このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【技術】水性ゲルの中にシリコンの物体を直接押し出す3Dプリンターの映像。

へぇ。こんな3Dプリンターがあったのか。コペルニのディズニーランドファッションショー、Coperni S/S 25で使われたシリコン製ハンドバッグをプリントする3Dプリンターのビデオです。針を使ってシリコンの物体を水性ゲルの中に直接押し出すんだって。
2024年10月10日 22:00 ┃
39 コメント 【動画】花火の打ち上げ失敗でこの5人組ワロタwww
その程度の花火なら必死に隠れる必要もなかっただろwww雪中花火の失敗でワロタ事になる仲良し5人組のビデオです。ネタやフェイクだったとしたらセンスいいねwww
113 コメント 【福岡】それは絶対にダメ!山の登山標識を放り投げるクソガキの動画。
福岡県北九州市の皿倉山で登山標識を放り投げたり、国見岩からゴミを投げ捨てる動画を投稿したクソガキたちの動画が今日の5ch(hayabusa9)で炎上しています。標高622mと低い山だけど、それでも遭難する事だってあるんだからね。これは許されないと思うの。
178 コメント ロッテファンvs鳥谷ファンが喧嘩している映像がヤバい「死ねチョンボ!日本語喋るな!」
ロッテファンvs鳥谷ファンが喧嘩している映像。8/4の試合で9回守備固めに出てきた鳥谷が1エラー(実質2エラー)をかまして引き分けに終わった試合だそうです。怒っているのは鳥谷ファンで、このエラーについてのヤジがきっかけで喧嘩に発展したとかかな?いずれにせよこのキレ方はヤバいwww
95 コメント ゲリラ似顔絵師が地下鉄で見知らぬお姉ちゃんを感動させてしまう動画が人気に。
TikTokとInstagramで話題になっていたゲリラ似顔絵師でプロ画家のデヴォン・ロドリゲスさんによる早描き動画です。紹介はYouTube版で。ニューヨークの地下鉄ってそんなに長く乗っているイメージがありませんがどのくらいで描き上げたんだろう?
(x.com)(予備)(予備) こちらの右上。(x.com)

関連記事

40 コメント 公共の場で隠れて大麻を吸おうとしていた男性、燃えかけるwww
そこまでして吸いたいものなの?カリフォルニア州エンシーニタスで撮影された歩道のベンチで隠れてマリファナを吸おうとしていた男性が燃えかける30秒動画です。カリフォルニア州はマリファナ合法化したと聞きましたが屋外での喫煙はダメなのかな?
78 コメント 【便利】トイレを掃除してくれるお掃除ロボットの動画が話題に。
シャワーで洗い流して水滴を吹き飛ばし、最後は掃除機で吸い取る。米Somaticによる公衆トイレお掃除ロボットのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。初期費用はゼロ、1日8時間、週40時間のシフトで月1000ドルのリース料のみで導入できるんだって。駅とか空港のトイレにこれは良いだろうね。
66 コメント ロシアではじまったドローン郵便。式典で離陸した第1便がすぐに墜落。
ロシア郵便公社がシベリアではじめたというドローンによる郵便物の配達サービス。その式典で離陸した第1便が離陸直後にバランスを崩し壁に激突して大破するという出来事があったそうです。そのビデオ(´・_・`)イシンバウワさんの家に届ける予定の記念マグカップが箱の中で傾きバランスを失ったとみられているそうです。この事故で200万円のドローンと1200円のマグカップが失われました(´・_・`)
54 コメント 【動画】ドローンで魚釣りに挑戦するもやっぱりな結果に(笑)
ふふふ。魚って小さくても思ったより引くからね。このサイズのドローンだと15センチの魚にも負けちゃうんじゃないかな。ドローンvsお魚でやっぱりな事になってしまうビデオです。ドローンで仕掛けを遠くまで運ぶのは良さそうだけど、直接魚を釣るのは難易度高いと思うよ。

最新ニュース

コメント

【技術】水性ゲルの中にシリコンの物体を直接押し出す3Dプリンターの映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwNjQ0Mjc

    おやすみやで。

  • 返信 743mg ID:Q0MzUyMjU

    スマホ片手に自家発電のお時間やで。

  • 743mg ID:cyNjkyOTQ

    すごい技術だ。これは完全自動運転も夢じゃない

  • 743mg ID:k4NTI4NDc

    原子と分子とイオンとゲルとモルってどう違うの?

  • 743mg ID:MyNDgxNTM

    原子はボッチ、分子はカップルや妻子持ち イオンは日本最大級の小売業グループ会社、ゲルはモンゴルの現地民の住まい、モルはその物質の陽子の数(分子量)の数にグラムをつけた単位系の数値だったと思う

  • 743mg ID:E2NDEwNjU

    じゃあふわふわしてる原子は何故空気中に存在しないの?
    H2Oなのにおかしいじゃん。

  • 743mg ID:E0OTgyMzM

    石破ゲルの中にはシナ人が入ってるって?

  • 返信 743mg ID:QxOTQ4Njk

    人工イクラ

  • 返信 743mg ID:IxOTcxODc

    さあネオ俺を救ってくれ

  • 返信 743mg ID:kyNDYxNTU

    ディズニープラス1ヵ月お試しに同意するとディズニーに殺されても文句言えなくなるってちょっと怖いな。

  • 返信 743mg ID:EwNTg3NjA

    すべての法律より上位に位置するディズニー様の規約やべえな

  • 返信 743mg ID:EzNjYzNTQ

    石破しゲルの中にシリコンの物体を…

  • 返信 743mg ID:EzMTE1MjA

    ぶっっ(吹いた)

  • 743mg ID:E0Nzg4ODc

    ぶっっ🦍💨

  • 返信 743mg ID:AxNTQ2MzU

    だからなに?まじで

  • 返信 743mg ID:M4MTAxNDA

    水泳帽としても使えそうなバッグだな

  • 返信 743mg ID:cxODA0NDI

    クラインの壺作るかと思ったのに!

  • 返信 743mg ID:A0Njc2OTk

    ダッチワイフ作るのに向いてるな。

  • 返信 743mg ID:cxNzQ4Njc

    サガミオリジナルか!

  • 返信 743mg ID:A1NTk1MDk

    空気中で作ると重力で倒れたり潰れたりする素材や形状を
    疑似の無重力で作れるようになるって事か。

  • 返信 743mg ID:E5NzU1OTA

    無重力の意味知ってる?疑似にすらなってないわ

  • 返信 743mg ID:YwNzk1ODY

    ええと?
    3Dプリンターの新方式??

  • 返信 743mg ID:M4MTExMTM

    白い服のモデルのおっぱいズームしたよね?

  • 返信 743mg ID:Y2NzU1OTE

    中が空のボールは作れないな

  • 返信 743mg ID:ExNTY0MzU

    下からノズルを入れて下方向へ積層していき最後に空気を送ってシリコンを抜いて蓋をすれば出来る!
    かも・・・・シランけど

  • 743mg ID:ExNTY0MzU

    あーダメだわ、エア送ったら浮いちゃうし

  • 返信 743mg ID:M0ODI5MzE

    サポートが必要な形状が今のプリンタの欠点で、それが克服されるのかと期待したが、なるほど中空形状は出来ないのか

  • 返信 743mg ID:AxNTIxOTY

    角ばったものは作れるんか?

  • 返信 743mg ID:k3MzQ4NTE

    思ってたのより10倍くらいデカかった

  • 返信 743mg ID:EyODAxNzA

    あんみつってこうやって作るんか

  • 返信 743mg ID:I2MTAxNzM

    ゲル=寒天とかクールパックの中身とか。俺はトコロテンの方が好き

  • 返信 743mg ID:k3OTM3MTc

    中身ゲル詰まったままじゃんと思ったけどよく見たらスリットが空いてた。引き上げた後でゲル抜いて洗って乾かして使うのか

  • 返信 743mg ID:cwMzQyMTY

    私はゲルゲルパーです

  • 返信 743mg ID:EzNjg0MjE

    石橋ゲルもこうやって作られた

  • 返信 743mg ID:I2MTA0Mzk

    面白いけど複雑な形状だと取出しが難しそうだな
    ただ、シリコンを無重力状態で形成できるからファッションより医療で活躍しそう

  • 返信 743mg ID:A3NDgwMzU

    ゲル状培養基に細胞を立体構成させて、血管とか臓器を作る
    中に残った培養基は細胞に吸収される

  • 返信 743mg ID:ExMTA3NDU

    ポリコレシリコン

  • 返信 743mg ID:kxNDU2OTQ

    これの最大の利点は型がいらないので複雑な形をした袋状のものが簡単に作れるところかな

  • 返信 743mg ID:E5Njc0NTY

    取り出し方法どうにかならんのか

  • 返信 743mg ID:YxNDI3NzM

    普通の3Dプリンターは張り出した部分とかは出力できないがこれならできるな

  • 返信 743mg ID:M1NTg3Mzg

    おまえら「ねるねるねみたーいねるねるねねるみたーい」面接官「うーんこれ使える部署あるかなあ···」

  • 返信 743mg ID:ExNTY2Mjc

    ツマンネ

  • 返信 743mg ID:Q3OTIxMDQ

    劇場版GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊のOP風にダッチワイフを作る映像が見たい

  • 返信 743mg ID:EyNjU0NTM

    イノセンスのOP思い出したわい

  • 返信 743mg ID:Y5MjcxNDM

    サムネ写真を見て「岡山の地底湖」を連想…

  • 返信 743mg ID:cyOTM2OTg

    なるほど水とかだと浮いたり沈んだりするし適度な粘度がポイントか

  • 返信 743mg ID:E1NDQ3MzY

    十数年後にはこの中で筋繊維とか皮膚組織とか作られてそう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント この強盗の悲しいビデオwww店員のおっさんに無視されてしょんぼり帰る(´・_・`)
    他のお客さんも普通かよwwwニュージーランドのスブラキ屋(羊肉などをピタパンに挟んだファストフード)さんの監視カメラが記録していた寂しすぎる強盗のビデオです。これ武器は拳銃?それともサバイバルナイフ?顔を隠しカウンターで武器をチラつかせて金を出せ!と脅すも店員のおっさんに無視されてしょんぼり退散wwwじわじわくるなこれwwww
    67 コメント どんな仕事だよwwwロシアの線路がおもロシアな事になっている動画がこちら。
    依頼された仕事はやり遂げました!キリッ!ええ・・・。これはどういう事だよ・・・。電柱は後から抜くつもりだったとしても線路とコンクリ枕木が邪魔だろうし。道路のど真ん中に電柱が立っている映像は過去記事(関連)で紹介しているから見た事があるけどロシアでは線路にかよwwwどうすんのこれwww
    67 コメント 【面白】崖の上からの手釣りで大きな魚を次々と釣る男の映像。
    仕掛けの投入も手たぐりの動作も手練れてる。崖の上から蟹を餌に手釣りで大きな魚を釣る男のビデオです。動画内では2匹釣っただけですがカゴの中には4〜5匹入っていますね。これはもう釣りというより漁かしら。
    81 コメント 「今日の餌めっちゃ減らしてみたろw」飼い犬の餌の量を極端に減らしてみた結果・・・
    飼い犬のポメラニアンちゃんの餌の量を極端に減らしてみた映像が可哀想だけどワロタww 妙に人間味あって良い反応wそりゃこうなるよな!
    75 コメント 【野球】左手に赤ちゃん右手にビールを持ったお父さんがボールをキャッチするミラクル。
    リアルな物理の法則とお父さんの反射神経(*°∀°)メジャリーグ野球のダイヤモンドバックスとジャイアンツの中継に映ったスーパーお父さんの映像がTwitterで1200万近い再生数を集めています。紹介はYouTube版で。左手でボールをキャッチして赤ちゃんもキャッチ。ビールも数滴しか落としていないミラクル(*°∀°)
    44 コメント 工場見学。巨大なバネを作る工場の作業風景。バネは大きくても作り方は同じなんだね。
    おおー。このクルクルしたバネってある程度の大きさまでと思っていた。この巨大なバネはどんな所に使われるのだろうか?と思って調べてみました。動画のとは違いますが大阪市にある東海バネ工業(外部リンク)によると大物のコイルスプリングは原発の安全弁や橋梁の制振装置、ビルの防震設備などに使われるそうです。バネは巨大でも形はまったく同じなんだな。
    57 コメント スペースXが打ち上げた衛星群が夜空を横切る様子が地上から撮影されて話題に。
    銀河鉄道だった。スペースXが23日に打ち上げた衛星インターネット「スターリンク(Starlink)」の人工衛星。それが夜空を横切る様子がロシアとオランダの天体観測家によって撮影されました。これはスターリンク計画の最初の60基の人工衛星で最終的には1万2000基の通信衛星が地球を囲い全地球高速インターネットとなるそうです。なんかすごい(*゚∀゚)=3