このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【悲惨】車を洗車機で洗っている最中にトランクが開いてしまった場合www

ぐえwwwこれはひどい。車を降りた後にうっかりリモコン操作でリアハッチを開けてしまったとか、ちゃんと閉まってなくてブラシの力で開いちゃったとかかしら。洗車機の最中にトランクが開いてしまった車が悲しいことになるビデオです。それにしても安全装置はどこいった。結構な力がかかっているはずなのに(´・_・`)
2020年12月11日 20:00 ┃
94 コメント 【動画】台湾で小型機が墜落し日本人を含む2人が死亡。その映像が公開される。
台湾西部彰化県の渓州郷で16日、日本からの訓練生(体験飛行?)とインストラクターを乗せた小型機が空港近くで墜落し、18歳の日本人と54歳のインストラクターが死亡。その事故の瞬間を捉えていたビデオです。アビエーション・セーフティー・ネットワークによると、飛行機は着陸を中止し上昇旋回。2回目の着陸に向けて準備をしている最中に低高度での失速が原因で墜落事故となったようです。
75 コメント 【車載】アウトバーンで345km/h出してみた動画がエグい。ランボルギーニ・アヴェンタドールS V12
これはAutoTopNLさんの数ある動画の中でも一、二位を争うスピードじゃないかな(*°∀°)=3 アウトバーンの最高速度無制限区間を利用して最高速を狙うビデオです。この速度域だと見ているこっちも進路から視線をずらせないなwww最高速に到達するのは動画7分からです。
141 コメント ヒュンダイのディーラーで女性客が展示車を暴走させてガラスを突き破ってしまう。
インド北部のヒマーチャル・プラデーシュ州にあるヒュンダイ販売店で起きた暴走事故のビデオです。これEV車とかハイブリッドなら分かるんだけどヒュンダイElite i20ってガソリンかディーゼル車しかないんだよね。インドでは室内展示車でもエンジンをかけていいのかな?発進するまで誰もおかしいと思っていないみたいだし。この事故で約80万円の損害賠償を支払うはめになったそうです(´・_・`)
156 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w
A car wash blunder(予備)

関連記事

137 コメント 【沖縄】観光客のレンタカーが干潟に侵入して爆発炎上wwwどうしてそこにwww
沖縄県国頭郡宜野座村松田の潟原干潟で19日、米軍が水陸両用車を昇降するスロープから干潟に降りた観光客のマスタング(レンタカー)がスタック。その引き上げ作業中に爆発炎上してしまうビデオが話題になっていましたので紹介します。Googleマップで確認してもスロープに注意看板が無いのか。砂浜を走れる場所と勘違いしちゃった?
215 コメント 日本でしか見れれない?ローライダースクーターというジャンルに海外が興味深々。
なかなか凄いなこれはwww日本でしか見られないというかこんなバイクは見た事ないんだけど。海外で高評価を得ている日本のローライダースクーターのまとめ動画です。たぶん普通車が買えちゃうくらいのカスタム費用で高額なバイクになっていると思うんだけどめちゃくちゃ乗り難そうwww
102 コメント 【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
57 コメント エアバスの超大型旅客機A380を飛ばすエティハド航空の美人パイロット。コクピット映像。
世界中の飛行機のフライトデッキDVDを撮影、販売しているジャストプレーンズよりアブダビ国際空港を離陸するエアバスA380のコクピット映像です。カメラは副操縦士側についていますが、奥に見える機長も女性なんだね。テイクオフは6分36秒から。動画2は感動のバティック・エア。退職する機長のラストフライトを祝うセレモニーの映像です。言葉は一ミリも理解できないんだけど感動して泣きそうになったわ。本当いい仕事だよなあ。

最新ニュース

コメント

【悲惨】車を洗車機で洗っている最中にトランクが開いてしまった場合www へのコメント

  • 返信 743mg ID:MzMjg4OTQ

    なんで撮ってたん?

  • 返信 743mg ID:IwOTE1NzA

    スップで撮ってたんだろ? あ? ん??

  • 743mg ID:MzMjg4OTQ

    なんで洗車っぽく水が飛び散ってないん?

  • 743mg ID:Q5NTkxNDU

    ドライクリーニングだよ

  • 743mg ID:kyNzkyMjk

    ↑ おめえ中卒だろっ?? ん? 知ってんだぜ、えぇおいよ~ ^^

  • 返信 743mg ID:YxNzcwOTU

    小松の親分さん

  • 返信 743mg ID:E2NTAwMzE

    ちんちんは、ちゃんと洗いましょう。

  • 返信 743mg ID:A5ODU1NzA

    アロンアルファ一滴で治るよ

  • 返信 743mg ID:MxMDYxNDk

    これ、あるあるだよね。

  • 返信 743mg ID:kzNjQ2OTU

    もげるーーーもげろーーー

  • 返信 743mg ID:M2NzExMTI

    メイドインチャイナに安全装置なんて言う方が無理

  • 返信 743mg ID:QyNjk4NjQ

    遊びで開けたバカだろ

  • 返信 743mg ID:ExODcxNDY

    せやな。これは故意やろ。

  • 返信 743mg ID:A5NzU5MTk

    開くわけねえだろ!
    どうやったら開くんや?
    だれか教えてくれ

  • 返信 743mg ID:E3NjYxODg

    ボタン押したらアク

  • 返信 743mg ID:I5NDY5NDE

    俺の体臭も洗ってくれ。ちなワキガだす。

  • 返信 743mg ID:I3NDYzMDA

    力つええな

  • 返信 743mg ID:M3MjUyMTg

    オーマイ カー

  • 返信 743mg ID:EyOTM5NzY

    2020年なのにセンサーないのなんてどこだよ
    日本のならすぐ止まっちゃうよ

  • 返信 743mg ID:E3MDEyNzE

    洗ってないおまんこは臭い

  • 返信 743mg ID:kyODYxNjI

    洗車機ってバカだよな
    大型ミラー、スポイラー、アンテナ等いろいろ設定しなきゃならない
    ドローンや3Dプリンターの時代にまだローテクセンサーしか使って無い

  • 返信 743mg ID:QwNzQ1ODU

    これでもバイカスが悪いというのか

  • 返信 743mg ID:gxNjM5MzY

    こいうのって強いテンション掛かったら停止したりしないもんなん?

  • 返信 743mg ID:A1MjYwNjI

    強いテンションを掛けるにはもっと強度が必要なんだろう

  • 返信 743mg ID:E4NjYzMTk

    カメラがあっても誰も監視してない糞ぶり 

  • 返信 743mg ID:cyMDQyNTg

    日本製だったらこんなことないと思うけどねぇ
    なんか些細なことで止まったりするもんな

  • 返信 743mg ID:I4MjQ4NDU

    普通にワイもこれになりかけた
    最近の車についている、車の後部バンパー下に足かざしたら自動でトランクが開くシステム
    洗車中にバンパー下のセンサーが、洗車機のブラシの動きを足の動きと感知してしまう
    もしかしたらこれもそうかも
    日本の洗車機が優秀で、トランク開いたのを感知してとまってくれたおかげでワイは助かったが

  • 返信 743mg ID:IwNjQ2NDI

    あーもげたね
    ハッチ交換だけで済むかな

  • 返信 743mg ID:M2NTI4MjQ

    何でわざわざ撮影してたのかを考えれば自ずと答えは出る

  • 返信 743mg ID:M1MTMwODk

    何がすごいかってかなりのテンションかかってんのに意地でも前に行こうとする洗車機が凄いわwww

  • 返信 743mg ID:cyMjM3NDQ

    車内清掃もカンペキ

  • 返信 743mg ID:Q2Njg4NzI

    はい。大きくお口開いて~

  • 返信 743mg ID:E2NzMyMTY

    ロシアならハンマー
    アメリカならダクトテープ
    で新車より新品になるよ

  • 返信 743mg ID:U1Nzg3NDc

    いいね。

  • 返信 743mg ID:I3NjEzNDU

    すげえパワーだな(笑)
    リアハッチ、もげたところが白っぽいから鉄じゃなくて
    FRPに見えるけど最近の車は純正でFRPなの?

  • 返信 743mg ID:Y3NTQyODg

    カメラの写り方?モニター?の見え方で、白く見えているだけだろ

  • 返信 743mg ID:UxNzgxNTE

    マシンvsマシン

  • 返信 743mg ID:UxNzg4NDc

    まあ、なんつうか
    アホ

  • 返信 743mg ID:M5Mzc1NDU

    日本の洗車機は負荷がかかるとすぐ緊急停止します。

  • 返信 743mg ID:E5NDc1NTM

    トランクに余計な機能付けなくて良いよ
    容易に開閉出来て施錠出来れば良し
    オートクロージャーもうざい

  • 返信 743mg ID:c2NTAxODc

    最近の車は車体後部の下に足かざしたらトランクが自動で開くから、それかもな。洗車するのが不安になってきた。

  • 返信 743mg ID:MyNzA4ODg

    俺の車も足かざすとトランク開くけどエンジン付けっぱなら自動で開かない。
    なのでコイン洗車中はエンジン切らないのが鉄則。

  • 返信 743mg ID:gyNzM1MDI

    うおおおおおおおおおお

  • 返信 743mg ID:c5MjEwMTE

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    112 コメント 航空ショーで戦闘機が幹線道路に墜落し7人死亡、15人が負傷した事故のビデオ。
    イギリス南部のブライトン近郊で行われていた航空ショー(ショーハムエアーショー)で曲芸飛行をしていた冷戦時代の古い戦闘機ホーカーハンターT.7が幹線道路に墜落する事故が起きました。そのビデオが公開されていましたので紹介します。この事故で道路を走っていた車に乗っていた人など7人が死亡し15人が負傷したそうです。追記:事故現場の映像を追加しました。
    44 コメント 【動画】強力な風で横滑りしながら離陸するボーイング737がニューキャッスル空港で撮影される。
    すげえ。イギリスのニューキャッスル国際空港で撮影された強い横風の中で離陸するKLMオランダ航空ボーイング737のビデオです。着陸の映像は過去に何度も紹介していますが、離陸でもこうなるんだなあ。
    36 コメント 4ロータリーツインターボを積んだこのスピードボートはっやすぎるwwww
    マツダの4ロータリーにツインターボで1300馬力!ニュージーランドのスピードボートチームHuijs Racingのテスト風景です。音がめちゃくちゃイイっすね!そして恐ろしく速い(°_°)レースの様子は関連記事の「このボートレースはんぱねえwww」こちらから。
    60 コメント 濡れた路面で無茶なバトルをした2台が仲間らをぶっ飛ばし2人を死なせる。
    あほだなあ・・・。どっちが速い?俺のだろ。いやいや俺のが速いぞ。よし試してみよう。てな感じだったのかしら。6~20秒同乗者らを下ろす、45秒ギャラリーらが反対側に移動、52秒そこに車が突っ込む(°_°)1分18秒からは別の監視カメラの映像です。こんな雨上がりの時にやらなくても良かったのになあ。水溜りに乗ってスピンした感じかしらね。この事故で2人が亡くなったそうです。
    80 コメント 航空ショーで複葉機が失速して墜落しパイロットが死亡。そのビデオ。
    アトランタで行われていた航空ショーで小型の複葉機が墜落しパイロットが亡くなるという事故が起きたそうです。その時のビデオ。墜落したのは42秒のところで低空ですれ違った青色の方ですね。映像には映っていませんが急上昇した直後に失速したそうです。
    125 コメント レッドブルが日本の特殊なカスタムカー文化を特集してしまう。
    特集「Nihon Nights」ニュージーランドのドリフトレーサー、マイク・ウィデットとレッドブルによる日本の特殊なカスタムカーを取材したビデオです。デコトラはほんと凄いな。前から気になってたんだけどデコトラって完全な趣味車?それともちゃんと運送業に使われているのかしら。あれだけデコったら重量に空気抵抗も増して燃費最悪だと思うんだけど。
    95 コメント セレブの自動車。新型メルセデスAMG E63 Sアウトバーンで0-300km/hテスト。
    加速が凄いし高速域での安定感。これがセレブが乗る自動車か。音もいいなあ。前にも書いたけどフェラリのようなパオーン!よりもドルーン!な音が好きです。右のはGPSメーターかな?インパネには307km/hと表示されていました。いつも思うけどこういうの素人が乗っても300km/h出せるのかな。やっぱり200キロくらいでビビリミッターが作動するのかしら。