このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

モノレールの線路切り替えポイントが面白い動画。大阪の関節可撓式分岐器。

あら面白い。こんなのがあったんですね。大阪モノレールの万博記念公園駅に設置された本線と彩都線を分岐する関節可撓式分岐器のビデオです。ライブリに転載された(こちら)の動画ではみなさん中国のものだと思っているみたいだな。誰か日本の物だと教えてあげてきて!
2017年03月08日 17:11 ┃
119 コメント 【動画】ドイツアウトバーンで417km/hを記録したブガッティ・シロンのオンボード。
200km/hからの加速がすごい。ドイツ東部ヴィッテンベルク近郊のアウトバーン無制限区間で行われたブガッティ・シロンの最高速チャレンジで最高速417キロを記録。そのオンボード映像です。200km/hからの加速は動画1分13秒〜最高速に到達するのは2分34秒ごろです。他車との速度差がw(゚o゚)w
56 コメント 120万再生。ベントレー・コンチネンタルGTの開封動画が気持ち良いと人気に。
ASMR的な&開封フェチ的な。ベントレー・コンチネンタルGTの保護フィルムをペリペリ剥がしていくだけのビデオが120万再生の人気動画になっていましたので紹介します。というかチャンネル登録者数813万かよ。そりゃ100万くらい再生されるあねwwwベントレーともなるとこれだけ保護されているのか。どこか剥がし忘れちゃいそうで不安。
112 コメント 【岩手】自転車ロードレースで素早くマシンの応急処置を行うニュートラルサービスのお仕事がカッコいい動画。
へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。
52 コメント 【動画】ホンダNSXにはウイングが似合う。2023年ニュルブルクリンク一般走行Dayのまとめ。
屋根に自転車を乗せたままのやつwwwそれでコースインできるんだ(笑)今年も色々とあったニュルブルクリンクの一般走行Day(Touristenfahrten)を例のポイントから撮影したまとめです。何度か登場する1561GFGのNSX、古い車ですが今見てもかっこいいなあ(*°∀°)=3
北九州でDQNがホームから軌条に飛び降り電車を停止させる。その後動画をネットに投稿。北九州でDQNがホームから軌条に飛び降りて電車を止める。その後動画をネットに投稿。
13日の18時ごろ、福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目の北九州モノレール平和通駅でDQNがホームから軌条に飛び降りて大暴れし動画を撮影してネットに投稿するというバカごとがあったそうです。そのビデオ。モノレールはこのヤンキーの行為により一時停電となり数本の遅れが出たそうです。
混雑する大正駅で出会った警備の人が面白くて素敵だったと映像がツイッターでワダイッター。混雑する大正駅で出会った警備の人が面白くて素敵だったと映像がツイッターでワダイッター。京セラドーム大阪で行われたBIGBANGのライブ帰りのお客さんたちで混雑する大正駅で出会った警備員さんが面白くて素敵だったという動画がツイッターで大人気になっているようです。うまいなあ。弾丸のように次から次へとしゃべり続けているのに聞き取りやすいし。イライラが発生しやすいホームでの混雑にこんな感じで声をかけてくれるとみんな和むし全てがスムーズにいきそう。
同時進入。二つの電車が衝突しそうな雰囲気で入ってくる京王線調布駅。同時進入。二つの電車が衝突しそうな雰囲気で入ってくる京王線調布駅。
京王線の調布駅で京王線と京王相模原線の電車が同時に進入してくる様子を撮影したビデオです。動画のタイトルに釣られて再生しましたが、なかなか面白い映像ですよねこれ。衝突する事はないんだけど、こうして見るとちょっとビビルよね。動画の投稿は昨年ですが、映像の質があれなのでもう少し前のビデオなのかもしれません。
大阪モノレール 万博記念公園駅 分岐器 (予備)

大阪モノレール 万博記念公園駅 ポイントの動きと電車の往来
Chicago ‘L’ Front View Counterclockwise

関連記事

57 コメント 嵐の中を進む漁船を真横から撮影した映像が恐怖すぎて・・・。
海の男すげーな。スコットランド沖の北大西洋で撮影された大きなうねりと強風の中を進むトロール船を仲間の船が真横から撮影したビデオです。これだけ近いという事は2隻で網を引いている最中なのかな?
68 コメント 濃霧の大事故映像。視界数メートルの高速道路で44台が絡んだ事故の現場がすごい。
こわすぎ・・・。というかこれだけ濃い霧の中で止まれないスピードで走るとか(´・_・`)ドバイとアブダビを結ぶ高速道路で発生した44台が絡んだ事故の現場映像です。YouTubeとか見てると濃霧事故の映像がいっぱい上がってるのにな。動画で見ているだけだと馬鹿だろwwwと思うけど実際に現場にいるとこうなってしまうもんなのかね。
52 コメント 【軍事】キエフ近郊で超低空を飛ぶロシア軍のスホーイとミグが目撃される。
もう絶望かなこれは・・・。ウクライナの首都キエフ近郊の街で撮影された超低空を飛ぶロシアの戦闘機のビデオです。近郊ってもどれだけ近いか分からないのだけど、戦闘機にここまで侵入されたらもうどうにもならんよね?ゼレンスキー大統領が国民に抗戦を呼びかけたというニュースを見ましたが長引けばとてつもなく悲惨な事になりそうな予感(´・_・`)
122 コメント 【動画】中国EV車の自動運転、実用化レベルに達してしまう。
イメージビデオだから仕方がないが、早送りじゃないので見せてほしいですね。中国のEVが中国の街を自動運転するというビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。普通に運転していても気を使うシーンがいくつかありましたが、上手く走るもんだなあ。私が免許返納を考える25年後くらいまでには日本でも安くて安全な自動運転車が出来ていてほしいです。

最新ニュース

コメント

モノレールの線路切り替えポイントが面白い動画。大阪の関節可撓式分岐器。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c1NjUyMzI

    あら、いいですねぇ

  • 返信 743mg ID:A1NDkzNTU

    運転手は見えてから切り替えポイント出てくるまでハラハラものだね

  • 返信 743mg ID:g5NDkyNzY

    俺の切り替えポイントのが凄いけどな

  • 返信 743mg ID:IyOTQ5NDU

    エヴァで見た

  • 返信 匿名 ID:U0ODAxNjM

    モノレールって実際どれくらいのスピードで走ってんのかな?

  • 返信 743mg ID:QyMTEyODM

    オロナインで治るよ

  • 743mg ID:cyNzY5MTY

    ぶら下がりモノレールは怖そうやねんなぁ~。

  • 743mg ID:g0OTcxNDQ

    どれもこれも支柱が倒壊したら終わりだよ

  • 743mg ID:YyNDMzMDU

    遊園地みたいで好き

  • 返信 匿名 ID:c1MTA4Mjg

    面白い!

  • 返信 743mg ID:kzMzgzODk

    他サイトからの転載か
    パンドラから持ってくるとか情けない

  • 返信 743mg ID:Y5MDEzNzM

    何回も乗ってるけどこんなになってるとは知らなかった。

  • 返信 743mg ID:U1NTAyNjY

    それな これミスったらそのまま下に落ちる仕組みなんかw

  • 743mg ID:A1NTE2MTY

    こういうの作ったやつは稼働直後しばらくは気が気じゃないだろうな

  • 返信 743mg ID:cwNjAwNDQ

    そこだけゴムにするのはマズイんだよな
    維持コスト無視ってのはどうかと

  • 返信 743mg ID:g0NjMyMDA

    奴隷を鞭で叩きながら歯車回してるんだよ
    人的コストも馬鹿にならない

  • 返信 743mg ID:UwOTIyMjA

    なんかスゲー

  • 返信 743mg ID:A3ODY0Nzk

    ホンマやライブリ画面に”神秘的大○”なんて漢字書いとるから…
    真面目な中国人さんOosaka,Japan.て書いといてや頼むで!

  • 返信 743mg ID:c5NjE5NTk

    文字関係ない。
    空見たら中国っぽく思ってまう。

  • 返信 743mg ID:c4MjYyNTY

    大阪のやつと同型車が輸出されて重慶で走ってるらしいな。

  • 返信 743mg ID:Y4OTcyMDY

    あれって中でおっちゃんが押して動かしてるの?!

  • 返信 743mg ID:kzMzI4Mjk

    じゅうばんです

  • 返信 743mg ID:Y5MDU3MjM

    あなたのレールはうどん派?きしめん派?

  • 返信 743mg ID:cxMDY0ODU

    ポイントファンのタモリが興奮しそうな動画だ

  • 返信 743mg ID:Q5MTA3MTU

    エバ破でこんな描写がありましたね

  • 返信 743mg ID:Y2MTU4NTc

    愛知のリニモの切り替えも面白いよw

  • 返信 743mg ID:A1ODY5MTA

    パンドラで見たし

  • 返信 743mg ID:UwNzUwOTI

    音うるせぇ!

  • 返信 743mg ID:U5NTUzMDE

    中央大学の学生ならこんなの珍しくもなんともない

  • 返信 743mg ID:g0MTYwNzM

    多摩センターの分岐器は大阪万博公園のに比べたら全然地味じゃないですか

  • 返信 743mg ID:cyNzcwNDY

    電車と違って一歩間違ったら数十m落下なのが怖いよね

  • 返信 743mg ID:Y2Mjc1NDU

    あら面白い。こんなのがあったんですね。

  • 返信 743mg ID:E0MTYxMTg

    面白すぎて屁が2発出た

  • 返信 743mg ID:g2MzA2MjI

    おもろい!!
    信号無いみたいだけど、ATSみたいなので管理してるんかな?

  • 返信 743mg ID:gyNTkxNTc

    中国の鉄道技術は世界トップクラスだからなー

  • 返信 743mg ID:Y4OTcwNzQ

    この動画は好感が持てる

  • 返信 743mg ID:QwMTE0OTg

    このモノレール、もう乗れる?

  • 返信 743mg ID:Q0OTU2OTM

    お前さん、大塚商会の差し金やな?

  • 返信 743mg ID:k1MDUwMzE

    ぶら下がってるやつのが好きだな

  • 返信 743mg ID:czODUwOTM

    モノレールとか新交通システムのポイントは普段見慣れないから面白いんだよね。
    札幌の案内軌条式ゴムタイヤ地下鉄なんかは世界的な変わり種らしい。

    ttps://www.youtube.com/watch?v=vJ9OsH5jpNE

    何だかサンダーバードやウルトラ警備隊で有りそうな雰囲気が好き。

  • 返信 743mg ID:g2NjA3Nzk

    チクタクバンバンを思い出した

  • 返信 743mg ID:k2MTAyOTI

    こういうのってゴムとかなの?鉄の弾力だけで曲がらなそう

  • 返信 743mg ID:gyMDUyNTE

    モノレールって言ったらやっぱ千葉のモノレールだな
    そのうち落ちるよ

  • 返信 743mg ID:YyNDMzMDU

    都営のモノレールはどうですか

  • 返信 743mg ID:cyNjgyMjQ

    海外だと、「機構が複雑だと保守が大変…そうだ!
    分岐器ごと動かせばいいんだ!」なとこもある
    (チクタクバンバンで横2マス同時にスライドさせるみたいな感じ)

  • 返信 743mg ID:YwODU1OTk

    モノレールって、事故や火災で止まっちゃうと、逃げ場がないのが問題。

  • 返信 743mg ID:gxMTk5MTY

    人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの~♪

  • 返信 743mg ID:g3MDcyOTI

    すげーなこれ、しかしメンテナンス頻度はどんなもんなんだろ…

  • 返信 743mg ID:gxMTUxNjE

    この動画ってララポートエキスポシティうつってる?

  • 返信 743mg ID:c5ODE0ODY

    リニモのポイント切替はもっと大きいよ

  • 返信 743mg ID:QxNTc5Njg

    ポイントをヨドバシのに切替えたい

  • 返信 743mg ID:M2NzYzNzk

    通過中にポイント切り替えたらどうなる?宇宙に行ける?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 南極の棚氷にはこうして渡るらしい。船首から棚氷に向かって何度もドーン。
    ここだと決めた所に何度もバックしてドーン!とやるんですね。南アフリカの極地観測船「S. A. Agulhas II」が研究者を棚氷の上に渡す作業のビデオです。動画2で見ると勢いを付けてはいるけどかなりゆったりなんだね。
    38 コメント 近くに仲間がいて良かった。アイリッシュ海で漁船が沈没する瞬間が撮影される。
    周りに陸が見えないほどの沖だしこの撮影している漁船がいなかったらヤバかっただろうな。アイリッシュ海で撮影された漁船沈没の瞬間です。こんな遠くまで出る船なのにあんな貧弱なライフジャケットしか持ってないものなのか。
    72 コメント アラスカ大地震で完全に破壊された道路もジープなら安心。AMCジープCJ-7
    持ってて安心AMCジープCJ-7!アラスカ大地震(M7.0)で陥没というか完全に破壊されてしまった道を行くジープのビデオです。改造されてるとは思うんだけどこんな所を走れるのはジープだけだよね。新型ジムニーはどうなのかしら。さすがにあれだけ段差があったら無理かしら?これは強いなあ(*゚∀゚)=3
    140 コメント 世界最速のGT-Rができた。3000馬力のALPHA Gが1/4マイルの世界記録を大幅に更新。
    もうGT-Rの皮を被った何かだろこれwwwAMSが手がけた3000馬力のフルチューンGT-R(ALPHA G)が1/4マイルのGT-R記録を大幅に塗り替え7.126秒というとんでもない記録を出しちゃったんだって。そのビデオです。なんかもう私の知ってるGT-Rの音じゃないしマフラーも変なところについてるしフロントグリルの穴は空気を吸う穴?もうここまでくるとタイヤの問題だよね。もっとすごいタイヤが出ればいくらでもタイム更新されそう。
    163 コメント 瑞山市で起きたこの事故の動画がヤバすぎる(°_°)ミキサー車にぺちゃんこにされて3人死亡。
    韓国チュンチョン南道ソサン市で撮影されたヤバすぎる事故のビデオです。赤信号で止まれなかったミキサー車が交差点に進入しコントロールを失って横転。運悪くUターンレーンに停止していた車がぺちゃんこにされて乗っていた3人の女性が死亡したそうです。なんかすっごい空気の悪そうな町ですね。
    84 コメント 【動画】日産UDを助けようとした日野トラック、大損害を与えてしまう(°_°)
    スリル満点。ボルネオ島東部、東カリマンタンのスカマジュで撮影された、トラック乗りの連携で日産UDに大損害を与えてしまった日野トラックのビデオです。インドネシアの酷道を行くトラックの動画、久しくマイブームになりそうです。
    149 コメント イーロン・マスクの次世代超速鉄道「ハイパーループOne」テスト走行を成功させる。
    減圧されたチューブ内を時速1220キロメートルで浮上走行させてロサンゼルスとサンフランシスコ間(600km)を30分で結ぶ計画のハイパーループが公開試験走行を成功させたようです。そのビデオ。距離的に言えば東京大阪間を30分でという感じか。未来の移動手段は超速争いかしらね。