このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像

ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°)
2020年03月02日 00:00 ┃
82 コメント 昔のラブホテルに設置されていたコレを見てイーロンマスクはハイパーループを構想したらしい。
たぶんusoだけど。なんでも動画があるんだねー。昭和の時代に全国のラブホテルで活躍した気送管装置(エアシューター)のビデオです。これウィキペディアを見てみると昔はこれを使って電報を送り合っていたと書かれていましたが全国にパイプが張り巡らされていたという事?
107 コメント SUGEEEEEE!!! ガチで完全に透明の魚が見つかってしまう。 
これは凄いw(゚o゚)wほぼ透明な魚がマルタのマルタルフォーン近くの海でダイビング中に発見されました。透明な魚とかで調べたけどここまで透明な魚は出てこなかった(°_°) 新種か何かなのでしょうか?それにしてもやたらと人懐っこいのも気になりますね。いやそれにしてもすげぇ透明度。
130 コメント これはめんどい ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子がこちら
ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子。おおぉ・・・。これは中々面倒臭いですな。この面倒くささがまた味が出て良いんだけど、戦闘中にエンストしたらこうやって外に出て回さないといけなかったんだろうか?w
39 コメント 【動画】大昔のゴルフツアーには今では考えられないお楽しみがあったらしい。
ウイニングボールを奪い合う観客たち。動画1は1937年のPGAチャンピオンシップより。まだもう一人のボールが残っているのにねwww動画2はいつのものか調べる事ができませんでしたが似たような時代からの映像だと思います。






関連記事

74 コメント トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
107 コメント SUGEEEEEE!!! ガチで完全に透明の魚が見つかってしまう。 
これは凄いw(゚o゚)wほぼ透明な魚がマルタのマルタルフォーン近くの海でダイビング中に発見されました。透明な魚とかで調べたけどここまで透明な魚は出てこなかった(°_°) 新種か何かなのでしょうか?それにしてもやたらと人懐っこいのも気になりますね。いやそれにしてもすげぇ透明度。
34 コメント 【動画】歴史的な建設機械があつまるイベントが楽しそう。
良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。
48 コメント 【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」
ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。

最新ニュース

コメント

ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0NTI5NDE

    数カ月ぶりに初1GET!?約19年待った甲斐あった

  • 返信 743mg ID:MzMDU4NDg

    ドーム?屋根が無いのに?

  • 743mg ID:MzNTI3NzQ

    丸い半球状の屋根ならドームやぞ

  • 743mg ID:MzMDU4NDg

    ああ、定義の説明ありがとう。
    その丸い半球状の屋根はどこにあって、どう無くなっている(改修された)んだ?

  • 743mg ID:kwMjAwNTQ

    ここドレスデンのルドルフ・ハービヒスタジアムやろ。お椀型の取り外し可能な
    屋根あるで。サッカーで使う時は屋根付きやけど、このコンサートのステージを
    設置するために外してあるんやで。

  • 返信 743mg ID:YyODY1MjM

    日本のコンサート会場の設営現場はもっと人がうじゃうじゃいる。多分この映像のほうがずっと効率的にやってるんだと思う。

  • 返信 743mg ID:U2OTM0Mzk

    DOMEスイマセン

  • 返信 743mg ID:g5MTIwNzI

    ドームすみません

  • 返信 743mg ID:E2MDI1MDM

    ニンゲン観察バラエティやないけぇ

  • 返信 743mg ID:k1MjUxMTY

    ピェ

  • 返信 743mg ID:QwMDM5NjQ

    つまらん

  • 返信 743mg ID:g5NTEzOTM

    時間かかりすぎやろ!外人はガサツだなぁ

  • 返信 743mg ID:MzODA3NDA

    下にしか観客入れないなら、そこでしなくていいやろ。
    雨にもぬれるし

  • 返信 743mg ID:ExNDE5NjE

    改装とは言わないんじゃね?

  • 返信 743mg ID:QyNDEyMTA

    設置だな

  • 返信 743mg ID:QyNDEyMTA

    それか設営

  • 743mg ID:U1NDE4Njk

    そして綺麗に解体。観客は定時集合、整列、定刻退場。
    これぞロックミュージックの神髄!

  • 返信 743mg ID:ExNDE5NjE

    なんか最近ここで紹介する動画は、以前似たような物を見たことがある動画が多いから何の驚きもないな。

  • 返信 743mg ID:YyODU2NjI

    なんか動画の趣向が変わったな
    いまいち面白くない

  • 返信 743mg ID:k0NjgxNTA

    イマラチオレベルでタイムプラスって読んでた

  • 返信 743mg ID:U4OTU1Mzc

    こう見るとライブ中止って金かかってそうだな

  • 返信 743mg ID:g2NzA3MzU

    こりゃ簡単に中止なんかできんわな
    莫大な金がかかってる

  • 返信 743mg ID:ExNDYyMzg

    個人事務所の資金なんてドームのキャンセル料金だけで傾くんじゃないか

  • 返信 743mg ID:ExNDYyMzg

    個人事務所の資金なんてドームのキャンセル料金だけで傾くんじゃないか
    RADWIMPSとかそうだけど

  • 返信 743mg ID:E1MDcyNTA

    1週間もドーム使えないんだ

  • 返信 743mg ID:I2NTY3NTc

    ラムシュタインのライブド派手だから一度見に行きたいわ

  • 返信 743mg ID:UzMzAzMDY

    宝くじ3億当たったらこんな所で
    俺の18年式ワゴンRを回転盤に乗せてギラギラでクルクル回したいわ

  • 返信 743mg ID:I5NzI5MTA

    いや、買いかえろよ

  • 返信 743mg ID:ExNDYyMzg

    Perfume「じゃ辞めるわ」

  • 返信 743mg ID:Q4MTc3MzU

    ドームw…スタジアムやろ(マジレス

  • 返信 743mg ID:ExNDYyNjY

    スタジアムw…アリーナやろクソ寒いわ(マジレス

  • 返信 743mg ID:gxODAwODk

    バイトでやったことを思い出す
    最低のバイトだったな
    アリーナのパイプ椅子を1つずつ結束バンドで結んでいく
    夜中からやって昼になっても終わらねえ

  • 返信 743mg ID:A4MDUwODU

    ラムシュタインっていまだにこんな規模のライブできるぐらい売れてるのか

  • 返信 尾張旭市のレジェンド賀治秀俊 ID:IzODIyNzY

    流石世界に冠たるドイチュラント! Wunderbar!

  • 返信 743mg ID:ExOTI0MzQ

    7日もかかってんの?
    エグザイルのライブのスタッフだったんだけど、オカザイルやった願いの塔のステージ、ツアーの最後のほうは二日で建ててたよ。

  • 返信 743mg ID:M1Njg3MTI

    ステージの後ろの隙間は空けるもんなの?
    その国によって法律違うとか?

  • 返信 743mg ID:E2NzgyODE

    そっか吹き抜けにしておいたら室内より大きな火柱をあげられるね
    国立競技場もできるのかな

  • 返信 743mg ID:UwMDU2NTM

    こんな金かかったセットは二度と組めない時代になるのかもしれんな

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    143 コメント 100年前の日本を撮影した貴重なフィルムをカラー映像化。1919年(大正8年)の日本はこんな感じだったみたい。
    1919年(大正8年)の日本を撮影したフィルムを最新技術でカラー映像化したビデオです。1分35秒からは100年前の貴重な交通トラブル。4分19秒からはアイヌの人たちによる100年前の熊祭り、9分06秒からは日光東照宮。36秒~子供たちは今も昔もカワイイなあ。
    92 コメント 10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果がこちら・・・
    10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果映像。こういう金のかかる実験を実際にやってるのは有難いなぁ。にしても6強で10階建てでもこのダメージ。震度7でタワーマンションとかだと一体どうなってしまうのだろう?
    77 コメント 荷役はかわる。1958年(昭和33年)の日本通運のお仕事風景を記録したビデオ。
    へぇ面白い。物流の基本はこの頃にはもう確立されていて乗り物や風景が違うだけでお仕事の内容は今とそれほど違わないんだなあ。昭和33年(1958年)に製作された日本通運のお仕事を記録したビデオです。あのパレットの登場が荷役の働き方を大きく変えたんだね。物流に関わっていなくてもたまに目にするパレット。なかなかすごい物だった。映像の作り方もテンポが良くて見やすいしナレーションも分かりやすくとても良いドキュメンタリーでした。
    83 コメント ソビエト連邦崩壊直前、1990-91年頃のモスクワのデパートを記録した貴重なビデオ。
    あの頃よくテレビでこういったシーンが流れていたと記憶していますが、私も幼かったという事もあり感じる事が少なかったけど今見るとひどいもんだなあ。1991年12月26日のソビエト連邦とロシア連邦建国、その直前の1990年~91年にかけて撮られたモスクワの食料品店とデパートの様子です。物が無いって映像で見るだけでもキツいね。
    90 コメント 映画撮影中の事故。キル・ビル撮影中に起きたユマ・サーマンのクラッシュ映像が15年経って公開される。
    映画キル・ビルのクライマックスでブライド(ユマ・サーマン)がビルとの決戦に向かうシーンを撮影中に起きたクラッシュの映像が15年経って公開されたようです。砂と砂利が混じった道でRRのカルマンギアをスタントマンを使わずに本人に運転させたのか。しかも髪を風になびかせる為に時速60kmで走らせる必要があったシーンを(´・_・`)
    97 コメント オー・カセ。1984年に発売された磁気テープを交換できるカセットテープが面白い。
    へー面白い。これ時代が違っていたら流行ったかもしれないね。日本の音響メーカー「ティアック(TEAC)」が1984年に発売したテープ脱着式のカセットテープ「オー・カセ」の映像です。キャリングバッグとかリールテープスタンドとか面白いじゃん。リールの付け外しが面倒なのとカセットテープの低価格化によりそれほど多くは売れなかったんだって。今再販すれば結構イケルんじゃない?ヤフオクを見ると新品が13000円〜2万円で取り引きされているようです。
    93 コメント 機械を一切使わず全て手作業で作るパレスチナの石鹸工場の製作過程が面白い
    機械を一切使わず全て手作業で作るパレスチナの石鹸工場の製作過程が映像です。この時代でも一切機械を使わず手作業で作られる石鹸って何か良いですね。全ての作業が素早くて洗練されてて凄い。