
オートテストとはジムカーナと似たようなコースで行われるが、タイムでは無く「運転の正確さ」を競う競技のこと。バックでその動きは平たいスポーツカーでもなければ、結構な確率でこうなりそう。滋賀県東近江市の特設会場で行われた「東近江オートテスト2022」でやっちまった参加者の車内映像です。まだ新しそうな車なのに(´・_・`)

161 コメント
下り坂でブレーキが効かなくなったドラえもんバスがガードに突っ込んでしまう事故の映像。
インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。
インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。

704 コメント
【DQN】逆走抜けに失敗したベンツとトラブルになったという動画が話題に。
埼玉県春日部市新方袋で撮影された渋滞を逆走して抜けしようとしていたベンツとトラブルになった動画がツイッターで話題になっています。うp主と鉢合わせして結構な距離をバックさせられているけどあの道をずっと逆走してきたって事かね。コメント通りならもちろんベンツが悪いんだけどあれだけ激おこしてくるという事はうp主側も挑発したりしたんじゃないのかなあ?結構なスピードで追い詰めているようにも見えるし。
埼玉県春日部市新方袋で撮影された渋滞を逆走して抜けしようとしていたベンツとトラブルになった動画がツイッターで話題になっています。うp主と鉢合わせして結構な距離をバックさせられているけどあの道をずっと逆走してきたって事かね。コメント通りならもちろんベンツが悪いんだけどあれだけ激おこしてくるという事はうp主側も挑発したりしたんじゃないのかなあ?結構なスピードで追い詰めているようにも見えるし。

78 コメント
【技術】電動垂直離着陸「Lilium Jet」が目標最高速度を達成。離陸から着陸まで。
よく見るとフラップの部分に小さい電動ファンがたくさん付いているんだね。2024年にエアタクシー事業の開業と個人向けの販売を目指しているドイツのスタートアップ、リリウムGmbHのLilium Jetが目標最高速度250km/hを達成。YouTubeに離陸から着陸までのビデオが公開されていましたので紹介します。
よく見るとフラップの部分に小さい電動ファンがたくさん付いているんだね。2024年にエアタクシー事業の開業と個人向けの販売を目指しているドイツのスタートアップ、リリウムGmbHのLilium Jetが目標最高速度250km/hを達成。YouTubeに離陸から着陸までのビデオが公開されていましたので紹介します。

96 コメント
車を高速で走らせながらすり抜けをするドライバー視点の動画が(((゚Д゚)))
無茶苦茶やな(@_@;)しかも助手席に友人を乗せてこれかよwwwテキサス州のハイウェイで無謀なすり抜け運転をするドライバー視点のビデオです。サムネイルのシーンなんか見ているだけなのに体に力が入っちゃった。
無茶苦茶やな(@_@;)しかも助手席に友人を乗せてこれかよwwwテキサス州のハイウェイで無謀なすり抜け運転をするドライバー視点のビデオです。サムネイルのシーンなんか見ているだけなのに体に力が入っちゃった。
関連記事

49 コメント
【動画】世界で最も危険な空港の1つ、パロ空港に着陸するA319のコクピットビュー。
3年前にも似たようなビデオを紹介していますが、こちらの方が見やすかった。世界で最も危険な空港の1つとして有名なブータンのパロ空港に着陸するエアバスA319のコクピットビューです。2分41秒、2分48秒の右側の丘の上から見たら迫力あるんだろうなあ(*°∀°)=3
3年前にも似たようなビデオを紹介していますが、こちらの方が見やすかった。世界で最も危険な空港の1つとして有名なブータンのパロ空港に着陸するエアバスA319のコクピットビューです。2分41秒、2分48秒の右側の丘の上から見たら迫力あるんだろうなあ(*°∀°)=3

80 コメント
リアドアを開けたまま走り出してしまったテスラモデルXが危ない事故を起こす(°_°)
結構危ない事故じゃねえか。バスの運転手さんやばかった。ロンドンで撮影されたテスラモデルXの間抜けな事故ビデオです。モデルXに限らずテスラのこれ系の動画は過去に何度か紹介していますが、もしかして警告表示が無かったりするの?
結構危ない事故じゃねえか。バスの運転手さんやばかった。ロンドンで撮影されたテスラモデルXの間抜けな事故ビデオです。モデルXに限らずテスラのこれ系の動画は過去に何度か紹介していますが、もしかして警告表示が無かったりするの?

28 コメント
想像をはるかに超える混雑っぷり。アムステルダムの運河が世界一混雑する日。
えええこれは凄い。小さなボートから大きな帆船まで数千という船がアムステルダムに集まる「セイル・アムステルダム」というイベントの様子です。これは5年に一度行われていて紹介動画は2015年のもの。次回は2020年の8月に行われるそうです。サムネイルは動画2から。動画1の30秒からめっちゃ楽しいやん。45秒辺りの船が詰まっちゃうシーンなんて初めてみました。
えええこれは凄い。小さなボートから大きな帆船まで数千という船がアムステルダムに集まる「セイル・アムステルダム」というイベントの様子です。これは5年に一度行われていて紹介動画は2015年のもの。次回は2020年の8月に行われるそうです。サムネイルは動画2から。動画1の30秒からめっちゃ楽しいやん。45秒辺りの船が詰まっちゃうシーンなんて初めてみました。

107 コメント
【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
コメント
【滋賀】タフト(ダイハツ)で無茶して横転してしまった悲しい事故の映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

98 コメント
ひったくり犯を追いかけるバイクの車載映像がめちゃくちゃ早い怖い凄いwww
すげええこええええwww事故あり逆走ありポロリあり。アクション映画以上にアクションしてた。ベトナムで撮影された少女のネックレスをひったくった犯人を猛追するバイクの車載ビデオです。追いかけているのがこの人だけじゃないので警察ではなく目撃者たちが追いかけているっぽいね。必死に逃げる犯人も凄いがこの車載の人もすげーわ。どう決着がつくのか6分間ドキドキしっぱなしだった。
すげええこええええwww事故あり逆走ありポロリあり。アクション映画以上にアクションしてた。ベトナムで撮影された少女のネックレスをひったくった犯人を猛追するバイクの車載ビデオです。追いかけているのがこの人だけじゃないので警察ではなく目撃者たちが追いかけているっぽいね。必死に逃げる犯人も凄いがこの車載の人もすげーわ。どう決着がつくのか6分間ドキドキしっぱなしだった。

156 コメント
鬼のように煽ってくるトヨタ車と煽られ車内の温度差www神奈川で腕だら~んオラオラ車が撮影される。
腕だら~ん威嚇+鬼クラクション+蛇行運転な煽り車と楽しそうな煽られ車の温度差がwwwこの映像の前に何かしらのトラブルがあったのだと思うんだけどこんな運転をしちゃったらこのトヨタ車(車種わからん)が全て悪くなるよね。神奈川横浜市で撮影された鬼のように煽ってくるトヨタ車のビデオです。
腕だら~ん威嚇+鬼クラクション+蛇行運転な煽り車と楽しそうな煽られ車の温度差がwwwこの映像の前に何かしらのトラブルがあったのだと思うんだけどこんな運転をしちゃったらこのトヨタ車(車種わからん)が全て悪くなるよね。神奈川横浜市で撮影された鬼のように煽ってくるトヨタ車のビデオです。

103 コメント
JR大船渡線事故。トップスピード近くで走行中の電車が倒木と衝突してしまう瞬間。
14~15秒に聞こえるギギィという音が非常ブレーキをかけた時の音かな?16日にJR大船渡線千廐~摺沢駅間で発生した倒木との接触事故の瞬間です。現場で1時間7分停車して運転再開。(説明は動画コメントより)線路の左側が川っぽいし脱線しなくて良かったなこれ。なかなかレアな瞬間だし短くまとめられていて良い動画だった。
14~15秒に聞こえるギギィという音が非常ブレーキをかけた時の音かな?16日にJR大船渡線千廐~摺沢駅間で発生した倒木との接触事故の瞬間です。現場で1時間7分停車して運転再開。(説明は動画コメントより)線路の左側が川っぽいし脱線しなくて良かったなこれ。なかなかレアな瞬間だし短くまとめられていて良い動画だった。

53 コメント
急上昇するF/A-18A(ブルーエンジェルス)の真下にいるとこうなる動画。
このカラーリングはブルーエンジェルスのF/A-18ホーネットだよね。かっけえなあ。これはいるのを知っててサービスしてくれたのかな?カリフォルニア州のNAFエルセントロ海軍基地で撮影された飛行機のパワーを感じられる動画です。
このカラーリングはブルーエンジェルスのF/A-18ホーネットだよね。かっけえなあ。これはいるのを知っててサービスしてくれたのかな?カリフォルニア州のNAFエルセントロ海軍基地で撮影された飛行機のパワーを感じられる動画です。

77 コメント
酪農家のおやじがランボルギーニ・ムルシエラゴを買うとこうなる(´・_・`)
違和感たっぷり。これはみんな「んっ??」と振り向いてしまうなwwwヤギをのせたトレーラーを連結して運ぶランボルギーニ乗りのビデオが海外で話題になっているようです。酪農家?それとも広大な庭に放し飼いするヤギさんなの?の他、出し忘れた小ネタ集です。更新少なかったり遅れたりしていましたが日曜日から通常更新に戻ります(・∀・)
違和感たっぷり。これはみんな「んっ??」と振り向いてしまうなwwwヤギをのせたトレーラーを連結して運ぶランボルギーニ乗りのビデオが海外で話題になっているようです。酪農家?それとも広大な庭に放し飼いするヤギさんなの?の他、出し忘れた小ネタ集です。更新少なかったり遅れたりしていましたが日曜日から通常更新に戻ります(・∀・)

66 コメント
【軍事】B-52爆撃機に空中給油を行うKC-135ストラトタンカーからの眺め。
みんな大好き空中給油。11月4日に北極海上空で行われたB-52戦略爆撃機(ストラトフォートレス)の空中給油の様子です。戦闘機ならまだ分かるけどこの巨体を操縦しながら数センチ単位の微調整を手動でやってんだよね。そう考えるともっとワクワクさん。動画2はお漏らししちゃっているB-52とF-18の映像です。
みんな大好き空中給油。11月4日に北極海上空で行われたB-52戦略爆撃機(ストラトフォートレス)の空中給油の様子です。戦闘機ならまだ分かるけどこの巨体を操縦しながら数センチ単位の微調整を手動でやってんだよね。そう考えるともっとワクワクさん。動画2はお漏らししちゃっているB-52とF-18の映像です。

70 コメント
こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。
飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
岸田が下げると言ったもの:
電気代 ガソリン代 食品代
実際に下がったもの:
株 国債 円
金なくて軽乗ってんのにこんなんで事故ったら保険もおりねえだろ
自己責任で参加してんだから、あんまり言ってやるなよ
最近の軽は150万~200万もするよ?
普通車はもっとするけど、、、
殺っちゃえ NISSAN☆
自分の支持率、自民党の支持率も追加しといて
自公政権支持率=カルト信者の数
立憲共産党の支持率=在日
と言いたいが在日ですら支持しない奴が多いw
ねぇ〜?痛かった?
ハハハ、痛かった~?www
Good choice!
下げメン
シャコタンには意味があるの証明したMAN
タフトもチー牛ドライバも終了!
サンルーフ開けて出ればいいじゃんな
やっちゃったーじゃねーよ、このチー牛が!
日本の自動車メーカーからしたら、貴重な顧客だよ。
ざまあーwwww
バカみたい。
やっちゃったマン
ええ勉強代や
私はやっちゃった
ギャラリーの心の声→やっちゃえ、やっちゃえ
半袖メットなしの競技?
JAF非公認協議か??
JAFの公認競技だよ
オートテストと言って、タイムじゃなくて正確性を競う競技
パイロンに触れたりコースを間違えると減点で、減点が少ない人が優勝ってヤツ
マイカーで出場できるし入門用の競技って感じ
ヘルメットもグローブもいらないし競技ライセンスすらいらない
タイムじゃないなら、何でこんなにスピード出してんの?
時速10kmくらいで丁寧に動かせばいいんじゃね?
おかっぱはヘルメットいらない
係員はいつか轢かれるぞ
競技イベントなのにヘルメット着用義務ないの?
こういうのってプロが運転するんじゃないのか?
「プロ」とは?
ヘルメットなしなのあぶねえな
軽自動車の規格で寸法が決まっていて、もう全幅は広げられないから全高で室内空間を稼ぐモデルが増えている。当然重心バランスは悪く、このように簡単に横転する。
スーパーハイトは台風でも横転するからなぁ
なお、全高も軽自動車の規格で寸法が決まっている。
その寸法に余裕がある、ということ。
前駆でバックすりゃなんでもこうなる
普通にフォークも横転させられるぞ
「なんでも」は誤り。
タフトからデリケートに名称変更するべき
ウマ娘が吹っ飛んでますやんか
タフトでそんな走りするから。
そんな車じゃねーだろ。
それでも僕はやっちゃったマン
ベンツのファミリーカーが横転したら大騒ぎになったけど
日本の軽は横転しまくっても軽だからって甘やかされてて
変だよね今じゃ価格も乗用車並みになってるのに
横転事故が多すぎるうまい具合に工夫して作れない物なのかね
ベンツのファミリーカークラスはひっくり返るぞw
この程度で横転する車が悪い!とか言うアホいそうw
いやでもそれはあるとおもうよ。
クルマはある程度滑りやすいように作っておかないと危険。
今言いました
違うの?
この程度で横転する車が悪い!
振り向かなくてもふいんきでチーの者だとわかる
>の者だとわかる
チー牛特有の文体
あの~チー牛ってなんすか?
何だよ、ふいんきって
ふいんきって不陰気ですか?
ゲームのカードを落としちゃった人の声に似てる
やっぱり、ウマ娘を最初に拾うよなw
これは軽規格以前の問題だろ(笑)
こんな訳の分からん運転すりゃコンパクトカーやミニバン、SUVでも横転するわ
やっぱり車はある程度滑りやすいように作っておかないと危険だよね。
冷静を装うための明るく言う「やっちゃったぁ︎⤴︎ 」がキモすぎる
やっちゃった〜」じゃねえよ。見ててムカつくなこいつ
じゃあ見るなボケ
見たあとだと防ぎ用がないだろ
なんで背の高い軽でアスファルト路面で飛ばそうとするの
NONEも良く横転してるけどせめてアルトとかミラぐらいに乗れよ
それでもたまに横転してるからガチでやりたいならコペンとかS660しかねえよ
アルトワークス でも簡単に横転するからな
R35オーナーがセカンドのアルトワークス でジムカーナしてたら横転したビデオがYouTubeにあった気がする
この間のカートの事故を思い出したわ
制動出来ないくらいのスピードで動かすなら、いつか審判が巻き込まれて、今回の事故の時に対策しておけば良かったみたいな展開にならないと良いけど。審判を守るブロックとか置いた方が良いんじゃないの
制御できていないのが速度なのかヨーモーメントなのか判別できるようになると良いね
軽自動車はバック旋回は特に弱いぞ
運動性が高くなるように作られてない
オートマでなにガチャガチャやっとんねん
このオートンマなんつって。。
横転を戻した後に前方のおばちゃんが車をサッと押さえてた Dギアのままでクリープ現象を警戒した点がプロ感あってカッコ良かった
イジリーみたいな髪型だな
なんですぐエンジン切らないんだろう。まあ滲み出るアレ。
それな。せっかくエンジン無事だったのにダメージ受けちゃって車がかわいそう
車高の高いFF車のバック走行で飛ばすから・・・
公道でもミニバンでイキッてる奴とか転がらねーかな~と期待している
車高の高さに加えてFFで後部はウェート弱いから
ハンマー投げみたいに踏ん張れずにぶっ飛ぶ
このような面は車運転するな!
このような間抜け面は車運転するな!
都内から田舎に移動すると、田舎にいくにつれやっすい車でイキリ運転してるやつが増える。
あれ面白い。
都内で走ってた古い安値の元高級車とかを埼玉や千葉のヤンキーが乗り回してるよなw
やっすい車でイキリ運転してるヤツにチギラれると悔しいよな
死ねばよかったのに
はい通報
震えて待ってて下さい
脅迫罪で通報しました。
はい侮辱罪
概ね50kmでのスピードを想定したコース設定で走行したタイムにペナルティのポイントを合計したタイムで競います
やっぱスピードやんジムカーナと何が違うのw
もう一回その参考にしたクソサイト読んでこい
安価打ってくる暇あったら俺に手間暇取らせないでお前が言えばいいじゃん
ぼけ~
東近江オートテスト2022の規則だと1秒1ポイントとしてタイムも加算される様になってるね
ドリフトをしないで急ハンドルだけってのがね。運転技術以前に元から知能が足りてねえんじゃねえのか?もっとそのお人形さんを大事にして守ってもらうと良い。
保険使えないのにようやるわ
へー自分の車で参加できるんやね
やっぱチー牛って脳に欠陥があるね。
いい成績収めたくてハイグリップタイヤ履いただろう?
その判断自体は正しい。
スピードは問わないってあるけどめっちゃ慌ててハンドル切ってるやん
このように事故の瞬間よりその後の映像の方が面白いのをみんな分かってほしい
東近江オートテスト2022の説明から抜粋。
結局、ジムカーナより参加資格とかはゆるいけど、タイム測ってるから。タイム+正確性が重視されたりバック走行など生活に基づいたコース設定で総合力が競われる。
こんな感じでジムカーナとかと違ってその辺のお父さんお母さんでも参加できますよってうたってタイム測るならもう少しコースレイアウトも考えないと。参加の緩さも相まって同じことになる人が増えるでしょ。
「普通免許を持っていればマイカーで参加できるイベントです。特別な装備やヘルメット・グローブも必要ありません。
モータースポーツを体験してみませんか?
オートテストは、三角コーンなどで区切られたコースを車庫入れなどを含む決められたルートで走行し、その操作の正確性と速度を競う競技です。
1回練習走行を行った後、2回走行を行い、獲得ポイントが少ない人が上位となります。
獲得ポイントは1秒=1ポイントで、コースを区画する三角コーンなどに接触するとポイントが加算されます。
上位3位に入賞すると地元産品などの賞品が授与されます!
また、オートテストに参加された方はJAFモータースポーツライセンスの「国内Bライセンス」への申請資格も得られます。」
え、Bライいらないの?
そして、これに参加するとBライもらえるの?
略してる辺りがキモい
「B級ライセンス」って書いた方がよかった?
それとも「競技用自動車ライセンスB級」って書いた方がよかった??
こりゃまたすげえ量の抜粋だなおい。主催も特に素人のバックでの急加速&急ハンドルが思っている以上に危険なことを再認識したろう。そんなことよりエビフライが食いたくなってきた。
やっぱり車はある程度滑りやすいように作っておかないと危険だよな。
軽てチー牛3人とかで起こせるほど軽いんだ…。怖い…
サンルーフて重いんだっけ。
転倒しても冷静だな。
すぐにエンジン切ったな~。
安全に徹底している。
次回は、ヘルメット必要。
半袖ノーヘルってどうゆうこっちゃ
それにコースに立ってるスタッフ(計測員かなんか?)もいつか轢かれる気がする
技術以前に 運動性能を理解していない そもそも ノーヘルでするか? ケージまでは不要だがロールバー無しで やることかね
オカッパ頭
メガネ
ヒョロガリ
う~んインキャw
え?
それより左のキモ人形は気にならんの?
ワイやで。
ほらほら、日本はイジメ大国だろ?
つまんないコメ禁止
略してつコ禁
バックの旋回は小回り効き過ぎて
スピード出してやると危ないな
そう言うことか、やっと分ったわ、パトの急回転後方バック訓練は危ないな
テイオー(ToT)
ガラスルーフの横転衝突耐久テストだぞ
穴があったらズッコンしたい気持ちかな
軽はスピードを出す為の車じゃない。一般道で70~80キロくらい出す奴見ると呆れるわ
速い車こそ異常なスピードを出しやすい
箱根ターンパイクで燃えたマクラーレンみたいに
軽じゃなくても一般道でスピード出したら駄目定期
だからお母さんはスピード出すなって言ったでしょう!
肘、すりむいちゃったね。
アーあ、板金5万円コース
修理代50万コースw
保険使えないからねw
youtubeコメントに色々講釈垂れながら返信してるけど
バックの時バックカメラしかみてなくて草
カメラで確認してるのアホすぎだよな
こんなちっさい車にアラウンドビューって要らんやろ
髪型がむかつく
とハゲが申しております
だっせぇバカw
バカで草wwwwwwwww
どんくさお
軽ハイトワゴンはあの程度で横転するのかこええな
下手くそ
この位の事予想できずにタフトを選ぶバカドライバー
この位の事予想できずに開催するバカ主催者
バカの集まりの競技
運転手が車屋関連じゃなけりゃ廃車コースだな
全然タフじゃねえ!!
まずAT限定を返上しようね
こういうモタスポ初心者にやらせたらこうなる
内装のセンスがまずキモいし変な人形もキモイ。
カメラのCMOS歪みがひどくてさらにキモイ。
タフトって全然車高高くないのにこうなるのは怖いな。
疑問なんだけど、ジムニー/クロスビー/ライズ/ハスラーでも同じ状況ならこうなるの?
車高も低くないしハイト系は重心が高すぎる
そして横幅も狭いしそらこうなるわって感じ
軽のハイト系ならどれも似たようなもんよ
全高1630mmは十分高いよ。
普通の軽と違って地上高も高いしガラスルーフで頭が重いからこの車は横転し易い条件がそろってる。
軽自動車ってこんなに簡単に自爆横転するの?
こないだの台風で
横から風を受けた軽が倒れたり 端っこまで引きずられていたね
普通車は大丈夫だった
ちょっとの工夫で対処できそうではあったが
想像しないよね
でも 自損ならまだしも 所有車が賠償事に巻き込んだら大変だから
結ぶのか 重りなのか 非難なのか 考えておくといいかも
てめぇのブログに書け、ん-なこと!
元のつべでも見たけどビビるくらい気持ち悪いなこいつ
典型的なアニオタインキャ
ちゃんとタイムは測ってるし賞品も出るからな
こんなん競技に出るような車じゃねーだろ
タフトライド処理
馬鹿が馬鹿を世界中に晒すとか馬鹿の極み
ば か ち ょ ん が
アホは何でも車高が高ければ正義みたいなこと言うがこれが現実
D-CVTは後進でも前進と同じように速度上がっていっちゃうもんな
全高のことを車高って言ってるのか本当に車高の事を言いたいのか、判断付きにくいコメがいくつかあるな
全幅より全高のが大きいクルマは2万円増税して良いよ
普通に危ないし空気抵抗大きいし死角つくって迷惑だよ
それ面白いね
2万の増税は置いておいて
なんか考えたほうがいいよね
テキトーなイベント多いな、先日の北海道のレーシングカート体験での児童死亡事故みたいな稚拙な運営による事故が今後もぼろぼろ出てくるぞ
今回だってもっと大事故になっててもおかしくないわな
倒壊テイオーやん
後輪で操舵する車両はハンドルを切っている状態から
急にハンドルを戻すと内側のタイヤが浮く
フォークリフトで前進で高い速度で旋回している時に
ハンドルを急に直進状態に戻すと横転する
この車はバック走行で同じことが起きちゃたんだと思う
最近SUVで車高が高い車がはやっているし
軽は横幅が決まっている以上 背が高くなりがち
でSUV系だと横転しやすくなると・・・
車重も軽いし 日常にある危険かも
ってことで 軽規格を見直しましょうよ
みんなで働きかけるんだ
排気有害物質低減 660㏄ → 800㏄
近接騒音低減 全長3.4m → 3.7m
安全性向上 全幅1.43m → 1.6m
全高 現状維持
乗員上限数 現状維持 4名
馬力の自主規制 撤廃
なったらいいなぁ
自動車メーカーのテストにこんなのないの?
今は制御が進んでいるし 大抵フライバイワイヤだから 対策プログラムできそうだけどね
フライバイワイヤって、、、
今の車は凄いんだな
それでは、快適な空の旅を。
こいつ、レイプでもしたんか?
結局はタイムアタックなんだな
また、ママに買ってもらえよ。立派なグローブ、あとヘルメットもね。タフトでそんな走りしようとする自体がボンボンオコチャマw
毛量は正義。
「やっちゃったー(連呼)」
見ればわかりますので、黙ってもらえますか?
こうやって磨かれる技術もある
後はお金が足りるか
こいつは公道で人をハネても言うだろう
殺っちゃったー
ハイトワゴンはスピンターン出来ないんだ
やろうとも思わないから気付かなかった
競技中なので保険出ません
オートテストで転倒とか珍しいな。
と思ったらハイトワゴンでガンバちゃったのか。
まぁしゃーない
タフトって見た目はそんなにハイトじゃ無いように見えるんだけどな
重心が高いんだろうな、あと近年のタイヤ性能の向上が裏目に出たとか
ヘルメットも被ってないで、とか思ってたけどそういう競技なのか。
にしても競技内容を勘違いしてるのと、自分の車の特性や弱点が判ってない時点で、こんな競技に出ちゃ駄目だろ。
よくこんな背の高い軽でバックでスピード出して曲がろうとするな
狂気だ
ヘルメットかぶらなくていいっていう規則も狂ってる
髪型が朝鮮式キノコでクソキモな件
朝鮮人か? あの髪型wwww
陰キャのイキリバック
不正だらけのダイハツ よく乗るな こんな糞車(笑)
あの気持ち悪い人形どうにかならんか。
事故とかどうでもええ。
クォリティ上げると高くなるんじゃない?
一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦
本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰