このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

技術動画 摩擦溶接、高速で回転させた金属の摩擦熱と圧力で溶接しちゃう

おおー。ちょっと面白い技術動画を発見したので紹介します。摩擦溶接とは、部材を回転させながら接触、衝突させ、その時に生じる摩擦熱と圧力によって金属原子を拡散させ接合する溶接方法で、異種素材をも強固に接合させる高度な溶接技法です。この方法は摩擦熱を有効利用するためエネルギー効率も高く、抵抗溶接と比べ短時間で、使用電気量も1/5~1/20に抑えられます。溶接部の引張り強度は各母材より高く、破断する場合は母材にて破断するほどの強度を実現。(転載)
2010年05月09日 21:11 ┃
82 コメント これはどういうトリックだ?息を吹き込んだだけでボトルを割ってしまうロシア人の動画。
さすがに超肺活量だったとしても息を吹き込んだだけでは底は抜けないと思うんだけど。どんなトリックが隠されているんだろう?息を吹き込んでボトルを割るというロシアンの一発芸です。口から何かを飛ばしたのか、それとも最初から簡単に割れるボトルで左の男も仕掛け人だったとか?
152 コメント 馬のようになりたかった少女の動画がちょっと怖いwwwすごいけど怖いwww
サムネイルからはちょっと伝わりづらいんだけどこれは凄いくね?10歳の頃から馬のように走ったりジャンプしたりしたくて6年間も練習を続けているという16歳のカナダ人少女のビデオです。コメントによると動画2が2013年に投稿された10歳の頃の彼女の姿らしい。
66 コメント 専用マシンの噴射が気持ちいい。道路の文字はこうして書かれているという作業の映像。
あの弾いている糸はチョークの粉でもついているのかな?青森空港で撮影された路面に文字を書く作業の様子です。マシンから塗料が噴射されるのが気持ちが良くて20分以上ある動画ですがずっと見てしまいました。これ書きたてで線が残っているのはたまに見ますが実際に書いているシーンには出くわした事がないんだよねえ。やっぱり人が少ない時間に作業をしているのかしら。
64 コメント 【動画】自転車ロードレースでワロタ。ゴールラインを超える前に勝利を確信してしまった2人が(ノ∇`)
フランスで行われた自転車ロードレース、第52回グランプリ・サイクリスト・ド・サン・シンフォリアンで撮影された悲しいビデオです。1-2フィニッシュを祝おうと肩を組んでいたECサンテティエンヌのレミ・アルサック、シャルリー・メルル選手の脇をシモン・ルエ選手がするりと(ノ∇`)
無駄にハイパワーな超えんぴつ削り ワクワクしちゃわね!?無駄にハイパワーな超えんぴつ削り ワクワクしちゃわね!?

工作機械ってワクワクするよねっ!普段はたぶん鉄を削ってるであろう工作機械で鉛筆を削ってみたムービーだよ!「ハイパワーな機械でえんぴつを削る」ただそれだけなんだけど、何度も再生しちゃうそんな動画でした。
世界に誇る日本の技術 松浦機械製作所のエンジン削り出しマシンが凄い世界に誇る日本の技術 松浦機械製作所のエンジン削り出しマシンが凄い
わー!なんか凄い!エンジンってこうやって作るの?通常は組み立て式ですよね?福井県に本社のある株式会社松浦機械製作所という所の5軸制御立形マシニングセンタMAM72-63Vというごっつい機械でV8エンジンを削り出している映像だよ!物作りって凄いね!ワクワクしちゃった!
複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww
従来比100倍のスピードの回転駆動を持ち高精度と作業性を両立した世界最高峰5軸制御マシニングセンタ、日本から発売!森精機が2940万円で販売中のNMV5000DCGという機械の映像です。複雑な形をしたインペラという羽根車を削り出しているムービーなんですが、ワクワクしちゃうよね!こういう技術系動画って楽しいよね!
ニコ動:nicovideo.jp

予備:liveleak.com  liveleak.com

関連記事

61 コメント 【動画】見るだけで吐きそう。ドリンクの中身当てクイズが地獄のチャレンジに(@_@;)
想像しただけでオエッ(@_@;)これは本物なのかな。スプライト、ファンタ、チェリーコークにオリジナル、そしてギョ!?ドリンクの中身当てクイズに仕掛けられた罠にかかってしまうお姉ちゃんのビデオです。
56 コメント なんだこれ。やらされている感満載の中国のダンスパーティー。
なんだこれワロタ。7秒辺りのおっさんなんて揺れる板の上に乗ってはいるけどスマホ弄ってるやんwwwノリノリな音楽に無理やり揺らされているように見える中国の村人たちに困惑するビデオです。これフル動画で見たいわwww
72 コメント 【動画】中国洪水で潜水走行をしていたEV車、ワロタ事故を起こしてしまうwwww
車種が分からないけどアレができるのはEV車だろなあ。ルーフまで完全に水を被る走行をしていた車がお馬鹿な事故を起こしてしまうビデオです。だって前がまったく見えないもんねwwww
37 コメント わずか67時間でコンサート会場をサッカースタジアムに変換するタイムラプス。
コンサートの終了からサッカーの試合開始までわずか67時間。その短い時間でコンサート会場を片付けサッカースタジアムへと変換するヨハン・クライフ・アリーナのタイムラプスです。サムネイルは12*2.4メートルの人工芝と天然芝を組み合わせたハイブリッド芝を敷いているシーン。おもしろいなー。こういう裏側を見せてくれる動画大好き。

最新ニュース

コメント

技術動画 摩擦溶接、高速で回転させた金属の摩擦熱と圧力で溶接しちゃう へのコメント

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    こ・・・これが伝説の魔殺妖殺!

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    なんか工場見学してる気分になった

  • 返信 名がありません ID:U1MjQyMjI

    面で溶接してるから普通のよりは強いんかな?
    摩擦で1000度以上いくもんなんだ

  • 返信 名がありません ID:kxNzI5ODU

    使いどころは限られてきそうだけどな。

  • 返信 名がありません ID:g4MTQwNjY

    過度な摩擦って怖いな

  • 返信 名がありません ID:k4MTY3MjY

    ※5
    性的な意味でか?

  • 返信 名がありません ID:g3OTIyOTg

    爆着とかの動画もみたいな
    世の中には面白い技術がいっぱいあるよね。
    ヤマハが確か超音波でアルミと異なる金属の圧着を可能にしてたりする。

  • 返信 名がありません ID:g2NjQ5MzQ

    動画で作ってるのはプロペラシャフト?
    溶接でそんな強度出せるんだ
    考えてみれば一度溶かして成型するのに近いからそうかもしれないが
    よく考えるもんだなぁ

  • 返信 名がありません ID:E1MTIxNzc

    *6よ、確か中国では男女がズッコンバッコン
    していたら、あそこから火が出たという記事が
    あったな・・・

  • 返信 名がありません ID:A4OTE2NTg

    刀作るときに刃を叩いて金属を粘らせて強度あげるみたいに
    中の金属分子をどろどろにして混ぜてからくっつけると
    がっちり食いあって強度があがるのかな
    >>3
    熱の保持はその物質の熱伝導と状態の問題だけで
    摩擦云々関係無しに、状態が揃えば無限にあがっていくよ

  • 返信 名がありません ID:QxOTM0NTM

    >>7
    爆着っていうんだっけ?俺も見たい

  • 返信 名がありません ID:Y5NzU2NDQ

    大型化出来ればいいのだろうけど、回転中は騒音が大変そう・・・

  • 返信 名がありません ID:MxNTE4MzU

    セックルでもこうなる可能性があるのか

  • 返信 743mg ID:ExNjU1MjU

    アメリカ?らしい強引な溶接だなw

  • 返信 743mg ID:M5ODAzMjQ

    バリをとるシーンが一番気持ちよかったぜハァハァ・・・

  • 返信 とめ ID:I1MTM5Nzg


    摩擦熔接はソ連で開発された技術なんだ。
    もう37年も前に、東京晴海で開かれたソ連工業技術展に行った。
    そのときに初めて知ったのだ。俺のために特別に実演してくれた。
    ペタッとくっついてからわずか3秒ぐらいで赤くなり、鉄が熔け出す。
    そして十分に練られてベタッっとくっつくまでわずか5秒だった。
    凄い技術だと思ったのだが・・・他の工業製品はみんな日本よりはるかに遅れていた。
    特に印刷機は、日本より40年は遅れたとんでもないものばかりだった。

  • 返信 743mg ID:kyMzQ3Mzk

    ※17
    ソ連の技術者さんいい人だったんですね。

  • 返信 743mg ID:Q2OTE0NDU

    ブレーキが焼き付くのと同じか・・・

  • 返信 743mg ID:UyNDQ0Mjk

    すげぇな

  • 返信 743mg ID:I2MjA2NzU

    こんなの40年前から普通にダム工事現場で鉄筋溶接に利用されてる。ドーナツ状になったアセチレンバーナーで炙って溶着するのとなんら変わらん。

  • 返信 743mg ID:g2NTQ0MDQ

    >>21
    ぜんぜん違う.
    何が一番違うかというと,鉄とアルミとかの異種金属でも溶接できる.
    なので正確には摩擦攪拌溶接って呼ばれてる.

  • 返信 743mg ID:Y5OTkzMTY

    RX-8のリアドア・・・

  • 返信 743mg ID:UxODM4Nzk

    ※21
    火で焙って部材溶かすと、よくわからんが結構なエネルギーがいるんじゃないか?
    説明文によるとエネルギー効率のよさが特長みたいだし、「なんら変わらん」は嘘だろ。

  • 返信 743mg ID:M1NTE4NjA

    油圧シリンダーのロットかな?

  • 返信 743mg ID:M2NTkzOTk

    ※25
    多分大型車か重機のプロペラシャフトじゃないかな

  • 返信 743mg ID:IyMzUzMzU

    チタンとアルミでも出来るかな?

  • 返信 宮城たった ID:Q2ODU5ODU

    いくら面積が広いったって見た感じそこまで強度があるとは思えないんだがw
    ボルトとかとは違うけど、回転させて作られたものは回転の力に弱くポキって折れそうなんだが
    プラモのランナーで似たようなことするけどすぐ折れるw
    溶接とは違うんだな

  • 返信 743mg ID:E1MjE4MTk

    摩擦溶接と摩擦攪拌溶接の何が違うかと思ったら一緒なのか。

  • 返信 743mg ID:I2MzI0OTk

    摩擦熱で融かした上で、圧かける事により、
    互いの素材のブレンドを接着剤にするから異常に強いんだな。
    接着剤的な部分では極めて短い距離の間でグラデーションになってる筈。
    それが接着面にまんべんなく広がってるわけだから、
    応力の一ヶ所に集中してしまう可能性が極めて小さくなるんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:g1NjE3Njg

    これ、重機のトラックローラーかキャリアローラーだな 詳しくはググレ
    こんな風に作られているんだ

  • 返信 743mg ID:AxMzc3NTc

    丸いもの限定?

  • 返信 743mg ID:U2MzY4Njg

    これってとある兵器を作るのに必要なために
    門外不出な技術だと聞いてたけど、普通に公開してるんだなw

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    35 コメント 【動画】かき混ぜると爆発するグリーンソース。これはどんな味がするのだろう?
    スプーンでかき混ぜると小さくパチパチと爆発し煙まで。TikTokで1980万再生に190万イイネを獲得している混ぜると爆発する謎なソースのビデオです。食べない所を見るとネタなのかな?ネタだとしても仕掛けがわからんが。
    60 コメント 動画生成AIで作られたワンピースの映画予告編ムービーがすごすぎる。
    これは面白そう。この感じで映画を作ってもらいたいわ。動画生成AIで作られというワンピースの実写版に近いアニメーション映像が今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これを見て思いましたが、まだ大きな動きは難しいんですね。だとしても凄いんだけど。
    182 コメント 【面白】トルコアイス屋さんにブチギレた少女の動画が笑うwwww
    これはマジでキレてる。心のケアをしてあげないといけないくらいキレている。トルコアイス屋さんにまんまとやられてしまった少女がブチギレてしまう10秒動画です。これ食べてみたいんだけど、これがあるから買えない。というかこんな事しない方が売れるんじゃない?www
    179 コメント EV車のバッテリーが切れた女の子、他人の家で勝手に充電してしまうwwww
    これほんまかよwwwwネタでなくて?wwwwテスラのバッテリー残量不足で他人の家のチャージャーを勝手に使ってしまった女の子のビデオです。店舗やビルのコンセントを許可なく使ってスマホを充電する子たちが問題になりましたが、EV車が増えるとこんな事も増えるのかしら。
    23 コメント 猫が掃除機に吸われて遊んでいる動画がクソワロタwww
    猫が掃除機に吸われて遊んでいる動画。猫の反応が可愛いし面白いしでやみつきになるwこんなん笑うわw
    125 コメント 発射の瞬間から速いwwwロシアが新型の超音速弾道ミサイルの発射テストを成功させる。
    発射の瞬間からはええwwwロシアがカザフスタンの弾道ミサイル試験施設「シャリー・シャガン」で新型の超音速弾道ミサイルの発射テストを行いました。そのビデオです。ミサイルの詳細は明かされていませんが映像は公式に公開されたものです。
    137 コメント 一人大声で歌うボン・ジョヴィが大合唱に発展する動画が最高にカッコイイ。
    「We've got each othe」辺りから声がそろい出すのめちゃんこカッケエ。公園のベンチで一人大声で歌うボン・ジョヴィおじさんのリヴィン・オン・ア・プレイヤーが次第に大合唱に発展するビデオです。動画2の肝心な部分が歌えないのもカワエエwww