このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。

カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
2021年08月16日 12:00 ┃
39 コメント フライングボートというゴムボートに翼を付けた空を飛ぶ乗り物が怖そう。
風の煽りをモロに受けそうな形だし怖いんじゃないのこれ。バングラデシュで飛行ツアーを行っているフライングボートという飛行艇のビデオです。この乗り物自体は20年前からありイタリアのメーカーが作っているそうです。動画で見るには良いけどチャレンジしたくはないかなあ・・・。
78 コメント ホンダの新型シビックタイプRの実力は!?モータートレンドドラッグレース。(2018年版)
さすがに競うにはちょっと酷なメンツだけど。モータートレンド.comが毎年行っている新型のスポーツカー、スーパーカーによるドラッグレース対決にホンダの新型シビックタイプRが登場!さてさてその実力は?というかロードスターはネタ登場なのねwww
58 コメント 【動画】イタリアの港で豪華ヨットがご乱心。どうしてこうなった事故。
どうしてこうなった。大きなヨットだし不注意で後ろをぶつけるのはまだアレだとしてそこからフルスロットルで前をぶつけるのはなんでやねんwwwイタリア北西部ジェノヴァのポルト・アンティーコで撮影された豪華ヨットのご乱心動画です。
112 コメント ラリーコースに現れたまさかの対向車を紙一重で避けたドライバーの反射神経。
おいwwwなんでやwwwほんとギリギリだったな(@_@;)クロアチア(ザグレブ)の45.INAデルタラリー2019で撮影されたとんでもなく危ない瞬間のビデオです。ラリードライバーの反射神経だから避けれたけど(((゚Д゚)))
2022 Lamborghini Countach LPI 800-4 Start Up & Driving Sound!

関連記事

54 コメント このバイク乗り達のお馬鹿な事故wwwツーリング中にハイファイブするのは危険です(´・_・`)
ああああ。コロンビアで撮影されたお馬鹿な事故の短いビデオです。気持ちよさそうな道だし旅をしている最中ならこんなテンションも分かるけどwwwバイクを運転中に振り返ってハイファイブはバランスを崩すよねwww(´・_・`)
87 コメント DQNパニック。前後をパトカーに挟まれた暴走族が大パニックを起こす動画。5人逮捕。
オフロードバイクやATVで危険なウィリー走行などをしていたアメリカ版暴走族の一斉検挙の映像です。向こうの警察はうまいな。左右がコンクリウォールで逃げ場のない高速道路の出口を封鎖したのか。うp主を含めバイクは壁を乗り越えて逃げたやつもいるみたいだけどATVは無理だね(´・_・`)
204 コメント 【広島】歩行者専用道路を集団で走り抜けるハーレーダビッドソンが話題に。
これは先頭が道を間違って迷い込んだんだと思うけどなあ。広島県尾道市土堂2丁目の本通り商店街で撮影された歩行者専用道路を集団で走るハーレー軍団のビデオが話題になっています。目立つバイクなだけにニュースにまでなっちゃって。
97 コメント 【動画】BMWがボタンひとつでボディーカラーを変更できるEV車を公開。
ラスベガスで8日まで開催されている電子機器中心の見本市「CES2022」にBMWが出店した「iX E Ink」が話題になっています。これは電子ペーパーなどに使われる技術「E Ink」をボディに採用したもので、ボタン一つでボディの色を変更できるというもの。コンセプトカーなので販売の予定は無いみたいなんだけど、面白いね。

最新ニュース

コメント

【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AwNzUyNjY

    俺はママチャリで十分です

  • 返信 743mg ID:c2MjI5NTc

    一度電アシに乗ってみなはれ

  • 返信 743mg ID:AwNzUyNTk

    不謹慎発言したDAIGOとは、どこの総理の息子だ?

  • 743mg ID:AwMTgzNDE

    ググれよ

  • 返信 743mg ID:E4NDkxNjg

    金持ってないのに車に詳しいの多いのなんで?

  • 743mg ID:U1NTU4MzU

    ママチャリ 電動アシスト自転車 daigo
    どこに車に詳しい要素があるのか説明しなさい

  • 743mg ID:U2ODcxNzU

    金持ってないヤツは屁理屈な暇人が多いから

  • 743mg ID:gwNDEzMzU

    私は金を持っているがこういう幼稚な車はいらない

  • 返信 743mg ID:E1NTAzODQ

    カウンタックよりちょこちょこ映ってる赤い旧車の方が気になる

  • 743mg ID:MzNzEwNTA

    買えないよ

  • 返信 743mg ID:c3MTQxMDA

    はい、田舎の2級整備士です。今回も視聴者さんから頂いた簡単な質問だけにお答えします。

  • 743mg ID:IyMDc4MjU

    買った中古車についてたテレビがアナログでした。バカヤロー。

  • 返信 743mg ID:EyNjEwNzc

    だせえ

  • 返信 743mg ID:cxMjQwOTQ

    むりくりカウンタックに寄せました感
    サイドはともかく顔が違う
    法律的にライトをもうリトラにできんのか?

  • 743mg ID:cxMzAzMzg

    2億切る位なら買っても良いけど、おいくら万円?

  • 743mg ID:UxODYzOTM

    段ボールとか?

  • 返信 743mg ID:E2NDQzMDM

    ださいかな?うまくカウンタックが進化した感が出てるデザインだと思うけど

  • 743mg ID:AyMzY5Mzc

    環境に配慮したスポーツカーって思想が最高にダサいわwwww

  • 返信 743mg ID:c3MDg4NzI

    リトラを無理矢理固定式にしたからやっぱりちょっと変だよな
    こういうごく少数の限定車くらいリトラにできないもんなのかねぇ
    なんか柔らかい素材で作るとかなんかでさ

  • 返信 743mg ID:AwNDY5Njg

    買った値段より確実値上がりするやろ。
    カウンタックは確実に儲かる投資商品だわ。

  • 返信 743mg ID:Y0NTEyNDU

    112台しか販売しないので値上がり確実
    大半の新型カウンタックは金持ちが投資目的で買って倉庫に保管するだろう

  • 返信 743mg ID:E2ODM2MjM

    いらん
    それよりクーパーが欲しい

  • 返信 743mg ID:IwMDkzNTc

    × クーパー
    〇 カウパー

  • 743mg ID:IyMDc4MjU

    慰安婦ばあさんのこれが証拠だ「グバァ」

  • 返信 743mg ID:I0NTQwNjA

    ランボル偽乳

  • 返信 743mg ID:I2OTYwMDI

    ゴードンマーレイは腹抱えて笑っていそう。

  • 返信 743mg ID:cwODYyMjk

    ヨーロッパはガソリン車廃止なのでは?

  • 返信 743mg ID:Q2NjExNTA

    [2035年に][新車][販売]が禁止な
    まだ13年あるし、2034年まで新しく作って売ることは全然、2035年以降もすでに購入した車を乗り続ける事も可能
    2035年以降、ハイブリッドを含むガソリン/ディーゼル車走行自体が禁止になる可能性もあるが、それも2035年後10年20年経ってとかそのぐらいの時間はかかるだろう
    2035年以降、内焼車の中古価格が上がる可能性さえあるな

  • 返信 743mg ID:cwMTM5Nzk

    で おまえは買うの?
    オレはやめとくわ

  • 返信 743mg ID:k5NTcwMjc

    100代買ったわ

  • 返信 743mg ID:U2NTg4MjY

    車高が低すぎて使いにくそうだね

  • 返信 743mg ID:Q2NjExNTA

    古いカウンタックを改造かと思ったら、名前を継承した新しいマシンか
    ゴテゴテが大人しめで古のカウンタックに近い(好ましい)が、別マシンだな
    まあ名前を継承してるだけのってのは他の車/メーカーにもあるけど

  • 返信 743mg ID:k0ODA2MjE

    ダサイ(直球)

  • 返信 743mg ID:Q2NjExNTM

    真っ正面は好きだな。元カウンタックに寄せてる感はあるし、強そうw
    サイドとバックはなんかなあ

  • 返信 743mg ID:AxNjE0OTU

    ランボルギーニのガワで中身がテスラだったらいいな。買えんと思うが。

  • 返信 743mg ID:I0NDA3NzE

    コレジャナイ感

  • 返信 743mg ID:M5MTgyNjI

    あー。ダメ!デザインが気に入らないから今回は購入見送るわー

  • 返信 743mg ID:MyOTEyNzk

    ちなみに瞬殺で売り切れ
    小金持ちクラスじゃ商談すら出来ないらしい

  • 返信 743mg ID:MwOTk5NzY

    まずダンボオーナーの中でさらに選ばれし人に声掛けがあるからねぇその段階で売り切れ必至

  • 返信 743mg ID:UxMTAyNzA

    全然違う顔の奴を同じ名前で売る神経がわからん(理由は売るため、だろうけど)
    バルキリーやスコープドッグをガンダムとして売ってるようなもんだろ
    節操なさすぎ

  • 返信 743mg ID:Q0MTQyMTM

    プリウスにFRPのガワ乗せれば一緒

  • 返信 743mg ID:IyMDc4MjU

    二人しか乗れないんだからバイクにしろ
    雨が嫌なら軽トラにしろ

  • 返信 743mg ID:QzMjM2MjE

    両方持ってる俺は勝ち組だな

  • 返信 743mg ID:IzMjgyMjM

    M字、余裕で買えや!

  • 返信 743mg ID:I1ODYwMTk

    織田無道???

  • 返信 743mg ID:IyOTY5MTY

    右ハンドルが出たら買うかな。

  • 返信 743mg ID:g1Njg4MDk

    俺は後10センチ長かったら買ってるな。

  • 返信 743mg ID:k2MTIyMDQ

    私の知ってるカウンタックじゃなかった

  • 返信 743mg ID:IyMDc4MjU

    知ってるぞ
    これダンボールなんだってな
    詐欺に気をつけろって回覧板回ってきたわ

  • 返信 743mg ID:UxMTIzMDY

    燃費良くするモーターじゃなくて、低速トルクのためのモーターか

  • 返信 743mg ID:M5MTk1NDA

    こんな車じゃダイソーに行けないじゃん

  • 返信 743mg ID:QzMjM2MjE

    ドンキでもいいよ

  • 返信 743mg ID:c2MDQ3MDA

    平台展示作るなら、上り下り用の傾斜まで作れよ
    高級車なんだから、できるだけ橋渡しとかやめろよ
    未だに板踏み滑り止め+底擦り防止の板かますとか何考えてんだ

  • 返信 743mg ID:AwNDcwMTA

    カウンタックつーたら赤か黄色だろ!(偏見)

  • 返信 743mg ID:E3MjAzOTI

    ドアの後ろの弁当箱が無いからやり直し。
    後ろ姿ももっとグラマラスにして欲しかった。

  • 返信 743mg ID:MyNjgzMTY

    カウンタックLP500とLP400の違いはウイングが付いているかいないかで見分けてたわ

  • 返信 743mg ID:cwMTM5Nzk

    小学校5年の夏のおもひでやろ?

  • 743mg ID:U3MDExODM

    段ボールで作ったんやろ?

  • 返信 743mg ID:c2MDM5Mzc

    ハイブリッドになっても燃えるんだろな

  • 返信 743mg ID:AwMTc5OTU

    青いランボくださいな

  • 返信 743mg ID:cwMjg1NjA

    ガンディーニがタッチしてないデザインに意味なし

  • 返信 743mg ID:MzNTEwNDA

    昔、スーパーカーのクラブにいてⅬP400が2台いたがオーバーヒートとキャブ、電気系の問題で1年のうち半分くらいが乗れる状態。コクピットは自分のパンテーラより狭く
    おでこの10cm前がフロントガラス。乗ってみてパイプフレームの剛性はすごいがミウラに比べると縦置きのエンジンが重いせいかハンドルが軽い、直進安定性はあまり良くない。
    会員の2台のうちの1台は英国仕様で後に松田コレクションに売られて展示されていた。
    ストラトスと共に行った先では人気があった。

  • 返信 743mg ID:cwMTM5Nzk

    昔 じゃなくて 昔々々 でしょ?

  • 返信 743mg ID:UxODI0MzU

    ランボは、乗りにくいから結構前に売っちゃったよw

  • 返信 743mg ID:YwODc3NTA

    カウンタックは永久欠番やろ
    初期型を超えるもんは作れんて
    中途半端な事すな

  • 返信 743mg ID:M3OTQ5NDA

    ランボルギーニっつたらエンジン音がめっちゃうるさいんだけど、さすがハイブリット車だけあって静かだねー静かすぎて違和感しかないわ

  • 返信 743mg ID:QyMjEwNjg

    ハイブリッドなら排気量下げろや
    イタ公はトヨタ車のやってる意味分からんのか?

  • 返信 743mg ID:EzOTU5NzQ

    2作目ハイブリッドにしたら駄作
    まあ金持ちおじいちゃんの道楽か

  • 返信 743mg ID:I3MDg3MTE

    とりあえず、1台買っといた。

  • 返信 743mg ID:E1NTAzNzc

    カウンタックを進化させて目を開けたのがディアブロ。
    ディアブロとカウンタックを混ぜた感じか。

  • 返信 743mg ID:k0NzE4NDE

    とりあえず、2台ポチッタわ。

  • 返信 743mg ID:Y5OTMyMjU

    GQjapanの記事に、京都のトミタオートの社長の話がネットで公開されてる。あれを読んだらわかるけど、イタリアでもスーパーカーは世襲の特権階級のおもちゃ、日常的に彼らが使ってるのはドイツ車

  • 返信 743mg ID:M0Mjc5ODU

    プロトカウンタックとLP5000の中間的なデザインかな。

  • 返信 743mg ID:YxODgwNzk

    究極に乗りにくそうだな

  • 返信 743mg ID:g1Njg4MDk

    いや、乗りやすいで!

  • 743mg ID:UzMDY0NzI

    段差でコンビニにすら入れない

  • 返信 743mg ID:g0MjM4ODU

    車高低すぎていく場所かぎられるなw

  • 返信 743mg ID:IwNzIzNjQ

    なんだオートマかよ。やり直し

  • 返信 743mg ID:UzMDY0NzI

    カウンタックじゃない

  • 返信 743mg ID:g2MjUzNjg

    ランボルギーニよりフェラーリの方が格好良い

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
    カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
    69 コメント 【動画】これがインド車の品質←に公式が同じ場所で滝テストを行う動画を投稿する。
    新型車だしあんな動画(関連)を上げられたままだと売上に影響がでるよね。今確認したら550万再生まで伸びているし。先日紹介した「インド車の品質」これにマヒンドラ自動車公式が同じ車種、同じ場所で滝テストを行う動画を投稿しました。撮影角度の影響かユーチューバーの時より若干水量が少ないように見えますが、まぁこれくらいは耐えられるよね。
    70 コメント フォーミュラカーで高速道路を走るヤツが再び撮影される。GP2/F-Renault2.0
    GP2の方は一応ヘッドライトのような物が付いているけど、フォーミュラ・ルノー2.0っぽいマシンの方は無灯火じゃん。過去に何度か紹介したチェコのフォミュラカー野郎が再び高速道路で目撃されたそうです。そのビデオ。
    101 コメント 中国のEVカーがNCAPのテストで星ゼロ。「環境には優しいが生命を危険にさらす」
    中国の自動車メーカー、JAC(江淮)のEV車「E-JS1/E10x」がラテンNCAPの新車評価プログラムでゼロスターに。そのビデオです。過去にゼロスターと評価された車は他にもありましたが、クラッシュ後に電源が自動的に遮断されない点が指摘されています。EV車で電源が遮断されないのは怖いな(((゚Д゚)))ちなみに同時期に行われたキア・スポーテージは3スター、三菱・アウトランダーは5スターを獲得しています。
    153 コメント あるある動画。バイクの扱いに慣れてない人が手を貸そうとするとこうなる(´・_・`)
    これはあるある。台湾の台中市で起きたドア開け事故で手を貸そうとしたおじさんがバイクの扱いに慣れてなかった為にさらに酷い事になってしまうというハプニングのビデオです。これはあるあるだよなあwww遭遇した事がないだけで毎日どこかで似たような事故が起きてそう。
    40 コメント 【動画】勇敢?それとも無謀?電動一輪車で大型トレーラーを追い越す男www
    どこまで走るのか知らないけどこんな大きな道を走る必要があるのならせめて2輪以上の乗り物にしようや(´・_・`)これは勇敢なのか、それともただの無謀な男なのか。チェコ西部の国道で目撃された時速65〜70キロで走る大型トレーラーを追い越す電動一輪車のビデオです。チェコでもこの手の新しい乗り物に法律が追いついておらず、グレーゾーンなんだって。
    97 コメント WRCチリで起きたティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)の大クラッシュ映像が恐ろしい。
    こええ。WRC世界ラリー選手権第6戦ラリーチリ(Day2、SS8)で起きたヒュンダイ(ティエリー・ヌービル/ニコラ・ジルスール)の恐ろしいクラッシュ映像です。WRCの事故映像って見慣れてしまった感じがあるけどあの一瞬の間に6回転とかとんでもないことだよね。ヌービルは検査の為にヘリで病院に搬送されましたが怪我はなかったそうです。