このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

テスラがモデル3の作り方動画を公開。製造ラインを進むテスラのリアガラスから。

最初のおっさんwwwテスラが公式チャンネルで公開したモデル3の製造ラインのビデオです。自動車の製造現場じゃ当たり前なのかもしれないけどあのアーム付きの椅子に座ったまま出てくる人いいな。楽そう(笑)テスラってモデル3の生産遅延問題が話題になっていたけどもう日本でも走っていたりするのかな?
2019年01月04日 05:44 ┃
172 コメント 【大阪】府道14号上で殴り合う男たちが撮影されるwwwww
おっさんと若者。若者の方は外国人かもしれないね。大阪府摂津市鶴野4丁目の府道14号で目撃された、車線上で殴り合う男たちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。原因はたぶんあおり運転とかだろうなあ。だとしてもここまで荒れているのは珍しいwww
78 コメント 【工作】ホッチキスの芯、走れるようになるwwwwwww
少し前にキューブに組む動画がバズっていましたが、いまSNS動画でホッチキス工作が流行っているの?これはAmazing。ホッチキスの芯で車を作ってしまうという工作のビデオです。夏休みの自由課題にどうでしょうか。
91 コメント 【動画】所ジョージも所有か?警察がAmazonで販売されていた銃を回収(押収)中。スカイマーシャルトイガン。
メタル製&撃針がカートリッジの中心を叩く構造で実弾を入れたら発射できてしまうかも。という事らしい。AmazonやAliExpressなどの通販サイトで販売されていたスカイマーシャルのトイガンが実銃認定され警察が回収(押収)しているようです。購入者情報から連絡が入っているそうですが、警察から電話とかドキッとするわなwww
107 コメント スタイリッシュ社畜アクション「シャチク・マジ・ツライ30」がちょっとカッコイイと話題。
ワロタ。YouTubeで高評価率99.8%という超評価を得ているミソジサラリーマン&Vascoによる格闘ゲーム風アクション「シャチク・マジ・ツライ30」がちょっとカッコ良くて面白かったので紹介します。厨二系で見てらんないビデオかと思ったら結構動けてて草www足も上がってるしwww
切断ラインを通過する木材の先端にカメラを取り付けたらすっごい面白い映像が撮れた。切断ラインを通過する木材の先端にカメラを取り付けたらすっごい面白い映像が撮れた。えーなにこれすっごい面白い。SFかと思った。木材を切断するラインにGoProカメラを流したらとても面白い映像が撮れてしまったようです。音までなんだかSFっぽいし。1年前の投稿なのに再生数も評価も伸びてないのが不思議。というか面白いと思う私が少数派なのかしら。
造船タイムラプス。23メートルのアルミ船が作られる6か月の作業を2分間で。造船タイムラプス。23メートルのアルミ船が造られる6か月の作業の様子を2分間で。 こうしてみると木材がアルミに変わっただけで大昔の船の作り方とそれほど変わらないのかな?メインのキール(竜骨)とフレームはほぼ同じじゃないのかな。外板を張り付けれるようになったのが大きく違うだけで。全長23メートルのアルミ船が造られる6か月間の作業の様子を2分で見せてくれるビデオです。
工場見学動画。バー(酒場)向けに丸い氷を作る工場の作業風景。工場見学動画。バー(酒場)向けに丸い氷を作る工場の作業風景。これもこれで結構手が込んでるね。大人な雰囲気のバーでウイスキーなんかをオン・ザ・ロックで注文すると出してくれることもある丸い氷。そんな氷を作る工場のビデオです。バーテンさんが目の前で削ってくれるのを見るのも楽しいけど限りなく溶けにくい工場製の方が通には好まれるんだってさ。
How Model 3 gets made (0.5倍速くらいが丁度いいかもしれない)

関連記事

108 コメント カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。
なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww
70 コメント 映画ボヘミアン・ラプソディの公式トレーラーが公開される。これは楽しみすぎる。
イギリスのロックバンド「クイーン」とそのボーカル「フレディ・マーキュリー」の成功。1973年のバンド結成から1985年7月13日に行われた伝説のライヴエイドまでを描いた伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」の公式トレーラーが公開されましたので紹介します。これは楽しみすぎるよね。日本では11月9日公開予定です。
41 コメント 【動画】駐車場ゲートの不正を阻止したGJドライバー(笑)
ワロタ。駐車券を無くしたかお金を払えなかったかで撮影車と一緒に抜けようとしたのか(笑)駐車場ゲートの不正を許さなかったドライバーのGJ動画です。これはざまあwww(笑)
44 コメント 【動画】万引き犯が捕まっている間にしれっと盗品を盗み去るおじいちゃんwwww
ゆっくりとした動作で堂々と。これやると怪しまれないんよなあ(笑)窃盗犯がお巡りさんに捕まっている間にしれっと盗品を盗んでいくおじいちゃんのビデオです。お巡りさん気づいたようだけど品は別にどうでも良い感じ?

最新ニュース

コメント

テスラがモデル3の作り方動画を公開。製造ラインを進むテスラのリアガラスから。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QyNzA2Mzc

    48秒に1台売れてるってことだからな?

  • 返信 743mg ID:I1ODY4NTM

    死亡事故起こしたメーカーだろ?
    まだ製造続けてたの?
    トヨタに勝てないんだから諦めたら?

  • 743mg ID:E1Nzg0MDY

    トヨタがラインナップしているEVは、中国メーカー製の現地モデルのみだと記憶しているが。
    EVに関しては出遅れている。

  • 743mg ID:I1ODY4NTM

    でしょ

  • 743mg ID:czMDU2MTc

    お前が死ねよ。カスヤローが。

  • 返信 743mg ID:I2MzUyNzk

    その速度で廃棄されてるって事と言っても問題が無い
    100%製造会社が買取強制して
    100%ネジ1本まで分解して再利用しろや!!
    法律でガチガチにしてやれ!

  • 返信 743mg ID:A1NzMxOTk

    24時間体制ではないから
    700~1200台くらい

  • 返信 743mg ID:E1Nzg0MDY

    異物混入やスクラッチ、色ハゲなど塗装品質には大きな問題があるそうな。
    各パネルやパーツの位置が合っていないこと、パネル間のギャップも一般的なクルマに比較してかなり大きいようですね。隙間が大きいだけではなく、すべての隙間の数値が違うこともあるとか。
    一方で「全く問題なく」高いパフォーマンスを発揮する個体があるのも事実。つまりは品質のバラツキが大きいということにあり、当たりハズレがあるということだろう。

  • 返信 743mg ID:QwMDExMTU

    それな。
    品質が糞ヤバいっていう報告がめっちゃ上がっている。
    ヒュンダイでさえ1㎜程度のズレだけど、テスラは2~3㎜のズレが確認されている。
    目視で分かるぐらいボディパネルのズレが確認されている。
    ドイツ御三家と日本メーカーで最大0.7㎜程度で平均0.5㎜以下。

    塗装は剥がれ・異物混入・未塗装が多々あり、樹脂製パーツは亀裂のほかマウントが悪くて落下などが報告されている。
    高品質の個体があるのは確か(特にメディアテストなどに使うための貸出車両とか)だが、最終的な品質検査が疎かというかしていないのでは?っていうレベルの物が市場に大量に流れている時点で、品質管理が徹底されていないのは一目瞭然。
    この状態で日本にモデル3が入ってきたら修理などを請け負う工場が都市部に数件しかないから、オーナーは泣きを見ることになる。
    ちなみにモデルSもモデルXも台数は少ないけど同様の品質問題があるから、マジでその辺りの管理能力がテスラには無い。

  • 返信 743mg ID:AyOTM3ODI

    本当ならフルオートメーションだったのになあ

  • 返信 743mg ID:QwMDExMTU

    トヨタと協力関係にあった時にトヨタが絶対にそれは無理だって忠告した。
    それを無視して生産地獄に陥って、人力に切り替えて何とか持ち直したと思ったら、今度は品質問題。
    製造業としてはテスラはまだまだ弱い。

  • 返信 743mg ID:AxNDkzOTQ

    日産の工場なら一台くらい消えてもバレない筈

  • 返信 743mg ID:I1MTA3MDk

    部品があったら俺でも組み立てられそうだな。部品どこで売ってんの?

  • 返信 743mg ID:Y5OTc5NjY

    ファミマで売ってたよ

  • 返信 743mg ID:E0MDM5NjI

    ドンキだったらチスラのパーツ売ってるよ

  • 743mg ID:EzNTA4MjU

    チスラ?
    パンテラとパンチラぐらい違うぞw

  • 返信 743mg ID:Y5OTc0MDM

    実車を見たことが有るけど500万の車にしてはかなりいい感じだった。
    ただ今の所品質にはかなりばらつきがあるぽいね。
    日産リーフみたいな月々3000円充電とかやったら日本でも爆発的にうれそうだけど

  • 返信 743mg ID:UyNTIyMjg

    このメーカーの問題はこの動画前のシャーシを作るときの溶接の歪処理が素人な事だからなぁ

  • 返信 743mg ID:Y5Nzg0ODg

    ベンツみたいにジグで固定して組み立ててるんなら別だがほとんど量産車は歪んでるぞ。うまくそれでもチリを合わせるのが工員さんの練度なんだ。
    実際にパネルのスキマが狂ってても実用には問題ないけどね。

  • 返信 743mg ID:A5MzE0MDQ

    テスラって高級車だよね?その割りにメーター周り貧弱じゃね?
    回転数とかターボ圧ついてないけどノンターボなのか?油温水温無いとブローもしそうで怖いな。

  • 返信 743mg ID:I3Mjc4OTc

    2024年のテスラはターボ付いてるで

  • 返信 743mg ID:M5Mzg4NjY

    意外と雑やね
    公開したら日本車メーカーと比べてイメージ悪くなるって考えなかったのかな

  • 返信 743mg ID:MzNDg3MTE

    モスラって読んだ…

  • 返信 743mg ID:IxMjA4MTU

    なんかワッシャーの一枚くらい忘れたりしそうな職場よな
    つけ忘れが発覚してもそのままスルーして出荷してそう

  • 返信 743mg ID:UzMzI3NjU

    ヤバい欲しい←根本的にEVが欲しい

  • 返信 743mg ID:IwNzgxMDM

    テスラだけじゃなくてアメリカや新興国もEVベンチャー乱立してる
    日本は出てくる芽を潰すことしか頭にないもんな
    お前らが潰してIT後進国になった現状から何も学ばないよな
    ガラケーでも使ってガソリン車にこだわってろよ

  • 返信 743mg ID:Q0NDU2MDg

    修理頼まれてもどこで修理請け負うの・・・

  • 返信 ID:AzODQ5MzE

    ステラと勘違いしてたスラ

  • 返信 743mg ID:UyMDkxMDk

    日本の自動車メーカーはEVに本格的にシフトしないとやばいよ。情弱ノータリンのオマエらはまだ分かってないから馬鹿にしてるけど、アメリカではEVの優位性に気付いた人が買いまくってる。日本が余裕ぶっこいていられるのもあと2,3年というところだ。もちろん、電力インフラの問題があるということは分かっているから、そういうアホくさいツッコミしないでください。

  • 返信 743mg ID:M5Mzg4NjY

    EVにシフトすればする程ダメージが大きくなる
    まず送電線どうするのかっていう問題だけで手詰まりじゃん

  • 返信 743mg ID:Y1MTQ5MjM

    この手のもの作ってたが、人の手で作るものなので、時々抜けてしまうところがあるんだわな。
    電子的に不具合が表示されるものでなかったので、ばれないというのが恐いと思ったw

  • 返信 743mg ID:QyNzA2Mzc

    リアガラスからってw
    まだガラス入れてねーけど?

  • 返信 743mg ID:g3OTQzNjg

    秦野にあるテルモの近く走ってたわ

  • 返信 743mg ID:MxNjg4MjE

    テスラ株は急降下したけど同なんだろう
    アメリカでは税の免除率が下がったから22万値引きだってよ
    インパネ無くしてセンターモニターで速度とか確認って無理があるだろ
    HUDが有ったとしても昼間は見難いし
    日本語サイトも売る気がないとしか思えない

  • 返信 743mg ID:A3MDA3MDA

    糞田舎だけど こないだコンビニでテスラのSUVみた
    中国人みたいなオッサンが乗ってた

  • 返信 743mg ID:g5MjM5NzI

    レジェトレックス貼ってある

  • 返信 743mg ID:AzMzU2Mzk

    日本人て謎の見下しから入るよね
    この業界も国内は持っても10年だというのに。

  • 返信 743mg ID:U0ODU3NDg

    どんなブレイクスルーあればガソリン車の利点を抜けるんだよw
     5分で充電完了すんの?
    トヨタのミライでさえ没ったのに、インフラどうすんだよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    122 コメント 1300万再生。確実に病んでしまいそうな仕事がみつかる。
    「私の仕事は箱をまっすぐにするだけ」病みそうというかもう病んだ後に見えるけど。延々と同じことを繰り返す流れ作業には向き不向きがあるようですが、これはwwwというビデオがイミジャーで1300万再生の人気動画になっています。紹介はItetmFix版で。「我の仙女我来究」と読めるけど何のボックスだろうなこれ。
    70 コメント 太っちょの女性が崖からダイブした結果・・・
    太っちょの女性が崖からダイブした結果・・・。この腹打ちは絶対めっちゃ痛いだろ・・・。
    91 コメント 【動画】世界初の165インチ4K折り畳みテレビが圧倒的高価格で誕生。
    オーストリアのC SEEDが開発しポルシェデザイン・スタジオが設計したマイクロLEDディスプレイ搭載165インチの4K折り畳みテレビ「M1」の紹介ビデオです。これにはハイエンドなオーディオシステムが含まれておりその全てが全自動で展開、収納が可能。屋外への設置も想定されていてシステムに害を与えるような環境の変化があると自動的に格納されます。そして一番驚くのがそのお値段ですが送料、工事、設置費を含まず40万ドルだそうです。今日の為替で計算すると4300万円w(゚o゚)w
    63 コメント ヨハネスブルクでは強盗中の武装強盗ですらお金を盗まれる。動画が公開されて人気に。
    南アフリカでは武装強盗ですら安全ではない。ヨハネスブルクのコンビニエンスストアで撮影された嘘みたいな本当にあった出来事のビデオがSNSに投稿されて140万再生の大人気動画になっています。これ落としたお札をかすめ取って逃げたのは動画開始時画面奥に映っていた男だよね。様子を伺いながら隠れていたと思うんだけど犯人がお札を落としたのを見てささっとwww
    104 コメント もう笑うわwwwちょっとしか触れてないのにまるで足を引きちぎられたかのように痛がるサッカー選手。
    ワロタ。ちょっとしか触れてないだろwwwフリーキックを得ようと大げさに痛がるダンコ・ラゾビッチ(ヴィデオトンFC)の映像が話題になっています。後半のスロー映像を見ても舐めるようにしか触れてないよね(´・_・`)年間ベストリアクション賞でも狙っているのかしら。
    73 コメント 【サッカー】前代未聞の珍事。とんでもない誤りを犯したゴールキーパーの映像が人気に。
    ドイツ・ブンデスリーガでうそんwww4日のボルシアMGとの試合で前代未聞のミスキックをしでかしたマインツのゴールキーパー、ロビン・ツェントナー(Robin Zentner)さんのビデオが人気になっていましたので紹介します。あなたが蹴ろうとしているのはボールじゃない(´・_・`)
    138 コメント 暴走族に警官遊ばれてるやん(´・_・`)暴走族総長の引退記念暴走の様子。悪戯二十代目
    二十代目とかすごいな。今時そんなに続いている暴走族って沖縄くらいなもんじゃないのかしら。南国暴走愚連隊、浦添連合悪戯二十代目の総長引退記念暴走の様子だそうです。交差点内で暴走族と一緒にくるくる回っているパトカー笑うわ・・・。もうなんか完全に遊ばれていますね。どうせ捕まってもすぐに出てこれて「おう。暴走で入っとったんや」とか格好つけて「先輩ぱねーっす」「憧れっす」とかってなるんだろ(´・_・`)何とかしてよ。