このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

金属の板を型に押し付けて加工していく金属加工の工程が気持ちいい動画

これは何を作っているのかな?ピザ屋さんとかパン屋さんとかにある粉を混ぜる機械の底の部分だと思うんだけど。円盤状の金属を型に押し付けて形成する金属加工マシーンの映像です。見ていてすっごく気持ちがいいですね。これ柔らかそうに見えるけど実際は人の手じゃ曲げられないくらい丈夫なんだろうね。素材は何だろうか。こういうのは見ていて飽きない。もっと見たい。
2013年03月30日 05:01 ┃
41 コメント ランダムに選ばれたペアと即興の振り付けで素晴らしいマカレナを踊ったダンサーの動画が3000万再生。
ダンスでそんな事ができるんだ。くじで選ばれたペアとその場で聞かされた曲でダンスをするというコンテストで素晴らしいダンスを披露したペアのビデオです。2020年の動画ですが3000万再生は(*°∀°)=3
70 コメント まさかの悲劇。自宅ガレージでゴルフの素振りをしようとしたら・・・。
カンッ!となってドーン!そっちかwww天井とか上部にスライドしたシャッターに当てるのかと思ったんやけどなあ。これは自分のスイングを撮影しようとしていた?自宅ガレージでアイアンの素振りをしようとしたおっさんに起きた悲劇20秒動画です。デフォルトで音声が無しになっていますので右下のスピーカーボタンを押してください。
94 コメント 【動画】トルコアイス屋に完全勝利したおっさんwwwww
笑えるというよりちょっとコエーヨwwwデイリー・メールによるとこれはTwitterで話題になったものですが、すでに削除済み。TikTok版でも5500万再生に3.2万件を超えるコメントを集める人気投稿になっています。これ店員さんも笑顔なのがイイね。この店員じゃなかったらキレちゃいそう(@_@;)
39 コメント 【動画】なにそれすごい。ベオグラードで異常に美しい落雷が撮影される。
上空に広がるタイプと地上に落ちるタイプ。2つの雷が偶然重なったのかと思いましたが、よく見ると繋がっているんですね。細い稲妻がビルに到達した瞬間にババーン!セルビアの首都ベオグラードで撮影された美しい落雷のビデオです。
CNC工作機械がクラッシュしてしまう映像集。シュールで地味だけど面白い。CNC工作機械がクラッシュしてしまう映像集。シュールで地味だけど面白い。
優秀な機械も調整やメンテナンスを怠ると失敗をするという映像集です。地味な映像ですが高速で回転していたり鋭利な刃が付いていたりして結構危ない事なんだよね。壊れた部品でマシンの他の部分を傷つけたりするよね。マシンも素材も高価なものなので見ている以上に悲惨な事故なのかもしれない。シュールで面白いけどwww
職人動画。ルイ・ヴィトンの革靴が出来上がるまで。これはかっこいいビデオ職人動画。ルイ・ヴィトンの革靴が出来上がるまで。これはかっこいいビデオあらカッコイイ。これはオーダーメイドなのかしら。それとも既製品?ルイ・ヴィトンの男性用革靴が出来上がるまでの職人動画です。革靴のギザギザってこうして付けてたんだ。靴のラインってああやって形にするんだ。ちょっとワクワクするムービーでした。革靴って一度はオーダーメイドで自分だけのオリジナル品を手に入れてみたいですね。恐ろしい値段がしそうでなかなか手が出ないけど・・・。
中国重慶の街でみっけた綿あめ屋台が凄い。民間工芸棉花糖好味道。中国重慶の街でみっけた綿あめ屋台が凄い。民間工芸棉花糖好味道。おおー。これは素敵ング。綿あめ(綿菓子)だけでもテンション上がるのに、さらにアートしてくれるなんて。中国重慶の街で見つけた綿菓子屋台が凄いビデオの紹介です。難しそうに見えるけど綿菓子上級者ならそこそこ出来ちゃいそうな感じですね。誰も思いつかなかっただけで器用さ4、50くらいの綿菓子職人なら作れちゃいそう?日本のテキヤさんもやってみればいいと思います。
予備:liveleak.com  youtube.com

おまけ、こっちは人力加工

これも

関連記事

59 コメント ラジエターパイプの製造工程。パキスタンの町工場を眺める動画が人気に。
何をしているのか解説はできないけれど、これ系の動画はほんと見てて飽きないよね。ラジエターパイプを製造するパキスタンの町工場のお仕事風景を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。子供が押出機に材料を詰め込んでいるシーンがちょっと怖かった。
43 コメント シリーズ原始生活の人。耐久性、耐水性に優れた焼成レンガの作り方を公開。
やっぱり本家が一番おもしろいな。粘土で型を作って、その型で粘土をレンガに成型して、成形されたレンガで窯を作って、最終的に焼成レンガを作る。シリーズ原始生活の人の最新作が焼成レンガ製造工場になっていた動画です。粘土のレンガを真っ赤になるまで焼くことで耐水性を持った強いレンガになるんだって。これだけの工程を得て完成した焼成レンガは4つだけなのか。残りも同じように焼成するの大変やねwww
222 コメント どこまでが許される?面白半分にお店の粉チーズ2本使い切ってしまう動画が炎上中。
サイゼリヤでなかやまきんに君のネタ「マグマスパゲティ」をやってしまった大人たちのビデオが5ちゃんねるで炎上しているようです。ネタ元の掲示板では「無料だから問題ない派」と「常識を考えろ派」で意見が大きく分かれているようですがこれはどうなんだろうね。「サイゼで粉チーズを大量にかけるの美味い」というサイゼファンは昔からいるようですが。これビールが見えるからみんな酔っぱらいなのかな?
53 コメント 岩場に打ち付ける大波をバックに写真を撮りたかった水着ギャルたちがwww痛ってえwww
ああああ(@_@;)これ面白動画カテゴリーに入れたけどカメラが壊れただけじゃなく擦り傷でいっぱいになる痛いビデオかもしれない。カウアイ島のポイプで撮影された打ち付ける大波をバックに写真を撮ろうとしたお姉ちゃんが大変なことになるビデオです。サムネイルのお姉ちゃんいい表情www

最新ニュース

コメント

金属の板を型に押し付けて加工していく金属加工の工程が気持ちいい動画 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3MTE3Mzk

    1.
    便所のすっぽんかとおもったw

  • 返信 743mg ID:I3MTMyNTY

    こういうのの一番凄いと思うのが、缶ビールの缶なんだよね。
    よくもまぁ、あんなに綺麗に絞り込めるものだと思う。

  • 返信 743mg ID:A2MjU2MjE

    ドラムのシンバルも同じ製造方法だよ。

  • 返信 743mg ID:gwODk3MTQ

    ヘラ加工っていうんだっけ?

  • 返信 743mg ID:gyOTk3Mjc

    これへら絞りっていって
    精度高いものになると熟練工の職人さんじゃないとできないんだよ

  • 返信 743mg ID:A3MDMxMTM

    下二個の動画、壁にヌードポスターばっかり貼ってある件

  • 返信 743mg ID:MxMjQ2MTQ

    人力こわすぎw

  • 返信 743mg ID:g3ODU4NDY

    以下、新幹線の話は禁止

  • 返信 743mg ID:MxOTk4MzA

    ※2
    シンバルは表面の研磨だけで、形自体はプレスだと思うが。
    トランペットなんかの金管はベルをこの工法で形成してる。

  • 返信 743mg ID:EyNTgwNjU

    jaosn mrazが流れてる工場?とかしゃれてんなw

  • 返信 743mg ID:AyNDcwNjE

    シンバル工場ってうるさいんだろうな。

  • 返信 743mg ID:k2MjQxNzA

    巨大な回転する物体ってなんか怖いわ
    近寄りがたい

  • 返信 743mg ID:ExNTQ4ODE

    あ・・コレダメだ
    ガラスのキー系や

  • 返信 743mg ID:k5ODcwMjg

    プレス加工では雄型と雌型の金型を必要とするのに対し、
    へら絞りは、雄型のみで加工を行うことができ多品種少量生産に適している。

  • 返信 743mg ID:c3NTEzMjQ

    シボリ加工ですやん
    日本の町工場もスペースシャトルの燃料タンクの先っちょ
    これで作ってましたやん

  • 返信 743mg ID:gzMDA4MDQ

    和風総本家で見た

  • 返信 743mg ID:MwODUxMTc

    ブルーワーカーども集まれー^^

  • 返信 743mg ID:c3NjA1NDk

    あの外国人の職人さん、凄腕なんだろうけど、だぶだぶの上着の裾を巻き込んだりしないんだろうか。
    手袋もしてないし、気になって仕方がなかった。

  • 返信 743mg ID:IyMjI1NDI

    下の動画 壁なんなんだよwww

  • 返信 743mg ID:AwMjk5NDA

    >18
    それだよな。
    あの巨大な回転機にちょっとでも巻き込まれたら即ミンチにされるのは必至・・・
    日本のヘラ絞りの職人さんもよくあんな鉄の棒を当てることできるなと感心するが、めちゃくちゃ怖い。

  • 返信 743mg ID:cwNzQ3ODg

    機械じゃ出来ない精度がある(震え声)

  • 返信 743mg ID:AwMDU0ODI

    いかにも男の職場って感じの下世話感漂わせておいて下さいと言われた結果

  • 返信 743mg ID:gyNjE3MDc

    NC発達しすぎて、もう希少生産以外はNCでやる精度も問題ない(ただし加工条件決めに時間かかる
    一個だけとか、数いらないやつをちょっと割高でも職人に頼む、需要は超少ない
    そんな時代

  • 返信 743mg ID:A0Njk2OTk

    人力の方は何かバキーン!てやっちゃいそうで
    見ていてドキドキしてくる

  • 返信 743mg ID:gyNjE3MDc

    >>18
    こうゆう作業は手袋するほうが自殺行為
    上着はまあ普通に危ない

  • 返信 743mg ID:k4NjUwMjM

    おしぼり加工というのか。

  • 返信 743mg ID:AzNDY1OTY

    へら絞りだろ

  • 返信 743mg ID:c3MzM1NzM

    また底辺労働者動画www

  • 返信 743mg ID:QyMDI0NzU

    この加工出来る技術者は結構高給取りだぞ
    流れ作業の労働者とごっちゃにすんな

  • 返信 743mg ID:ExMjc0MTk

    やっぱ人力だけではガンダムの量産は無理そうやな

  • 返信 743mg ID:U2NjkwMzQ

    NASAのロケットも日本人の手による
    「ヘラ絞り」
    日本の1社しか作れなかったはず。

  • 返信 743mg ID:A2NTY3Njc

    回転物に手袋作業は禁止事項だよ?
    万一手袋が巻き込まれたら、そのまま手間で巻き込まれて切断モードだから。

  • 返信 743mg ID:g5MTE5NjM

    やっぱヘラ絞りにもNCあるんだね。

  • 返信 743mg ID:QyNzc0ODM

    手袋したまま手が巻き込まれて、なんとか千切れずにすんだとしても手袋の繊維とかが傷に食い込んで手術がめんどくさくなるらしいね

  • 返信 743mg ID:YwODU4MDA

    へら絞りのNCって知りませんでした。

  • 返信 743mg ID:A3MTA3MTg

    こういうの苦手やわ。
    下手したら一瞬で血の海じゃん。

  • 返信 743mg ID:E1NzI5OTA

    数が捌ける量産品だったらNCでも良いだろうけど
    ヘラ加工品なんて殆ど特注品ばっかだからな

  • 返信 743mg ID:c3Njk2MTM

    ステンレスも絞れるのか

  • 返信 743mg ID:E1MjQwNzU

    最後のでかいのは鍋かアンテナか
    穴開けてるし機器組み込み用途かな?何の部品か気になる

  • 返信 743mg ID:k2NjY4Mzg

    川崎市のへら絞りマイスター鍵屋清作は
    普通に軍手してましたけど?

  • 返信 743mg ID:Y5MTk2MDA

    まあ量産するならヘラ加工なんぞせずにプレスするわな

  • 返信 743mg ID:M5OTIwMDE

    おまけ動画の最後の動画の部屋の壁、技術者への尊敬がなくなったわ。

  • 返信 743mg ID:Y5MTQ4MTg

    ※42
    どこのおぼっちゃまだよお前w

  • 返信 743mg ID:E2MzA5NzE

    ほっとけよ。春休みだぞ。
    ガキは自分がガキってわからんのさ。

  • 返信 743mg ID:A2NzA1MzU

    もっと火花が出るのかと思ってた

  • 返信 743mg ID:U5MzgwOTI

    ちょっと前のキリンラガービールのCMでもやってましたな。
    江口洋介とかがでてたやつ。
    ちなみにパラボラアンテナ(家庭用のじゃなくて、NTTやKDDIの社局についてるような大きい深型のヤツ)もこうやって(目分量で)作る。
    ありゃ二人がかりらしいが

  • 返信 743mg ID:EyMTEzOTU

    あの作業を毎日毎日ずっと繰り返すんだぞ
    オッパイ写真を見ながらでもなきゃ
    正気を保てんわ

  • 返信 743mg ID:Q5Mjk4Njg

    プレスもメガネのフィッティングもヘラ絞りも力で曲げてるだけだよね 自動車とかスペースシャトルとかに使う場合強度が落ちたりしないのかな

  • 返信 743mg ID:IzMTYxMjQ

    最後の穴あけまで一切寸法を測ってる様子が無いのだが精度どうなってるんだ

  • 返信 743mg ID:IyMzg2OTA

    結局なに作ってたんだろ?
    植木鉢じゃないよな。

  • 返信 743mg ID:U1OTI2MDY

    ろくろというのがあってだな

  • 返信 743mg ID:UyNTc5MzA

    パラボラアンテナもコレで作ったりしているな

  • 返信 743mg ID:A5MjI5MTM

    へらちょんぺはこの仕事の達人だよね

  • 返信 743mg ID:g4Njk1ODI

    これ怖いわー
    距離も近いし真ん中の動画回転数高いし、俺はやりたくないわ

  • 返信 743mg ID:I4NjY2NDE

    BGMのI’m yoursワロタw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    77 コメント タイルを作って割って細かくつなぎ合わせて作るタイル!?の製造工程。なかなか大変。
    これ最終的にタイルが出来上がるんだよね?重そうだし壁にかけて飾るとか難しそうだし。こうして作ったタイルを床に敷き詰めたりするのだろうか。作って割って繋ぎ合わせて作るアートタイルの製造工程が面白かったので紹介します。ほんとこれ何に使うのかな。モスクとか?
    72 コメント マックフライポテトはタバコのように吸えるらしい。【真似厳禁】
    油で揚げてあるから外がカリッと中がホクッとしてて筒状になるから吸えるとは思うけど・・・。これ絶対体に悪いよね。2014年に投稿されたマクドナルドのマックフライポテトの吸い方というビデオがYouTubeの急上昇動画にピックアップされていましたので紹介します。これは真似しちゃダメだと思います。
    66 コメント 【動画】ZOZO前沢友作さんが月旅行に無料招待する8人の募集を開始。
    ZOZOでYouTuberの前沢友作さんが月旅行に同行する8人を選ぶと発表しました。これはイーロン・マスクのスペースX社が23年に計画している月への民間宇宙旅行へ前沢氏が招待するというもので既にスペースシップ1飛行分の全席を確保しているそうです。
    50 コメント 【ASMR】湖のほとりで見つけた酷く汚れた20年前の携帯電話をレストアする動画が人気に。
    世界累計販売1億2600万台。携帯電話界の伝説。初回出荷版未使用未開封のものが昨年末にロンドンのオークションハウスで950万円もの値がついて日本でも話題になった「Nokia 3310」そんな世界で最も有名だった携帯電話をレストアする動画が人気になっていましたので紹介します。こういうのはずっと見ていられますね。
    51 コメント twitterで話題の動画。消火栓がヤバい事になっている真横を通過してみた。札幌市。
    これはちょっとチョンション上がっちゃうなwww北海道札幌市手稲区手稲本町3条3丁目のていね整形外科前で撮影された消火栓がヤバい事になっている現場の映像です。これ消火栓の標識も曲がっているから車が突っ込んだんだろうな。
    33 コメント 【動画】花火が炸裂する高さの高層マンションから見た打ち上げ花火が大迫力。
    すげー綺麗だけど怖えわ。ドローンが花火の中に入っていく動画は見たことがありますが、やっぱり人が撮影している映像だと迫力が違いますね。中国南部広西チワン族自治区で撮影された珍しい角度から見る花火のビデオです。
    115 コメント ワロタwww助手席で舐めた乗り方してた美白美脚ねえちゃんがwww
    こうなったら自分では抜け出せないwwwこの体勢だとシートベルトをしてたとしても同じ結果だな(´・_・`)助手席で舐めた乗り方をしていた美脚ねえちゃんが恥ずかしい事になってしまう17秒動画です。それにしてもいいふとももしてるなムッハー。