Гостомель, 25 или 26 фев pic.twitter.com/qfYx8nZAu6
— IgorGirkin (@GirkinGirkin) March 3, 2022

これはほぼ全焼だね。先月28日に紹介した記事では爆撃を受けた格納庫の航空写真だけでしたが・・・。現地ニュースの1TV.ruが公開したアントノフAn-225ムリーヤの最新映像です。翼と向かって右側のエンジンは原型を留めているけど胴体は完全に焼け落ちているように見えますね。コクピット前方の部分が残っているのが逆に寂しいなあ。

91 コメント
最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。

89 コメント
24速MTのシフトチェンジがとても難しそうな動画。ピータービルト359(1987)
左が補助変速機で右が主変速機なのかな。6速ギア×4+4リバースギアな1987年製ピータービルト359を運転しているビデオです。これだけ複雑でも感覚で操作できるのかね。ギアも複雑だけど計器の数はなんなのこれ(°_°)
左が補助変速機で右が主変速機なのかな。6速ギア×4+4リバースギアな1987年製ピータービルト359を運転しているビデオです。これだけ複雑でも感覚で操作できるのかね。ギアも複雑だけど計器の数はなんなのこれ(°_°)

80 コメント
【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。
カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。

70 コメント
【動画】テスラがEVセミトレーラーのテスト走行の様子を公開。
テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。
テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。
関連記事

102 コメント
【大阪】すごい迫力。地下駅を通過する貨物列車を撮影した映像が人気に。
これは乗り鉄、撮り鉄シリーズの人たちじゃなくてもスマホを向けてしまうなwww地下の駅を通過する貨物列車を撮影したビデオが今日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。コンテナも電車の車両とそれほど大きさに違いが無いはずなのにこの威圧感。生で見れたら興奮しそう(*°∀°)
これは乗り鉄、撮り鉄シリーズの人たちじゃなくてもスマホを向けてしまうなwww地下の駅を通過する貨物列車を撮影したビデオが今日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。コンテナも電車の車両とそれほど大きさに違いが無いはずなのにこの威圧感。生で見れたら興奮しそう(*°∀°)

61 コメント
運河の事故。ウェランド運河で貨物船同士が正面衝突してしまう瞬間。
どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。
どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。

42 コメント
小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?

46 コメント
【動画】MotoGPアメリカでセーフティカーがクラッシュしてしまう(´・_・`)
あなたが事故っちゃダメ。テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で行われたMotoGP第3戦、アメリカズGPで撮影された悲しいセーフティカーのビデオです。これだけぶつかったらリタイアかな(ノ∇`)
あなたが事故っちゃダメ。テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で行われたMotoGP第3戦、アメリカズGPで撮影された悲しいセーフティカーのビデオです。これだけぶつかったらリタイアかな(ノ∇`)
コメント
絶望のアントノフ。爆撃により焼失したAn-225ムリーヤの最新映像が公開される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

41 コメント
ライオンエアJT714便(B737)がインドネシアでオーバーラン事故。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。

78 コメント
【埼玉】これは絶望。地下格納式駐車場で愛車が完全水没してしまった動画が悲しい。
これはきっついなあ(@_@;)大雨の影響で購入してまだ1ヶ月の愛車が完全水没してしまったというツイッタラーの投稿が話題になっています。こういう設備側の不備?による水没って保険使えるのだろうか。
これはきっついなあ(@_@;)大雨の影響で購入してまだ1ヶ月の愛車が完全水没してしまったというツイッタラーの投稿が話題になっています。こういう設備側の不備?による水没って保険使えるのだろうか。

151 コメント
ここまで進化した最新の大型トラック。新型日野プロフィアの紹介ビデオが人気に。
5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。
5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。

241 コメント
群馬県桐生市で83歳が運転する乗用車と電車が衝突する瞬間の動画が撮影される。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。動画は2分55秒から再生してください。運転していた83歳の女性は病院に運ばれましたが命に別条はないそうです。おばあちゃん良かったねだけどもう運転やめて・・・。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。

46 コメント
【動画】道路を電動キックボードで爆走するやばいやつが目撃される(笑)
速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。
速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。

62 コメント
【動画】この牽引の失敗映像、ありえんやろwwwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww

104 コメント
ラリーの車載ビデオで萌えるとは思わなかったwww「ヤダ・・痛い・・」ww若狭ラリー2015
それほど面白くないんだけどちょっと萌えたのでwww全日本ラリー選手権第3戦若狭ラリーでスバルWRX STIのコドラさやかちゃんの「早く・・・」が可愛いと某掲示板で人気になっていましたので紹介します。ラリーって勝手に男の競技だと思い込んでいましたが女性のコドライバーとかいるんですね。
それほど面白くないんだけどちょっと萌えたのでwww全日本ラリー選手権第3戦若狭ラリーでスバルWRX STIのコドラさやかちゃんの「早く・・・」が可愛いと某掲示板で人気になっていましたので紹介します。ラリーって勝手に男の競技だと思い込んでいましたが女性のコドライバーとかいるんですね。
オレのダンコン大ダイコン
(1g削除:59.134.32.44:「穴掘って埋めよう」連投304回、以降書き込みできません)
韓国も日本に国を奪われ残酷な痛みを経験した歴史がある。戦争と軍事的侵攻行為はいかなる名分も正当化できない。
だから盗み放題やりたい放題、コバンザメが離れない。
朝鮮人は生まれつきバカだからしょうがないんだよ(´·ω·`)
朝鮮人は自ら国を売った定期
なるはやで中国滅ぼさないと次は日本が侵略されるぞ
これでロシアのあらゆる文化遺産を焼き払っても良くなったな
日本はアメリカに単独占領されてよかったな
ソ連:北海道、東北地方。
アメリカ:本州中央(関東、信越、東海、北陸、近畿)。
中華民国:四国。
イギリス:西日本(中国、九州)をそれぞれ統治
東京は四カ国共同占領。
これだったらヤバかった
カメラアングルがYABAI
必要ならまた作ればいいじゃん
こんなのそれほど大した存在でも無かったろ? 現代ならもっといいもの作れるよ。
世界に一つだけの存在が大した事ないは草
コイツが空港に来るだけで管制からパイロットに「アントノフ来てるで!もし見たかったら着陸前に空港一回回って来てもええよ!」ってなるくらいの代物なのにw
これ一機しかないの?
何ヶ月も前から侵攻情報あるのにエンジン降ろしたまま整備してたんだろ
つまり破壊されたという象徴が欲しかっただけ
つくれないらしい
もう一機作りかけがあるぞ
作りかけも保管状態悪いみたい
作れるよ 今時ゼロ戦だって新造できるんだから
要するに新造する価値が有るか無いかの問題
>要するに新造する価値が有るか無いかの問題
だからつくれない
何度か再生産の計画はあって途中まで作ったものもあるし、数年前に中国で再生産する計画もあった。作るための資金が無いのと作ったところで採算がとれ無いから作ってないだけ。
もう飛ぶのムリーヤ……
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u’. `u-u’
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u’ `u-u’
拒否権を行使します。
アントワーヌ、こんな姿になって…可哀想に…
お互い被害多すぎやろwwwwwww
ウクライナもロシアも何したいんだ
漁夫の利を地で行く気なんだろう。北方領土を取り戻すチャンスかも。
日本が後を継ぎます
思ったより小さいし燃えていいと思う
もったいない
クソデカいC-5ギャラクシーの更に2倍のペイロードを持つAn-225ムリヤが本当にもったいない。
戦争が終わったら放棄された2号機の組み立てを再開して欲しい。
貴重なAn-225が…
原発攻撃もそうだけどほぼリアルタイムでロシアの蛮行が明らかになるのはいいことだ
ロシア人は人間の生活と文化を破壊する人類の敵であると世界中の人間が認識するようになるからね
かつての大戦のドサクサで火事場泥棒した、卑劣なロシアが世界中から叩かれるのは日本としてはスカッとするな
国家自体、崩壊してしまえばいい
戦争の行方がどうあれ今後自国も使う可能性の高い貴重な輸送機を破壊するとかプーチンマジキチ
サムネ画像の手前に転がってるのって砲弾?
原発の件もプーチン
まじ認知なんかな?
クラファンとかで作りかけのもう一機の再建費募ったら世界中の飛行機マニアからある程度集まりそうだけどね。日本も震災の時はお世話になったわけだし。
ただ認証関係がすごい大変そうだけど。
あぁ、生きてるうちに見たかったのに残念。
これが世界一のデカちんか・・・・。まだ使えるのにもったいない。
もう同じの作れないんだっけか至極残念
全く同じモノにはならんけど、ガワだけ同じなら出来ない事も?
乗れるわけじゃないからどうでも良い
この件だけでロシアへのヘイトが右肩上がりだわ
ウクライナ側はロシアの空軍基地を弾道ミサイルで攻撃してSu-30を破壊してたな。
日本に着陸できる空港がある?
来てます東日本大震災の時はお世話になりました。
ロシアで現役の戦略爆撃機(Tu-95MS)を民間のオークションに出品された腹癒せか?w
航空オタ涙目
アントノフ猪木
一度この目で拝みたかったが もうムリーヤか
よく喋るな
復活させてウクライナ不屈の象徴としてくれ
これ旧ソ連時代の飛行機だから、自国の遺産を自分でぶっ壊したようなもんだな。プーチンは本当バカだな
1回見ただけだったなぁ。あのクソでかっぷりがもう見れないのは残念
もう・・修理はムーリャ・・・俺のアントノフーうぅぅぅ。
アニメ脳はまた作れ
現実の脳は無理
離陸準備にくっそ時間かかって迷惑な飛行機でもあるw
最大緊急災害物資機器などの輸送とか今後どうすんだい ギャラクシーより最大だろ
「デカい輸送機だからハンガーも巨大なのよねー」、って言いてるんやで!
本当に悲しいわ。製作途中の機体があるはずだからそれを使っていつか復活してほしいね
ソ連時代の亡霊を破壊したぐらいの感覚なんだろうな
まぁそのうちに中華製安敦が空を飛ぶ日も来るだろう
まあなんだ中国がウクライナから設計図を購入して持ってるからまた作れる・・・
エアバス ボーイング 超巨大輸送機を造ってくれ
復元費用は(約3450億円)以上
これはロシアに10倍返ししなければいけませんね。
戦争前、中国がU国と協力してAn-225ムリーヤを増産sる話が持ち上がってたニュースも耳にしたが、戦争で立ち消えかな?