
溶岩、マグマって怖いイメージだけど神秘的ですよね。ハワイでは溶岩ツアーがあるらしいけど、怖くて参加できない(@_@;)興味はあるんだけどね…。つーかハワイ行ったことないしwwwそもそもパスポート持ってないしwwwちょっと古いニコニコ動画だけど紹介しちゃいます。大自然の神秘、火山の画像集と世界の美しい火山です。

少し古い映像ですが。遠めから三原山の噴火を捉えた映像に、溶岩が噴出するすぐ近くを歩く人の姿が映っていました。小屋に非難しようとしているのかな(@_@;)

1991年、雲仙普賢岳の大火砕流の3日後、取材のマスコミ各社を乗せた自衛隊のヘリコプターがエンジントラブルを起こし不時着。その様子を居合わせたテレビ局のカメラが捉えていました。緊迫した状況の中、自衛隊の誘導により全員助かりました。いつ火砕流が襲ってくるかという恐怖と不時着による動揺のなか、さすが自衛隊!って感じですね。
ニコ動:nicovideo.jp
もぉ~う!
さっさと逃げようよぉ!!
昔ニュースでみたけど、かなり怖かったな
巻き添えになった警官と消防官が浮かばれん。
巻き添えで亡くなった方がうかばれない・・
避難指示を無視するマスゴミ・・
避難指示を無視して、更に避難指示を出してくれた消防や警察を巻き添え
危機管理能力なさすぎる
本来はこの地点は安全だとされて設けられた撮影地点だったらしいですね。
丸焦げだったんだよね・・・
確か上空から炭化した死体の映像が有って昔トラウマになった経験が・・・
↑
やっぱりその映像当時テレビで流れてたんだなぁ
雲仙の話で全然話題にならないから自分の記憶違いかと思ってた
一瞬だったが車の中に炭化した人らしきものが映ってた
※7
確か夕方のニュースで流れてたんじゃない。
夜のニュースではどのチャンネルも自粛してた気が
マスコミとハゲとチビは死んでよし
火砕流GJ♪
※10 そうそう、1回だけ流れたんだっけ? 結構見てる人多いみたいだから勘違いじゃないよ。
まあしょうがないね・・
>>6
安全じゃない。その「定点」と呼ばれた場所は避難勧告が出ていた。勝手にカスゴミが見通しが良く、良い絵が撮れる場所を作っただけに過ぎない。
しかも、避難して無人になっている家に勝手に上がり込んで勝手に電話使ったり、盗電したり、休憩場所にしたりと好き勝手にしたので、カスゴミ対策の為に無駄に警察や消防団が避難勧告の出ている地域に警戒する羽目になった。そして火砕流に巻き込まれた。
この事実を一切報道しないカスゴミ。ほんとクズとしか言いようがない。
火砕流を土石流発生って言ってるもんなあ。これ以降有名になったけど。
まあ火山学者もこの現場で死んでるし当時は認識甘かったのかも。
わや
まあ人間って地球上で一番死んだほうがいい存在だしね
環境にはいいとおもう
普賢岳の火砕流でその恐ろしさを皆が知ることが出来たんだよね。
被害者の命の引換えの皆の知識、忘れちゃならん。
現在噴火してる新燃岳の火口にも数百メートル規模の溶岩ドームが出来てる。同じ過ちを繰り返さなよう・・・
マスゴミって、ほんとクズですね
これ昔日テレで深夜やっていた奴だな
録画しているから覚えてるよ
見直すかな
こいつらがこんな定点だとか、危険なところにいて馬鹿みたいに危機管理意識もなく行動していたせいでどれだけの巻き添えがあったか!
こいつらが非難しなかったばっかりに巻き添えを食らった地元の消防団の皆様の痛い!!痛い!!って断末魔を叫ぶ映像を見て欲しいです
報道関係者に同行した地元のタクシー運転手4名がかわいそすぎるな。
撤収したくても撤収できなかっただろうに。
>19さん
俺もそう思うぜ。
知った風な口叩く奴が多い。
どれだけお前ら偉ぶってるんだってね。
マスコミは死ね!
これ最後カットしてるんじゃね?
断末魔の叫び声とか入ってそうなもんだけど