このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

延長コード借りて来いよワロタ。工事現場でおバカな努力をしている二人組の映像。

ワロタ。微妙にコードが届かないから届くところで回転数を上げてダッシュして残り回転で切断しようとしているのかwww確かに何度も繰り返せば可能かもしれないけど効率悪すぎるだろwwwちょっとそこらの家に延長コードを借りにいけやwww
2017年10月06日 17:14 ┃
74 コメント 【動画】バッテリー爆発に慣れすぎた中国人、スマホの爆発程度じゃ動じなくなる(笑)
すごいwww慣れてらっしゃるwwwお客さんも投げられたバッテリーをちょっと見るだけかよwww今月24日に中国広州市で撮影された手元のバッテリーが爆発しているのにまったく動じないスマホ修理業者のビデオです。業者も業者で火が収まったのをちらっと確認して修理を続行するのつよい。
156 コメント 【仕事】荷下ろしがめちゃくちゃ早いフォークリフトマンの映像。
これはプロのワザか。それともただ乱暴なだけか。ブレーキでタイヤをロックさせながら荷物を降ろすフォークリフトマンのビデオです。籠をズサーッとした後に中の果物がドーン!となってるじゃないか(°_°)
83 コメント 廃墟探検。栃木県日光のテーマパーク「ウェスタン村」の今を撮影した映像がこちら。
インターネットアーカイブに保存されている公式サイトによると2007年2月より「休園中」となっているけどもはや廃墟。栃木県日光市にあるテーマパーク「日光ウェスタン村」を訪問した旅行者のビデオです。管理人は関西なので馴染みが無いけど、関東の方だとテレビCMもやっていたみたいなので知っている人も多いのかな?
ウェスタン村休園について(インターネットアーカイブ)
28 コメント 【サッカー】お前がかよwww主審に代わってイエローカードを掲げたマルロン・トーレスwww
ワロタ。拾うのは良いけどそれを掲げるのは審判の仕事だろwwwコロンビアのサッカーリーグ、カテゴリア・プリメーラAで主審が落としたイエローカードを主審に代わって掲げたマルロン・トーレス(アメリカ・デ・カリ、DF)のビデオです。これは笑うwww
ホンダXR650R乗りのおっさんワロタ。ぜんぜん成功じゃねえだろwwwホンダXR650R乗りのおっさんワロタ。ぜんぜん成功じゃねえだろwww おいおっさんwwwあのスロープを見て嫌な気しかしなかったけどなwwwスロープの横に設置した階段は何だったんだよwwwピックアップトラックにホンダXR650Rを積もうとしたおっさんが面白い事になる動画です。まぁ楽しそうでいいんだけどもwww
ドリルに鉛筆を装着して超鉛筆削りをやってみたらワロタ。釣られ笑い動画ドリルに鉛筆を装着して超鉛筆削りをやってみたらワロタ。釣られ笑い動画
ドリルにエンピツを装着して超速回転でえんぴつ削りをしたらどうなるのん?という子供なみに好奇心が旺盛だった大人たちによる実験ビデオです。まぁ結果は見えているんだけど、大喜びな野郎たちに釣られて笑ってしまいました。楽しそうでいいやねwww
その荷物を下ろす方法大丈夫か?ゴムの弾力を過信しすぎた結果wwwwwその荷物を下ろす方法大丈夫か?ゴムの弾力を過信しすぎた結果wwwwwこれは酷い・・・。というかワロタwwwつーかあほたwww積荷の大きなコンクリート管をトラックから人力で下ろそうとする3人の男性。「これ持ち上げるの無理だよな」「すっげ重いよな」ピコーン!閃いた!「タイヤ敷いてそこに落とせばボヨヨンでおっけー☆」さてさて結果は?これはシュールすぎるwww3人の表情。固まんなwww
Gdy przedłużacz jest za krótki, ale robotę trzeba dokończyć :)

関連記事

99 コメント 【動画】ビッグモーターさん、ついに店舗にまで右翼の街宣車に来られてしまう。
群馬県太田市西新町45-3のビッグモーター太田店前にて右翼の政治結社愛国絆同盟さんが街宣活動。そのビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたので紹介します。元社長宅前もそうですが、結局のところ右翼さんも目立ってなんぼの商売だから話題の所には攻めるのかしら。
122 コメント 【動画】ガソリンスタンドの洗車機で動いてしまうとこうなります(ノ∇`)
最初何が起きているのか分からなかったけど、これ自分で動いちゃったのか。中国安徽省安慶市のガソリンスタンドで撮影されたヒョンデ乗りの悲しいビデオです。これセンサーもおかしかったんだろうなあ(´・_・`)
88 コメント 圧倒的動画性能。ファーウェイMate30のウルトラスローモーション撮影がすごい。
スマートフォンで7680FPS!もうほとんどハイスピードカメラの性能じゃないか。スマホの世界シェア2位(1位はサムスン)をアップルと争っているファーウェイの新スマホのウルトラスローモーション撮影がとんでもないというデモビデオです。スパイ疑惑問題でGoogle使えないし日本で発売されるのかも分からないスマホですがこれは色々と遊べそうだなあ(*゚∀゚)=3
120 コメント 宇宙ヤバイが増してた。宇宙の大きさ比較2019年バージョンの後半が怖い。
疲れたり悩んだりしている時に見るといいかもしれないビデオ。これ系のはたまに見たくなるのだけど「またどうせ同じだろ」と思ってたら増してたwww最小単位から始まる宇宙の大きさ比較2019年バージョンです。「TON 618」ってなんぞや?と調べてみるとウルトラマッシブブラックホールを含んでいると思われる宇宙最大のクエーサーで地球との距離は1.037×10^10光年だそうです。なるほどわからん。

最新ニュース

コメント

延長コード借りて来いよワロタ。工事現場でおバカな努力をしている二人組の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g3MjY4MDQ

    いちーーー

  • 返信 匿名 ID:U0NDk1OTY

    もしかしたら延長コードを使ったら発動するトラップがあってそれを守らなければ自分が死ぬ状況なのかもしれないだろ

  • 匿名 ID:I3NDkwMTE

    確かにそれは大いにあり得る

  • 匿名 ID:Q3NTcyNzQ

    かもしれない行動大事だよね

  • 返信 匿名 ID:I3NzU1NTE

    嫌いじゃないw

  • 返信 匿名 ID:MyNDM1NTc

    気持ちはわかる
    半田ごてでやったことがある、客先で

  • 返信 匿名 ID:QwOTg5MjQ

    1に反応せえよ。おまえら。

  • 匿名 ID:c5MTU0NzQ

    ゲッターなんて空欄と同じ扱いや、気にせずぶら下げるわ

  • 返信 匿名 ID:I4MzM2OTI

    惰性の回転で切ろうとしてんのか

  • 返信 匿名 ID:IwODE5OTI

    管理人の長い説明文がこの短い文に短縮されたな
    説明文って無駄に長く書かないといけない自分ルールあるかもしれんけど。

  • 匿名 ID:M4NTUzOTg

    だせえな

  • 返信 匿名 ID:I5MjEyMDU

    ドリフでみた

  • 返信 匿名 ID:I0OTM1ODQ

    いかりやと仲本のバカ兄弟あたりかな

  • 返信 匿名 ID:E2NzQ0Nzc

    延長コードを借りるのが面倒なんだろう。

  • 返信 匿名 ID:A3NDM3NTc

    俺はエアコンの室外機から電源とる事はある

  • 返信 匿名 ID:QzODMyNTM

    賢いな
    俺だったら諦めるわ

  • 返信 匿名 ID:I3MDczNDE

    「あきらめないで」
    言わせんな

  • 返信 匿名 ID:E1OTUyNTY

    家の方を近くに持ってくればいいのに馬鹿だなw

  • 返信 743mg ID:A5MTEyNjg

    やっべ、おまえ天才!

  • 返信 匿名 ID:IxMzk0NTg

    アホなのかな

  • 返信 匿名 ID:I3NzgwNTQ

    最終的にはチョン切ったのかな

  • 返信 匿名 ID:I0Mzk2NDQ

    え?チョンは常にキレてるじゃん

  • 返信 匿名 ID:E2MjI0NDU

    火病ニダ

  • 返信 匿名 ID:M4NTUzOTg

    ウリに対するシャベツはやめろニダ

  • 返信 743mg ID:I2MjYyMDc

    惰性で延々30回コース?アホやでw

  • 返信 匿名 ID:E1NDgyNzA

    愛すべきバカ

  • 返信 匿名 ID:MyMTc1MTg

    ある意味、頭脳プレイ。

  • 返信 743mg ID:I3NzQwMzE

  • 返信 匿名 ID:I5NDE5Mjk

    楽しそうでなにより

  • 返信 匿名 ID:E2Mjg5OTg

    おもろい

    こんなの 大好きだ

  • 返信 匿名 ID:I4MTE2NDQ

    馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:kwODk1MDg

    もうあきた

  • 匿名 ID:E2NDY0NjI

    これしか知らないみたいだね、このフェイクバカ、人を不愉快にする事だけは知ってるようだけど

  • 返信 匿名 ID:E2NDY0NjI

    間抜け面は脳みそ小さすぎて直ぐ容量オーバーする、そしてこう言うしかないフェイク!!!

  • 返信 匿名 ID:IwMTcxMjQ

    円盤外してそれでギコギコ切ればいいじゃん。

  • 返信 匿名 ID:U0MTAwNDc

    世紀の天才!1000mgから現るっ!!
    (┘´▽`)┘-ワッショイワッショイ

  • 返信 匿名 ID:A5MTI4NDA

    ヒロカスより1000倍いい

  • 返信 匿名 ID:IyMjAzNjc

    バッテリーグラインダーとかチップソーを
    持ってないって事は業者としては2流だな。
    今はバッテリー式が主流になりつつある。
    18V6アンペのモノなら問題なく作業できる。
    原っぱの真ん中とか広い畑の隅っこの物置小屋の
    工事とか延長線引っ張っても電源確保できない所は多い。

  • 返信 匿名 ID:U0MTAwNDc

    オマエ友達おらんやろ…

  • 返信 匿名 ID:IxNzExMzg

    しかもオマエ仕事も碌に出来ないだろ・・・
    想像力を働かせられないのはモノ造りをする人間としては致命的だぞ・・・

  • 匿名 ID:I0MTYzMDc

    想像力が足りずこう言う状況を想定できないから
    こんな事をする羽目になったんだろ。
    仕事が出来る人間なら電源が取れないことも想定して
    前もってバッテリー式も準備しているもんだ。
    無能を指摘されて悔しいのは分かるが苦し言い訳はみっともないぞ。

  • 匿名 ID:gwMTEzOTc

    必死かよ

  • 匿名 ID:kzNzE3Mzc

    おまえは誰と戦っているんだ?

  • 返信 匿名 ID:MxODE0NTU

    余所様の国が日本と同じだと思ってるなら旅に出ろ

  • 返信 匿名 ID:E3MzM1MTU

    ブレーキ機能が仇となる

  • 返信 匿名 ID:U3MzQ4MjY

    楽しそうで何より

  • 返信 匿名 ID:I2NjcxNzM

    ごめんなさい、もう勘弁してください、オモロすぎてウンコ洩らしそうです。

  • 返信 743mg ID:I5OTE5MTc

    いいねこういうの

  • 返信 匿名 ID:U3MjM4Mjk

    気持ちは分からなくもない

  • 返信 匿名 ID:gyMDMxODE

    それで転んで顔に刃がグシャっというところまでやらないと

  • 返信 匿名 ID:I0NTU3NTM

    遅ロシア

  • 返信 匿名 ID:g0MjM4NTM

    馬鹿「どう見てもフェイク!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:E2MjQ5NTY

    撮影者だかは可笑しくて笑ってるのに本人ら真剣なのが吹く

  • 返信 匿名 ID:E1NTU0MTE

    しか~し保護メガネぐらい掛けろと言いたい、何時もと違う事やってる時は事故が起き易いんだよ。

  • 返信 743mg ID:I3MDAwMDE

    いつもこんな事してんじゃね?
    プラグ抜き差し係り募集つって

  • 返信 ID:IwODE1NDM

    無駄にヤル気が有って笑えるわ

  • 返信 匿名 ID:IzODQ1Njc

    プラパイプならまあ切れんこともなかろう

  • 返信 匿名 ID:I4NzYxOTc

    じゃん 電気を大切にね

  • 返信 匿名 ID:I2MjYyMDc

    でんこちゃん!

  • 返信 匿名 ID:IxMjAwNzk

    ダメダこりゃ!w

  • 返信 匿名 ID:IyNzU0MzI

    かわいそうに

  • 返信 匿名 ID:I1MzkyNTY

    すっごくロシアっぽいw
    嫌いじゃないw

  • 返信 匿名 ID:MxMjEwOTc

    ピコーン!ひらめいた!とか思って慣性で切ろうとしてんのか・・・
    まったく、どういう感性してんだよw

  • 返信 743mg ID:I3MDAwMDE

    そしていざ仕事が完成したら
    悦びのあまり歓声を上げるわけだ

  • 返信 匿名 ID:I2MzA5OTg

    サイコーにウケるwwwww

  • 返信 匿名 ID:A4NDczMTY

    こんな事してるから無駄に良い体してんのかね??

  • 返信 743mg ID:E2MjgxOTM

    こいつら頭良いな。
    普通は思いつかない。尊敬した!

  • 返信 匿名 ID:IxODgyNDA

    1個の電球を取り替えるのに何人のポーランド人が必要か?

    というジョークを思い出した(笑)

  • 返信 匿名 ID:UwNjc1MjE

    かわいい

  • 返信 匿名 ID:QyNzk2MTI

    もう金のこ使えや

  • 返信 匿名 ID:I2OTkxODA

    マキタが最初からコード長くしておかないのが一番悪いだろ

  • 返信 匿名 ID:QwNjMzNzY

    電源ケーブルが短いのには理由がある。
    スイッチ故障とか地絡とかの緊急時に電源ケーブル抜きたい時に長かったらすぐ抜けないだろ。

  • 返信 匿名 ID:E3ODUwNDc

    手で回せ。

  • 返信 匿名 ID:E0NDQxODk

    ドリフのバカ兄弟みたいだな
    あんちゃん!

  • 返信 匿名 ID:MzMzM0ODQ

    頭いいけどバカなのが玉にキズ

  • 返信 匿名 ID:E1MzMxOTk

    やっぱ電動工具はマキタだよな

  • 返信 匿名 ID:Y2MjQ5OTU

    屋外でのDIYだとビミョーに足りないことが結構あるんだよね。業者は知らんけど

  • 返信 匿名 ID:E0NDQxNTY

    馬鹿「どう見てもフェイク!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:YzMDQ1NDU

    一瞬何やってんだが分からなかったw

  • 返信 匿名 ID:YwNzU0Njc

    この二人面白すぎる

  • 返信 匿名 ID:k3MzE2MzI

    比較的簡単に切れる材なら俺もやるかも

  • 返信 匿名 ID:YwNzU0Njc

    どこのにーちゃんかググったらポーランドのにーちゃんなんだね

  • 返信 暴君 ID:MyNjI3MTI

     
     切ってる音から判断すると、薄い板のようだから、

    惰性でも何回かやれば切れるんじゃないか。

  • 返信 匿名 ID:QwOTY4Mzc

    延長コードを忘れてきて、
    取りに行くのに往復数百キロ車で走る必要があるんだろう。

  • 返信 匿名 ID:E0NTcxNzA

    あと2メートルかぁ

  • 返信 743mg ID:E3OTU4MjY

    発電機も無いw

  • 返信 匿名 ID:YxNjI3MTE

    八時だよ!全員集合

  • 返信 匿名 ID:U5NDAzNjY

    抜く奴は
    一緒に走る必要あんのか?

  • 返信 743mg ID:I3MDAwMDE

    暴れたコードが足に絡まる
    工具に絡まる
    周囲の物に絡まる
    間抜けな姿だけど必要人員だなw

  • 返信 匿名 ID:Q5Nzk1NDU

    どっかに引っ掛けてコード切ったら
    慣性ダッシュさえもできなくなるから…

  • 返信 匿名 ID:UxMTg0MzA

    こんなことしてる奴現場でそばにいたら
    怒鳴りつけて蹴飛ばしてる
    じゃまくせえー

  • 返信 匿名 ID:I4OTUyMDE

    もう少し回転させてから行けよ(笑)

  • 返信 匿名 ID:I3MDM5OTc

    愛したいwwww

  • 返信 匿名 ID:YzNjU1MTM

    手動で削るほうが早い

  • 返信 匿名 ID:M1Mjk2NTY

    わたしは、フルボッキニートであーる!

  • 返信 匿名 ID:YyNzMyMTY

    仕事もこんなふうなら楽しくなるな

  • 返信 匿名 ID:UwODkzNzY

    こういうルールのデスゲーム中なんやろ

  • 返信 匿名 ID:UwMzExNTg

    ワロタ

  • 返信 匿名 ID:c0MDk2ODE

    完全にコントじゃねえかw

  • 返信 匿名 ID:M1NjUwMTk

    トルコ人は思ったよりバカだな。

  • 返信 匿名 ID:cxNjc0NjM

    自分でグラインダー回して削ったらええんやで
    オッチャンがおったらやったるのにのう

  • 返信 匿名 ID:A4OTYzMDM

    工賃払うのお嫌になるな。

  • 返信 匿名 ID:MxNzI5NDU

    クソワロタ

  • 返信 匿名 ID:MxNzI5NDU

    ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 匿名 ID:c1MDI3MDY

    ある意味、天才やなぁ! こんな方法思いつかなかったわ!今後現場で使おうっと。

  • 返信 匿名 ID:kyNDQ1NjE

    こうゆうの大好き。面白い

  • 返信 743mg ID:g2ODQwMDg

    ヒロカズってどっからこう言う動画仕入れてるん。

  • 返信 743mg ID:U0NTQ1NDM

    ホント笑えない。自分の会社でも同じような事をやっている。延長コード借りるか買った方がいいのに、予算がとか、以前からこのやり方をやってるからとか、他の人は不満を言ってないとか。もううんざりだ。

  • 返信 匿名 ID:YzODg5NDU

    日本だったら親方にぶっ飛ばされるわ

  • 返信 匿名 ID:MyMjc1NjM

    愛すべき2人やん
    彼らとはきっと楽しい酒が飲めるぜ

  • 返信 743mg ID:ExMjg0NTc

    ものすごい貧乏そうだな
    延長コード売ってる店まで車で3時間とかする地域だったりして名

  • 返信 743mg ID:c1NzA3NTY

    アホだろ、こいつらwwww

  • 返信 743mg ID:UwNjQxMDM

    女が見ると馬鹿にするだろうけど
    男って歳をとっても童心に戻っちゃうとほんとに愛する馬鹿になるんだよね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    37 コメント 空港でロストバゲージが起きる理由Ⅱ。あなたの荷物はこうして失われる。
    アメリカの空港では預け荷物が結構乱暴に扱われるみたいだし、積み込むコンベア辺りで落ちたものが強風で流されちゃったんだね。フォートワース国際空港で撮影された暴走するスーツケースの映像です。2018年にも似たような動画を紹介していますが、こちらでも同じミスをやっていた(笑)
    62 コメント 最大2万1600fpsデジカメサイズのハイスピードカメラが誕生。Chronos 1.4
    一般的なHD720(1500fps)から640*96(21600fps)まで。デジタルカメラサイズのハイスピードカメラが誕生しkickstarter.comで製造の為の資金調達が開始されたようです。価格は2,499米ドルから。(注:申し込みはカナダドル表記なので間違えないように)いいなあこれ。デジタル一眼の価格でハイスピードカメラが手に入るのか!ネットにどんな面白い作品がアップされるのだろうかとワクワクしている。
    40 コメント 【動画】新車を買った時に保護シールを剥がすのが気持ち良すぎるwww
    って待てwwwこんなの見たことないけど海外では保護シールが付いたまま渡されたりするのかしら。KIAが特別なだけ?ティックトックで300万イイネを獲得している開封フェチに向けた新車の開封動画です。確かに電化製品を買った時にシールを剥がすのって気持ちが良いけどさ・・・。車はちょっとごめんよねwww
    94 コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。
    ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w
    70 コメント モデルさんの体がすごい綺麗。プロによる美容オイルマッサージ実演。
    すげー綺麗なカラダですね。お尻から太もも、ふくらはぎのラインが最高です(*゚∀゚)=3ローマで有名な美容マッサージ師アントニオ・セロネによるオイルマッサージの実演動画です。凄い気持ちいいんだろうけど最後のはちょっとヤダwww
    47 コメント 【動画】大型ディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間がとても気持ちいい。
    へぇへぇ。そんな仕組みなんだ。どんなメカニズムなのかは説明できないのだけど。大型LEDディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間が気持ちいいと微博(weibo)で人気になっていたビデオです。動画3を見るとパネルは磁石でくっつくようになっているのかな?
    99 コメント 【動画】この滑り台クソ笑ったwww日本の田舎に設置された滑り台があまりにもひどいと話題に。
    クソ笑ったwwwお腹痛いwwwスタート地点からは分からないし整備してないなら封鎖してよwww「田舎のスベリ台ナメてた…」という投稿動画が650万再生の人気動画になっていましたので紹介します。さすがにこれはひどいなwww