このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

いつも月が見えている位置に太陽系の惑星を持ってくるとどう見えるのか?

うん。こういうの好き。いつもお月様が見えている位置にもしも太陽系の他の惑星があったとしたらどう見えるのか?というビデオです。火星って思ったよりも小さいんだな。まぁ月の2倍しかないんだしこんなもんか。って考えると月って結構大きいんだなー。JupiterとかSaturnの時のイメージってとてもSFなんですが、実際には重力の関係とかであり得ない事なんだろうなーなんて思いました。
2013年04月14日 13:43 ┃
23 コメント ストップモーションアニメを作るための8つのテクニックを教えてくれる動画。
アイデアの積み重ね。完成したわずか数分の作品を見るのがほとんどだけどこういう裏側を見れるのって楽しいね。ストップモーションでアニメーションを作るときに役立つ8つのテクニックを2分で紹介してくれるビデオです。1分30秒からのテープだけが分からなかった。あれはどんな効果を狙って張り付けているのだろうか。
70 コメント 映画ボヘミアン・ラプソディの公式トレーラーが公開される。これは楽しみすぎる。
イギリスのロックバンド「クイーン」とそのボーカル「フレディ・マーキュリー」の成功。1973年のバンド結成から1985年7月13日に行われた伝説のライヴエイドまでを描いた伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」の公式トレーラーが公開されましたので紹介します。これは楽しみすぎるよね。日本では11月9日公開予定です。
150 コメント 【動画】私人逮捕系ユーチューバーさん、電動キックボード女を逮捕してしまう。
これ大丈夫かな?見た目だけで歩道走行不可なタイプとか分かるのかな?愛知県名古屋市中区千代田2丁目の舞鶴橋東交差点付近で、電動キックボードに乗って歩道を走っていた外国人らしき女を逮捕した男のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。お前とかブサイクとか失礼すぎるwww
127 コメント 大理石はこうして切り出される。トルコの大理石採石場を撮影した映像がおもしろい。
現代の重機と過去の技術の融合。へぇこうして切り出すんだ。トルコのアンタルヤで撮影された大きな大理石を切り出す作業のビデオです。動画2を見ると次に切り出す部分まで綺麗にカットされているようだけどあれはどうやって切っているんだろ。(動画追加)
1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これプロポを持ってるのでラジコンなんだよね。打ち上げて固体ロケットブースタと外部燃料タンク(ハリボテ)を切り離した後にオービタを操作するのか。海外のラジコンマニアが作った1/70スペースシャトルの映像です。こういうのいい趣味だと思うわ。休みの日に趣味部屋でこつこつと作るんだろうな。羨ましい。
北極海の氷が割れて海に流れ出していく様子を宇宙から撮影した映像。NASA北極海の氷が割れて海に流れ出していく様子を宇宙から撮影した映像。NASA画面左下がアラスカ、右の大きな島がカナダのバンクス島(人口114人)です。アラスカに面した北極海のボーフォート海で広大な範囲の海氷が割れて海に流れ出してく様子をNASAの地球観測衛星Suomi NPPに搭載した最新式赤外線センサー撮影機「VIIRS(ビアーズ)」で撮影した映像です。映っている画面の上下が約500キロメートルですからもの凄い広大な海氷ですね。うーむ。素晴らしいナサナサ動画。
アポロ16号のLRV(月面車)による手ブレ補正された高画質なドライブ映像。アポロ16号のLRV(月面車)による手ブレ補正された高画質なドライブ映像。
ほお。結構綺麗なフィルムが残ってるもんなんですね。動画は1972年に打ち上げられたアポロ16号のミッションで月面を走るムーン・バギーの様子を手ブレ補正したものです。この時のミッションでは合計3時間26分間LRVが使用され、26.55kmを走破したんだそうです。月着陸船から離れた最長の距離は4.5km。

おまけ

関連記事

66 コメント 専用マシンの噴射が気持ちいい。道路の文字はこうして書かれているという作業の映像。
あの弾いている糸はチョークの粉でもついているのかな?青森空港で撮影された路面に文字を書く作業の様子です。マシンから塗料が噴射されるのが気持ちが良くて20分以上ある動画ですがずっと見てしまいました。これ書きたてで線が残っているのはたまに見ますが実際に書いているシーンには出くわした事がないんだよねえ。やっぱり人が少ない時間に作業をしているのかしら。
56 コメント 内視鏡で自分の体内の自撮りをしちゃう女医さんの動画(ノ∇`)
これはなかなかハイレベルな自撮り。そうか内視鏡のコントローラーって基本的に片手で操作するものらしいし、やろうと思えばできちゃうのか。Twitterで1000万インプを集めていた自分で自分の内視鏡検査を行う女医さんのビデオです。動画は2倍速になっています。
53 コメント バナナの為に交通が遮断されるというコスタリカの面白い道路。
偶然こんな場面に遭遇できるのも旅の醍醐味。コスタリカを旅行中のカップルが目撃したバナナが道路を横断するという珍しいシーンのビデオです。動いているのか分かりませんがちゃんと信号機も設置されているんですね。
29 コメント 自宅に現れた大きなネズミと戦う母を撮影していたらwwww
なかなか勇気あるお母さんだな(笑)そして最初は上手く捕まえたと思ったのに。結果はみなさんの想像通りに(笑)TikTokで870万再生に4000件以上のコメントを集めていたネズミと戦った母のビデオです。

最新ニュース

コメント

いつも月が見えている位置に太陽系の惑星を持ってくるとどう見えるのか? へのコメント

  • 返信 743mg ID:kzMjA5ODE

    木星とかだと重力はどうなるんだろう

  • 返信 743mg ID:AzOTAzNTE

    惑星をじっと見てたらこっちに来る錯覚が・・・

  • 返信 743mg ID:M1MDUwNjI

    木星出たときなんか怖くなった

  • 返信 743mg ID:M3ODM4ODQ

    ttp://www.youtube.com/watch?v=DNlLnaJiGY8&feature=player_embedded
    同じ様な動画
    こっちの方が恐怖感がすごい

  • 返信 743mg ID:QzNzUzMzE

    不気味だよねこれ

  • 返信 743mg ID:kxOTg5NzY

    土星なんて、どーせいっ。

  • 返信 743mg ID:kwMzk0MDM

    4の動画と全然ちゃうんだけど

  • 返信 743mg ID:kwNjI0MTU

    どせい、こわっ

  • 返信 名無し ID:QyMDU2MjQ

    土星△

  • 返信 743mg ID:IzMjYwNDI

    どっかのテレビ局が作ったもっとわかりやすい町中に合成した動画があった気がする

  • 返信 743mg ID:QyOTI5ODg

    土星とかケチくさい事言わずに、おおいぬ座VY星とかはくちょう座V1489星とかベテルギウスとか呼んで盛大にやろうぜw
    こっちもなかなかおもろいぞ。
    Scale – What If other planets replaced the moon?
    ttp://youtu.be/DNlLnaJiGY8

  • 返信 743mg ID:QyOTI5ODg

    ごめん※4で貼られてたわw

  • 返信 743mg ID:gzNjgzMDM

    忘れられてるマーキュリーたんハァハァ

  • 返信 743mg ID:c3MTk2NTI

    うんたらかんたらで
    よってこれはCG

  • 返信 743mg ID:QwMTUyNTc

    水星、忘れられる

  • 返信 743mg ID:g1MDg3OTI

    実際、海王星以上だとこの距離じゃ地球は引き寄せられるんdろうな

  • 返信 743mg ID:M1NjU3Mzk

    月が意外とでかかったってことだな

  • 返信 743mg ID:QzMzUwMTY

    カラパイアで見たのと同じ

  • 返信 743mg ID:cxMzU2NDI

    BudweiserのCMですねw

  • 返信 743mg ID:AzOTI4Mjk

    独創的でおもしろいwww うp主遊んでるね~w

  • 返信 743mg ID:Y2OTUyMDc

    太陽・・・

  • 返信 743mg ID:YzNjUxMjI

    月の位置に木星があったら、地球なんて飲み込まれてるっつーの!
    こんな小さい訳ない。

  • 返信 743mg ID:IzNDk2NDA

    >22
    木星の半径=70000km
    月と地球の距離=380000km

  • 返信 太公望 ID:Y1NjM3NDA

    >22
    ※23をちゃんと読めw

  • 返信 743mg ID:k4MzgxODI

    土星のわっかはココまで近づいても線に見えるんだろうか?

  • 返信 743mg ID:k2MzA4ODQ

    地球に土星みたいな輪っかがあったら地上からどう見えるか
    みたいな動画もあったなよ
    あれは幻想的だった

  • 返信 743mg ID:ExNDQyNTU

    太陽だったらただの赤い空になるな

  • 返信 743mg ID:Y1MDcwOTk

    米11
    そいつらはでかすぎて間違いなく地球は飲み込まれるだろうけど
    大きさの割にはものすごく希薄らしいからどう見えるんだろう?

  • 返信 743mg ID:Y1MDcwOTk

    米28
    自己レスだけどサウナみたいな感じで
    高温だけど希薄だからサウナみたいな感じで案外燃え尽きないのかも

  • 返信 743mg ID:kwMDgzNjA

    地球にも輪っか欲しいよね

  • 返信 743mg ID:EwOTgxOTQ

    米30
    毎年ユカタンクレーターが出来るなんて胸アツすぐるw

  • 返信 743mg ID:YwMjY3Nzc

    マジレスするとあの位置に木星くると
    放射線で生物絶滅

  • 返信 743mg ID:A0Mjk3ODI

    木星は直径が月の約41倍なんだからもう少し大きいはずだが

  • 返信 743mg ID:k1ODc2OTc

    なんだcgか

  • 返信 743mg ID:M1MDY0MjQ

    ※4の動画と大きさが大分違うなって、ググったらあっちのサイトでも議論してて、どうやら月までの「距離」の解釈の違いっぽい。地球と月の地表間の距離か、中心の距離か、それとも月の一番遠い位置(月の裏側)に合わせるか。※4のはどうやら3番目の解釈で木星の場合、今の月より7万キロ手前くる。にしても※4のはデカすぎだと思うが。

  • 返信 743mg ID:MzMzg1NjA

    潮汐力で地球が伸び縮みして火山噴火、地震が多発する
    最終的には木星に衝突かな
    落ちるなら木星、土星でなく海王星か天王星にしてくれ

  • 返信 743mg ID:A3MDQwNzU

    木星の衛星イオにいればちょうど空にあの大きさの木星が見えるよ
    たしか地球月間と木星イオ間の距離はほぼ同じだから

  • 返信 743mg ID:E3NDczMDQ

    ピックアップは本当に多いのだなぁ。

  • 返信 743mg ID:YyNTQ1MzY

    木星とか夜に満月(満木?)だったら相当明るいだろうな

  • 返信 743mg ID:I2MDM3OTA

    これは興味深い

  • 返信 743mg ID:E1OTk2MjE

    木星なんかはもっと絶望的な大きさになると思うんだけどな~
    まあ宇宙にはもっと半端じゃない大きさのものもあるからよくわかんね

  • 返信 743mg ID:I0Njg5NTY

    セーラーウラヌスになら掘られても良い

  • 返信 匿名 ID:Q2OTY2NTc

    土星を周回するたいタン (*´Д`)ハァハァ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント タコの漁ってこうやってするんだ。逃げるタコを拾い集めるの大変すぎるwww
    説明にもあるけど吸盤があるから逃げるタコを拾い集めるのが大変すぎる(°_°)タコの漁って蛸壺でやるもんだと思っていたましたが網(底引き網?)で捕るところもあるんだね!無駄なBGMがなくとても楽しめるビデオでした。やっぱり生音がイイ。
    109 コメント 夜中なのにまるで昼間のように見えるカメラがすごい。色合いもとても自然。
    サムネイル画像これ夜中なんだぜ?真夜中なのに昼間のように自然な色合いで見ることのできるX27ナイトビジョンカメラとこれまでのナイトビジョンを比べる動画です。自然な色合いなんだけどカラーで見せられると違和感を感じますね。暗闇なのに明るい。なんだかとっても不思議な感じ。
    347 コメント 顔や口元を触った手で麵をナデナデしまくるラーメン屋さんの映像が人気に。大阪。
    ちょっと触り過ぎなんじゃないのwwwというか57秒の所で口元?鼻?を2~3回触った手でそのままお客さんに出す麵をナデナデ・・・。潔癖症じゃなくてもこれはちょっとヤダ(´・_・`)なぁと某掲示板で人気になっている大阪府大阪市生野区にあるラーメン屋さんのビデオです。
    91 コメント ちょwww曲がり角を直進して田んぼに落下するスクーターの姿が撮影されるww
    なんでだよwww正面に田んぼがあるの見えてただろ(´・_・`)ちょっとおかしな韓国ドラレコ。曲がり角を曲がらずに直進して田んぼに突撃するスクーターのビデオです。腰をハンドル部分に打ち付けているように見えるけど他は大丈夫っぽいね。下は田んぼだし。
    32 コメント これはちょっとワクワクするかも。深夜の一般道で500系新幹線の陸送に遭遇した。
    【小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。楽しそうwwwラグナセカのコークスクリューをチャリンコで、酔っぱらりの当たり屋?おっさんに絡まれたドラレコ、これはスーパー便利かも。リモコン操作できるエレキがミンコタから発売される、ビックマクナル25個一気食い、他。
    54 コメント 日本発。ダンスをする折り紙の動画が海外で大ヒットwwwじわじわくるwww
    外国人に言わせればこれもクールジャパンなのかなwww日本のサラリーマンが頑張って電子工作するアカウント「Ugoita T.」さんによる「うごく折り紙をつくってみた」という動画が海外で人気になっていましたので紹介します。足の付いた折鶴という時点で既にキモイけど動きがさらにキモイwww
    136 コメント 元特殊詐欺主犯Xが逮捕する側にジョブチェンジするもやりすぎて炎上中。
    特殊詐欺事件主犯として詐欺罪で逮捕され、5年4ヶ月の実刑判決を受けたというフナムシさんが出所後に私人逮捕系Xにジョブチェンジ。その投稿動画が批判を受けているようです。正義感からそのような行動に出るのなら良いんだけど、大半の私人逮捕系が売上目的に見えるんよなあ。あとやり方が少し危うい。いつか大問題になりそう。