このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww

すげえ。オフ車の正しい楽しみ方?というバイクの大ジャンプ動画の紹介です。緑の綺麗な丘を駆け上がってきて大ジャンプでどーん!これはめちゃくちゃ飛んでますね。これは素人じゃないだろ?こういうバイクのジャンプって空中での姿勢を自分で制御できるものなのかしら?ジャンプする時に体重かけるとこ間違ったらお終い?それとも空中で重心を変えたりして姿勢を変えられるものなのかしら。
2011年12月07日 17:52 ┃
33 コメント 【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。
空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。
93 コメント 【中国】ランボルギーニのバックファイヤーでBBQをしようとして車を壊してしまうお馬鹿な動画www
何が壊れた(@_@;)あの赤い汁は冷却水?という事はオーバーヒートか。ランボルギーニをブンブンして肉を焼くという動画を撮ろうとして高価な車を壊してしまった中国のヴィロガーたちのビデオです。
70 コメント 【動画】ボーイング737-200のスラストリバーサがメカメカしくて格好よすぎ!
エンジンのカバーが開くタイプしか知らなかったけどこんなのもあったんだね。ボーイング737-200(第1世代)のエンジンに搭載されたバケット方式の逆噴射装置がカッコイイ動画です。サムネイルは動画3より。
これはあほいwwwww巨大タイヤで股間クラッシュやったったwwwwwこれはあほいwwwww巨大タイヤで股間クラッシュやったったwwwww
これはなんというお馬鹿なムービーなのでしょう。斜面に設置されたジャンプ台から大きなタイヤをどーん!とやって股間で受け止めるという馬鹿外人動画を紹介します。これトラックのタイヤより大きいよね。ゴムだけでも相当な重量だと思うんだけど・・・。これはあほいwwwwwめちゃあほいwwwww
犬の15mハードルリレー「フライボール」がすんごい動画。これは速いwww犬の15mハードルリレー「フライボール」がすんごい動画。これは速いwwwギネスのが見つからなかったので、それに近い動画を探してきました。(ギネスは15.158秒)フライボールとは犬による15.5mハードルリレー競技で1チーム4匹のワンコでタイムを競います。4つのハードルを越え折り返し地点に置かれた箱のボタンを押すとテニスボールが飛び出します。そのボールを持ってスタート地点に戻れば次のワンコへとバトンタッチ。世界大会ではウィペットという犬種が良く出場しているそうです。
水中の映像みたら怖い怖い。ホテルの屋根からエクストリーム飛び込みing水中の映像みたら怖い怖い。ホテルの屋根からエクストリーム飛び込みing水中からの映像コワイなあ。こんなにズボーンと突き刺さるもんなんだ。頭から飛び込んでいたら海底に頭をぶつけて人生オワタになりますよねこれ。レッドブル・クリフダイビング選手権にも参戦するどこでも飛び込み男ナブラチルさんが、セント・マーチン島でホテルの屋根からエクストリーム・飛び込みingをしているムービーです。それにしても綺麗な海だなあ!素敵だなあ!い~ってみたいな~カリブゥ~カイ~♪

関連記事

51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
71 コメント 駐車場で下手くそすぎる車が酷すぎわらえない動画。被害者何台だよwww
防犯カメラにはバッチリ映ってるんだけどそのまま走り去ってしまった。ロシアで撮影されたあまりにも酷すぎる車のビデオです。まず左の赤いのに引っ掛ける、そして右の2台をぼこって戻ってきたところでまた赤いのに当ててそれを引きずって左の大きいのと接触させる(´・_・`)最後バックで手前のにも当たるんじゃないかとドキドキしました。
111 コメント 違反車を見つけて焦って転倒してしまう白バイさんが撮影される。これは珍しい。
東京都港区南青山の外苑前交差点で撮影されたイエローカットのバスに驚いて焦って転倒してしまう白バイさんのビデオです。バスもバスで何で目の前に白バイがいるのにwww動画からだと分かりませんでしたが投稿者によると女性の白バイ隊員だったみたい。やっぱり重いのかな(´・_・`)
70 コメント 【動画】スペースXのスターシップ試験機、着陸に成功する。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。

最新ニュース

コメント

オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3MDE0MTI

    1げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    2げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ大阪

  • 返信 743mg ID:QzMDk1MDM

    予想以上にカッ飛んでてワロエナイ

  • 返信 743mg ID:YzODI0MDQ

    飛んだーーーーーーーーーーー!

  • 返信 743mg ID:UwNzExOTM

    とぉぶぅ~

  • 返信 743mg ID:YxODE0MDI

    管理人は知っているのに質問する
    空中姿勢とみた。
    アクセルonoff、ブレーキかけると
    ジャイロ効果と慣性でコントロールできる。開ければフロントup。

  • 返信 743mg ID:M4ODY4MDQ

    >>6
    こいつはバイクのなんも知らないアホだ

  • 返信 743mg ID:EyNzU3ODc

    バイクが重心制御できんじゃなくて運転手のテクニックだろ
    ここの管理人は頭沸いてんのか?あ?お?

  • 返信 743mg ID:AxNjI4NjA

    オフ車はカジった程度だが、
    空中での姿勢制御はアクセルオンでフロントアップ、
    アクセルオフ+リアブレーキでフロントダウンだったな

  • 返信 743mg ID:QwOTYwMjI

    飛び越えた道に大型トラックが来てぶつかるとか
    電線に引っかかるとか
    なんかねーのかよ、つまんねー。

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    今から大阪で亀田兄弟のボクシングやで!

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    てかmisonoが国歌斉唱しとるやん。きめーーww

  • 返信 743mg ID:E1MDIyNDM

    >>7
    とりあえず、お前がジャンプしたことがない、ただのバカスクライダーってことだけは分かる

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    ラウンドガールはるな愛!超絶きめーーww

  • 返信 743mg ID:UxNTA4NDU

    60キロぐらいかな?
    原付で20キロぐらいしか出してなかったのに
    坂で2mぐらい飛んで死を覚悟したわwww

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    興毅4RKO!
    大阪の誇りや!

  • 返信 ID:YyMTMzMzc

    ※10
    お前が事故るように呪っておいた。
    ふふ
    常に自分撮りしとけ
    はは

  • 返信 743mg ID:QyNDE1OTE

    姿勢制御はガススラスタを使うんじゃないかな。
    丁度シートの上にある。

  • 返信 743mg ID:A5ODc5NjE

    テラフォーマやクラスティーデモンズとかのビデオみたいだね。
    外人はほんと、クレイジーだわ

  • 返信 743mg ID:E1MDE4NDI

    大脱走の名シーンを思い出したわ。

  • 返信 743mg ID:QyOTcwNTI

    空中で駆動輪を回したり止めたりして姿勢を制御してる。ってどこかで見た記憶がある。
    間違ってたらすまんw

  • 返信 ID:MyOTk3NTg

    この動画最後に「ギャーッ」って怖い顔がドアップで出てくるビックリ動画だから注意

  • 返信 743mg ID:QwOTYwMjI

    >>17
    つまんねーよ

  • 返信 743mg ID:k3Mjk0ODU

    ※6が突然語りだしてワロタw
    このサイトって何で急に語りだす奴多いんだw

  • 返信 743mg ID:YxODE0MDI

    最近のはスタビライザーモードに
    するとアクセル開度を自動で調節、4ストによるエンブレリヤ上がり
    を相殺。って近所の犬が言ってた。

  • 返信 743mg ID:Q1ODE4Mjc

    ※6について言っとくとジャイロとか慣性で姿勢をコントロールするとかまずありえない
    微調整くらいにしかならないからほとんど意味が無い。ロードレーサーがドリフト時に繊細なスライドコントロールしてるんじゃないんだしオフ車でこんな大ジャンプをしようとしたら
    もっと大胆に姿勢を変えるスキルが無いと死にに行く様なものテクも無いのにぶつけ本番で飛ぶなら別だが・・・
    大切なのは自分とバイクとの空間、このスペースを使ってヒールグリップでケツを引き上げたり腕でフロントを押し込んだり・・・
    まずこれで姿勢を安定させるテクがないと恐ろしくてこんな風には飛べない

  • 返信 743mg ID:QzMzM2MTk

    こんなきれいな草原、日本だったら車両禁止だな。

  • 返信 743mg ID:Y1Mzg3NzU

    あーカブでナス畑にダイブした事思い出したわwww

  • 返信 743mg ID:UwNTYwNzE

    いいなぁーオフロード
    ETがいなくても一人ET出来るwww
    軽いし操作も楽だし・・・ただタンクが乗らないけども。

  • 返信 ワニさん ID:c3NDAwOTY

    レ~ス時速120キロ以上で地走るより滞空時間が長いという
    モトクロスバイクに両足べったりとか長い足のリックジョンソンなどス~パ~クロスに憧れた時代が懐かしいワニね

  • 返信 743mg ID:c2MzMxNzc

    楽しそうー
    …だが腰やりそうで怖い

  • 返信 743mg ID:c2MTMwNDU

    昔々免許取立ての頃に借りたミントで
    勢い良く踏み切り突入した時にちょっとだけ飛んだwww

  • 返信 743mg ID:Q1MjcwMDU

    何より電線が怖い

  • 返信 743mg ID:cyMjAzNzQ

    予想以上にぶっ飛んでてワロタ
    よし明日久々にXR動かそう

  • 返信 743mg ID:kzMDI0NDA

    アクセルをあけるとエンジンのクランクの慣性でフロントがあがってくるリアブレーキを掛けるとリアタイヤのジャイロ効果をへらすことになるのでフロントタイヤのジャイロ効果が勝ってリアが上がってくるんだ
    オフやってる人間なら常識だし少しやればこんなジャンプは誰でもできるよ。たいしたことではない
    まあ本人は気持ちよさそうにとんでるね
    力もはいってないし

  • 返信 743mg ID:MxMzQ4MTQ

    >32 ミントとか歳がばれちゃうでー

  • 返信 743mg ID:IxNjc0Mjk

    ブーン、ブヒブヒブヒ・・・っていう4ストの音が何とも・・・
    おっさんにとってはパリパリパリ・・・っていう2ストの方が(ry

  • 返信 743mg ID:cwODA1NzA

    昔エンデューロしてたけど、ジャンプ時の体感恐怖は3倍くらいあったな。
    俺は空中の姿勢制御なんて出来なかったから、腰引いてリア荷重気味で飛ぶのが精一杯だったorz

  • 返信 743mg ID:EyODc4NjQ

    >26
    素人なんだからそんなに根詰めて説明するなよww
    テーブルトップなんかで反対側の斜面に着地する時、リヤブレーキを一気に強めに掛けるとかなりの角度で前が下がる。
    体重移動なんかよりも簡単に姿勢が変わるから、スプリントやる人では常識。クラッチつないだままアクセル開けると、本当に竿立ち状態になるからね。着地点に転倒者などがあった場合、そんな操作でフロントアップ状態で着地するか、竿立ち状態でバイクから離れるかが良い対処方法。これも上級者では常識ね。 あ、おれ元A級。

  • 返信 35 ID:g5ODIwMTY

    >36
    を、同業者発見w

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    91 コメント フロイド・メイウェザーJrのガレージ凄すぎワロタ動画。ヴェイロン3台もあるww
    すごいな(°_°)戦績47戦47勝、史上初めて無敗のまま5階級制覇。世界一稼いでいるスポーツ選手、ボクシングのフロイド・メイウェザーJrのガレージが凄すぎる動画です。映像に出ている人は彼の車を管理する人。5月に予定されているマニー・パッキャオとの世紀の一戦ではファイトマネーなどを合わせて1試合で270億円を稼ぐと言われているんだって。
    99 コメント 超速すり抜けバイクの大失敗。車数台に接触して逆さまになる姿が撮影される。
    接触して弾かれて逆さまになってもグリップから手を離さないど根性ライダーだった。タイ中部のノンタブリーで撮影された超速すり抜けスクーターが事故るドライブレコーダーです。あいつ結局何台に迷惑をかけたんだ?撮影車を含めて4~5台に当たっているように見えるよね(@_@;)
    288 コメント まともに走れてねえwww日本の鬼ネガキャンVIPカー(笑)が海外にバレる。
    旋回性能高めすぎwww普通の道でジャリジャリと底を擦っているし。まともに走れてねえじゃねえかwwwキャンバーを限界までマイナスに振り鬼のようなネガティブキャンバーで千葉の街を走る日本の恥ずかしいVIPカー(笑)の姿が海外コミュニティに投稿され話題になっていましたので紹介します。
    177 コメント 【滋賀】タフト(ダイハツ)で無茶して横転してしまった悲しい事故の映像。
    オートテストとはジムカーナと似たようなコースで行われるが、タイムでは無く「運転の正確さ」を競う競技のこと。バックでその動きは平たいスポーツカーでもなければ、結構な確率でこうなりそう。滋賀県東近江市の特設会場で行われた「東近江オートテスト2022」でやっちまった参加者の車内映像です。まだ新しそうな車なのに(´・_・`)
    83 コメント 海外のヤマハRX135愛好家たちによるパレードの様子がなんだかおかしい。
    なんだこれ。騒音団?インドネシアで撮影されたヤマハRX135(RX King)愛好家たちによるパレードのビデオです。「Pawai Motor」で検索すると似たようなパレードがたくさん出てきますがその意味はわかりませんでした。みんなラッパみたいなマフラーを装着していますが売ってるのかそれwww
    51 コメント 海岸の崖の上に開いた大穴の中からまさかの物が見つかる。どうしてこうなった。
    ええ・・・。33秒あたりまで何があるのか分からなかった。どうしてこうなったんだ?海岸の崖の上にぽっかりと開いた大きな穴の底からまさかの物が見つかってしまうという驚きの映像です。出来たばかりの穴っぽくはないしどうしてこうなった(@_@;)というか中の人は?
    86 コメント 見ててヒヤヒヤする海外走り屋動画。ランエボのケツを煽りまくるカワサキNinja300
    ひゅー。これは見てるだけで怖かった(°_°)海外の走り屋たちによる公道バトル「ランエボvsカワサキNinja300とその仲間たち」です。少ないとはいえ普通に対向車も来るのに自由すぎるライダーたち。3分08秒のピックアップトラックの運ちゃんは右からバイク、左からランエボと同時に抜かれて怖かったんじゃないの?(´・_・`)