このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。

元々はカイトサーフィン用のボードだったらしいのだけど。それをレイアード・ハミルトンさんが新しいスポーツに変えてしまったらしいです。水中翼を搭載したボードで波に乗るというか波の上を高速で進んじゃう!というフォイルボードのビデオです。見た目以上に難しそうですねこれ。
2015年02月27日 00:35 ┃
207 コメント 【石川】自分から当ててない?w自転車で事故に遭遇しまくるアカウントが発掘される。
これはどうかなあ・・・。みんなの判断はどうだろう?動画1なんてすっと前に自転車を出したように見えるんだけど。石川県加賀市で短い期間に何度も事故に遭遇するという自転車乗りのアカウントがmedaka5chで発掘されていました。動画2も避けようと思えば止まれたと思うんだけど(´・_・`)
79 コメント 自宅に帰れない。福井大雪で自宅までの道を作るホイールローダーの作業ビデオ。
これは帰れないな(´・_・`)国道8号線の立ち往生は解消され大きな道は除雪が入り通れるようになったそうですが、生活道路の除雪までは手が回っていないみたい。紹介動画は会社のホイールローダーを持ち帰って自宅までの道を作る作業のビデオです。ネットの書き込みを見ると9日になってもまだ自宅にたどり着けない人たちが大勢いるみたいですね(@_@;)
164 コメント 何台だよwww凍結路で登れない人続出のやわたハイランド191リゾート。
サムネイルの一台だけかと思ったらwww広島県のスキー場、やわたハイランド191リゾートへと続く山道で撮影された登れない車が続出の凍結坂のドラレコです。スキー場に行くのにみんなノーマルタイヤなのかな?スタッドレスを履いててもFFだとこうなってしまうものなの?
42 コメント バスボートの事故。無人のまま旋回を続けるボートから船長を救った釣り人の記録。
あぶねえ。この釣り人たちが近くにいなかったら最悪プロペラに巻き込まれていたかもしれない。フロリダ州のセミノール湖で撮影されたバスボートから落水した船長を救った人たちのビデオです。ボートってギアが入ったまま落ちると動画のように旋回して自分のボートに轢かれてしまう危険性があるんですね。キルスイッチ(体と繋いで落水したらエンジンが切れるコード)さえ付けていれば防げた事故だけど。
おいちょっと待てこれはデカすぎる。ヤバすぎる巨大波に遭遇したサーファーたちおいちょっと待てこれはデカすぎる。ヤバすぎる巨大波に遭遇したサーファーたち
これはやべえwwwマウイ島のサーファーたちの間でジョーズと呼ばれる海で撮影されたビッグウェーブの映像です。みなさん飲まれる直前にサーフボードから海に飛び込んでいますね。これは回避行動なのかしら。素人の考えだと板に掴まっている方が浮力を得られて助かりそうな気がするんですが。
無茶するサーファー。ビッグウェーブに乗ったまま桟橋の支柱の間を通り抜ける。無茶するサーファー。ビッグウェーブに乗ったまま桟橋の支柱の間を通り抜ける。
すっげー事するなあ。と思ったらめちゃくちゃ有名な人みたいですね。カリフォルニアのマリブ・ラグーンで世界的に有名なサーファー、レイアード・ハミルトン(Laird Hamilton)さんが大きな波に乗ったまま桟橋の支柱の間を抜けるビデオです。
すげえ。カイトサーフィンで島を飛び越える世界チャンピョン。Youri Zoonすげえ。カイトサーフィンで島を飛び越える世界チャンピョン。Youri Zoonカイトに引かれる力を利用してい行うスポーツ「カイトサーフィン」でニューカレドニアの島を飛び越えてしまう神動画です。行ったのは2度の世界チャンピオン「Youri Zoon」さん。時速35キロで近づきポーンとジャンプして高さ16メートルまで上昇して37メートルの島を飛び越えて着地。着水か。CGのような嘘みたいな映像になっていますね。
The Ultimate Waterman Laird Hamilton foil boarding Raglan

関連記事

201 コメント 【動画】こんなに危ない電動キックボード。なぜ政府は免許不要にしてまで流行らせようとするのか。
これなんでなん?なんで免許不要にしたり公道の走行に許可を出したりしたんだろ・・・。危険でしかないと思うのだけど。しかもヘルメットの着用義務が無いなんて。電動キックボードの規制緩和が話題になっていますが、こんなに危険な乗り物だよ?という動画のまとめが今日のTwitterで話題になっています。
26 コメント 難所すぎる。荒れた海に立ち向かう船乗りの必死な操船を外から眺めるビデオ。
1カ月ぶり2度目の登場、カップブルトン(フランス)のパス・デュ・ブカロからビスケー湾に出ようとする船たちが危ない事になっている動画のまとめです。(3番目のは先月紹介済み)外から見る分には良いけど本人たちは必死なんだろうなこれ(@_@;)3分41秒からの浜に突っ込んでしまった船は波に押されて舵が効かなくなっているの?ヨットの人はあの小さなエンジンでここを安全に抜けられると思っていたのかしら(´・_・`)
76 コメント 難易度★★★★★絶望の二重駐車から大きな車を外に出す運転手の驚きのスキル。
うめえwwwキレてズコーン!と当てて脱出する系のビデオかと思ったのに。二重駐車された内側のピックアップトラックを驚きの運転スキルで外に出してしまう運転手のビデオです。これはさすがに諦めるレベルだよね。あのサイズの車であの隙間を通れるとは思わなかった。
65 コメント 【すご】10メートル以上の落差がありそうな中国の豪快な進水式の映像。
右奥に立っている人たちから予想すると10メートル以上はありそうだよね。高い土手の上から豪快に落とされる中国の進水式がすごい動画です。ブリッジ以外にも人が乗ってたんか(@_@;)

最新ニュース

コメント

波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:YzNDQxMDg

    はあ

  • 返信 743mg ID:U4OTc4MzA

    棒があるwww完全にフェイクだな

  • 返信 743mg ID:IzMzQ1NzM

    なんや1かっ!

  • 返信 743mg ID:I0OTIyMTc

    1げっと

  • 返信 743mg ID:AxNjA5NTE

  • 返信 743mg ID:I0OTY3MzM

    ウエットスーツの下に何着けてるんだろ?

  • 返信 743mg ID:U3MDcxNzk

    バランスとるの難しそう

  • 返信 743mg ID:M4NzYwNjY

    今年の新春鉄腕ダッシュのSPで竹内力のラーメンに替え玉入れるやつやってただろ。
    おせーよ。

  • 返信 743mg ID:U3MTc1NjY

    完全にエウレカセブンだな

  • 返信 743mg ID:g3MDg4OTE

    さすが変態ジャップwwww
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【日本人が機内で自慰】

    「事件」は2014年12月6日、成田空港から豪ゴールドコーストへ向かう「ジェットスター航空」の機内で起きた。被害を受けたネイサン・パターソンさんの証言を、豪オンラインメディア「ニュース・コム・au」が2015年2月24日付記事で紹介している。

     パターソンさんの横に恋人の女性、さらにその隣に日本人男性が座っていた。出発から4時間ほどたった頃、男性が恋人の体をなでるように触ってきたという。パターソンさんが男性に正すとすぐに謝りだしたが、非常に酒臭い。そこで客室乗務員に訴え出たところ、乗務員は男性を問い詰めたそうだ。

     すると今度は男性がパターソンさんに、日本語でけんか腰にまくし立て始めた。再度酒をあおるとポルノ雑誌を取り出し、何を思ったか下着を下ろして自慰とみられる行為を始めたという。

  • 返信 743mg ID:U5MTQ3NDM

    海中でスパスパ魚の切り身ができてそう

  • 返信 743mg ID:I0ODczNzA

    マグガイバーみたいな人出てきた

  • 返信 743mg ID:M4ODg2NDk

    すげえやってみたいけど、サーファーが密集してる海は無理だな

  • 返信 743mg ID:kzOTE0NDc

    あるらしい・・って
    ヒロカズ以外知ってたと思うよ
    ドヤ顔で紹介して恥ずかしいヤツ

  • 返信 名無し ID:YyMzQ2MzQ

    サーフィンじゃなくあえてこれという意味がわからん…

  • 返信 743mg ID:g2NTU1ODc

    船舶とか高速艇とかが採用している原理と一緒なのかな?
    ボードの真下に付いてる垂直の棒?(セイルなの?)の全体像が見てみたい。

  • 返信 743mg ID:cwNDgyNDg

    セナが昔これの自転車みたいの乗ってたな

  • 返信 743mg ID:Y3MzY3Mjc

    波にもまれたときとか危険だな

  • 返信 743mg ID:Q3MTQzMjY

    浮いてるようにしかみえない

  • 返信 743mg ID:czODU0NDQ

    使ってるうちにポキッと折れそう
    棒を2本にしてみないか

  • 返信 743mg ID:U0MTcxMzk

    バックトウザフューチャーですねわかります(´д`)

  • 返信 743mg ID:g2MTU4ODU

    すげー、ちょーニルヴァーシュw

  • 返信 743mg ID:cxODQ3NjI

    何年も前から、少なくとも10年以上前からあるよこれ

  • 返信 匿名 ID:IxNTc1MDM

    照英?

  • 返信 743mg ID:AwNDA4ODA

    おれもおもたwwww

  • 返信 743mg ID:AwMTUxNzg

    色々考えるね~^^
    つか レイニー歩けるようになったんか?w

  • 返信 743mg ID:cwOTY4MjA

    キモッ!!w

  • 返信 743mg ID:IzNjMzNDU

    水中翼だね日本では小型船舶の水中翼は禁止されてるからこれも流行ったら規制されるだろうね
    ダイバーギロチンだから

  • 返信 743mg ID:YyNTczNTE

    おもしろいなぁ

  • 返信 743mg ID:k4NzY3MzM

    既存のサーフボードより速度があがるだろうから
    ビックウェーブに乗っても逃げ切れる確立が増すって事ですな?

  • 返信 743mg ID:AzMTU1ODc

    レイアードハミルトンっていろんな事思いつくよな

  • 返信 743mg ID:IzMTkyODk

    かんこれみたい

  • 返信 743mg ID:c2MzA3Nzg

    九州のビートル(水中翼船)みたいなもんだな
    ただ技術引き手もいるだろうし、サーフィンするなら
    普通のやつのほうが面白いんじゃなかろうか・・・w

  • 返信 743mg ID:QxODgxMjk

    水中にある部分に動力装置付ければ引き手が要らなくなるね

  • 返信 743mg ID:g3MDc1NDc

    飛べるわけねーだろw
    よってフェイク

  • 返信 743mg ID:IwNzk2MTg

    もうネタなのかマジで言ってるのか分かんねーなwww
    このアホは

  • 返信 743mg ID:Y1MzU4NTI

    水面から浮いているだけでも斬新だな。

  • 返信 743mg ID:U0MTg5MjE

    ウェイクボードだろと思ったら違うし、浮いてるように見えるじゃんと思ったら浮いてたw
    最初だけ引っ張ってもらうんだな。おもろそー^^

  • 返信 743mg ID:AwMTYxMDM

    もうボートでよくね?それか水上バイク

  • 返信 743mg ID:MzMTA1ODk

    波の背の背に揺られて揺れて~

  • 返信 743mg ID:A0MDA1ODA

    白人は遊びに関してもクリエイティブだよね
    それに比べてイエローときたら・・・

  • 返信 743mg ID:A0ODc0NTI

    少し見ない間に、照英が金髪日焼けで英語をマスターしていることに驚きを隠せない。

  • 返信 743mg ID:MzMTA1ODk

    波の背の背に揺られて揺れて~
    見よこの美しい日本語。
    君たちは横文字外来カタカナ和製日本語使いすぎじゃフェィクサーフィンクリエイテブイエローマスターバイク、外人に言っても通じないぞ

  • 返信 743mg ID:kyNjk0MjM

    水中翼船はわりと昔から有るけど
    逆に何でこれすぐに思いつかなかったのかな?
    ボートで牽引しないといけないのが難点か

  • 返信 743mg ID:QwMjI3MTU

    助走いるんじゃ流行らんな

  • 返信 743mg ID:Y5MzY1Mjk

    >難しそう
    実際は波の表面と違い、水の存在が安定してるから簡単

  • 返信 743mg ID:Y5MjUwMTQ

    深度のコントロールが人間では無理っぽいから、浮上センサーと制御装置、翼可動装置等が付いてるハズ
    自転車型水中翼のラダーなら簡単だが水面フロートだと平水しか無理
    それにしても水中翼の抵抗が殆どない、牽引ロープを離してからの進み方がハンパない、素晴らしい。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    41 コメント 馬車の駐車方法。これってけん引免許があれば馬車の運転(操縦?)も上手くなるのか。
    馬車というかロバ車かこれは。馬車は運転で良いのかな?それとも操縦?騎手は違うよね。大型車用駐車場に馬車を駐車させるというビデオが人気になっていましたので紹介します。運転的にはトレーラーを引くような感じだね。けん引免許の教習を受けていればうまくできるかも。というか手綱でロバはこんなに思った通りに動かせるもんなんだね。
    217 コメント 東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
    周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
    59 コメント あぶなっ!ロンドン・ヒースロー空港で撮影されたアメリカン航空のひやっと着陸。
    実況がうるせえwww強風の中でロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしたアメリカン航空のひやっと動画です。窓が閉じられている所を見ると貨物機かしら。これは恐ろしいなあ。乗客が乗っている便だったらパニックになってるわwww(音量注意)
    139 コメント 不良外人、首都高湾岸線で200キロ以上出す動画を投稿してしまう。
    メーター読みで205km/h!神奈川県川崎市川崎区東扇島の首都高湾岸線で200キロ以上出してしまうケーニグセグ・レゲーラ乗りのビデオです。過去にも動画を紹介した事がありますがお金持ちの外国人の間で首都高をかっ飛ばすのが流行っているみたいですね。ゲームか何かの影響?
    63 コメント 【動画】みんなヒヤヒヤwww制御が効かなくなる車ばかりな雪の坂道を観察するビデオ。
    普段ならなんともない緩やかな坂道なんだけど雪が降るだけで途端にデンジャラスゾーンに。カリフォルニア州ビッグ・ベアーのメープル・レーンで撮影された下り坂でヒヤヒヤな事になる車を観察するビデオです。こう見るとタイヤをロックさせない事の重要性がよく分かりますね。滑っていてもタイヤが回転してればなんとか制御できる可能性があるっぽいけどロックしてたらもう滑るだけ。これみんなABS付いてないの?付いててもこんな場面では効かないものなのかしら。
    201 コメント 【動画】走行距離3万キロのGR86がエンジンブローするもトヨタは保証を拒否。
    走行距離わずか19000マイル。マサチューセッツ州のパーマー・モータースポーツパークを軽く流していた2022年式トヨタGR86がエンジンブロー。その様子を記録した悲しいビデオです。販売店とトヨタが「サーキット走行」を理由に保証を拒否したことからRedditでは1400件超のコメントを集める人気投稿になっています。確かにサーキットを走っていたけど、ガチで攻めているというわけじゃないのにね。6分10秒に3速に入れた辺りから異音が発生し、7分17秒にoh no!からの煙モクモク(´・_・`)
    52 コメント WRCメキシコでコースを反れて駐車場を爆走するクリス・ミーク。しかも優勝。
    WRC世界ラリー選手権第3戦、コロナ・ラリー・メキシコのSS19でジャンプでバランスを崩したクリス・ミーク(シトロエンC3 WRC)が駐車場の中を爆走するというシーンのビデオです。目の前の広いスペースで転回すれば良かったのにあえて車の中に突っ込んでいくというスタイルwwwこのコースアウトで左フロントタイヤをパンクさせるも今季初優勝を果たしたようです。