行って具体的な目安としては時速10km以下だからな。
黄色点滅はそこまで極端にスピード落とさなくても許されるってだけで、青信号みたいに減速なしで進んでよい訳じゃないぞ。
.
今回はどちらも運転が下手。
どちらが悪いかと言われれば一時停止義務のある赤点滅信号を無視した方が過失は大だけど、このドラレコ主も黄色点滅信号を無視しているから過失はある。
必死に黄色点滅側が一時停止しなかったのが悪いって言ってるやつは赤点滅側のドライバー?
交差点に進入する前から軽が見えてはいるんだよね
しかも減速~一時停止しそうにない突っ込んで来そうな挙動してる。
うp主ももう少し意深ければ避けられた事故
一人でオナニーするのはやめてください!

本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍