このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

グングン。世界最強の対地攻撃機AC-130ガンシップによる近接航空支援訓練の内部映像。

弾がでけえ。あのデカイの一発おいくら万円するのかしら。AC-130ガンシップの対地攻撃訓練の内部映像です。105mm砲の発射は5分51秒からかな?戦車みたいになってるんだね(°_°)
2018年09月27日 08:01 ┃
156 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w
139 コメント 不良外人、首都高湾岸線で200キロ以上出す動画を投稿してしまう。
メーター読みで205km/h!神奈川県川崎市川崎区東扇島の首都高湾岸線で200キロ以上出してしまうケーニグセグ・レゲーラ乗りのビデオです。過去にも動画を紹介した事がありますがお金持ちの外国人の間で首都高をかっ飛ばすのが流行っているみたいですね。ゲームか何かの影響?
84 コメント 【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www
約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。
75 コメント 【乗物】フェラーリV8を搭載したスバルWRX STIラリーカーの車載映像(チェイスビュー)
車体はスバルWRX STIなのにエンジンはフェラーリ・カリフォルニアのV8エンジン(F136 IB、4297cc)。アメリカのラリードライバー、サム・アルバートが自身で制作したフェラーリV8スバルでオレゴン・トレイル・ラリーのイベントに出場した時のフルステージ映像です。4500cc未満の自然吸気エンジンであればパワーに制限がないという規約の隙をついて作ったんだって。
軍事動画。蛇行しながら飛ぶTOWミサイルがシリア軍の歩兵戦闘車に命中する瞬間。軍事動画。蛇行しながら飛ぶTOWミサイルがシリア軍の歩兵戦闘車に命中する瞬間。
なんでのんなにユラユラして飛ぶの?空気抵抗?それとも何か意味があるのかね。シリアで反乱軍が発射したTOWミサイルがシリア軍の歩兵戦闘車に命中する瞬間のビデオです。なお乗っていた兵隊さんたちは脱出できた模様。
ガンナーのヘルメットカムが珍しい攻撃ヘリコプターによる軍事演習。トルコ。ガンナーのヘルメットカムが珍しい攻撃ヘリコプターによる軍事演習。トルコ。 ガンナーのヘルメットカメラとか珍しいね。トルコ軍のT129ATAKとAH-1コブラによる軍事演習のビデオです。ガンナーカムはT129のもの。あれだけ連射してても安定してるんだね。なんかゲームの画面みたい。
2018年のグングン動画。A-10に狙われたタリバンのステーションワゴンが(((゚Д゚)))2018年のグングン動画。A-10に狙われたタリバンのステーションワゴンが(((゚Д゚))) 今年の1月24日にアフガニスタン南部のカンダハールで撮影された武装したタリバンのステーションワゴンを狙ったA-10による攻撃のビデオです。最初の攻撃の後のズームで大穴が(((゚Д゚)))と思っていたら・・・。
Monstrously Powerful AC-130 Showing its Power at Training Range Military helicopter flyby underneath the Brooklyn Bridge in NYC

関連記事

131 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。
161 コメント 人力なのかwww川崎造船所の進水式の様子が危なっかしくて危なっかしくて。
小さな造船所だしこんなものなのかな。経験と熟練の技で見た目ほど危なくないのかもしれないが大きな船の下に潜り込んでの作業とか見てるこっちがドキドキしちゃうね。初っ端23秒の所とかwww最後の係留ロープも綱引きなの!?
96 コメント メーター振り切り。時速299キロオーバーですり抜けをするバイク乗りたちの車載。
怖すぎワロタ。その速度で路肩に出るのはやめて(°_°)今日の5ch(greta)より、299km/hのメーターを振り切る速度域ですり抜けしちゃうバイカーたちのビデオです。調べてみたら2021年には上がっている動画のようですが当サイトではまだ紹介していなかったと思うので。
67 コメント 【衝撃】F1バーレーンGPで死にかけたグロージャンのクラッシュ映像がこちら。
昨日行われたF1バーレーンGPのスタート直後に発生したロマン・グロージャン(ハースF1)の恐ろしいクラッシュ映像です。結構長い間炎の中だったけど自力で脱出できたのか(((゚Д゚)))コクピットの向きが違ったらやばかったかもしれない。ガードレール衝突時のスピードは221km/hだったようです。

最新ニュース

コメント

グングン。世界最強の対地攻撃機AC-130ガンシップによる近接航空支援訓練の内部映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxNjAzMjk

    グングン動画イチゲ良枝!?

  • 返信 743mg ID:c3NzM4OTc

    禁断のグングンがまた来たな。
    流石懲りないM字ハゲだわ。

  • 743mg ID:g0NDM4OTA

    1000mg > 乗物系 > グングン
    グングン♪グングン♪グンググーン♪

  • 743mg ID:YxNDc2OTY

    (´・ω・`)一時期グングン規制してたのクッソワロタわクソバカスヒロwww

  • 743mg ID:AzNjU4ODI

    また中ロと戦争してえなー
    早く戦争法案可決されて一気に軍国主義にならねえかな

  • 743mg ID:A0NjI4Mjk

    これって下にいたら危なくない?

  • 743mg ID:ExMjI5NDk

    制空権取ったとしても、携帯地対空ミサイル打たれたら終わりじゃん

  • 返信 743mg ID:cyMjQ0MDU

    トランスフォーマーにでてたのもこれ?

  • 743mg ID:M5OTQzNjc

    「地上部隊が105mm砲を要請」だったか?

  • 返信 743mg ID:Y4NTcxNzk

    2とみせかけて1

  • 返信 743mg ID:E5MDM0NDE

    ねえ2だよ?ねえ2だよ?

  • 返信 743mg ID:I4NDAxMTc

    ザッコ
    こんなんうちで飼ってるシェルティーの方が強いわ

  • 返信 743mg ID:k3NDg4MzY

    弾薬の積み込み&装荷が人力なんだな。
    倉庫から自動でグングン積み込みしてほしい。

  • 返信 743mg ID:IzNTIzMjg

    ぐ…ぐんくt…
    軍靴の音が聞こえるっ!!
    ヤンキーゴーホームっ!!にだ。

  • 返信 743mg ID:AyNzExNTk


    語尾は「death」じゃねーの?

  • 返信 743mg ID:Q4NzMwMTk

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:AzNDk0Mjc

    牛舎で働け 雇い手はいくらでもいるぞ
    オッパイは見放題 触り放題だし

  • 返信 743mg ID:M2Mzg1MTY

    思った以上に人力頼りなんだね。
    弾薬セット係とか薬莢回収係とかw

  • 返信 743mg ID:g5OTg3NDY

    自動装填装置を載せてスペースとペイロードを圧迫するのは愚の骨頂だしな

  • 返信 743mg ID:AzNTA4OTk

    グングン
    (・・;)“( ̄ *)クンクン・・・・・

  • 返信 743mg ID:E4NTQ4ODk

    ングング

  • 返信 743mg ID:g3NjU3NDY

    軍軍動画?

  • 返信 743mg ID:gxNTI0NDg

    グングンハゲ

  • 返信 743mg ID:A2Njg1ODQ

    どこがグングンなんだよ。。。

    外から見た映像も見れるのかと思ったら、中の地味なお仕事じゃねえかよ。面白くねえ。

  • 返信 743mg ID:E2MTAwNjM

    朝鮮半島を舞台にした新作動画が見たい。中東はもう飽きた

  • 返信 743mg ID:I2MzEwOTE

    ファイターに狙われたら一撃

  • 返信 743mg ID:AzMDU3NjE

    中の人はまるで工場作業やな

  • 返信 743mg ID:AyNDQ1MDg

    ガトリングの弾だけが撃たれるとこはあるけど弾の内部事情が無い
    なんで見せんの?

  • 返信 743mg ID:U0MzM2MTg

    地対空ミサイル一発で終わるザコなんだよなあ

  • 返信 743mg ID:czMTM3ODg

    フレアがあるだろ。
    数回分は所持してるし金属噴霧で誘導ミサイル防御システムもある。
    地対空打ったら直ぐに猛攻撃喰らってお終い。

  • 返信 743mg ID:IwMjY4MTc

    オートにできないんかこれ?

  • 返信 743mg ID:k4ODMzNjg

    出来るけど、手動が一番信頼性が高い。
    戦車なんかもそうだけど、思想によってどっちを採用する場合もある。

  • 返信 743mg ID:g3MDc5MTQ

    やっぱ、パイロットが一番給料
    いいんかな?

  • 返信 743mg ID:M2NDk3OTg

    射撃手が一番楽そうだなw
    弾込め係は、射撃手の様子をうかがいながら
    セッティングしてるのかね?
    餅つきの叩く担当・ひっくり返す担当みたいな関係か?

  • 返信 743mg ID:I2MzcxNjc

    けっこう前にAC130って運用修了しなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:g5OTg3NDY

    AC-130UとAC-130Wは現役だし2020年頃にはAC-130Jの配備も始まるって話だが?

  • 返信 743mg ID:cxNTE4MzE

    っあ蓋開けてっ掃除してっあ弾丸込めて・・

  • 返信 743mg ID:AzMzgyNjU

    鳥になって来い!
    幸運を祈る

  • 返信 743mg ID:g0NDM4OTA

    105mm砲弾がデカいのはわかるけど40mm機関砲弾もデカいし薬莢が長い

  • 返信 743mg ID:g0MjU4MzY

    ヒャッハー米軍で働けるぜサイコー! → 山崎パンの工場と同じ仕事でした

  • 返信 743mg ID:U2NzU4NDk

    携帯型地対空ミサイルが一般的な時代で役に立つんか?

  • 返信 743mg ID:AzNjAwMjQ

    バババババ!だけかと思ってたらドーン!ドーン!も搭載してたんやな

  • 返信 743mg ID:M4OTU2NzQ

    地上の雑兵をみなごろしにするメン

  • 返信 743mg ID:gyMTgxMzg

    ミサイルじゃねーんだから万もしねーよ砲弾は

  • 返信 743mg ID:g5OTg3NTg

    105mm砲弾の価格は種類によって価格差があるが1発200ドル~600ドル
    1ドル=16円での計算なら確かに万しないな

  • 743mg ID:k5NDYzNjc

    わざわざ検索ありがと。
    ちょっと気になってググってもなかなか出ない情報はやっぱこうやって知ったかコメするに限るわ。

  • 743mg ID:E1MzQ1Mjg

    「105mm cost」で検索すりゃ一発でヒットするのに「ググってもなかなか出ない情報」とは此れ如何に。
    無知で無能なのを指摘されて悔しいのは分かるが、言い訳するならもう少し頭使おう。
    あ、無能だから無理か、スマンスマン。

  • 743mg ID:k5NDYzNjg

    必死に返信仕返してて草

  • 743mg ID:AyNTQ3MTA

    「砲弾は1万もしない」という意見を肯定するレス返したのに何で負け惜しみ感全開のレス付けられてるのか分かんない

  • 返信 743mg ID:Q2MTg4MzI

    155mm榴弾砲とかは信管だけで軽く1万円超えるんだけどな。まあ105mmには関係ないけど。

  • 返信 743mg ID:I2MzcyMDQ

    何で弾一発一発取り出したり装填してんの?非効率だよ
    非効率はアメさんの最も嫌う所だろう?

  • 返信 名無し ID:IzOTU1ODg

    105ミリのトップアタックで、一撃で破壊できない兵器が存在しないから。
    これで壊せないなら、バンカーバスターの出番。

  • 返信 743mg ID:E1MzQ1Mjg

    自動装填に関する機構を搭載する事でスペースとペイロードを圧迫して携行弾薬数と作戦行動半径を減少させ、機構を複雑化させてトラブル発生の確率を上げ、メンテナンスの手間を増やすほうが非効率的だから。

  • 返信 743mg ID:g2NDM0MzA

    これ、日本海側に配備しよーぜぇ♪

  • 返信 743mg ID:kyMDI5NzY

    こうやって我が物顔で日本を爆撃して民間人を焼き尽くしたんだろうな

  • 返信 743mg ID:kwMDAwODQ

    これで、韓国上空をグルグルしたいわー

  • 返信 743mg ID:gyNDM2NDk

    トランスフォーマーでみたわー

  • 返信 743mg ID:U2NTIwNjE

    航空機なんだから、砲を前方に向ければ、自身の速度も加算され
    物凄い威力が出るのに、勿体ないよコレ。
    A-10がたった30mmでタンクキラーになる理由も速度の上乗せなんだし

  • 返信 743mg ID:MxNzg5MzI

    着発信管の榴弾で初速を稼いでも意味ないと思うの。
    ヘタすると弾片効果が落ちちゃうし。

  • 返信 743mg ID:g5OTg3NTg

    水平飛行しながら地上の標的に向かって撃っても機体と砲弾の進行方向は違うから砲弾の速度に機体の速度は乗らない。
    まさかAC-130が地上の標的に鼻先向けて降下しながら105mm撃つの?
    恐ろしく頭の悪い運用方法だなw

  • 返信 743mg ID:AyNDU2MjE

    グングンの意味がわからない。

  • 返信 743mg ID:A1ODQ1NzI

    軍軍

  • 返信 743mg ID:cyMjQ0MDU

    なんかきもちわるいよな

  • 返信 743mg ID:g2NjI3Njc

    二式大艇をガンナーにしておけば、フィリピン掃討戦ぐらいはうまくいったんじゃまいか

  • 返信 743mg ID:E1MzUzMDI

    孫のUS-2にドアガン付けたら哨戒・制圧・臨検を単独でこなせる対海賊機として売れんかねw

  • 743mg ID:AyNTQ3MTA

    お値段がネックになりそうな気がする

  • 返信 743mg ID:AyOTgzODI

    砲弾の速度に比べてAC130の速度なんて止まってる様なものだしA-10の30mmはそこにしか設置できないからだよ。

  • 返信 743mg ID:c1MzM2NDY

    見ろ、人がゴミのようだ

  • 返信 743mg ID:E1ODc5MTQ

    CoD4とかDeath from aboveとかないんかワレ

  • 返信 743mg ID:A2MTE2OTU

    roger that,hot damn!
    nice :D good kill good kill :) ka-boom….. target reset xD

  • 返信 743mg ID:A2NzcxMTg

    こんな卑猥な動画をアップしてただで済むと思ってんのか。無修正のナマナカはまずいだろう

  • 返信 743mg ID:A2MTE2OTU

    マナカナとかもう死語やぞw

  • 返信 743mg ID:QyNzM2NTg

    これCOD

  • 返信 743mg ID:U2MjE2NjY

    なんか町工場のプレス機の音みたい

  • 返信 743mg ID:A2MTE2OTU

    この動画にも似てるな
    ttps://www.youtube.com/watch?v=UG8A3FXhZ_c
    しかし”Angel of Death” AC-130 Gunshipてスレイヤーみたいでカッコいいな
    けど…こんなの空に飛んで来たらもう死んだって思うだけで何も出来んな

  • 返信 743mg ID:MzMTUwNjE

    これ、積み込んでる人が
    「あっ」とか言って
    弾薬を先端から地面に落っことしたら凄いことになるの?

  • 返信 743mg ID:A2MDk1NDQ

    怒られて聴取されて報告書を書かされて罰を受けるから凄い事になる

  • 返信 ロボ ID:c1MjU5NDE

    日本共産党本部を攻撃してくれ!
    日本の敵。

  • 返信 743mg ID:IzNzQ1MDQ

    こんなん、オラの竹ヤリで撃ち落とせっぺよ(茨城竹ヤリ伝説)

  • 返信 mg ID:MzNzUxOTA

    AC-130Jの105mm砲弾は4万円
    AC-130WのGPS誘導滑空爆弾「SDB」は400万円
    1/100倍のコストダウンだけど、射程、威力、精度は悪い

  • 返信 743mg ID:M2NjQ2NzI

    M982は数十km先の小屋すらピンヘッドだが1発540万。
    現場じゃ1発5万のM107の方が人気らしいw

  • 返信 743mg ID:Y4MDE0NDI

    30mm砲?のガチャンガチャンは町工場っぽい

  • 返信 743mg ID:k2OTM0NTc

    装填手は町工場みたいなところでえっさほいさ弾込めて
    射手はジュース飲みながら撃ってて面白い
    無事に帰ったら装填手におごってあげないとな

  • 返信 743mg ID:EwOTg5MzI

    ようし日本もC-1を改造しようぜ、C-2は高いから・・・。

  • 返信 743mg ID:g4MDQ1OTY

    照準と着弾評価が自動化されないと無駄では弾数も少なそうだし

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント 【WTF】お馬鹿な2名のパイロットよるお間抜けな航空機事故の動画。
    どうしてそうなるのよ。滑走路に2機の飛行機がダメなのは素人でもわかるぞwwwチェコ共和国で撮影された2機のマイクロライトプレーンが破壊されてしまったお間抜けな事故のビデオです。サムネイルの人は滑走路に出ちゃダメだし、着陸してきた飛行機は横を抜けようとしたときにフラップが出たままだし(´・_・`)
    53 コメント アメリカンな渋滞回避方法。ジープの場合。これはワイルドやなwww
    ワイルドすぎるやろ。動画サムネイルが既におかしいしな。カリフォルニア州のフリーウェイI-15で渋滞に引っかかってしまったジープ乗りの回避方法がライブリークで人気になっていましたので紹介します。元々そういう道を走る為に作られた車なんだろうけど実際に突っ込むのがアメリカンな感じがする。運転手もバンダナにグラサンな厳つい親父であって欲しい。
    60 コメント 【動画】シコッティはさすがに草。とんでもない改造車で走るDQNたちが話題に。
    年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww
    140 コメント 走り屋動画。2台のインプレッサSTIによる峠バトル。すごいTougeだなここ。
    日本の公道でこんな事してたら叩かれるんだけど海外だとカッコイイと思ってしまう不思議!海外のスバリストたちによる峠バトルの映像が人気になっていましたので紹介します。それにしても凄い道だなここ。ヘアピンカーブきつすぎwww普通に走るのも疲れそうなカーブの連続。というかタイトルの「Touge」はそのまま海外でも通用するのか。
    102 コメント 初心者だらけのツーリング?静岡寸又峡ツーリングで2度も事故りかけた車載。
    あぶねえwww8秒のは脇見でもしていた?後半のは前でトラックに譲るために車が停車していたのか。ブラインドカーブなのに近づきすぎだよね。静岡県の寸又峡ツーリングで2度も事故りかけたグループのヘルメットカムです。上手なグループであの状況ならまっすぐ並んで止まらずにささっと2列につめたりするのかしら。
    117 コメント 【技術】HONDAの倒れないバイク「ライディングアシスト」が2.0へと進化。
    2017年のラスベガスCESに登場したホンダの倒れないバイク。その姿勢制御システムが進化しライディングアシスト2.0として公開されました。前回のものは前輪でバランスを取っていたように見えましたが、2.0では後輪なんですね。跨っているバイクが勝手にバランスを取ってくれるってどんな感じなんだろう。
    68 コメント この交差点最強にむずすぎ(°_°)こんな道で3時間も戦うとか馬鹿じゃね?w
    平面8の字コースで戦う「Figure-8」というレースのオープニングの様子です。こんな状態で3時間もレースするんだぜ(°_°)みなさんなかなかイリュージョンな感じに綺麗に交差するもんですね。過去に2度ほど紹介していますが2015年の最新のレースの様子がアップされていたので。