このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

インディカーで先頭のペースカーがクラッシュしてみんな混乱wwwww

ウィル・パワー「えっ?」エド・ジョーンズ「抜いたらあかんよな?」トニー・カナーン「これ止まっとくべき?」ライアン・ハンターレイ「いやいやいやいやwww」スコット・ディクソン「どうしたらええのかしら?」インディカー第8戦デトロイトGPで起きたペースカーのクラッシュ映像です。
2018年06月04日 13:02 ┃
39 コメント 飛行機で竜巻に近接遭遇。地表へと伸びる渦に極限まで近づいた飛行機からの映像。
生まれたてほやほや?地表に渦を伸ばして成長しつつある竜巻にギリギリまで近づいた小型機からのビデオです。30年の飛行経験のあるこのパイロットはこれだけ近づいても乱気流を感じる事もなく安全に飛べ、とても魅力的な体験だったと語っています。
53 コメント 首が傾く動画。生駒で行われたスクーターレースの車載ビデオがめちゃくちゃ熱い。
これはこれで面白いな。某掲示板で人気になっている昨年12月に生駒で行われたスクーターレースの映像です。説明にあるモトチャンプFP4STクラスを検索してもレギュレーションなどが出てこなかったんですが、これはみんな同じコンディションなのかな?コースが狭いしプロのレースに比べてスピードも遅いけど接戦中の接戦でレース事態はめちゃくちゃ熱いね。
43 コメント 【動画】F1プレシーズンテストで角田裕毅が総合2位!のオンボード映像が公開される。
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3
118 コメント 【愛知】注意喚起動画を投稿したサーキット側が叩かれている事故の映像。
確かにカートだけじゃなくバイクも走れるサーキットでこのレイアウトは危険な気がするね。画面右側のピットへの入口はまだ良いとしても、カーブ外側のタイヤバリアが低すぎるんじゃないかしら。注意のために投稿した動画が逆に叩かれる原因となってしまったSKCレーシングサーキット(愛知県新城市)のビデオです。消えそうなのでお早めに。
NASCAR速すぎワロタPart.2。マシンの風圧によろめいてしまうおばちゃんwNASCAR速すぎワロタPart.2。マシンの風圧によろめいてしまうおばちゃんw先日のに引き続きやっぱNASCARはハンパねえ動画です。こんなに近くで見れるんだ。320km/hで通過するマシンをフェンス一枚越しに見れちゃうんだw(゚o゚)w日本ではあまり馴染みのないNASCARですが、アメリカでは大人気のモータースポーツなんですよね。これを見るとアメリカ人好みなのも理解できる気がするwやつら単純なのが好きだからな。この迫力は病みつきになるわけだ。
【保存版】ホンダ公式による動画。佐藤琢磨インディ500完全制覇のラスト5周。【保存版】ホンダ公式による動画。佐藤琢磨インディ500完全制覇のラスト5周。 これはいい絶叫。何度見ても鳥肌る。ホンダ公式ちゃんねるによるインディ500のラスト5周です。外出中でリアルタイムで見れなかったのが悔やまれる(´・_・`)実況掲示板を見ながら一緒に叫びたかったなあ。このラスト5周はもう何度も見てるけど毎回鳥肌るわマジで。
詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。 あああwwwマカオGPのGTワールドカップ予選レースで起きた20台中12台が絡んだ多重クラッシュのビデオです。動画2とか見てるとプロのドライバーでもこうなっちゃうんだもんこんなコースでレースするのがそもそもの間違いだよなwww
IndyCar 2018 Detroit Pace Car Crashes before Race Starts! (予備) IndyCar 2018. Race 2 Detroit Grand Prix. Pace Car Crash

関連記事

189 コメント CBR1000RR乗りさん公道ですり抜けしまくる動画をアップしてツイッターで叩かれる。
こええ(°_°)うまいとかじゃなくてただの運じゃんこれ。ツイッターに「@CBR57_REPSOL」というアカウントが投稿したバイクのすり抜け動画が炎上しているようです。問題のツイートは既に削除されているので紹介は別アカウントが再アップしたもの。タコメーターしか見えないけど結構なスピード出ているよね(((゚Д゚)))見ているだけでドキドキするし。
87 コメント 過去に炎上した阪奈下りの走り屋たちを外から撮影した映像があった。
おおおっと・・・。バイクはまだ走れてる感じだけど後ろのゴルフGTIは事故りかけてんじゃん(@_@;)少し前に紹介しネットでも炎上していた「阪奈下りでバイクとバトルを繰り返すドラレコ」の走行シーンに遭遇していたライダーの車載ビデオです。【コメント欄より】最初の投稿が2017年なので炎上しただけで済んだっぽいけど危険運転がこれだけ騒がれている今なら逮捕されてる案件だよね。確か60キロ道路だったはずだしここ。
55 コメント 嘘だろwww信じられない場所に迷い込んでしまったベンツ乗りが撮影されるwww
なんでなんwwwブラジルのインテルラゴス・サーキットで撮影されたピットレーン出口を逆走するメルセデス・ベンツGLAの映像です。そこを走ってくるという事はサーキットを走ってきたという事?www他のマシンも走っているみたいだしどういう状況だ。撮影日時が不明ですが動画は今月投稿されたものです。
110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。

最新ニュース

コメント

インディカーで先頭のペースカーがクラッシュしてみんな混乱wwwww へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3ODczNDY

    コルベットってすぐ横向いちゃうよね。

  • 返信 匿名 ID:cwMjIwMzI

    好きだけど公道ではDGN認定だろうな

  • 匿名 ID:cyNTA1OTE

    絶対に事故らない車って作れないの?

  • 匿名 ID:c2MzMzNDg

    たとえ機械制御でも今は無理だろ

  • 返信 匿名 ID:QwOTU5NzE

    性能がいいから、ついついふかし過ぎるねん

  • 匿名 ID:cwOTA3MDE

    コルbwットは欠陥者すぎる

  • 返信 匿名 ID:g1NzE2ODE

    あーもったいね

  • 返信 匿名 ID:A5MTExMjM

    イキってコーナーで減速してねぇww

  • 匿名 ID:EzOTg3Mzg

    コーナー抜けた先に遅い車いてて、びっくりしてミスった感じに見えるな

  • 返信 743mg ID:U2MDkzMDc

    1へ というよりコーナー後半下ってるのにリアのトラクション抜けることを考えず(カウンター当てないかんなるかもしれん)走ってたんがいかんのやと思う
    C5は楽しいよコーナーも

  • 返信 匿名 ID:EzODA0OTg

    と偉そうにド素人がプロドライバーへ講釈たれてますw

  • 匿名 ID:cwNjM1NzE

    他に自慢することが無いので そっとしておいてや

  • 743mg ID:QyNTUwMDA

    いいからゴミをわきによけて走れよ下手くそ

  • 返信 匿名 ID:A4MzE4MTY

    屁理屈などどうでもいいわガキが・・
    黙ってゲームでもしてろ!

  • 匿名 ID:M5NTE1NzY

    一個人の考察について罵詈雑言しか浴びせられない老害はさっさと免許と年金返納して去れ

  • 返信 743mg ID:Y5NjM1NDc

    本末シグナル点灯w

  • 返信 匿名 ID:IyOTI5Njc

    インディカーってF1とどう違うんや

  • 返信 匿名 ID:E3MjcwNDk

    くるくるとくねくねの違い

  • 返信 匿名 ID:UwMTc4NjU

    おまえが事故ってどうすんねんw

  • 返信 匿名 ID:YyNTg2NzU

    絵に描いたような見事なイン巻きw

  • 返信 新入生さん ID:QxMjE4MzU

    ド素人かよ。
    俺の方が上手いわwww

  • 返信 匿名 ID:QxNDkxNDk

    ペースカーのドライバーがド素人ならお前なんざ
    ハナクソ以下だな。

  • 匿名 ID:U5MDYzMDg

    いや、この程度で滑ってたら公道走れないだろwww
    近所のおばぁちゃんでもこれよりマシだわw

  • 匿名 ID:M5MjkxODk

    この程度というが
    これでもあんたが高速道路で走るスピードよりはるかに速いからな

  • 返信 匿名 ID:E1MjY5OTI

    これはケイスケホンダじゃない

  • 返信 匿名 ID:IwMjc0MzE

    お前が事故ってどうすんだよwww

  • 返信 匿名 ID:Y5OTYyMTk

    よくF1で「ペースカー(セーフティカー)遅いよ、これじゃタイヤが冷えちまう」とか文句言ってるけど、もしこうなったら、文句言ってたF1ドライバーたちがどうするか見てみたい。

  • 返信 匿名 ID:cyNzc5MDA

    下手糞がチューンドFR乗っても事故るだけ
    市販状態の四駆の方がまだ早く走れる

  • 返信 匿名 ID:cwNTAwNzg

    まともなドライバー乗せろに変わるだけ

  • 返信 匿名 ID:Y5OTYyMTk

    ※5
    エンジンやら楕円コースの有無やら、他にも色々規則が違うけど、一番違うのは
    ・インディは車体買って来て参加。
    ・F1は自分とこで車体作らないとダメ。

  • 返信 匿名 ID:YyNzYzMTI

    ペースカーのドライバーは野球の始球式のピッチャーと同じでド素人が務めることがよく分かった。

  • 返信 匿名 ID:cwNjYwNjE

    スタイルかっこいいのにダッサい車

  • 返信 匿名 ID:A4MzE4MTY

    俺何かおかしいこと言ってるぞって気が付かんのか?

  • 返信 匿名 ID:cxMTM1NzY

    よく知らんけど昔F1の実況で停めたままだとラジエーターに風当たらんくてオーバーヒートするって言ってたけどこれは大丈夫なの

  • 返信 匿名 ID:cwMjIxMjU

    ファンがないのでたちまち水温が上がって行きます。ちなみにアイドリングもないから、ドライバーはエンストしない程度のアクセルを要求されます。

  • 返信 匿名 ID:A4MzMzOTU

    みんなエンジン止めて待機してたよ
    セーフティカー片付いてからエンジンかけ直しでさらに余計時間かかってたけど

  • 返信 743mg ID:M5MDMzMjQ

    これ、アレだな。M字カーブ曲がり切れんかったんやな。
    タイヤもツルっパゲだったんちゃう?

  • 返信 匿名 ID:A4NjQwNzU

    だからズルッといったのか。。。

  • 匿名 ID:A5MzMyNTk

    そこはズラッとで・・・

  • 返信 743mg ID:IxNTM3MTk

    今回コメしてる奴、全員スベってるな!笑笑

  • 返信 743mg ID:Y5NjM1NDc

    ハイグリップ!!(ドヤッ

  • 返信 匿名 ID:EzOTQ2MTM

    というか動画の意味があまりわからないw

  • 返信 匿名 ID:A4Mzk0MDc

    ヌルリときたぜ

  • 返信 匿名 ID:U5NTMxODA

    バナナだろ

  • 返信 匿名 ID:cwNjYwNjE

    次回からペースカーの車メーカー変更されるな

  • 返信 匿名 ID:k3MTk2Mzk

    150km/hくらいか?

  • 返信 匿名 ID:I4MzQ5Mjk

    コルベットって運転難しいんだね。

  • 返信 匿名 ID:E2NTA0NDI

    カルガモでも渡ってたんだろ

  • 返信 匿名 ID:g0MDkwOTA

    こんな下手くそクビだろ

  • 返信 匿名 ID:EzODA0NjI

    んだ!クビだ!クビ‼

  • 返信 匿名 ID:E4NDY3Njg

    後にこのドライバーの姿を見たものはいない

  • 返信 匿名 ID:UzOTMwOTk

    お膝元って事でヘルメットなしのTシャツのGM副社長が運転してた。
    ZR1は、1400万って解説か言ってたw

  • 返信 匿名 ID:YzODY2MTU

    筑波サーキットで行われる地方選手権でもセーフティカーは福智学(国際A級)さんが運転してたぞ。
    伝統のインディのペースカーなら元F1ドライバーが乗ってても不思議はないな。

  • 返信 匿名 ID:c1OTM0NjY

    つべのコメに
    >GMの製品開発ヘッドであるMark Reussです
    とあったから、素人っぽい。

  • 匿名 ID:UxMDAxMDM

    ド素人やないか

  • 返信 匿名 ID:QxNDYzODc

    グランツーリスモで荷重抜けを慣らしておけばこんなことにはならなかったな

  • 返信 匿名 ID:QxMjEyMzI

    ペースカーのおっさん2人がフツーの格好してる事に驚き。
    壁に当たる瞬間を一時停止して確認すると、
    ヘッドホンを着用していてヘルメットは被っていない。
    程度が知れる。クソ運営。

  • 返信 匿名 ID:U5NjUyMDc

    FFなんだからカーブでアクセル踏んだらダメだわ

  • 返信 743mg ID:Y5NjM1NDc

    それお前の軽やろwコレFRや

  • 返信 匿名 ID:QwOTY5MjU

    こういう時はペースか追い抜いてもいいよな。

    ドライバーも起点きかせろよ

  • 返信 匿名 ID:I1NjQwMTI

    これペースカー前にかなり出遅れたクルマがタイヤ暖めていて
    それと追突しそうになりハンドル操作誤ったんだろ
    でも下手だけど

  • 返信 匿名 ID:A4MzMzOTU

    前走ってるの2シーターインディカーな

  • 返信 匿名 ID:YzODY2MTU

    追突しそうにはなってない(笑)お前の目はフシアナか

  • 返信 匿名 ID:IzNTIwNzY

    やっちまったなハゲ

  • 返信 匿名 ID:gxMDk1Mjg

    インディカ米って
    日本の米とどう違うの?

  • 返信 743mg ID:g2MzY0OTI

    アホボケW
    ワロタわ

  • 返信 匿名 ID:IwMjk4MTg

    ドライバー仲間から一生揶揄されるな

  • 返信 匿名 ID:Y3MTk2ODU

    いや別にさ、いいんだよ?人間が運転してるんだから必ず事故は起きるわけで。これは確定事項なのだから気にすることはない。どちらかというと滅多に見れない貴重な体験だから喜ぶべきだわな

  • 返信 匿名 ID:cwODQxODc

    アメ車なんて直線走る以外のことしちゃだめ

  • 返信 匿名 ID:E4NjM4OTU

    こいつらクビだな。

  • 返信 匿名 ID:A4MzMzOTU

    再放送で今ちょうどやってた

  • 返信 匿名 ID:gxODgwOTM

    そういえばペースカーのドライバーもそれなりの腕が必要なんだなぁ

    ノーヘルだけど

  • 返信 匿名 ID:c0MjE1NDQ

    ペンスケ

  • 返信 匿名 ID:A3MzYwODM

    コルベットはほんま滑る
    FRなんていいことなんもないわ

  • 返信 匿名 ID:E4NzI4Mzg

    運転する愉しさ。byメーカー
    運転出来ず死亡。byユーザー

  • 返信 匿名 ID:U5MDU2MzI

    ペースカーは自動運転化しとけ

  • 返信 匿名 ID:EwMDA2OTk

    GTRにしとけばいいのに

  • 返信 匿名 ID:Q0NTIwNjQ

    コーナーの終わりが背になってそこから急に下っている。
    そこで接地圧下がりグリップ失ってスピン。
    選手は理解していてうまく抜けれるけどあまり慣れてない人が張り切って走りこうなった?

  • 返信 匿名 ID:Y1MDcyMTA

    これ運転してるのGMの副社長だからな
    普通往年の名レーサーとかだろ…いくらシボレーのお膝元だからってさぁ。

  • 返信 匿名 ID:k2NjkwNTM

    GMのお偉方はすごい忖度ですわ
    一回潰れたぐらいじゃ変わらないみたいですね

  • 返信 匿名 ID:A3NzYwNzQ

    4駆を作ればいいじゃない

  • 返信 匿名 ID:E4Mzk4MDY

    俺のエブリイなんかMRだけど安定いいぞ。

  • 返信 匿名 ID:k3ODExNzA

    これ750馬力の新型コルベットzr1ちゃんか?

  • 返信 匿名 ID:Q0NDYyMjQ

    普通、ペースカーのドライバーって、元レーサーだろw

  • 返信 匿名 ID:A3Nzg1NjI

    カウンター当ててるけどダメか

  • 返信 匿名 ID:A2MTg1NTY

    ペースカーのドライバーは
    ゲストドライバーだろ
    ある程度運転能力のある有名人を
    招待して簡単にレクチャーして走らせてる

    だからコースではド素人ってことだと思う

  • 返信 匿名 ID:A2MTg1NTY


    TVのファスト&ラウドのリチャードがやってた

  • 返信 匿名 ID:k5MjE1NzA

    アーロン抜けたら見る価値なくなったわ

  • 返信 匿名 ID:A4NzAyMTk

    だからSLSAMGにしておけば良かったのに…。

  • 返信 匿名 ID:AzMDUwMDE

    ペースカーが、
    「このコーナーの立ち上がりが危ないよ」
    と教えてくれたんだね。

  • 返信 匿名 ID:A3NTEwODk

    体を張ってコースの難所を教えてくれるオフィシャルの鏡
    しかし、ペースカーってあれでも100km近く出してコーナー入ってるんだよな・・・

  • 返信 匿名 ID:QxODEyNDM

     停止からアクセル開度やら路面やら気を遣う車に乗った事が無い者達が殆どの米ってww
     ガキですか?

  • 返信 匿名 ID:Y0NTkyMjM

    コルベットがクズ車だと世界中に知れ渡って良かったねシボレーさん

  • 返信 匿名 ID:Y0NTkyMjM

    ※60
    今時、横滑り防止システムの存在も知らないで、ドヤ顔のコメントするバカ発見。

  • 返信 匿名 ID:MwNzQxNjc

    60はどっかに置いといて。
    横滑り防止が付いていても、滑るんです。このクラスのハイパワーだと。

  • 返信 匿名 ID:YzNTUxNzg

    ハンドルとウインカーを踏み間違えたように見える

  • 返信 匿名 ID:YzNTY3MjU

    C7海苔へったくそ~~~~
    これなら俺が乗ってた方がマシやん。
    これで給料貰ってるって・・・

  • 返信 卍る ID:g1NjAwNjQ

    コルベットは飛ばすものじゃない。
    見せるものだ。

  • 返信 匿名 ID:I3MTQxMjI

    これ何が酷いってパレードラップのためにピット飛び出してその最初のターンでやらかしたこと

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント 【ラリー動画】ドライバーによって曲がり方が異なる難所中の難所。カナリア島ラリー。
    面白いコースだなあ。ジャンプしながら華麗に曲がる人もいればエスケープゾーンを使ってスピンターンでクリアする人も。中には曲がりきれずに詰まってしまう車もあり。グラン・カナリア島ラリーDay1 SS2-6で撮影された難所のカーブに挑むラリーカーたちの映像です。動画2にコース紹介を置いておきますがなんてコースなんだwww
    116 コメント なんでそうなるwww自転車乗りのお馬鹿すぎる事故が撮影される。これはいてえwww
    なんでだよ(´・_・`)結構な距離があっただろ・・・。軽快にペダルを漕いでいるのにどんだけ前を見てないの。ブラジルのポソス・デ・カルダスで撮影された自転車のとても痛い事故映像です。現場のグーグルマップを見ると長~い直線なので油断してたんだろうなあ(´・_・`)
    42 コメント 小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
    古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?
    58 コメント この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38
    気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
    160 コメント 日本のあおり運転が可愛く見える本場のあおり運転がこれだ!!(音量注意)
    うるせえwwwww大きな車同士で距離めちゃくちゃ近いし、無理な所で突っ込んで道路から落ちてるし(@_@;)バングラデシュで撮影されたバスの運転が怖すぎる動画です。ただこういう国のクラクションの使い方って日本みたいに「おいどけよ!」じゃなくて自分の位置を知らせる為に鳴らしていると聞いたことがあります。だから鳴らしまくりだけどイライラしたりしないんだって。
    214 コメント アメリカでR32GT-Rに乗ると注目の的になるらしい動画。逆ナンもされる。夢の車か。
    日本だとどっちかというとオタクっぽくて嫌われるタイプの車なのにな。ぼくは大好きだぜ!でもなぜアメリカさんでこんなに人気なの?某ちゃんねるでアメリカさんでスカイランGT-Rがモテモテだと人気になっていたビデオです。どんだけ声をかけられるんだよwwwアメリカさんフレンドリーすぎるだろwww
    58 コメント フランス空軍のアクロバットチームと人間飛行機が一緒に飛んでみた。これはCGではない。
    これどのくらいのスピードが出ているのだろうか。一般的な戦闘機の最低速度が250km/hくらいらしいのでこれは曲芸飛行の飛行機だし200km/hくらいまで落とせたりするのかしら。フランス空軍のアクロバットチーム「パトルイユ・ド・フランス」と人間飛行機のジェットマンが一緒に飛んでみた動画です。