
ちょっと説明がないので僕なりに勝手に解釈してみますが、これはアレですよね。電波塔の電気が剥き出しになってて、そこに葉っぱを当てる事で葉が振動源になって音が聞こえるって事よね。これ直接手で触ったら感電して死んじゃうレベルって事ですよね。こんなヤバイ場所に簡単に入れるってどうなの?

52 コメント
【動画】人形に髪の毛を植えるマシーン、ちょっと怖いwwww
これはバービー人形の子供版的な?人形の頭に髪の毛を植えるマシーンがちょっと怖いビデオです。これ針は下から出ているみたいだけど、ミシンみたいなもんよね?植え方も怖いし指も怖いわ(°_°)
これはバービー人形の子供版的な?人形の頭に髪の毛を植えるマシーンがちょっと怖いビデオです。これ針は下から出ているみたいだけど、ミシンみたいなもんよね?植え方も怖いし指も怖いわ(°_°)

45 コメント
店員がヘラでチャーハンの具を飛ばして客が口でキャッチする動画がなんかワロタ
店員がヘラでチャーハンの具を飛ばして客が口でキャッチする動画がなんかワロタ。これそれなりに客にもスキルが要求されるよね。家でたまにポップコーン投げてこれやってみるけど結構むずい。
店員がヘラでチャーハンの具を飛ばして客が口でキャッチする動画がなんかワロタ。これそれなりに客にもスキルが要求されるよね。家でたまにポップコーン投げてこれやってみるけど結構むずい。

98 コメント
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売 これで外歩く勇気ある人いる?
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売。これはパーソナル空気清浄シールド「BioVYZR」と言う商品で、空気清浄化システムを備えたシールドです。この宇宙服のような見た目で外に出る勇気がある人にはアリなのかも??ちょっと普通の人には難しそうな見た目(°_°)
圧倒的防御力、コロナから身を守る為の究極のシールドが380$で発売。これはパーソナル空気清浄シールド「BioVYZR」と言う商品で、空気清浄化システムを備えたシールドです。この宇宙服のような見た目で外に出る勇気がある人にはアリなのかも??ちょっと普通の人には難しそうな見た目(°_°)

64 コメント
【技術】大事故でひん曲がったトラックのフレームを修復するプロセス。
パキスタンのトラック工房の手作業を眺めるのも楽しいけど、こちらはロシアのモスクワ近郊ゴロド・ドモデドヴォからのビデオです。これだけひん曲がっていたら見た目は綺麗に修復できたとしても強度は落ちるよね。積載量を減らして使うのかしら。しかし大変な作業だなあ。
パキスタンのトラック工房の手作業を眺めるのも楽しいけど、こちらはロシアのモスクワ近郊ゴロド・ドモデドヴォからのビデオです。これだけひん曲がっていたら見た目は綺麗に修復できたとしても強度は落ちるよね。積載量を減らして使うのかしら。しかし大変な作業だなあ。
関連記事

71 コメント
ボストン・ダイナミクスのロボットたちが60年代のダンスを披露。
お前二人いたのかよ。50年ほど前は人間がロボットダンスをする時代だったんだけど、今はロボットが人間のダンスを踊ってしまうのか。ボストン・ダイナミクスのアトラス、スポット、ハンドルたちがコントゥアーズのドゥ・ユー・ラヴ・ミーを踊るビデオが人気になっていましたので紹介します。見慣れたせいかスポットの腰の動きとかハンドルとペアで踊ってる場面なんてセクシーさを感じてしまうwww
お前二人いたのかよ。50年ほど前は人間がロボットダンスをする時代だったんだけど、今はロボットが人間のダンスを踊ってしまうのか。ボストン・ダイナミクスのアトラス、スポット、ハンドルたちがコントゥアーズのドゥ・ユー・ラヴ・ミーを踊るビデオが人気になっていましたので紹介します。見慣れたせいかスポットの腰の動きとかハンドルとペアで踊ってる場面なんてセクシーさを感じてしまうwww

54 コメント
緊急サイレンを聞いてシャワールームから全力疾走する消防士の動画が人気に。
シャワーを浴びている最中でも家族との面会中でも出動のサイレンに全力で対応する消防士。中国南西部貴州省の消防署で撮影された消防士たちのビデオが人気になっていましたので紹介します。スリッパ両方とも脱げても気にせずダッシュを続けるのカッコ良いwww
シャワーを浴びている最中でも家族との面会中でも出動のサイレンに全力で対応する消防士。中国南西部貴州省の消防署で撮影された消防士たちのビデオが人気になっていましたので紹介します。スリッパ両方とも脱げても気にせずダッシュを続けるのカッコ良いwww

60 コメント
【宇宙】スペースXが火星飛行に向けた宇宙船試験機スターホッパーのテスト飛行を成功させる。
スペースXが将来の火星飛行に向けて研究開発を行っている次世代宇宙飛行システム「スターシップ」その開発試験機となるスターホッパーのテスト飛行を成功させました。そのビデオです。よ~く見ると頭でプシュプシュしているだけじゃなく真下の噴射も微妙に角度を変えてる?離陸も着陸もSF映画みたいでかっけえええ。
スペースXが将来の火星飛行に向けて研究開発を行っている次世代宇宙飛行システム「スターシップ」その開発試験機となるスターホッパーのテスト飛行を成功させました。そのビデオです。よ~く見ると頭でプシュプシュしているだけじゃなく真下の噴射も微妙に角度を変えてる?離陸も着陸もSF映画みたいでかっけえええ。

37 コメント
【動画】それは無理なのよ。帰宅を急いで無謀な道に挑んだバンが悲しい事に。
この流れの速さを見てなぜ行けると思うのか。テネシー州スプリング・ヒルで撮影された、洪水に挑んだ車がやっぱりな事になるビデオです。これ系のは過去に何度も紹介していますが、人はなんで進もうとするのwww私なら遠回りしてでも別のルートを探すし、最悪なければ救助されるまで待つがwww
この流れの速さを見てなぜ行けると思うのか。テネシー州スプリング・ヒルで撮影された、洪水に挑んだ車がやっぱりな事になるビデオです。これ系のは過去に何度も紹介していますが、人はなんで進もうとするのwww私なら遠回りしてでも別のルートを探すし、最悪なければ救助されるまで待つがwww
コメント
ウクライナ流ラジオの聞き方と題された動画がヤバイ。下手したら死ぬwww へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

75 コメント
逃走バイクを罠に掛けようとして失敗したお巡りさんの動画が790万再生www
面白動画みたいになっているけど上空にはヘリが飛んでいるようだし結構な逃走犯だったんじゃないのかしら。サウス・ロンドンで撮影された逃走バイクにスパイクストリップ(金属製の棘で車両の動きを封じる装置)を仕掛けようとして失敗した警官のビデオがTikTokで790万再生の36万イイネを獲得する人気になっています。紹介はYouTube版で。タイミングはそれほど悪くなかったけど、速度が落ちていたのがなあ。
面白動画みたいになっているけど上空にはヘリが飛んでいるようだし結構な逃走犯だったんじゃないのかしら。サウス・ロンドンで撮影された逃走バイクにスパイクストリップ(金属製の棘で車両の動きを封じる装置)を仕掛けようとして失敗した警官のビデオがTikTokで790万再生の36万イイネを獲得する人気になっています。紹介はYouTube版で。タイミングはそれほど悪くなかったけど、速度が落ちていたのがなあ。

69 コメント
そりゃ無理だろwww故障車をバスに牽引させようとしていた男たち失敗して事故るw
【ひ】より。それは無理じゃないか?www車が壊れた(´・_・`)そうだ!あのトロリーバスに牽引させよう!ロシアで撮影されたお馬鹿な男たちのビデオです。そして素晴らしいタイミングでパトカーの登場wwwネタかと思えるくらい良くできた動画ですねwww
【ひ】より。それは無理じゃないか?www車が壊れた(´・_・`)そうだ!あのトロリーバスに牽引させよう!ロシアで撮影されたお馬鹿な男たちのビデオです。そして素晴らしいタイミングでパトカーの登場wwwネタかと思えるくらい良くできた動画ですねwww

168 コメント
棒高跳び荻田大樹選手の恥ずかしい姿がwwww(動画&GIF)リオオリンピック。
これはキャッ(///▽///)リオ五輪2016男子棒高跳で荻田大樹選手の恥ずかしい失敗映像が某掲示板ちゃんねる(嫌儲)で人気になっていましたので紹介します。下向きに収納していた大切なものがバーに触れてモッコリと(///▽///)
これはキャッ(///▽///)リオ五輪2016男子棒高跳で荻田大樹選手の恥ずかしい失敗映像が某掲示板ちゃんねる(嫌儲)で人気になっていましたので紹介します。下向きに収納していた大切なものがバーに触れてモッコリと(///▽///)

44 コメント
【動画】お手元のマウスがこうなったら窓から投げ捨てよう(((゚Д゚)))
触覚を掴もうとするの強いなwwwTikTokで390万再生に6700件超のコメントを集めていたRitmixのマウスがヤバい動画です。紹介はXcom版で。これゴッキーさんだよな。あいつらあのわずかな隙間から入り込めるのか・・・。
触覚を掴もうとするの強いなwwwTikTokで390万再生に6700件超のコメントを集めていたRitmixのマウスがヤバい動画です。紹介はXcom版で。これゴッキーさんだよな。あいつらあのわずかな隙間から入り込めるのか・・・。

66 コメント
雑な餌やりに腰を抜かす雛鳥たちが完全にパニック映画で襲われる人達のそれwwwww
雛鳥に餌をあげている映像なのですが、餌の上げ方が雑なのか高い所にあって上げにくいのか、少し乱暴になっていて雛鳥達がパニックになってビビリまくっている様子www可哀そうなんだけど可愛いwwww これもしかして毎回餌貰う度にこうなってんの?(´・_・`)腰抜けて魂抜けてるやんw
雛鳥に餌をあげている映像なのですが、餌の上げ方が雑なのか高い所にあって上げにくいのか、少し乱暴になっていて雛鳥達がパニックになってビビリまくっている様子www可哀そうなんだけど可愛いwwww これもしかして毎回餌貰う度にこうなってんの?(´・_・`)腰抜けて魂抜けてるやんw

72 コメント
フィジーの海に浮かぶBAR「クラウドナイン(Cloud 9)」が素敵すぎる動画。
わあ。これは楽園ぽい。フィジー諸島最大のビティレブ島の近くに浮いているフローティングバーCloud 9(クラウドナイン)が素敵すぎる動画です。360°全て海!ここにはレストランとバーがあり2階には日向ぼっこのできるサンラウンジがあるそうです。これは行ってみたいリストに入れておこう☆
わあ。これは楽園ぽい。フィジー諸島最大のビティレブ島の近くに浮いているフローティングバーCloud 9(クラウドナイン)が素敵すぎる動画です。360°全て海!ここにはレストランとバーがあり2階には日向ぼっこのできるサンラウンジがあるそうです。これは行ってみたいリストに入れておこう☆

39 コメント
【笑ったら負け】FIFA21、とんでもないバグが話題にwww
FIFA21、とんでもないバグが話題にwwwこういう笑えるゲームのバグってグラフィックが綺麗になればなるほどシュールさを増して面白くなるよねw
FIFA21、とんでもないバグが話題にwwwこういう笑えるゲームのバグってグラフィックが綺麗になればなるほどシュールさを増して面白くなるよねw
おかーーさん、やったよw
1ゲトできたよ(*´д`*)
頑張ってればいいことあるんだね、今日は鍋にしよーよ
危なさ過ぎるw
すげえええええええええ
危なさ過ぎるなw
電波塔って感電するのか
子供が遊ぼうとしたら死ぬじゃん?
ビリっとくる程度なんかなあ
大阪の通天閣もこんな感じらしいな
手袋焦げてねーか?
なんで聴こえるの?
これがブザーが鳴るだけのアレだったら怖かった
すげぇwwww
※7
本当なの?
これ漏電してるってことなの?
何かの送電設備なんだろうけど
鉄塔塔体に直接電気が流れているとか
日本ではまず無いだろうなw
危険過ぎるし…碍子何処に付いてんだ?
>>14
電力の送電用鉄塔じゃなく、電波を発信している電波塔そのものじゃないかな?
チューニング無しに明瞭に聞こえるから、電波受信じゃないと思う。
大阪生駒山でトタンが電波に共鳴して音が鳴るっていうプレハブ小屋があった。山頂に高出力のアンテナが並んでいることから来た現象だったんだけど、同じ原理かね?
高周波電圧による植物の水分子振動で音が出てる
電子レンジと同じ シールドもないだろうから
近くにいるだけで電磁波受けまくって身体に悪そう
※15
成程!確かにそれなら頷けるがそれにしても凄まじい出力だわw
以前も似たような鉄塔でぶら下がったワイヤーからのアーク放電でラジオが聞こえるという動画あったな…そういうことだったのねwサンクスy
これも同じ原理
ttp://www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&v=B1O2jcfOylU
これだけ高出力の電波塔の近くにいるだけで電子レンジの近くにいるのと同じだぞ
自分の目玉焼きと脳みそ焼きが出来るな バカ乙
激しく漏電しとるwww
通常)電線→スピーカー内のコイルで振動させて音を出す
これは、電波塔の漏電してる部分に葉っぱを当てる。葉っぱには水分があるから電気を通す→葉っぱ自信が薄い為に音の周波によって振動が変わるために音みたいに聞こえる
AMだね
あれか!高圧電線の電線塔の下で蛍光灯が光るってやつか!
高音質の葉っぱをオーディオオタクに売る事業思いついた
探偵ナイトスクープで昔見たわ
民家のふすまからラジオの音が聞こえるやつ
これでラジオ聴き放題だ
ラジオは元々聴き放題だろw
ひでぇなww
なんkWかしらんけどAMの送信所だこれ
表皮効果で茎が発振しちゃうw
電波塔って言うとスカイツリーや東京タワー該当するけど、これはアンテナそのものね。
あと、電子レンジとは周波数が違いすぎるので、体に対する影響も違うよ。
ただキロワットでアンテナ末端だと相当な電圧になってる。漏電とは全く違うけど。
CBやアマ無線人もいるんだなw
なんkWなんてもんじゃないよ
何百kWの世界ですよ
まず我々からしたら、空中線直下なんて行かないねw
僕には原理がわからないっす
>>激しく漏電しとるwww
漏電チャウチャウ。
あまりにも電波の出力が高すぎるだけ。
出力50KWはある感じだ。。。 上の米欄で、交流電圧とマイクロウェーブの区別ができてないヤツがいるなw
あれです、違法無線のトラックが通ると電源入っていないスピーカーが鳴り出すやつ
それの強力版ね
周波数はどのぐらいだろ
塔の高さ随分低いよね
カスラック「ハイ!音楽鳴らしたそこのあなた!お金払ってください!」
アンテナって先端だけかと思ったら鉄塔そのものがアンテナなのね。
たぶんAMのダイオード検波みたいになってるんだろう
っていうか痛がってるけどこいつら体に相当電流流れてるんじゃないか?
銀歯からラジオが聞こえる話を読んだ事あるけど
あながち嘘でもなさそうだねw
すげーーーーーよ
へえ、水分子が振動すんのか。じゃ、葉っぱじゃなくてもいいわけだな。ガリガリ君でもいいわけか。
まあ外国は一つの送信所から国全部に流すって
のが主流だからものすごい出力になるんだよねぇ
千葉でも同じようなことがあったと聞いたよ。大型クレーンでかんでんしたらしいよ、近くにラジオ塔があったのが原因だと。
俺は地球物理学専門だけど、
この葉っぱは宇宙で採ってきた可能性が高いね
宇宙の波を感じる
火傷しそうになってるのは放射能のせい
詳しいことは省略するが、ここに3分以上いると、電磁波で脳がバラバラになるよ
瀬戸大橋の建設時に橋脚が電波共鳴して作業員が感電したという話がTVでやってた希ガス
よく分からんが凄いな!
よくわからないけど、眠い
>24
高音質の葉っぱわろたw
こんな危険なところになんで入れるんだよ
焼け焦げてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ
そばにいるだけで電磁波の影響はうけるよね。
近所の川沿いに中波ラジオの送信所があるのだが 以前アルマイト製の弁当箱から声や音楽が流れてきて驚いたことがあった。 しかし10年ほど前からはそういった現象が起きなくなった。何か改善されたのかな?
送信設備に蛍光灯持って近寄ると 電気繋がっていなくても蛍光灯が明るく灯るんだよね。 はじめて経験した時は驚いたよ!
予め知識があって侵入してるんだろうな。
無知だったら、きっと素手でさわってるぞ、こいつら。
派遣先の職場で、高電圧のそばで長く働くと女の子が生まれると言うジンクスがあった…誰か研究してみて
自衛隊の戦闘機パイロットの子供もそうだってな
レーダーの電磁波をバリバリ受けるからとか
AM波の送信アンテナは、1/4波長の高さで、仮想的に地球を下半分に見立てた1/2波長のアンテナだよね確か。
記憶違いかもしれんが、学校で習った。
これラジオの電波塔w
つか、こんな近くで長くいたら電波で遺伝子やられるw
放射線よりは影響少ないが確実に遺伝子傷つく
ウクライナ辺りだと長波放送でないか?
164か209か227
夜なら日本でも聞けたりするからかなりな出力なはず
100kwとか200kwとか
旧ラジオ・キエフ 7420/7440/7530kHz
確か出力は25kW*8の200kWだったと思う
この中に戸田市民と久喜市民が何人かいるw
7mhzかw
確かに銀歯ネタとか埼玉県民やww
接地しとけよ…
ラジオが鳴るダルマストーブの話もあったな