このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

技術動画 摩擦溶接、高速で回転させた金属の摩擦熱と圧力で溶接しちゃう

おおー。ちょっと面白い技術動画を発見したので紹介します。摩擦溶接とは、部材を回転させながら接触、衝突させ、その時に生じる摩擦熱と圧力によって金属原子を拡散させ接合する溶接方法で、異種素材をも強固に接合させる高度な溶接技法です。この方法は摩擦熱を有効利用するためエネルギー効率も高く、抵抗溶接と比べ短時間で、使用電気量も1/5~1/20に抑えられます。溶接部の引張り強度は各母材より高く、破断する場合は母材にて破断するほどの強度を実現。(転載)
2010年05月09日 21:11 ┃
117 コメント 【動画】港区の道路を封鎖してインスタ映えを狙う封鎖族たちを上から撮影してみた。
東京はすごいね。こんなオシャレな一角があってさらに人が住んでるんだ(゚o゚)東京都港区東新橋のイタリア街、ここはロケ地としてテレビにも度々登場し、その雰囲気からインスタ映えを狙った撮影スポットとして人気なんだって。そんな街に住む住人たちは夜になると集まってくる封鎖族に悩まされているんだそうな。その投稿ビデオにテレビ朝日が興味を示していたので先取り紹介です。追記:ニュース映像を記事の最後に追加しました。
89 コメント 15年間ラジコンの重機の力で自宅を工事し続けている人のYouTubeがすごい。
世界にはすごい人がいるもんだなー。15年もの間(YouTube投稿は11年前から)ほぼラジコン重機の力だけで自宅の工事をし続けているというカナダ人男性のYouTubeが面白かったので紹介します。少し前に「ラジコンで働いてしまっている人たち」という動画を紹介しましたがあちらは遊びだったけどこちらはガチのガチだったw(゚o゚)wしかも15年も・・・。
95 コメント 笑うわwwwツルツルに凍結した道で一歩も進めない女の子がwww
これは今年一番ワロタwww這いだした辺りで笑って振り出しに戻るところで吹き出したわwwwウクライナのキエフで撮影されたどう頑張っても家に帰れない女の子のビデオです。何回こけるんwww
91 コメント 【面白】昭和62年と令和5年の東京の町並みをシンクロ比較した動画が楽しい。
少し前に首都高のものを紹介したことがありますが、このシンクロ比較は本当楽しいですね。と関連動画を探していたら同じ投稿者でした。これはプロの仕業かな?動画7分19秒〜8分30秒辺り、ほとんど変わりが無いのも面白かったです。これはおすすめ。何かの賞を取れるレベルのビデオだと思った。
無駄にハイパワーな超えんぴつ削り ワクワクしちゃわね!?無駄にハイパワーな超えんぴつ削り ワクワクしちゃわね!?

工作機械ってワクワクするよねっ!普段はたぶん鉄を削ってるであろう工作機械で鉛筆を削ってみたムービーだよ!「ハイパワーな機械でえんぴつを削る」ただそれだけなんだけど、何度も再生しちゃうそんな動画でした。
世界に誇る日本の技術 松浦機械製作所のエンジン削り出しマシンが凄い世界に誇る日本の技術 松浦機械製作所のエンジン削り出しマシンが凄い
わー!なんか凄い!エンジンってこうやって作るの?通常は組み立て式ですよね?福井県に本社のある株式会社松浦機械製作所という所の5軸制御立形マシニングセンタMAM72-63Vというごっつい機械でV8エンジンを削り出している映像だよ!物作りって凄いね!ワクワクしちゃった!
複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww
従来比100倍のスピードの回転駆動を持ち高精度と作業性を両立した世界最高峰5軸制御マシニングセンタ、日本から発売!森精機が2940万円で販売中のNMV5000DCGという機械の映像です。複雑な形をしたインペラという羽根車を削り出しているムービーなんですが、ワクワクしちゃうよね!こういう技術系動画って楽しいよね!
ニコ動:nicovideo.jp

予備:liveleak.com  liveleak.com

関連記事

67 コメント 【動画】インド人のみなさん遮断機が降りかけている踏切でもバンバン進む。
なんかイライラする踏切だなこれwwwセンサーで戻っているというより元からこういう動きなのかしら?警報機が鳴って遮断機が降りかけているのにバンバン通過しちゃうインド人たちのビデオです。すごい再生数だと思ったらちゃんとオチが(笑)
53 コメント レベルが違いすぎる中国の大縄跳びの映像が人気に。50本のロープを100人で回す!
バスケットコートのサイズから推測するとあの縄は20メートル近い長さがあるんじゃないの。回り出したら行けるとは思うんだけど最初の一回目はどうやって回したんだろう?ティックトックで大人気になっている中国徐州市で撮影された超大縄跳びの映像です。紹介はYouTube版で。これ引っかけたらただじゃすまない気がするwww
46 コメント 【動画】大型ディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間がとても気持ちいい。
へぇへぇ。そんな仕組みなんだ。どんなメカニズムなのかは説明できないのだけど。大型LEDディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間が気持ちいいと微博(weibo)で人気になっていたビデオです。動画3を見るとパネルは磁石でくっつくようになっているのかな?
36 コメント 【動画】かつらの下に金を忍ばせて密輸しようとした男らが逮捕される。
インド東部チェンナイの空港でカツラの下に金を隠して不正に入国しようとしていた男らが逮捕されました。入国直前の税関で職員に髪型を疑われて発覚したらしいwwwそして検査をすると出るわ出るわで4200万円分の金が見つかったそうです。カツラに隠してなければ見つからなかったのにね。

最新ニュース

コメント

技術動画 摩擦溶接、高速で回転させた金属の摩擦熱と圧力で溶接しちゃう へのコメント

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    こ・・・これが伝説の魔殺妖殺!

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    なんか工場見学してる気分になった

  • 返信 名がありません ID:U1MjQyMjI

    面で溶接してるから普通のよりは強いんかな?
    摩擦で1000度以上いくもんなんだ

  • 返信 名がありません ID:kxNzI5ODU

    使いどころは限られてきそうだけどな。

  • 返信 名がありません ID:g4MTQwNjY

    過度な摩擦って怖いな

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    ※5
    性的な意味でか?

  • 返信 名がありません ID:g3OTIyOTg

    爆着とかの動画もみたいな
    世の中には面白い技術がいっぱいあるよね。
    ヤマハが確か超音波でアルミと異なる金属の圧着を可能にしてたりする。

  • 返信 名がありません ID:g2NjQ5MzQ

    動画で作ってるのはプロペラシャフト?
    溶接でそんな強度出せるんだ
    考えてみれば一度溶かして成型するのに近いからそうかもしれないが
    よく考えるもんだなぁ

  • 返信 名がありません ID:E1MTIxNzc

    *6よ、確か中国では男女がズッコンバッコン
    していたら、あそこから火が出たという記事が
    あったな・・・

  • 返信 名がありません ID:A4OTE2NTg

    刀作るときに刃を叩いて金属を粘らせて強度あげるみたいに
    中の金属分子をどろどろにして混ぜてからくっつけると
    がっちり食いあって強度があがるのかな
    >>3
    熱の保持はその物質の熱伝導と状態の問題だけで
    摩擦云々関係無しに、状態が揃えば無限にあがっていくよ

  • 返信 名がありません ID:QxOTM0NTM

    >>7
    爆着っていうんだっけ?俺も見たい

  • 返信 名がありません ID:Y5NzU2NDQ

    大型化出来ればいいのだろうけど、回転中は騒音が大変そう・・・

  • 返信 名がありません ID:MxNTE4MzU

    セックルでもこうなる可能性があるのか

  • 返信 743mg ID:ExNjU1MjU

    アメリカ?らしい強引な溶接だなw

  • 返信 743mg ID:M5ODAzMjQ

    バリをとるシーンが一番気持ちよかったぜハァハァ・・・

  • 返信 とめ ID:I1MTM5Nzg


    摩擦熔接はソ連で開発された技術なんだ。
    もう37年も前に、東京晴海で開かれたソ連工業技術展に行った。
    そのときに初めて知ったのだ。俺のために特別に実演してくれた。
    ペタッとくっついてからわずか3秒ぐらいで赤くなり、鉄が熔け出す。
    そして十分に練られてベタッっとくっつくまでわずか5秒だった。
    凄い技術だと思ったのだが・・・他の工業製品はみんな日本よりはるかに遅れていた。
    特に印刷機は、日本より40年は遅れたとんでもないものばかりだった。

  • 返信 743mg ID:kyMzQ3Mzk

    ※17
    ソ連の技術者さんいい人だったんですね。

  • 返信 743mg ID:Q2OTE0NDU

    ブレーキが焼き付くのと同じか・・・

  • 返信 743mg ID:UyNDQ0Mjk

    すげぇな

  • 返信 743mg ID:I2MjA2NzU

    こんなの40年前から普通にダム工事現場で鉄筋溶接に利用されてる。ドーナツ状になったアセチレンバーナーで炙って溶着するのとなんら変わらん。

  • 返信 743mg ID:g2NTQ0MDQ

    >>21
    ぜんぜん違う.
    何が一番違うかというと,鉄とアルミとかの異種金属でも溶接できる.
    なので正確には摩擦攪拌溶接って呼ばれてる.

  • 返信 743mg ID:Y5OTkzMTY

    RX-8のリアドア・・・

  • 返信 743mg ID:UxODM4Nzk

    ※21
    火で焙って部材溶かすと、よくわからんが結構なエネルギーがいるんじゃないか?
    説明文によるとエネルギー効率のよさが特長みたいだし、「なんら変わらん」は嘘だろ。

  • 返信 743mg ID:M1NTE4NjA

    油圧シリンダーのロットかな?

  • 返信 743mg ID:M2NTkzOTk

    ※25
    多分大型車か重機のプロペラシャフトじゃないかな

  • 返信 743mg ID:IyMzUzMzU

    チタンとアルミでも出来るかな?

  • 返信 宮城たった ID:Q2ODU5ODU

    いくら面積が広いったって見た感じそこまで強度があるとは思えないんだがw
    ボルトとかとは違うけど、回転させて作られたものは回転の力に弱くポキって折れそうなんだが
    プラモのランナーで似たようなことするけどすぐ折れるw
    溶接とは違うんだな

  • 返信 743mg ID:E1MjE4MTk

    摩擦溶接と摩擦攪拌溶接の何が違うかと思ったら一緒なのか。

  • 返信 743mg ID:I2MzI0OTk

    摩擦熱で融かした上で、圧かける事により、
    互いの素材のブレンドを接着剤にするから異常に強いんだな。
    接着剤的な部分では極めて短い距離の間でグラデーションになってる筈。
    それが接着面にまんべんなく広がってるわけだから、
    応力の一ヶ所に集中してしまう可能性が極めて小さくなるんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:g1NjE3Njg

    これ、重機のトラックローラーかキャリアローラーだな 詳しくはググレ
    こんな風に作られているんだ

  • 返信 743mg ID:AxMzc3NTc

    丸いもの限定?

  • 返信 743mg ID:U2MzY4Njg

    これってとある兵器を作るのに必要なために
    門外不出な技術だと聞いてたけど、普通に公開してるんだなw

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    82 コメント 「世界一低い声」でギネスにも認定されているティム・ストーンズさんの美声がこちら。
    ヘッドホン推奨。世界一広い声域(0.7973Hz〜807.3Hz)と世界で最も低い声で二つのギネス記録を持つアメリカのシンガー、ティム・ストーンズさんの美声に聞き惚れる動画です。特に低い部分なんて声というより楽器みたいだね。
    150 コメント 一瞬違和感。最新の全自動麻雀卓はここまで進化していた。レックス2
    初回再生でめっちゃ違和感を感じたwww動画ではサイコロを転がしてないけど配牌まで自動という事はサイコロの目を読んでるんだろうね。嶺上牌も下ろした状態で上がって来るしドラも最初から表示されている!最新の全自動麻雀卓「レックスⅡ」がすごい動画です。ちなみにお値段は通常価格税込みで108万円だそうです。
    155 コメント 【動画】日本で狩猟採取を行うベトナム人さん田んぼの用水路で大量のウナギをゲット。
    すげー本当にこんなにたくさん捕まえられるの?8月25日の投稿から約1ヶ月半ほど投稿が止まっていたベトナム人ユーチューバーたちが新たな動画を投稿し、うなぎパーティー、かにパーティーを楽しむ姿を見せてくれました。動画3を見てみんな逮捕されちゃったのかと心配していましたが、大丈夫だったみたいですね。言葉がわからないのでアレですが。
    74 コメント 【ひどい】ロシア人たちの仕事、全く信用できないwww
    ネタかと思ったらこれ泥酔してんのかwwwお昼の休憩にどっさり飲んじゃった?(´・_・`)仕事中に飲みたくなることもあるだろうし、飲んだとしてもプロなら納期を守らなければならない。ロシアのクルスクで撮影されたそんな男たちのビデオです。斜めに入ってるの笑うよなwww芸術家かよwww
    71 コメント なにこれ楽しい。640万再生されているパーティー・ロック・ロボットダンス。
    これはおもしれえ。何と表現したらいいのか。アメコミみたいな感じ?TikTokで640万再生に56万イイネを集めているパーティー・ロック・ロボットダンスのビデオです。パーリーロォォック!イエァ!ワホォ!の所めっちゃ好きwwwこれはニューヒーローの誕生じゃね?(*°∀°)=3
    62 コメント 【動画】ロケット花火合戦のミラクルショットくっそ笑うwwwww
    あっぶねえwwwこちらのミスショットに比べて弾道も美しいしなwww水溜りを隔ててロケット花火を撃ち合う遊びでミラクルな短秒動画です。こちらもあちらもタイヤの盾があるけど油断したなwww
    37 コメント こりゃすげぇwww 凄いヤギが見つかってしまうwww
    おお・・・。これは凄いwwwめちゃくちゃ仲良しだなぁ(*゚∀゚)=3