このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

飛行時間は1分30秒!?世界一短い航空路線がマジで短かった動画。イギリス。

2ちゃんに投稿されたNAVERまとめの「たったの47秒!「短すぎる空の旅」世界で一番短い航空路線のフライトとは?」より。紹介動画のは1分30秒だったのでタイトルはこちらにしました。それにしても美しい所ですね。イギリスのオークニー諸島のウェストレー島とパパ・ウェストレー島の間のフライトを結ぶ航路は世界最短の航路として有名で風向きによっては1分とかからない事もあるんだそう。ちなみに船でも渡れるんだって。でもこの美しさを見れるのなら飛行機を選ぶかなー。
2013年09月17日 12:12 ┃
78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3
112 コメント 前の車を抜くことに命をかけているバスの運転手たち。こんなバス乗りたくねえwww
サムネイルの赤いバスなんてこれ側道だからねwwwあおりり幅よせ逆走という考えられる危険な運転を駆使して一台でも抜きたいという海外のヤバいバスのまとめです。3分02秒からのとか見てるだけでもコエーヨ。
67 コメント 打ち上げに失敗した有人宇宙船「ソユーズMS-10」の機体からの映像が公開される。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。
45 コメント 風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。
なんだかちょっと格好良いけど陸上を走るヨットだよね?エミレーツteamNZの風力自動車「Horonuku(ホロヌク)」が南オーストラリアのゲアードナー塩湖でテストを行い、時速222.4キロを記録。世界最速の風力車となったそうです。そのビデオ。
猛吹雪のなか着陸してきたANA便。オホーツク紋別空港。やっぱ飛行機もスタッドレス?猛吹雪のなか着陸してきたANA便。オホーツク紋別空港。やっぱ飛行機もスタッドレス?
飛行機って雪が降れば欠航ってイメージだったんだけど、普通に着陸してくるのね。だってまぁ良く考えたらそれだったら雪国の空港は冬の間まったく使えなくなってしまうもんね。おまけ動画みたいに一日中除雪作業をしていないといけないんだよね。大変だなあ(´・_・`)やっぱり飛行機もスタッドレスタイヤに変えたりするんだろうか。疑問だな。
わー!危ねぃ!強風が吹いた成田でタイ航空A380の着陸が危なかった動画わー!危ねぃ!強風が吹いた成田でタイ航空A380の着陸が危なかった動画はてなブックマークで人気になっていた強風時の成田空港に着陸するタイ国際航空のエアバスA380の映像です。侵入時にフラフラする事はまぁあるよね。でも着陸間際に横風に煽られて・・・。右に大きく傾いて着地した後に少しバウンドしている。これはあぶねえ(((゚Д゚)))はてブで人気だったんだけど、タイ航空という事もあって動画のコメント欄にはタイ語がおおいやね。読めないけど。
人生勝ち組の移動手段。エミレーツA380ファーストクラスでバンコク⇒香港。人生勝ち組の移動手段。エミレーツA380ファーストクラスでバンコク⇒香港。飛行機のファーストクラスなんて、何かしらの間違いがなければ一生乗る事なんてないんだろうなあ・・・。でもこの方、バンコクから香港までのチケットをわずか43000円で手に入れたそうです。上空14000フィートでシャワースパ・・・。座席には自動で飛び出す専用冷蔵庫に機内にはバーカウンターまで・・・。一生乗ることはないと思っていたけど、この値段ならありだなあ。
たったの47秒!「短すぎる空の旅」世界で一番短い航空路線のフライトとは?

関連記事

55 コメント 【動画】完全崩壊した道路を難なく乗り越えるバイク乗りが強いwww
一部のバイク乗りにとって崩壊した道路は問題ではありません。地盤沈下によりでっこぼこに崩れてしまった道路を難なくクリアするダートバイク乗りのビデオです。難なくというか必要以上になんだけどもwww
90 コメント 【動画】チャンプロードから出てきたような族車(バイク)が強風に煽られて事故りかけるwww
ぶち上げロケットカウルに天空背もたれシート。チャンプロード用語ではたぶんそんな感じ。しかしこれ夜な夜な走る暴走族ならアレだけど、こんな明るい時間に走れるものなの?警察に遭遇したらすぐに止められると思うのだけど。
115 コメント 【DQN】ナンバー無し?日本の公道で無茶な運転を繰り返す外国人ライダーの映像。
これは炎上しそう。他の国でする分には良いけど日本には入って来てほしくないですね。昨日の【ひ】より、東京の公道で無茶苦茶な運転を繰り返すアメリカ人ユーチューバーのビデオです。これオレンジ色のは日本人かな?
50 コメント トランプ大統領の新ビーストが登場。というか全ての車両が通り過ぎるのに何分かかるんだよ。
カッコイイ。動画3で見ると1分33秒のに乗ってるのか。手を振ってるのが見えますね。トランプ大統領の新しい大統領専用車「ビースト(キャデラック・ワン)」が初めて使われた時のビデオです。アメリカ大統領の車列はジョージ・W・ブッシュ、バラク・オバマと過去に紹介していますが何度見てもカッコイイなあ。

最新ニュース

コメント

飛行時間は1分30秒!?世界一短い航空路線がマジで短かった動画。イギリス。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IwMzU1MDg

    おおおおお!!!!

  • 返信 743mg ID:QwODY2OTY

    燃料の無駄遣い

  • 返信 743mg ID:YxNjE0MzI

    ほんとに短いなwww

  • 返信 743mg ID:M5ODU2NDc

    まあああい

  • 返信 743mg ID:QyOTU0OTM

    八尾空港の体験飛行7分3500円より短いw

  • 返信 743mg ID:Y0NzU4NDE

    セスナならリッターあたりの距離は
    少し燃費の悪い自動車くらいだな。

  • 返信 743mg ID:I3NTk0MTY

    グライダーでよくね?

  • 返信 743mg ID:U3Mjg0MTE

    あー、なんか01:00から昔pc98でやり込んだ「零戦記」の
    ラバウル飛行場への着陸を思い出した

  • 返信 743mg ID:IwNTQzMjE

    航空機燃料は安いんでOK

  • 返信 743mg ID:Y2NTgyODk

    少人数なら船よりたぶん燃費はいいでしょ
    サンゴ礁多くて接岸できなさそうだし。
    マジでいうとこの距離ならロープーウェイでいい。

  • 返信 743mg ID:c3NzAxOTA

    ちょっとコンビニ行ってくる感覚w

  • 返信 743mg ID:Y5MzcxNTM

    搭乗手続きを
    1時間前に お願いします。

  • 返信 743mg ID:Y4Njg4OTI

    ヒロカズ俺のマラも短いで。でも幅6センチやからかなり太いほうらしい。

  • 返信 743mg ID:MwMzQzOTE

    飛んでる時の飛行機の影がいい感じ

  • 返信 743mg ID:A4MTM2Mjk

    たった1分でもずいぶん遠くまで飛ぶもんなんだな

  • 返信 743mg ID:QxMTI3OTY

    この場合、燃料はどのくらい入れるのだろう?
    片道ギリギリかな?

  • 返信 743mg ID:cxMjY3NTA

    慣れたもんだな。
    パイロットにとっちゃトイレ行くのより簡単なモノかもね。

  • 返信 743mg ID:YzMjcyMjE

    コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。
    コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。
    コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。

  • 返信 743mg ID:c4NzE2Mzc

    これがまさしくコンビニ行ってくるだなw

  • 返信 743mg ID:Q0MzMyNzM

    ググるアースで見てみたら、距離は2.8㎞ぐらいで、
    滑走路は両方とも500m弱だね

  • 返信 743mg ID:UxNzA0MzE

    10分もあれば40km先だって簡単にいけるもんな。
    車で信号機待って同じ所に1時間以上かけて行くのが馬鹿らしくなるぞ。

  • 返信 743mg ID:U0NDc4NTk

    観光地っぽいけど、観光で急がないのならノンビリ船の方が楽しそう。
    航路は無いのかな?

  • 返信 743mg ID:Y0NTc0NDI

    さんご礁があるらしいぜ

  • 返信 743mg ID:IwNTQ1MDg

    料金いくらよ?w

  • 返信 宮城たった ID:QxMjQyOTA

    途中でプロペラ止まって焦ったwww

  • 返信 743mg ID:c1NDIwMDI

    1秒たりとも止まってないけど・・?

  • 743mg ID:E5OTQ5NzE

    チョンにマジレスするなってw

  • 返信 743mg ID:Q0MTY3Mzc

    飛行場がある必要性がよくわからない。
    こんなところにいるの?

  • 返信 743mg ID:U3NDk4NTI

    島の人口がものすごく少なそうだが、よくこれで航路が維持できるな・・・
    採算とれてんのか?

  • 返信 743mg ID:gzNDc1OTE

    1分過ぎに急ブレーキかけてるね。
    あんなに逆回転させるとはw

  • 返信 743mg ID:YzMjc1NTk

    鳥人間コンテストレベル

  • 返信 743mg ID:k3NjE4MTU

    船でいいだろ

  • 返信 743mg ID:k1Nzg0NTY

    プロペラ止まったとか急ブレーキとか逆回転とか・・・、すごいな。

  • 返信 743mg ID:k2MzkzMjE

    最近のゆとり世代って想像力がないからビックリする。
    そりゃ世界的に学力順位もガタ落ちなるわww

  • 返信 匿名 ID:k0NDE4NTA

    橋掛けろやw

  • 返信 743mg ID:M4NDQ5MzI

    中央林間 ~こどもの国 程度の感覚。

  • 返信 743mg ID:k3MDM1OTg

    長津田~こどもの国の間違いだろう!

  • 返信 743mg ID:g3MjE3MTg

    みじけえww

  • 返信 743mg ID:Y5MDA3MDI

    どうせ定期便じゃねぇだろ
    石垣~波照間が定期便のときに乗って15分だったけど
    時間節約のためじゃなく景色見るために飛行機選んだのに
    そういう時に天気悪いと最悪

  • 返信 743mg ID:M0NDUyMzk

    パイロットウイングス思い出した

  • 返信 743mg ID:EzNzUxMTQ

    こんな田舎なのに、ちゃんと横風用の滑走路があるなんて…

  • 返信 743mg ID:QwNjYyMDQ

    ≫≫≫≫≫≫29
    ここはサンゴと岩がゴリゴリで船がちがづけないんだお。。。。。

  • 返信 743mg ID:gwMDM0ODk

    フライトよりも、家から空港に行く方が時間掛かりそうだ。

  • 返信 743mg ID:Q1NTMxMzI

    フライト一分毎に着陸しなきゃならんという事は
    事故のリスクがとんでもなく高いって事だよな

  • 返信 743mg ID:A2Nzc0ODk

    リスクはどうでもいいが、機内食はおろかコーヒー一杯すら出ないな。

  • 返信 743mg ID:U0MDkxMDM

    >38 おまえさー、オークニー諸島がどこにあるか知らないだろ。スコットランドのさらに北だぞ。
    あんな北の島にサンゴがあるわけないだろ。

  • 返信 743mg ID:I3NzU5NzI

    電車と大して変わらんwwww

  • 返信 743mg ID:E4MDExMzc

    日本だと利権もろもろで橋かけて、道路周辺を開発しまくって自然壊してくんだよね。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    140 コメント 走り屋動画。2台のインプレッサSTIによる峠バトル。すごいTougeだなここ。
    日本の公道でこんな事してたら叩かれるんだけど海外だとカッコイイと思ってしまう不思議!海外のスバリストたちによる峠バトルの映像が人気になっていましたので紹介します。それにしても凄い道だなここ。ヘアピンカーブきつすぎwww普通に走るのも疲れそうなカーブの連続。というかタイトルの「Touge」はそのまま海外でも通用するのか。
    101 コメント 【軍事】空母エイブラハム・リンカーンがフルスピード旋回するとこんな感じに。
    核燃料棒交換、近代化改装の為、4年超のメンテナンスに入っていたニミッツ級航空母艦エイブラハム・リンカーンの試験航海の様子です。あの巨体でこんな動きができるんだね。58秒からの航跡がすごいわ。
    97 コメント イギリスに日産フィガロが集まりすぎ。しかもめちゃくちゃ愛されている(*゚∀゚)=3
    すげー。雰囲気まで合わせてめちゃくちゃ愛されているやん。日産フィガロ誕生25周年にイギリスのウロクサル・アッベイ・ホテル&エステートで行われたフィガロ愛好家たちの集まりを撮影したビデオです。フィガロいいよね。私も好きな車でした。あと日産パオ。ラシーンも好きだったなー。
    38 コメント スペースXが新型有人宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功する。船内のSFっぽさがすごい。
    宇宙船の内部がまんまSF映画だね。日本時間2日午後、スペースX社が新型有人宇宙船「クルードラゴン」を乗せたファルコン9ロケットの打ち上げに成功しました。宇宙船は予定通り切り離され3日にISSとドッキング予定だそうです。動画2の公式動画で見る方は48分50秒(打ち上げ10秒前)から再生してください。注:座っているのはデータを取るためのマネキンです。
    64 コメント 補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機の映像がカッコイイ。着陸もあり。
    動画2の着陸時の映像は見たことがありましたがやっぱり離陸時はこうなるのね。翼に取り付けられた補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機のビデオです。お急ぎの方は8分から再生してください。動画2はとんでもなく難しそうな着陸風景です。
    256 コメント 納車され後10分でBMWに追突されてしまったレブル250乗り娘の車載ビデオ(T-T)
    小梅ちゃんかわいそう(T-T)東京都練馬区貫井4丁目の練馬中央陸橋交差点で撮影された納車されてわずか10分で追突されてしまったレブル250Sエディション乗りのビデオです。事故のシーンは動画4分35秒からですがそこまでの運転にめっちゃヒヤヒヤしました(笑)
    21 コメント 最後思いっきり力を入れた場面でアクセルを握っちゃったのか(°_°)積載フェイル
    ATV(四輪バギー)をトラックの荷台に積みこもうとしていた男たちに危険なハプニングがっ!これ最後にもう一押しと力を入れたタイミングでアクセルを握っちゃったんやな(´・_・`)怪我が無くて良かったじゃん。あんなのが上から降ってきたと思うと(((゚Д゚)))