このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画

2008年に北京で撮影されたビル解体工事のムービーです。上階から囲いもせずに豪快にユンボで解体していっていますが、コンクリの中に入っていた鉄筋が予想外に丈夫に出来ていたため、崩したはずの柱が宙吊りに。その時、現場の作業員たちが取った行動が「ちょwwwwwあぶねあwwwww」な感じだったので紹介します。これは中国人らしいなあwwwww
2011年06月10日 20:04 ┃
70 コメント ウクライナ機墜落事故現場近くの防犯カメラがその恐ろしい数秒間を記録していた。
ウクライナ国際航空のボーイング737-800がテヘラン近郊に墜落した事件で、墜落現場近くの防犯カメラが恐ろしい瞬間を記録していました。映像には墜落時の閃光ともの凄い勢いで飛んで来る破片が映っています。動画2、3はこちらも新しく投稿された墜落時のビデオです。
91 コメント 【動画】かなりの速度でT字路(壁)を直進してしまったバイクの女性が(゚o゚)
足を出しているし一応は止まろうとしたのかな?先が建物の壁になっているT字路をスクーターで直進してしまった若い女性の事故ビデオです。顔面から衝突しているよね(@_@;)詳細は分かりませんが死亡事故かもしれません。
153 コメント 【動画】増水した用水路で遊んでいた少年、闇の穴に吸い込まれて消えてしまう。
これはダメかもしれない。メキシコ北部チワワより、増水した水路でインフレータブルマットレスに乗って遊んでいた少年が闇の穴に消えてしまう瞬間を捉えたビデオがネットで話題になっています。この地下水路は55メートル先で再び地上に姿を表すそうですが、あの少年がどうなったのか情報はありません。
92 コメント 上がっていたフォークリフトの爪に気付かづに突っ込んでしまった電動自転車の女性。
これは痛い。中国の深センで撮影された怠慢と不運が重なって起きた事故のビデオです。監視記録と男性の証言によるとこれは貨物の積み込みを待っていた数秒の出来事で携帯電話に視線を落としていた為に無音で近づく女性の電気自転車に気付かなかったんだって。ネタ元のビリビリ動画の情報によると女性に大きな怪我は無かったそうです。フォークリフトの爪にヒットする事故は過去に何度か紹介していますが見えないもんなんだなあ。
ビルが転がる瞬間!?意味が分からんけど、ビルが転がるんです!
また中国かと思ったわwwトルコでのビル解体失敗映像です。なにが凄いって倒れるのではなく、転がりますww巨大なビルがゴロリンしちゃうんです!もう最初っから怪しい雰囲気ですが、倒すつもりで転がしてしまった衝撃のムービーをどうぞ。
ちょwwwしっかりしろwww解体作業で2回も大失敗しちゃうユンボ乗りちょwwwしっかりしろwww解体作業で2回も大失敗しちゃうユンボ乗りこれは酷いwww数日前にLiveLeakで見つけていましたが、埋め込みが不調だったのでスルーしていました。元動画がYouTubeだったんですねー。バンクーバーで行われていた解体作業がちょっと酷過ぎるとニュースになっていましたので紹介します。動画が二つありますので、両方とも御覧下さい。これはさすがに酷いよねwww一人の怪我人も出なかったという事が唯一の救いです。
中国でビルの爆破解体に失敗し「アイヤー」な事にwwwリアルで「アイヤー」中国でビルの爆破解体に失敗し「アイヤー」な事にwww
あちゃー。この後どうすんだよwwwww中国のリュウヂョウで行われた22階建てビルの爆破解体の様子です。ドーンと爆発して綺麗に…。綺麗なんだけど…。リアルで「アイヤー」を聞けたので大満足なムービーでしたwwwww
予備:liveleak.com (予備)

関連記事

48 コメント この飛ばされ方はヤバいだろwwwトランポリンジムで起きたアクシデントの映像。
受け止めようとしているのがお父さんで右の若いのがインストラクターかな?マットの空気を押し出して飛ばす遊びで予想外に飛ばされてしまったお子様のビデオです。あの勢いだと怪我してる可能性もあるよなあ。首とか(´・_・`)
78 コメント ニューオーリンズで建設中のホテルが突然崩壊。その瞬間の映像がこっわすぎる。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
建設中って事は新品って事なんだけど、どんなミスが起こればこんな崩れ方するの。米ルイジアナ州ニューオーリンズで建設中のハードロック・ホテルが突然崩壊し複数の死傷者が出たました。そのビデオです。事故当時ビル内には100人を超える作業員が働いており、崩壊に巻き込まれて破片の下敷きになるなど2人が亡くなり19人が負傷したそうです。現在、次なる崩壊の危険性があることから辺り一帯が完全封鎖されている模様。
69 コメント 【衝撃】夜中にずっと叫び続ける謎の男が突然車に撥ねられる事故映像 え、色々と怖い・・・
夜中にずっと叫び続ける謎の男が突然車に撥ねられる事故映像。男の安否は不明。
41 コメント 常熟ワンダプラザの地下駐車場が崩壊して3人が生き埋めになって死亡のドラレコ映像。
中国江蘇省常熟市のショッピングセンター万達広場(ワンダ・プラザ)のB1駐車場の天井部分が突然崩壊。その瞬間を記録していたドライブレコーダー映像です。事故当日、常熟ワンダプラザの一部で工事が行われており常熟市が立ち上げた調査チームが事故との関連性を調べているそうです。この事故で3人が死亡。

最新ニュース

コメント

中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5OTc4NzE

    1げっつできたら明日ハロワ行く

  • 返信 743mg ID:k4MTI0MTg

    あぶねぇw

  • 返信 743mg ID:g5Mjg4OTk

    その発想はなかったwww

  • 返信 743mg ID:IyMjkyNDI

    日本でこんなことして、元請けとかに発覚したら
    下手すりゃ現場2,3日休みになって、この業者は出入り禁止だよね。

  • 返信 743mg ID:YwNDY1ODA

    >1
    今朝0:02に同じ事言ってたよな。
    もうつまらないからやめときな。
    と、釣られてしまう悲しい俺。

  • 返信 743mg ID:g2OTg0NjI

    まともな鉄筋が入ってるビルがあることにびっくりした

  • 返信 743mg ID:I2NjgwMDY

    労働災害起きても
    中国だからよくね?

  • 返信 743mg ID:A4MzQ3MTM

    ヘルメットなかったら満点 おしい

  • 返信 743mg ID:k4MTYyNDQ

    さすがシナ人。さっさと死ね。

  • 返信 743mg ID:YwOTAwMTA

    手順とか安全性だとか、そう言うのは一切存在しない。
    元々農民と労働者のための国を標榜してたはずなのにね。

  • 返信 743mg ID:A4ODIyMjM

    中国のビルに鉄筋が入ってない理由がよく分かったよ。
    解体で手間がかかるからなんだな。

  • 返信 743mg ID:c0NTQzMjc

    中国の建物にちゃんと鉄筋が入っていたことのほうが驚き。

  • 返信 743mg ID:AzNzQ0MTM

    安全にかける手間賃よりも人命の方が安いんだろうな・・・

  • 返信 743mg ID:k5MDE2NDA

    これはスゴイ
    やはり勢いがある国は違うね。
    こうして熟練工が次々と育って・・・いくといいな?

  • 返信 743mg ID:kzMjUzMjU

    熟練工もなにも、鉄筋切るくらいなら高校生くらいでも余裕だよ
    しかしさすが中国 周りへの迷惑も関係ないからほこりたてまくりw 

  • 返信 743mg ID:g5MTk0MzE

    プギャーしにきたのに
    こんなアホな作業をサクサク進められるのはすげぇwww

  • 返信 743mg ID:g4OTc3ODk

    米6
    いやいや、ビルの大きさから見れば太さも数も日本の半分もない。
    こりゃ中華風に言うと「おから工事」だな。
    余談かも知れんが・・・・。
    中華製の木工製品に使われてる釘は日本の物と比べて太さが
    半分しかないので強い強度が必要な製品は信頼性が低い。

  • 返信 743mg ID:A2ODYwNTE

    フツーにとんでも無いことしてやがるな、
     ユンボ降ろす時に、釣ったまま削岩機で破砕とかやってそう

  • 返信   ID:EzMzI1MTk

    いろいろワイルドのほうが成長しやすい
    日本みたいに規制でガチガチだとダメだね

  • 返信 743mg ID:k2Mzg4NDA

    ワイルドと成長出来るかどうかなんて関係ねーよ。

  • 返信 743mg ID:E4NTc4Njg

    鉄筋の丈夫さがわかるとともに、なぜツインタワーがあんなに早く崩壊したのか考えさせられる動画だね

  • 返信 743mg ID:M1MDE1Mzg

    おそロシアの上行ってる

  • 返信 743mg ID:QyMTUxMjk

    豪快だな
    安全云々通り越してスゲーと思ったわw

  • 返信 743mg ID:I3MDUwODU

    命の値段の違いだな

  • 返信 743mg ID:E0MjY5NjI

    米19 規則をたくさん作ることで、権利階級の人たちが儲かるシステムだからね。
    国の仕組みが一旦そうなったら腐敗の一途だね。

  • 返信 743mg ID:QxMDgzMTA

    上野の西郷さんの足元、じゅらくの解体の解体のときにも似たようなことやってたよ。

  • 返信 743mg ID:A5OTU0MTk

    さすがにユンボの操縦は慎重だなwww

  • 返信 743mg ID:A5OTU0MTk

    バーナーの人はダチョウ方式で決めたのかな

  • 返信 743mg ID:I2NTUwOTQ

    良くも悪くも
    勢いとパワーを感じる
    一事がばんじー 

  • 返信 743mg ID:k2NjgyOTk

    ものすごく非効率に思えるんだが
    中国人のけちな性格がいろいろ足引っ張ってるよね

  • 返信 743mg ID:QxOTgxMzk

    ミスったらまとめて死にそうで怖い

  • 返信 743mg ID:MwMjk4NzU

     中国に安全対策などという言葉は無い

  • 返信 743mg ID:k0OTQ3Mjg

    >>14,15
    この映像見てからだと、どんな熟練工だよ、と思わずには居られないw

  • 返信 743mg ID:I5MjYwODU

    日本の工事現場では、あまり見ない光景ですな。
    ミニショベルカーの削岩機も足場になるのか。
    足場になるのはバケットだけかと思ってました。
    土建屋の跡目継いだ友人に教えてあげよう。

  • 返信 743mg ID:E2ODE1MTQ

    中国の労災発生件数は13万弱です

  • 返信 743mg ID:IyMjI3MjY

    安全帯してるから大丈夫

  • 返信 743mg ID:M3NjE4ODE

    安全帯をショベルカーのアームに付けるのも危ない気がするがな。

  • 返信 743mg ID:I2NzE2MTc

    さすが先進国!!

  • 返信 743mg ID:MwMjk4NzU

    野暮なことを言わせてもらうけど
    ユンボではなくパワーショベルもしくはバックホー

  • 返信 743mg ID:I2NDUzNDA

    ユンボは商標だが、慣用的に使われているいわゆる現場用語。
    正確にはバックホーが正しいが、実際の現場では大半がユンボと呼ぶ。
    パワーショベル・ショベルカーとは範囲が
    広くあいまいだから、教本などでも表記しない。
    これではホイルローダーなんかと区別が付かないので、動力付ショベルの総称でしかない。

  • 返信 743mg ID:IwMTkwMDU

    命知らずの彼に大金積んで福島に来てもらったほうがいい。
    原子炉に誰かが入らない限り埒があかない。

  • 返信 743mg ID:MwNDUwNTg

    久しぶりだなパープルヘイズ!

  • 返信 743mg ID:MwNDQzMTU

    高所恐怖症の俺にはかな~り刺激的な動画だったw

  • 返信 743mg ID:I2OTQ4MzA

    下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかもって事考えてないんだなオオコワ。
    当たったら確実にオダブツ。

  • 返信 743mg ID:Q1MzMxMDQ

    最後の方、良く見るとさすがに命綱はしていたみたいだな
    それでも危険な事には変わりはないけどw

  • 返信 743mg ID:M4MjEzODE

    建物でゴミ建築だから戦闘機とか船は粕だろうな

  • 返信 743mg ID:Y2ODM5OTI

    根性すげー

  • 返信 743mg ID:gwNTkyNzI

    中国でも命綱使うんだな

  • 返信 743mg ID:QwMDgzNDY

    中国は自国民お命なんて使い捨てに出来るだけの数があるからな

  • 返信 743mg ID:A1NTc0ODk

    死んでも代わりがいくらでも居る国は
    やることなすこと常識の枠外だなw

  • 返信 743mg ID:YxOTQwMDg

    急成長も納得だな
    日本の現場が懸ける安全への時間も作業にあてるんじゃ早いわけだよ

  • 返信   ID:I3MTkxOTc

    BGMが糞

  • 返信 743mg ID:gwNzM1NzA

    どうやって重機あげた??

  • 返信 743mg ID:I2MjkyMzU

    それよりも、鉄筋入ってた事に驚いたぜ

  • 返信 743mg ID:YyNjI5ODQ

    削岩機じゃなくて、ジャンボブレーカー。
    通称ジャンボ。

  • 返信 743mg ID:QyMjkzNzA

    さすが中国クオリティ。

  • 返信 743mg ID:Y3NTM5OTc

    自衛隊がホイールローダーのバケットに武装した隊員を乗せて二階へ突入する訓練をしてたのを見てすげぇと思ったが、さすが四千年の歴史を誇る中国さん、自衛隊とは比べ物にならなくてマジパネェす!!

  • 返信 743mg ID:gzMTYxNzM

    みんな中国が大好きなんだね^^
    それはとてもいいことアルよ^w^

  • 返信 743mg ID:EwNzk4NDk

    ※57
    あれはちょっとした弾除けになって便利なんだぜ

  • 返信 743mg ID:YzMDU5Nzk

    ちゃんとした建物なのになんで壊すかなー。

  • 返信 743mg ID:MxNzAwMTg

    納得の民度
    てか、良い意味ですげーって言ってるやつは間違いだぞそれ、事故は起こってからじゃ遅いんだって話だわ

  • 返信 743mg ID:QwOTAyMjQ

    安全帯つけてんじゃん。
    そのままドリル使うのかと思ってたからびびったぜw

  • 返信 743mg ID:A1OTQ4NDk

    散水しょっぺぇwwマスクしろww

  • 返信 743mg ID:gwNzc2MjE

    手のひらと足の裏にスンゲー汗かいた

  • 返信 743mg ID:E3NzY4NzI

    人権無い国はなんでもやり放題w

  • 返信 743mg ID:cxMjY1OTM

    どうやってあんなデカイ車両がビルの上に登ったんだろう
    クレーン?

  • 返信 743mg ID:g2NzMzNDA

    >>66
    階段登ったか、天井壊してそのガラで足場作って上階に登る。それを繰り返せば登れるよ?
    ユンボなんか手があるからどこでも登れるよ

  • 返信 743mg ID:AzNDQ5NDk

    危険そうだけど案外一番安全な方法。
    ぶら下がっている巨大なガラを落としておかないと二次災害に。
    解体現場では、よくある光景。

  • 返信 743mg ID:AzNDQ5NDk

    >>下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかも
    映像からして溶断する作業ポジション、鉄筋の切断位置も的確。映像のガラと切断状況からして、鉄筋が跳ね上がることはまず無い。作業員はすべて計算して作業している。巨大なガラが宙吊りの状況を物の数分で処理した職人芸。

  • 返信 743mg ID:AzNDQ5NDk

    解体作業はどもでも一緒。みんな命がけで壊してるんだよ。
    一般の木造住宅でも重機のバケット足場がわりにして、チェーンソーで切断するし。重機を足場代わりにするのはオーソドックスな業です。それともクレーンで吊ってもらう?、あれごときに巨大な足場でもかける?
    スーパー重機でも借りてくる?
    これくらい普通に粛々と終わる作業です。

  • 返信 743mg ID:UyMTAwNjY

    人口が日本の10倍以上なんだから、
    人命も10分の一だろw

  • 返信 743mg ID:UzMzgyMDE

    物理的にはごく当たり前の作業。
    見てるほうがハラハラするだけ。
    日本はこのハラハラが嫌いなんだよな。

  • 返信 743mg ID:cxNjU2MzM

    寒気がする

  • 返信 743mg ID:Q3NDM3NzQ

    テトリスの実写版みたい

  • 返信 743mg ID:c4NjY1NTU

    こんな解体の仕方時間かかってしゃーないだろ

  • 返信 あお ID:kzNTExMjQ

    外側に倒す発想が無かったよ。高い所から内側に内側に~ってのが普通じゃないのかね?

  • 返信 743mg ID:AyNTUxMTY

    体にベルトみたいなのは巻いてるな
    一応安全帯はしてるのか

  • 返信 743mg ID:IwOTI3ODQ

    ジミヘンって辺りが更にファンキーさをアピールしているな

  • 返信 743mg ID:YxMjI1MTY

    なんか勘違いしてる奴いないか?
    こんなやり方らしたら粉じん処理で余計時間かかる気がするwww

  • 返信 743mg ID:gyMTY1NTA

    作業員「なんでコンクリートに鉄筋なんて入ってんだよ、最近の建設屋はおからも満足に出来ないのかよ、まったく」

  • 返信 743mg ID:E3OTczMjk

    得意技使わないんだぁ…。
    爆発期待して、最後まで見ちゃたょ。

  • 返信 743mg ID:M2NzQxMTA

    >>26
    んなわけねーだろwww

  • 返信 743mg ID:c3MTkzMzM

    お前らバカ野朗、こんなんたまにやるし
    もっと危険度高い事もするよ。俺はこの程度で騒ぐ奴が信じられん、

  • 返信 743mg ID:g0MjkwODg

    そりゃ燃えやすい竹を足場にして超高層だって造ってんだからスタンダートだろ。

  • 返信 743mg ID:M3NTczNjA

    だから鉄筋なんていれちゃダメなんだよwww

  • 返信 743mg ID:YxNjE0Nzk

    シナの建物は針金入れときゃ十分

  • 返信 743mg ID:g2NDE0NDE

    現場に因っては日本でもやらざるを得ない場面はあるよ。
    良くも悪くも即時に現場判断で実行しなきゃならない時はリスクを取ってもやらざるを得ない時は出てきてしまう。
    こうして流布されて公開されるかされていないかだけの違い、国民性とかの話ではない。

  • 返信 743mg ID:AxMzgxNjY

    日本も昔はこんなもんだったでしょ
    発展途上国の通る道よ
    大気汚染や土壌汚染だってそう
    見守ってやるしかない

  • 返信 743mg ID:EwODk1ODY

    普通にたまひゅんしたわwwww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    109 コメント 石狩川の川岸で、小さなアヒルが木に挟まっているのを女性が発見 助けて川に戻した上げたら・・・
    石狩川の川岸で、小さなアヒルが木に挟まっているのを女性が発見 助けて川に戻した上げたら・・・
    54 コメント 「ヤバい!これ死ぬやつ!!!」トルコのTwitchゲーム配信者、配信中にトルコ大地震が発生 物凄い勢い部屋から逃げ出してしまうwww
    10月30日に発生したマグニチュード7.0のトルコ大地震。既に24名が亡くなっており、800人以上の怪我人が出ていると言う事ですが、これはそんなトルコ大地震が配信中に発生した時の男性ゲーマーの反応です。明らかに激しい揺れに恐怖し、速攻で部屋を飛び出している姿が何かワロタ。3.11の時の「FPS辞められないんだけどー!」とは真逆wこれは速攻でFPS辞められてて良かった・・・のかな?
    45 コメント そこ!?絶壁を降りるクライマーが命を預けるロープをかけた場所とは(((゚Д゚)))
    Challenging!じゃねええええよ(((゚Д゚))) エッツタール(オーストリア)の岩山でドキドキ動画。2~3センチほどの小さな岩のでっぱりにロープをかけて絶壁を降りるクライマーのビデオです。命を預ける場所にしてはあまりにも頼りなく不安じゃないですかこれは(@_@;)
    50 コメント タイミングが映画のよう。仕事の帰りに竜巻に襲われた動画がなかなかの迫力。
    すごいwwwカメラを左に向けるタイミングが良すぎて映画のシーンみたいになってるやん(°_°)飛んできたのは屋根かな?ユタ州で撮影された仕事の帰りに嵐に襲われたビデオです。ユタ州とかケント・デリカットのイメージしかないけど。モルモン教とMLM商法(連鎖販売取引、マルチ商法)の巣らしいですね。動画の関係のない雑学ゲットwww
    112 コメント 岩手県の薬局火災が全焼になってしまうまでの全記録。そして更地に(´・_・`)
    明和水産掲示板より】タクシーの運ちゃん消火器で頑張ってるけどもうこれだけ火が出ていたら普通の消火器じゃどうにもならんね。岩手県花巻市上町12-36で発生したヤマネ薬局が全焼してしまう火災のビデオです。そして数か月後のグーグルマップで見ると更地に。これ消防士さんの活躍により1軒全焼だけで済んだんだね。
    139 コメント 回転寿司からアニサキスが出てきたという動画が話題に。食中毒こわい。
    回転寿司は冷凍のネタが多いから逆に安全と聞いた事があるけどここは新鮮な魚を使ってるという事なのかしら。YouTubeで人気になっている回転寿司の「サンマ」からアニサキス症を引き起こす恐怖の寄生虫「エァニサキィス(いい発音)」が出てきたというビデオです。真っ直ぐ伸ばしたら1センチちょっとあるかな。これが生きたまま体内に入るとヤバイんだよねえ(((゚Д゚)))
    114 コメント 【大阪】やぐら曳行(だんじり)で若頭がひかれてしまう事故。(鳥取中)
    事故や怪我の防止も若頭の役目だったりするのだけど。そんな人がひかれちゃったらしい(´・_・`)大阪府阪南市のやぐら曳行、尾崎駅前カーブで発生した事故のビデオです。あの重そうなやぐらに思いっきり踏まれちゃってますね(@_@;)