このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww

すげえ。オフ車の正しい楽しみ方?というバイクの大ジャンプ動画の紹介です。緑の綺麗な丘を駆け上がってきて大ジャンプでどーん!これはめちゃくちゃ飛んでますね。これは素人じゃないだろ?こういうバイクのジャンプって空中での姿勢を自分で制御できるものなのかしら?ジャンプする時に体重かけるとこ間違ったらお終い?それとも空中で重心を変えたりして姿勢を変えられるものなのかしら。
2011年12月07日 17:52 ┃
184 コメント 【動画】納車されて150メートルで事故。女子大生ライダーの納車ツーリングにドキドキする。
納車後1分で草むらに突っ込むのワロタwww「最初は誰もが初心者だから」とは言うけど女子ライダーってやばいの多くない?(´・_・`)話題になるから目に付くだけかもしれないけどネットを見ているとそんな気がします(´・_・`)購入店のレッドバロン筑紫野を出て150メートルで草むらに突っ込んでしまった女子大生ライダーのビデオです。(コメントより)
39 コメント フライングボートというゴムボートに翼を付けた空を飛ぶ乗り物が怖そう。
風の煽りをモロに受けそうな形だし怖いんじゃないのこれ。バングラデシュで飛行ツアーを行っているフライングボートという飛行艇のビデオです。この乗り物自体は20年前からありイタリアのメーカーが作っているそうです。動画で見るには良いけどチャレンジしたくはないかなあ・・・。
53 コメント なぜ行った?鉄砲水に挑んで流されてしまう日産サファリの悲しい映像・・・。
なぜ行ったし。みんなに置いて行かれまいと焦っちゃった?オマーンで撮影された鉄砲水に流されてしまった日産サファリのビデオです。一番最後だし突っ込まなくてもバックできたよね・・・。タイトルにはランドクルーザーと書かれていましたが日産ぽく見える。というかトヨタ多いなwww
100 コメント 【動画】中国のUAM有人飛行サービスが珠海市でも開始される。
今月初めに紹介した中国EHang社のUAMによる遊覧飛行サービスのエリアが珠海市にも拡大していたようです。そのビデオ。高層ビルを背景に飛んでいるシーンなんて未来っぽいなあ。あと5年もすればこんなのがビュンビュン飛んでそう(*°∀°)=3
これはあほいwwwww巨大タイヤで股間クラッシュやったったwwwwwこれはあほいwwwww巨大タイヤで股間クラッシュやったったwwwww
これはなんというお馬鹿なムービーなのでしょう。斜面に設置されたジャンプ台から大きなタイヤをどーん!とやって股間で受け止めるという馬鹿外人動画を紹介します。これトラックのタイヤより大きいよね。ゴムだけでも相当な重量だと思うんだけど・・・。これはあほいwwwwwめちゃあほいwwwww
犬の15mハードルリレー「フライボール」がすんごい動画。これは速いwww犬の15mハードルリレー「フライボール」がすんごい動画。これは速いwwwギネスのが見つからなかったので、それに近い動画を探してきました。(ギネスは15.158秒)フライボールとは犬による15.5mハードルリレー競技で1チーム4匹のワンコでタイムを競います。4つのハードルを越え折り返し地点に置かれた箱のボタンを押すとテニスボールが飛び出します。そのボールを持ってスタート地点に戻れば次のワンコへとバトンタッチ。世界大会ではウィペットという犬種が良く出場しているそうです。
水中の映像みたら怖い怖い。ホテルの屋根からエクストリーム飛び込みing水中の映像みたら怖い怖い。ホテルの屋根からエクストリーム飛び込みing水中からの映像コワイなあ。こんなにズボーンと突き刺さるもんなんだ。頭から飛び込んでいたら海底に頭をぶつけて人生オワタになりますよねこれ。レッドブル・クリフダイビング選手権にも参戦するどこでも飛び込み男ナブラチルさんが、セント・マーチン島でホテルの屋根からエクストリーム・飛び込みingをしているムービーです。それにしても綺麗な海だなあ!素敵だなあ!い~ってみたいな~カリブゥ~カイ~♪

関連記事

42 コメント 【動画】NASAのヘリコプター、火星での離着陸に成功する。
今年2月に探査機パーサヴィアランスと共に火星に送り込まれた小型ヘリコプター「インジェニュイティ」が初飛行に成功しました。そのビデオです。これは他の惑星で初めて動力飛行に成功した航空機となったんだって。映像はパーサヴィアランスから撮影されたもので約3メートルの高さまで浮上しその後着陸する様子が映っています。今回は自律飛行によるものですが将来的には地球から遠隔操作する予定だそうです。
62 コメント レッカー移動に全力で抵抗しているDQNが撮影される。これはヤバイwww
海外DQNwwwあほだろ(´・_・`)フロリダ州ホームステッドで撮影された自動車ローン債務不履行による強制回収に全力で抵抗した男のビデオです。結果この男は逮捕され意図的にローン車両(F-250)とレッカー車を壊した罪で重い告訴に直面しているそうです。アメリカではサブプライム自動車ローンの回収率がとても悪く600万人を超える契約者が3か月以上滞納しているんだって(@_@;)
99 コメント インディカーで先頭のペースカーがクラッシュしてみんな混乱wwwww
ウィル・パワー「えっ?」エド・ジョーンズ「抜いたらあかんよな?」トニー・カナーン「これ止まっとくべき?」ライアン・ハンターレイ「いやいやいやいやwww」スコット・ディクソン「どうしたらええのかしら?」インディカー第8戦デトロイトGPで起きたペースカーのクラッシュ映像です。
65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。

最新ニュース

コメント

オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3MDE0MTI

    1げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    2げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ大阪

  • 返信 743mg ID:QzMDk1MDM

    予想以上にカッ飛んでてワロエナイ

  • 返信 743mg ID:YzODI0MDQ

    飛んだーーーーーーーーーーー!

  • 返信 743mg ID:UwNzExOTM

    とぉぶぅ~

  • 返信 743mg ID:YxODE0MDI

    管理人は知っているのに質問する
    空中姿勢とみた。
    アクセルonoff、ブレーキかけると
    ジャイロ効果と慣性でコントロールできる。開ければフロントup。

  • 返信 743mg ID:M4ODY4MDQ

    >>6
    こいつはバイクのなんも知らないアホだ

  • 返信 743mg ID:EyNzU3ODc

    バイクが重心制御できんじゃなくて運転手のテクニックだろ
    ここの管理人は頭沸いてんのか?あ?お?

  • 返信 743mg ID:AxNjI4NjA

    オフ車はカジった程度だが、
    空中での姿勢制御はアクセルオンでフロントアップ、
    アクセルオフ+リアブレーキでフロントダウンだったな

  • 返信 743mg ID:QwOTYwMjI

    飛び越えた道に大型トラックが来てぶつかるとか
    電線に引っかかるとか
    なんかねーのかよ、つまんねー。

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    今から大阪で亀田兄弟のボクシングやで!

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    てかmisonoが国歌斉唱しとるやん。きめーーww

  • 返信 743mg ID:E1MDIyNDM

    >>7
    とりあえず、お前がジャンプしたことがない、ただのバカスクライダーってことだけは分かる

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    ラウンドガールはるな愛!超絶きめーーww

  • 返信 743mg ID:UxNTA4NDU

    60キロぐらいかな?
    原付で20キロぐらいしか出してなかったのに
    坂で2mぐらい飛んで死を覚悟したわwww

  • 返信 743mg ID:Q2MjEzNTg

    興毅4RKO!
    大阪の誇りや!

  • 返信 ID:YyMTMzMzc

    ※10
    お前が事故るように呪っておいた。
    ふふ
    常に自分撮りしとけ
    はは

  • 返信 743mg ID:QyNDE1OTE

    姿勢制御はガススラスタを使うんじゃないかな。
    丁度シートの上にある。

  • 返信 743mg ID:A5ODc5NjE

    テラフォーマやクラスティーデモンズとかのビデオみたいだね。
    外人はほんと、クレイジーだわ

  • 返信 743mg ID:E1MDE4NDI

    大脱走の名シーンを思い出したわ。

  • 返信 743mg ID:QyOTcwNTI

    空中で駆動輪を回したり止めたりして姿勢を制御してる。ってどこかで見た記憶がある。
    間違ってたらすまんw

  • 返信 ID:MyOTk3NTg

    この動画最後に「ギャーッ」って怖い顔がドアップで出てくるビックリ動画だから注意

  • 返信 743mg ID:QwOTYwMjI

    >>17
    つまんねーよ

  • 返信 743mg ID:k3Mjk0ODU

    ※6が突然語りだしてワロタw
    このサイトって何で急に語りだす奴多いんだw

  • 返信 743mg ID:YxODE0MDI

    最近のはスタビライザーモードに
    するとアクセル開度を自動で調節、4ストによるエンブレリヤ上がり
    を相殺。って近所の犬が言ってた。

  • 返信 743mg ID:Q1ODE4Mjc

    ※6について言っとくとジャイロとか慣性で姿勢をコントロールするとかまずありえない
    微調整くらいにしかならないからほとんど意味が無い。ロードレーサーがドリフト時に繊細なスライドコントロールしてるんじゃないんだしオフ車でこんな大ジャンプをしようとしたら
    もっと大胆に姿勢を変えるスキルが無いと死にに行く様なものテクも無いのにぶつけ本番で飛ぶなら別だが・・・
    大切なのは自分とバイクとの空間、このスペースを使ってヒールグリップでケツを引き上げたり腕でフロントを押し込んだり・・・
    まずこれで姿勢を安定させるテクがないと恐ろしくてこんな風には飛べない

  • 返信 743mg ID:QzMzM2MTk

    こんなきれいな草原、日本だったら車両禁止だな。

  • 返信 743mg ID:Y1Mzg3NzU

    あーカブでナス畑にダイブした事思い出したわwww

  • 返信 743mg ID:UwNTYwNzE

    いいなぁーオフロード
    ETがいなくても一人ET出来るwww
    軽いし操作も楽だし・・・ただタンクが乗らないけども。

  • 返信 ワニさん ID:c3NDAwOTY

    レ~ス時速120キロ以上で地走るより滞空時間が長いという
    モトクロスバイクに両足べったりとか長い足のリックジョンソンなどス~パ~クロスに憧れた時代が懐かしいワニね

  • 返信 743mg ID:c2MzMxNzc

    楽しそうー
    …だが腰やりそうで怖い

  • 返信 743mg ID:c2MTMwNDU

    昔々免許取立ての頃に借りたミントで
    勢い良く踏み切り突入した時にちょっとだけ飛んだwww

  • 返信 743mg ID:Q1MjcwMDU

    何より電線が怖い

  • 返信 743mg ID:cyMjAzNzQ

    予想以上にぶっ飛んでてワロタ
    よし明日久々にXR動かそう

  • 返信 743mg ID:kzMDI0NDA

    アクセルをあけるとエンジンのクランクの慣性でフロントがあがってくるリアブレーキを掛けるとリアタイヤのジャイロ効果をへらすことになるのでフロントタイヤのジャイロ効果が勝ってリアが上がってくるんだ
    オフやってる人間なら常識だし少しやればこんなジャンプは誰でもできるよ。たいしたことではない
    まあ本人は気持ちよさそうにとんでるね
    力もはいってないし

  • 返信 743mg ID:MxMzQ4MTQ

    >32 ミントとか歳がばれちゃうでー

  • 返信 743mg ID:IxNjc0Mjk

    ブーン、ブヒブヒブヒ・・・っていう4ストの音が何とも・・・
    おっさんにとってはパリパリパリ・・・っていう2ストの方が(ry

  • 返信 743mg ID:cwODA1NzA

    昔エンデューロしてたけど、ジャンプ時の体感恐怖は3倍くらいあったな。
    俺は空中の姿勢制御なんて出来なかったから、腰引いてリア荷重気味で飛ぶのが精一杯だったorz

  • 返信 743mg ID:EyODc4NjQ

    >26
    素人なんだからそんなに根詰めて説明するなよww
    テーブルトップなんかで反対側の斜面に着地する時、リヤブレーキを一気に強めに掛けるとかなりの角度で前が下がる。
    体重移動なんかよりも簡単に姿勢が変わるから、スプリントやる人では常識。クラッチつないだままアクセル開けると、本当に竿立ち状態になるからね。着地点に転倒者などがあった場合、そんな操作でフロントアップ状態で着地するか、竿立ち状態でバイクから離れるかが良い対処方法。これも上級者では常識ね。 あ、おれ元A級。

  • 返信 35 ID:g5ODIwMTY

    >36
    を、同業者発見w

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    128 コメント 思わず声が出た。イギリスF4選手権で起きたクラッシュが恐ろしすぎる(((゚Д゚)))
    うわああ・・・。イギリスのドニントン・パーク・サーキットで行われていたフォーミュラ4選手権で発生した危険なクラッシュのビデオです。これコース上に止まっていたのか?オンボード映像を確認する限りではイエローフラッグとか出てないみたいだしこんなの避けられないだろ(°_°)突っ込んだ17歳のビリー・モンガーは足に深刻なダメージを受け病院に運ばれたそうです。
    237 コメント 神奈川のお姉さんが一人だけ未来www二宮町の国道で撮影されたお姉さんがかっけえwww
    かっけえwwwでもこれ公道を走っていいやつか?神奈川県中郡二宮町二宮の国道1号線で撮影された仁王立ちで疾走するお姉さんのビデオが話題になっています。結構なスピードが出ているよね。カッコイイけど走っちゃダメなヤツだと思うなあ。
    145 コメント 暴走族とパトカーが戦っている福岡の交差点が難易度高すぎwww戦いの合間を縫って通過する一般車両。
    みんな普通に通るんだな(笑)珍走単とパトカーが延々とブンブンクルクルしている交差点を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。これ系の動画でいつも思うんだけど当てて止められるように法律をどうにかしたらいいのに。最後はさすがの暴走族も救急車には道を譲ったのかな?
    103 コメント 止まれない!止まらない!接岸に失敗したクルーズ船が桟橋に突っ込んできた(°_°)
    あああああ(@_@;)サンディエゴのクルーズ船アドベンチャーホーンブロワー号(Adventure Hornblower、150フィート)が接岸に失敗して突っ込んでくる瞬間です。この事故で7人が負傷し病院に運ばれたそうです。なかなか迫力のある映像だった。おばあちゃん危なかったね。
    81 コメント 洗車中に主人を襲う中国の電動三輪車。どうしてそうなったwww
    どうしてそうなったwww電源を入れたままだし、どこか変な所に水が入っちゃった?ブレーキが外れたというより、結構な勢いで加速しているよね(@_@;)
    52 コメント 海の激流に押し戻されそうになる漁船。針尾瀬戸の強潮流の難所に挑む漁船を応援したくなる動画。
    へぇこんなところがあったんだ。日本三大急潮の一つとされる針尾瀬戸の狭い海峡を抜けようとする漁船をついつい応援したくなるビデオです。潮の早さが10ノット以上になる事もあるんだって。2隻目の漁船、フルパワーだと思うんだけど潮流に押し戻されそうになってる(°_°)すごい。動画2、渦を読みながらの接岸、少し画像が荒いですがこちらもすごかったので。
    193 コメント これは誰が悪い?下りのロードバイクがびっくり転倒してしまう事故を真後ろから。
    カーブの途中に停めていたダンプ、誘導灯を振る警備員の立ち位置、対向車のライズ、中央よりを走っていたロードバイク。これは誰が悪いんや?と今日の5ch(greta)で話題になっていたビデオです。オリジナルはTikTokのようですが見つかりませんでした。