このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

いつも月が見えている位置に太陽系の惑星を持ってくるとどう見えるのか?

うん。こういうの好き。いつもお月様が見えている位置にもしも太陽系の他の惑星があったとしたらどう見えるのか?というビデオです。火星って思ったよりも小さいんだな。まぁ月の2倍しかないんだしこんなもんか。って考えると月って結構大きいんだなー。JupiterとかSaturnの時のイメージってとてもSFなんですが、実際には重力の関係とかであり得ない事なんだろうなーなんて思いました。
2013年04月14日 13:43 ┃
83 コメント テディベアのぬいぐるみの中の綿を抜き取って自ら入り夫を脅かすドッキリがワロタwww
テディベアのぬいぐるみの中の綿を抜き取って自ら入り夫を脅かすドッキリ。コワモテの旦那がガチでビビってる感じにワロタwww まぁそりゃビビるよなこんなのwww
46 コメント エル・キャピタン(ヨセミテ)スピードクライミング世界記録の映像がこちら。2時間19分44秒。
縦の亀裂があるから比較的登りやすいのかな?と思ったら4分36秒から絶望のポイントが出てきてワロタwwwそこをどうやってクリアしたんだよ。もっと寄せて見せて欲しい。挑戦の開始は動画1分42秒からです。他のパーティーを追い越しつつ素早く登っているのはアメリカのブラッド・ゴーブライト(緑)とジム・レイノルズ(赤)さん。これは面白い映像だなー。
203 コメント 大阪、日本にカジノは本当に必要か?桜田教授のお話が人気に。
投稿は今年の1月ですが、再リツイートされた動画が昨日の話題のツイートまとめで人気になっていましたので紹介します。私も日本にカジノを作るのには反対です。あんなの行きたい人は週末マカオとか行けばいいんよ。テーブルゲーム、ブラックジャックでマカオだとミニマムベットが300香港ドル(5100円)、ラスベガスで20ドル(2600円)、ディーラーと1対1だとしたら1ゲームほんの20秒かからないのに最低でもそれだけのお金が動くヤバさ。ギャンブル大好きの日本人の目の前にカジノなんかできたらどうなるかなんて考えなくても分かるのに(´・_・`)
52 コメント 車のパワーで切り株を引っこ抜こうとする人たちの映像集2019年度版。失敗も成功もあり。
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?
1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。1/70スペースシャトルのラジコンが出来た。さっそく打ち上げてみましょう。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これプロポを持ってるのでラジコンなんだよね。打ち上げて固体ロケットブースタと外部燃料タンク(ハリボテ)を切り離した後にオービタを操作するのか。海外のラジコンマニアが作った1/70スペースシャトルの映像です。こういうのいい趣味だと思うわ。休みの日に趣味部屋でこつこつと作るんだろうな。羨ましい。
北極海の氷が割れて海に流れ出していく様子を宇宙から撮影した映像。NASA北極海の氷が割れて海に流れ出していく様子を宇宙から撮影した映像。NASA画面左下がアラスカ、右の大きな島がカナダのバンクス島(人口114人)です。アラスカに面した北極海のボーフォート海で広大な範囲の海氷が割れて海に流れ出してく様子をNASAの地球観測衛星Suomi NPPに搭載した最新式赤外線センサー撮影機「VIIRS(ビアーズ)」で撮影した映像です。映っている画面の上下が約500キロメートルですからもの凄い広大な海氷ですね。うーむ。素晴らしいナサナサ動画。
アポロ16号のLRV(月面車)による手ブレ補正された高画質なドライブ映像。アポロ16号のLRV(月面車)による手ブレ補正された高画質なドライブ映像。
ほお。結構綺麗なフィルムが残ってるもんなんですね。動画は1972年に打ち上げられたアポロ16号のミッションで月面を走るムーン・バギーの様子を手ブレ補正したものです。この時のミッションでは合計3時間26分間LRVが使用され、26.55kmを走破したんだそうです。月着陸船から離れた最長の距離は4.5km。

おまけ

関連記事

58 コメント 【19秒】この動画、さすがにワロタwwwwwwwwwwwww
おいニット帽wwwこれガチだろwwwwちょっと迷う所だけど作り物ではなさそうwww池に落ちたボールを拾おうとした男たちによるお馬鹿な19秒動画です。ボールが投げ渡されたら咄嗟に手が出るものだけどこれは(ノ∇`)
79 コメント 【動画】歩きスマホ以上に怖い走りスマホでワロタ痛いwwwwww
お見事すぎてワロタ。バス停の明かりで照らされているから前を向いていたら確実に見えていたはずなのに。どんだけ必死に会話していたのwww走りスマホをしていた男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。そして最後、忘れちゃうんだね(´・_・`)
139 コメント 【芸能】助手席にさっしーを乗せて普通に事故るフワちゃんの動画がwww
車内に禁煙のマーク。レンタカーかな?助手席にさっしーを乗せて結構豪快にぶつけちゃうフワちゃんのビデオです。動画2の「ゲキ下手駐車」もなかなかひどいなwwwフワちゃんの隣には乗りたくない(´・_・`)
34 コメント 【ヨシ!】そんなハシゴの固定方法があったんだ。不安すぎるがwww
ジャッキアップして天井に押し付けて固定しているんだけど、天井って意外と脆いものだよね。倒れたら命を落としそうな高さだしこれはヨシ!案件。の他、今日の1g小ネタ集です。

最新ニュース

コメント

いつも月が見えている位置に太陽系の惑星を持ってくるとどう見えるのか? へのコメント

  • 返信 743mg ID:kzMjA5ODE

    木星とかだと重力はどうなるんだろう

  • 返信 743mg ID:AzOTAzNTE

    惑星をじっと見てたらこっちに来る錯覚が・・・

  • 返信 743mg ID:M1MDUwNjI

    木星出たときなんか怖くなった

  • 返信 743mg ID:M3ODM4ODQ

    ttp://www.youtube.com/watch?v=DNlLnaJiGY8&feature=player_embedded
    同じ様な動画
    こっちの方が恐怖感がすごい

  • 返信 743mg ID:QzNzUzMzE

    不気味だよねこれ

  • 返信 743mg ID:kxOTg5NzY

    土星なんて、どーせいっ。

  • 返信 743mg ID:kwMzk0MDM

    4の動画と全然ちゃうんだけど

  • 返信 743mg ID:kwNjI0MTU

    どせい、こわっ

  • 返信 名無し ID:QyMDU2MjQ

    土星△

  • 返信 743mg ID:IzMjYwNDI

    どっかのテレビ局が作ったもっとわかりやすい町中に合成した動画があった気がする

  • 返信 743mg ID:QyOTI5ODg

    土星とかケチくさい事言わずに、おおいぬ座VY星とかはくちょう座V1489星とかベテルギウスとか呼んで盛大にやろうぜw
    こっちもなかなかおもろいぞ。
    Scale – What If other planets replaced the moon?
    ttp://youtu.be/DNlLnaJiGY8

  • 返信 743mg ID:QyOTI5ODg

    ごめん※4で貼られてたわw

  • 返信 743mg ID:gzNjgzMDM

    忘れられてるマーキュリーたんハァハァ

  • 返信 743mg ID:c3MTk2NTI

    うんたらかんたらで
    よってこれはCG

  • 返信 743mg ID:QwMTUyNTc

    水星、忘れられる

  • 返信 743mg ID:g1MDg3OTI

    実際、海王星以上だとこの距離じゃ地球は引き寄せられるんdろうな

  • 返信 743mg ID:M1NjU3Mzk

    月が意外とでかかったってことだな

  • 返信 743mg ID:QzMzUwMTY

    カラパイアで見たのと同じ

  • 返信 743mg ID:cxMzU2NDI

    BudweiserのCMですねw

  • 返信 743mg ID:AzOTI4Mjk

    独創的でおもしろいwww うp主遊んでるね~w

  • 返信 743mg ID:Y2OTUyMDc

    太陽・・・

  • 返信 743mg ID:YzNjUxMjI

    月の位置に木星があったら、地球なんて飲み込まれてるっつーの!
    こんな小さい訳ない。

  • 返信 743mg ID:IzNDk2NDA

    >22
    木星の半径=70000km
    月と地球の距離=380000km

  • 返信 太公望 ID:Y1NjM3NDA

    >22
    ※23をちゃんと読めw

  • 返信 743mg ID:k4MzgxODI

    土星のわっかはココまで近づいても線に見えるんだろうか?

  • 返信 743mg ID:k2MzA4ODQ

    地球に土星みたいな輪っかがあったら地上からどう見えるか
    みたいな動画もあったなよ
    あれは幻想的だった

  • 返信 743mg ID:ExNDQyNTU

    太陽だったらただの赤い空になるな

  • 返信 743mg ID:Y1MDcwOTk

    米11
    そいつらはでかすぎて間違いなく地球は飲み込まれるだろうけど
    大きさの割にはものすごく希薄らしいからどう見えるんだろう?

  • 返信 743mg ID:Y1MDcwOTk

    米28
    自己レスだけどサウナみたいな感じで
    高温だけど希薄だからサウナみたいな感じで案外燃え尽きないのかも

  • 返信 743mg ID:kwMDgzNjA

    地球にも輪っか欲しいよね

  • 返信 743mg ID:EwOTgxOTQ

    米30
    毎年ユカタンクレーターが出来るなんて胸アツすぐるw

  • 返信 743mg ID:YwMjY3Nzc

    マジレスするとあの位置に木星くると
    放射線で生物絶滅

  • 返信 743mg ID:A0Mjk3ODI

    木星は直径が月の約41倍なんだからもう少し大きいはずだが

  • 返信 743mg ID:k1ODc2OTc

    なんだcgか

  • 返信 743mg ID:M1MDY0MjQ

    ※4の動画と大きさが大分違うなって、ググったらあっちのサイトでも議論してて、どうやら月までの「距離」の解釈の違いっぽい。地球と月の地表間の距離か、中心の距離か、それとも月の一番遠い位置(月の裏側)に合わせるか。※4のはどうやら3番目の解釈で木星の場合、今の月より7万キロ手前くる。にしても※4のはデカすぎだと思うが。

  • 返信 743mg ID:MzMzg1NjA

    潮汐力で地球が伸び縮みして火山噴火、地震が多発する
    最終的には木星に衝突かな
    落ちるなら木星、土星でなく海王星か天王星にしてくれ

  • 返信 743mg ID:A3MDQwNzU

    木星の衛星イオにいればちょうど空にあの大きさの木星が見えるよ
    たしか地球月間と木星イオ間の距離はほぼ同じだから

  • 返信 743mg ID:E3NDczMDQ

    ピックアップは本当に多いのだなぁ。

  • 返信 743mg ID:YyNTQ1MzY

    木星とか夜に満月(満木?)だったら相当明るいだろうな

  • 返信 743mg ID:I2MDM3OTA

    これは興味深い

  • 返信 743mg ID:E1OTk2MjE

    木星なんかはもっと絶望的な大きさになると思うんだけどな~
    まあ宇宙にはもっと半端じゃない大きさのものもあるからよくわかんね

  • 返信 743mg ID:I0Njg5NTY

    セーラーウラヌスになら掘られても良い

  • 返信 匿名 ID:Q2OTY2NTc

    土星を周回するたいタン (*´Д`)ハァハァ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント 車に轢かれそうになったワンちゃんを助けるワンちゃんのビデオ。の他1g小ネタ。
    紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。こんな老人になりたい。空港で花束を持って奥様を出迎えるおじいちゃんが素敵だ動画、カワセミとおやつを奪う合う男、なんだこれ簡単すぎるwww網を入れるだけで大漁www、車にひかれそうになったワンちゃんを助けるワンちゃん、の他。
    46 コメント 【動画】ハンドドライヤーが一体となったDysonの便利な蛇口が罠すぎて(笑)
    おいDyson。あんなこんな分野にも進出してたんかい。というかそれは駄目だろwwww掃除機で有名なダイソンが開発した便利な蛇口「エアプレードウォッシュ+ドライ」それを体験したという男性のビデオがInstagramで50万いいねを獲得する人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これはDysonというより取り付け業者のミスだったりするのかな。
    148 コメント 安全帽不安全。ペラッペラのヘルメットを渡された労働者が怒りの動画投稿。
    我々のヘルメットは安全ではない。中国のとある労働者が投稿したビデオが4日間で1憶再生を超える人気動画になっているようです。これはマネージャー以上が被る赤いヘルメットと一般労働者用の黄色いヘルメットをぶつけて黄色いものがいかに脆いかを示したもの。オリジナルは既に削除されていて紹介は転載されたものです。中国の大手通販サイトでは赤色が600円で売られているのに対して黄色は約80円なんだって。この男性は騒ぎが大きくなり身の危険を感じて地元に逃げ帰ったそうです。
    84 コメント 【動画】北朝鮮で人気のファーストフード「ミルサム」を楽しむ人々。
    ブリトーかな。北朝鮮ではミルサムと呼ばれる小麦粉でできた薄いパンでドネルケバブ、野菜、甘い味噌を包んだファーストフードが人気なんだって。これは平壌の食品工場で一括生産されたもので、市内各地にある屋台で温め直して売られているんだそうです。普通においしそうだね。
    125 コメント 【動画】この女さんの運転、ヤバすぎだろwwwwwww
    女「どのレーン?」男「このレーンだ。この車線だ!」「ストップ、ストップ、ストーップ!」「ストーップ!ジェシー!ノー!!」これはさすがにワロタ(´・_・`)TikTokで990万再生に2.5万件のコメントを集めていたジェシーの運転がひどすぎる動画です。紹介はYouTube版で。
    53 コメント 【動画】豪雨による洪水で撮影された気密性の高すぎる家。
    先月28日から48時間降り続いた大雨でイタリア北東部ヴェネト州ビチェンツァのレトロネ川が氾濫。土砂崩れやサッカースタジアムのスタディオ・ロメオ・メンティが完全に水没するなど大きな被害が出ているようです。そんなビチェンツァで撮影された気密性の高すぎる地下室のビデオです。
    182 コメント 【吉村家】電車内でラーメンを食べるヤバイやつの動画が140万再生。
    これはバズりたい病か吉村家のステマ。電車の優先座席でカップ麺を食べる男のビデオがTwitterに転載され140万再生を記録しています。電車内の飲食ルールを知りませんが、あめガムok、ペットボトル飲料ok、空いていればギリギリでパンおにぎりok、新幹線は飲食可、特急は良く分からない。という感じでいいのかしら。ラーメンは新幹線でもどうかと思うが(^^)