このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

不思議な生物図鑑、ポップコーンに進化してしまった昆虫の映像。

何故あなたは進化の過程でその形状を選んだのか。ポップコーンに足が生えたようにしか見えないエクアドルにお住まいの奇妙な昆虫のビデオです。外敵から身を守る為、異性を惹きつける為など色々な進化がありますが何故にポップコーン。人間目線では美味しそうにしか見えませんね。塩をかけたりバターを絡めたりしたら美味しそう。そう私はあなたのポップコーン。
2022年10月05日 22:00 ┃
61 コメント 【ネコ】なにこの甘さ。食事中のリスを見つけたネコちゃんの反応が(*´д`*)
あなたは本当にリスなの?お前の中身は本当にネコかい?お食事中のリスに背後から忍び寄るネコちゃん。今から何が起きるのかと思ったら!?なんだこの甘いビデオは(*´д`*)
85 コメント ウサギの親子の秘密の生活が映像に記録される(*´д`*)
これがウサギの注意深さと警戒心。子供たちにおっぱいを与える時間になると母親は秘密の隠れ家からそっと連れ出します。子供たちのお腹がいっぱいになり、全員が穴に入ったのを確認すると母親は再び入口を閉じます。埋め戻す時の前足がかわいいね(*´д`*)穴に住む生き物だとは知っていましたがこんな事してたんだ。
53 コメント これは可愛いwww何一つ嫌がらずにカットさせてくれるワンちゃんが可愛い動画。
なんでこんなにじっとしていてくれるの。このトリマーが凄いのかな?Instagramの他の犬を見てもみんな大人しいのは、このトリマーさんに特殊能力があるのかもしれない。足のカットのシーンなんて萌え萌え。これは今日のほのぼの動画です。
196 コメント ゾウリムシの仲間の単細胞生物が死ぬ瞬間の映像がなかなか衝撃的だと話題に。
「溶け死」動画の始まりで少し溶けて2/3くらいになった後の1分10秒過ぎからが(@_@;)元気よく動き回っていたのにどろ~んとなってぶべぶべぶべと(°_°)ゾウリムシの仲間の単細胞生物が死んでしまう瞬間のビデオだそうです。なかなか衝撃的な映像だね。
Walking Snowflake: Planthopper Nymph from Ecuador Have You Ever Seen a Walking Popcorn?

関連記事

27 コメント なんて奇妙な。体の何倍もある角(棘)を持つ蜘蛛の映像。
すんごい色してるし(@_@;)鳥や大きな昆虫から身を守るためにこんな進化をしたのだと思うんだけどそんなに目立ってどうするの。体の何倍もありそうな大きな角(棘)を持った蜘蛛さんのビデオです。これもうほとんど悪魔やろwww
56 コメント 【イヌ】名前を呼ばれるまでドアの外で待つ従順なワンちゃんたち(*´д`*)
賢い!押されてちょっと入ってしまった子が戻るの可愛い!自分の名前が呼ばれるまでドアの外で待ち続ける従順なワンちゃんたちのビデオです。リアムすり抜けてきた(ノ∇`)聞き間違う2匹も(ノ∇`)
48 コメント 【イヌ】見知らぬ通行人を相手にボール遊びをするワンちゃんが賢すぎワロタwww
飼い主が投げれくれないのなら他人を頼ればいいじゃない。ポーランドで撮影された、見知らぬ通行人にボールを落として遊ぶワンちゃんのビデオです。2回目を見るとちゃんと投げ返してくれそうな人を選んでない?(*´д`*)
40 コメント 【動画】キモかわ。カタツムリの口を正面から見たことがありますか?
「snail」と書いているけど、私達が知っているあのカタツムリで良いのかな?それとも特殊な種なのかしら。Redditで3600件超のコメントを集めていたスパゲッティを食べるカタツムリのビデオです。キモい?キモかわ?見れば見るほどへんな気持ちになるのは私だけだろうかwwwwww

最新ニュース

コメント

不思議な生物図鑑、ポップコーンに進化してしまった昆虫の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyNTgzMTk

    白い妖精

  • 返信 743mg ID:E0NDc2MDY

    幸い陰性

  • 743mg ID:IxNzA4NzI

    鳥に喰われたがってる

  • 返信 743mg ID:I4OTgxMjE

    この虫はプラントホッパーという虫の幼虫。主に綿に擬態していると思われるがツルツルした蝋のような成分をまとっており外敵や清潔さを保つ為の機能ととも考えらている。
    ここから毛みたいなのが伸びてまんま白い花に見える奴もいる。そいつもやはりツルツルしていて触ると数十センチ位ジャンプする

  • 743mg ID:A3NDM3NTM

    良く燃えそう

  • 返信 743mg ID:A2NTc4OTI

    不味そう

  • 返信 743mg ID:c3NzM3NTU

    これは何に擬態してんだろうね。逆に鳥が興味を示すと思うけどなあ。

  • 返信 743mg ID:YyOTA1Nzk

    綿花じゃね?(知ったか

  • 返信 743mg ID:AzODUyNTc

    全部が体なの?

  • 返信 743mg ID:ExODY1MDA

    キャラメル味が好きです

  • 返信 743mg ID:E4NTkzNjg

    発音はポップコーンでは無くパッッポォーンです

  • 返信 743mg ID:IyNTYwNTE

    Googleで調べたらパァッパコドーンに聞こえたんやが

  • 返信 743mg ID:E0Mjc0ODg

    ちょっとちがうポャップォーンッです

  • 返信 743mg ID:E0MTU2NjQ

    四本足ならまだかわいいがやはり足が虫だからきもい

  • 返信 743mg ID:k0NzA4ODA

    二本足でも許せるか?

  • 返信 743mg ID:A5NDEwMDk

    東鳩

  • 返信 743mg ID:YzNjQyMDc

    綿畑でこいつがいたら見つけられる自信がない。と、ふいに綿畑をググってそう思いました。

  • 返信 743mg ID:g3MjkyMzE

    追記:福建省の一部ではコーンを炒めるのが面倒だという理由で、脚部をもいだこちらの虫をポップコーンとして提供しているそうです。

  • 返信 743mg ID:E2NTQ3Mjg

    ブルー・ロマンス薬局

  • 返信 743mg ID:E3MTI1MTg

    ちっこい綿アメに見える

  • 返信 743mg ID:g1MjA0NTc

    ふしぎ発見!

  • 返信 743mg ID:c3NzM3NTU

    とんねるずのチョコボールのCMがこんなんだったような

  • 返信 743mg ID:I3NzYwMTI

    チョコボール言うたらあの人しかおらんやろ

  • 返信 743mg ID:A4MzE4MTk

    デンドロビウムみたいになってる奴おるな

  • 返信 743mg ID:AxMzIxMTQ

    食い物に擬態したら喰われるだろ

  • 返信 743mg ID:g1MDk4Mjg

    サムネイル見たら極小ニワトリフィギュアに見えたし
    もういっこ言うと桜とかに生えてる白いキノコなんかにも見えたわ
    この虫とは違うけど日本にも稲なんかに真っ白なこんな感じの虫はおるよな

  • 返信 743mg ID:IxMTg4MDM

    コナジラミなw あれカメムシらしいで

  • 返信 743mg ID:I2NzczNDY

    菌に寄生されてるだけかと思ったが元々こういう生き物なん?

  • 返信 743mg ID:E1NDYzMTk

    どうやって交尾するんだろう?にわかに信じがたい。今は個人がどんなフェイクでも作れるから困る。

  • 返信 743mg ID:IyNzkzNzA

    ポップコーンよるも遥かに小さいだろ

  • 返信 743mg ID:IxNzI4NTQ

    ハゴロモ化のプラントホッパーの幼虫。綿花に擬態してるんじゃないかとは言われてる。生息区域によって多種多様でプラントホッパーみたいにモコモコなのも居ればちょっと毛生えてる?ぐらいのも居る。種類や性質は違うけど蚕やヨモギワタタマバエみたいに綿状の物質で自身や卵を守るような虫も居るから、綿に擬態するってのは身を守る上では理にかなってるのかもしれないね。

  • 返信 743mg ID:c5MjA5MDY

    擬態に成功した結果ばかりいるわけじゃないからな
    あと10万年経ったら全然違う形態になってるかも知れんし滅びてるかも知れんし

  • 返信 743mg ID:A5MTUwMzI

    こんな感じで白い蝋を背負ったハゴロモの幼虫は日本にも割といる
    在来種もそうだし、最近は似たような謎の移入種も増えてる印象

  • 返信 743mg ID:M0OTQ0NDQ

    環境に溶け込む擬態には身を守るのと襲うためのものがあってどれも誕生から現状に至るまでの変遷の経緯は奥が深そうだ。

  • 返信 743mg ID:E3MjQ5MTY

    2個目のやつはめっちゃ巨根やん

  • 返信 743mg ID:I0NTc5MzM

    これが成虫なら人気出ただろうに

  • 返信 743mg ID:A5NDQxMzE

    ハゴロモだろ

  • 返信 743mg ID:A5MjkzOTY

    数百匹集めて手づかみしてくれないと

  • 返信 743mg ID:Q0NjQ0Mjk

    これはウェイクの可能性がありますよー

  • 返信 743mg ID:Q0Njc1MDc

    11秒あたりで突然指先から消えてるんだけど飛んだの?それとも合成?
    スロー再生でも全く見えなかった

  • 返信 743mg ID:kyNDE0NTk

    飛ぶんやなくて跳んだんやで。ノミとかバッタとかみたいな感じに
    Ridiculous Planthopper Nymphs in Actionって動画がわかりやすい
    フレームレートとかもあるだろうけど、虫のジャンプ力自体もかなり速い

  • 返信 743mg ID:k4MjEwODI

    歯糞みたい

  • 返信 743mg ID:M3MjAxMzE

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    177 コメント これは酷い。ニューイヤー駅伝で観客が沿道から犬を発射して選手を転倒させる。
    これは酷いな(´・_・`)群馬県で行われていたニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)で沿道の観客が吊れていたペットのワンちゃんがコースに飛び出し選手が転倒するという事故が起きたそうです。そのビデオ。

    あけましておめでとうございます。私は三重県のパチンコオールナイト(キング観光サウザンド生桑店)に参加してCR北斗の拳6拳王の席で新年を迎えました(°_°)今年もよろしくお願いいたします。
    66 コメント 不運な野良犬。少年たちの仕掛けた打ち上げ爆竹にマーキングしようと近づいたワンコが。
    あああああ(@_@;)これは不運としか言いようがない。少年たちの設置した爆竹の威力でバケツを吹き飛ばす仕掛けにマーキングをしようと近づいたワンコが・・・。これどうなった。映像がちょっと荒いので分かりづらいですがワンコは普通に走れていた?マーキングをしようと片足を上げたところで爆発しているよね。怪我してないといいけどwww
    81 コメント サーカスで死亡事故。馬の曲乗りを披露していた女性が全身を強く打って死亡。
    2分10秒のところで凄い音がしているね。壁か柱に打ち付けられたのだろうか。ロシアのノヴォロシースクで撮影されたアクロバティックな乗馬を披露していた女性が死亡する事故の映像です。引きずられたのも原因だろうけど何度も踏まれたり蹴られたりしたのかな(@_@;)
    51 コメント ネコは人の肩に飛び乗る生き物だけど、それが巨大ネコだった場合www
    飼い主の肩に飛び乗ろうとするネコがジャンボサイズだった場合(*´д`*)これは猫が犬サイズにでかいのか、それとも女性が特別小さいのか。キッチンの高さから見るとネコが特別大きいっぽいけどwwwしかしこれは大変だwww
    55 コメント ゾワっとした。白猫ちゃんにネズミ退治を依頼する動画が地獄だった。
    うわwwwwこれもう無理だろ。最初のトントンの2発目で撮影している人たちと同じ反応になったわwwwwここは廃屋とか倉庫とかそんな感じ?どちらにせよもう無理よねこれはwwwガソリンを撒いて火をつけましょう。
    60 コメント 幼犬連れ去り事犬。散歩中のお姉さんからチワワを奪うゴールデンレトリバー
    連れ去りたいほど可愛かったんだな(*´д`*)今日のほのぼの動画。中国で撮影された散歩中のチワワのリードを奪って連れ去ろうとするゴールデンレトリバーのビデオです。ちょっと抵抗してるけどチワワもチワワで楽しそうじゃない?(*´д`*)
    40 コメント カメが見ている景色。カメの背中にキューブ型のGoProを取り付けた動画が人気に。
    完全に餌付けされているカメたちなのか。カメの背中にキューブ型のGoPro Sessionを乗せて撮影したというビデオが大人気になっていましたので紹介します。水中の映像もカワイイけど一匹だけGoProを乗せられている絵もカワイイなwwwこの人の動画は過去にも紹介した事がありますがやっぱりマイ池なのかなあここ。