このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ楽しそう。カヤックのように漕ぎ出して水中に潜れる一人乗り潜水艦できた

水上中両用のカヤック!?カヤックのようにオールで漕ぎ出してハッチを閉めてそのまま水中に進む事のできる一人乗り用潜水艦を作ったよというビデオです。なんかおもちゃみたいだな!でもちゃんと潜水艦している!水中を進んでいる様子がサンダーバードの特撮シーンみたい。これは楽しそうだけど怖そうでもあるねwww
2013年10月30日 02:15 ┃
31 コメント 最高速チャレンジ中にトラックに遭遇して300km/hから急減速するトヨタスープラの車載動画。(復元記事)
1239馬力やべえwww加速時のスピードメーターがタコメーターみたいな動きをしているwww大馬力に改造されたトヨタ・スープラ(2JZ)によるアウトバーン最高速チャレンジです。 見所は動画1分00秒辺り、ヒュンダイに道を譲られ一気に300km/hまで加速した直後に前方にトラックが見えて急減速するシーン。これだけカスタマイズされた車だからブレーキもすごいんだね。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
137 コメント 【大阪】割り込み&走行妨害。堺市で頭ぷっつんプリウスが撮影される。
はじまりは大浜北町交差点。直進レーンから無理に右折しようとしたプリウスとの交通トラブルが煽り運転に発展してしまうビデオです。歩き方が完全にチンピラやなwww頭ぷっつんしすぎて動画2のラスト付近で自転車をひきかけているし(@_@;)
79 コメント ここまで来た自動車の完全自動運転。もうその辺りのおばちゃんドライバーより上手い。
37秒(1×版2分30秒)の先が見えづらい左折で慎重になる感じもグッド。今日の5chより、テスラのFSDベータ版11.4.7でサンフランシスコを走る車載ビデオです。早送り版と1×版で紹介しています。これ良いよなあ。高齢の方とか特に良いんじゃないかしら。使いこなせるかは別として。
39 コメント 大損害。TVレポーターの真後ろで車が完全水没してしまう放送事故。
うわ・・・。これはサイドブレーキの引き忘れかしら。ボートを引き上げるためにトレーラーをおろしていたGMCのピックアップトラックが完全水没してしまう悲しいビデオです。ドアを開けていたためか水没するのめっちゃ早いね(@_@;)
凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ
なんかすげえ。北極海で薄い氷の下から潜水艦がゴリゴリと音を立てながら浮き上がってくるムービーを紹介します。なんかSF映画みたいですね。ちょっと怖い感じがする。羽が縦に向くのはこういう場面を想定して作られているんですね。なんか凄い。グングン動画は面白いなあ。
このワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of DeathがヤバイこのワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of Deathがヤバイオーストラリアのダーウィンにあるクロコダイルパークでは超巨大なクロコダイルと接近できる「Cage of Death」というのがあるんだそうです。厚さ15センチほどのアクリルの檻の中に入りクロコダイルの水槽へ・・・。というかこの大きさはヤバいだろwwwいくら強度を計算されているとはいえあの巨大なクロコダイルさんが大暴れしたら割られちゃったりしちゃいそうで怖い(@_@;)僕なら確実におしっこちびりますねこれ。
グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。 フリーダイビングで4つの世界記録を持つデンマークのスティッグ・セボリングセン(Stig Severinsen)さんが東グリーンランドの凍った湖の氷の下を息継ぎなしに76.2メートル泳ぎギネス記録に認定されたそうです。その時のビデオを紹介します。で調べてさらに驚いたんだけど、この方「水中生き止め記録」を持っているんだけど、その記録ナント22分間!こっちも一緒に紹介しておきますね。
Subo Kayak Submarine

関連記事

93 コメント 【動画】台湾で小型機が墜落し日本人を含む2人が死亡。その映像が公開される。
台湾西部彰化県の渓州郷で16日、日本からの訓練生(体験飛行?)とインストラクターを乗せた小型機が空港近くで墜落し、18歳の日本人と54歳のインストラクターが死亡。その事故の瞬間を捉えていたビデオです。アビエーション・セーフティー・ネットワークによると、飛行機は着陸を中止し上昇旋回。2回目の着陸に向けて準備をしている最中に低高度での失速が原因で墜落事故となったようです。
46 コメント 勝者の視点。入り組んだ市街地をマウンテンバイクで豪快に駆け下りるダウンヒルレースのヘルメットカメラ。
何がすごいってGoProのスムーズさがすげえwwwコロンビアで行われたレッドルブのダウンヒルレース、マニサレス・アーバンダウンヒル2020で勝利したトマーシュ・スラヴィック選手のヘルメットカメラです。下り階段とかどうなってんだこれwwwほとんど飛んでるのか?www
94 コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。
ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w
32 コメント 【動画】トルコで離陸直後のC-160輸送機がエンジン故障で緊急着陸。すごい迫力。
トルコ中部カイセリで25日、訓練飛行のために空軍基地を離陸した直後のC-160輸送機がエンジントラブルに見舞われ、市街地近くの草原に緊急着陸。その直前の姿を記録したビデオです。機体は損傷しましたが乗組員に怪我はなし。

最新ニュース

コメント

なにこれ楽しそう。カヤックのように漕ぎ出して水中に潜れる一人乗り潜水艦できた へのコメント

  • 返信 太公望 ID:A5NDQ1ODE

    おおおっΣ(゚Д゚ノ)ノ

    乗ってみたいが…

    怖いかも…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • 返信 743mg ID:UyNDAyNDE

    水中でも人力推進なら面白いのに。

  • 返信 743mg ID:kyOTc2MzU

    昭和の特撮ものの潜水艦を思い出した。

  • 返信 743mg ID:AyNDQ0Njg

    回天かな?

  • 返信 743mg ID:M4NDU0OTg

    推進装置は足こぎスクリューでよかったんじゃ・・・・。

  • 返信 743mg ID:EwNzg3NDA

    海草多かったから、スクリューに絡まる事故を嫌って
    あんなヒレみたいなのにしたのかなと推測

  • 返信 743mg ID:Y5NTUyOTM

    人間魚雷

  • 返信 743mg ID:EwODI1ODg

    敵艦に接近してリムペットマインで轟沈、が良い

  • 返信 743mg ID:AwNTU1MjI

    これはいいアルペジオですね

  • 返信 743mg ID:AwODQ1NDU

    浮上できなくなって、日本海溝に沈んでいって、最後は水圧で潰れる。

  • 返信 743mg ID:E5OTc0MTE

    グッモーニンひろかず。今日もデイトレードで稼ぎまくろう♪

  • 返信 743mg ID:EwNzg3NDA

    数日後彼の家に北チョウセンから招待状が届くぞ

  • 返信 743mg ID:EwNjY3NzU

    すばらしすぎワロタwwwwwww
    超ほしいwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:EyOTEwNzQ

    マフィアとかが欲しがりそう

  • 返信 743mg ID:MxODQzNDk

    最初の方で陸上の自走機能まであるのかと
    勘違いしたわ w

  • 返信 743mg ID:EyMDg4ODk

    馬っ鹿チョンスポーツや・き・う(笑)

  • 返信 743mg ID:EwODI2NTM

    船内はファブリーズ必要だね
    要は臭そう

  • 返信 743mg ID:g3MjM4OTA

    尾鰭の運動の反力で本体が振り回されてないのがへええええ だ 長さによるモーメントの抵抗に頑張らせているのか
    でもやっぱり怖いな

  • 返信 743mg ID:M5MDEwMzM

    テラ回天

  • 返信 743mg ID:ExMTUwMjE

    スクリューのほうがよくね?尾ヒレ駆動の方がいいの?

  • 返信 743mg ID:ExMTYwNDU

    上半身出したままで沈め

  • 返信 743mg ID:AyNDg2MDI

    人力だろ

  • 返信 743mg ID:AxNTUwMjQ

    技術的には潜水物は作れるのはあたりまえだが
    なぜレジャーものとして普及しないかといえば、こういう潜水物は水圧や
    衝撃性の観点から安全性への難易度が高く、商業的なものは
    安全性を追求するとコストが高すぎて実用的ではない。
    こうやって個人で、楽しむだけ。しかし事故のリスクが高い。

  • 返信 743mg ID:ExMDkyNTg

    麻薬密輸に使われる臭いしかしないwww

  • 返信 743mg ID:M1Mjk1OTA

    尚、海保と海自に即バレする模様

  • 返信 743mg ID:M5MDEzNTg

    どうやって浮いたり沈んだりしてるんだ?

  • 返信 743mg ID:E2NzE1Mjg

    それが不思議なんだよ
    バラストや圧搾空気がある訳じゃなさそうだ
    この程度なら推力でいっちまうって訳なんだろうか

    あんだけバスマニアが居たんだからサブマリンマニアが居てもよさそうなもんだけど

  • 返信 743mg ID:E1OTc1OTI

    時折ボコボコやってるから多分スキューバ用のボンベでも積んでるんじゃないかと。

    んで、給排水できる部分を作って圧縮空気で排水すれば浮上、空気抜けば水が入り緩やかに沈下するくらいでバランス取ってると推測してみた。

  • 返信 743mg ID:AxMDQ4Mjk

    これは人間魚雷ですな

  • 返信 743mg ID:M5MDE2Mjk

    怖い〜!!閉所恐怖〜!!見てて息が苦しくなる

  • 返信 743mg ID:E0ODIyMzA

    このサウンズは
    マチャアキ海を行くですね。

  • 返信 743mg ID:EwMzY4ODk

    そのうち日本海沿岸で大量に乗り捨てされるんだろうね

  • 返信 743mg ID:E0NTA3ODE

    美浜事件か

  • 返信 743mg ID:ExODU2NTI

    カヤックのくせに垂直潜航できるとかwwwww
    湖畔レジャーにレンタルで出したら儲けられそうだなあ・・・

  • 返信 743mg ID:ExOTQ0MTg

    潜水艦でなくて潜水艇ですね。

  • 返信 743mg ID:E5NzYxNzQ

    シーシェパードの船からブワッていっぱい出てきそう。

  • 返信 743mg ID:EwNzIxMjU

    1時間1万円で乗せて( ・∀・)

  • 返信 743mg ID:AxNTk0ODI

    出口のない海

  • 返信 743mg ID:I5MzkyMjY

    あんま楽しくなさそう

  • 返信 743mg ID:UzNjQyMzU

    これめっちゃ楽しそう

  • 返信 743mg ID:EwNTY1NjY

    ちょっと恐そう

  • 返信 743mg ID:M1OTg1OTE

    潜水艦?艦?
    すげーなコレで軍用なんだ

  • 返信 743mg ID:c5Mzg0MTA

    凄いな。プロペラじゃなくてフィンで推進力を得てるんだね。
    このフィンはラダーも兼ねているのかな?
    バラストの排水は酸素タンクからのものなのかな?
    だとすると、潜航時間はあまりとれなさそうだから、他に工夫していそう。
    あまり小回りは効かないし、速度もゆっくりだけど、面白そう。
    ちょっと怖いけどね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    188 コメント 【車】20秒で充電済みバッテリーと交換する中国の最新EV技術がすごすぎる。
    中国のAulton(オウルトン)がドイツのINFRADianbaと組んで展開しているEV車用バッテリー交換ステーションの紹介ビデオです。このシステムは中国の6つの自動車メーカー9車種と互換性があり、現在20の都市に設置されているステーションで700満開の交換実績があるんだそうです。今後5年の間に新たに5000のステーションを設置する予定だそうです。正直日本でもEVを広めるならこのバッテリー交換式だと思ってる。
    51 コメント 【軍事】キエフ近郊で超低空を飛ぶロシア軍のスホーイとミグが目撃される。
    もう絶望かなこれは・・・。ウクライナの首都キエフ近郊の街で撮影された超低空を飛ぶロシアの戦闘機のビデオです。近郊ってもどれだけ近いか分からないのだけど、戦闘機にここまで侵入されたらもうどうにもならんよね?ゼレンスキー大統領が国民に抗戦を呼びかけたというニュースを見ましたが長引けばとてつもなく悲惨な事になりそうな予感(´・_・`)
    68 コメント 車の大掃除。消火器が撒かれてしまったアテンザを完璧にクリーニングするプロのお仕事。
    盗まれて消火器を撒かれた状態で乗り捨てられていたアテンザ(マツダ6)それを新車のように蘇らせるプロのお仕事拝見ビデオです。後半にストップウォッチが出てきますがこの一台を仕上げるのに11時間かかったんだって。あの洗剤ごと吸い取れるバキュームクリーナーいいなあ。最近レンタルできるのを知ってワクワクしたんだけど使いどころがなかった。
    88 コメント メキシコのコスメル島で2隻の大型客船が衝突し乗客1名が軽傷を負った事故のビデオ。
    停泊中のカーニバルレジェンド号にカーニバルグローリー号が衝突。メキシコの人気観光地コスメル島のプエルタ・マヤ港で撮影された2隻の大型客船が衝突してしまった事故のビデオです。動いていた方のグローリーがドッキングしようとしていたみたいなので風に押されてメキメキーッ!となった感じですね。衝突場所、デッキ3、デッキ4にあったダイニングルームから避難する際に乗客の1名が負傷したそうです。追記:動画を追加しました。
    131 コメント テスラが自社開発した車載コンピューター(FSD)が凄すぎる。数か月後に完全自動運転へ。
    テスラが完全自動運転に向けた車載コンピューター(FSD)を自社開発しそ完全自動運転のデモ動画を公開しました。すでに生産が始まっていて現在の製造分から第3世代のハードウェアに切り替えられFSDはオプションとして選べるようになっているそうです。このFSDは従来のNVIDIA製に比べて処理速度がなんと10倍!完全自動運転を可能とするんだって。未来が来ちゃった。ちょっと何かいてるか分かりづらいけどとにかく凄いという事www
    103 コメント 【福岡】隊員が重軽傷を負った白バイどうしの事故、その直前の映像が撮られていた。
    衝突のシーンは音声しかありません。(10秒すぎ)福岡国際マラソンの交通規制を解除中だった白バイ2台が追突事故を起こし、隊員1名が骨折する重傷を負った事故でその直前の走行シーンを記録していた動画が公開されました。これを見ると結構なスピードが出ているみたいだし、よそ見でもしていて前のブレーキに気付かずに突っ込んでしまった感じかな?衝撃音が大きいし結構な大事故だったのかも。
    66 コメント ひやっ!とビクッ!野焼きによる煙で視界ゼロ!な道に突入してった車が(°_°)
    ひやっ!としたかと思うとビクッ!っとしてしまう動画。ちょっと突入したくなる気持ちが分からないでもないけど。でもこれだけ濃い煙だったら引き返して違う道を選ぶのが良かったかもね。野焼きによる煙で視界がほぼゼロになっていた道に突入してった車からのビデオです。