
どこの速度からでも加速がエグいな。ドイツアウトバーンの速度無制限区間を使ってTESLAモデルSプラッド(2023)の最高速にチャレンジするAutoTopNLさんのビデオです。最高速もだけど90km/hから一瞬で200km/hに到達するのすげえ・・・。

115 コメント
ビーナスラインをドライブ中に遭遇したちょっと変わった出来事のYouTubeが人気に。
これは参加してる方も楽しいだろうけど遭遇したこっち側もテンション上がるな。おっ!おおお??って感じ。2014年に投稿されたものですが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。軽バンがいたかと思えばハマーも痛車もいるしSNSのオフ会ですかね。やっぱこの色はロータスが似合うなーと思った。オレンジ色も混ざってるがいいのか?wwwお前違うだろwwwってならないの?(´・_・`)
これは参加してる方も楽しいだろうけど遭遇したこっち側もテンション上がるな。おっ!おおお??って感じ。2014年に投稿されたものですが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。軽バンがいたかと思えばハマーも痛車もいるしSNSのオフ会ですかね。やっぱこの色はロータスが似合うなーと思った。オレンジ色も混ざってるがいいのか?wwwお前違うだろwwwってならないの?(´・_・`)

170 コメント
GSX-R600で超暴走。海外の頭のネジぶっ飛びバイク乗りの車載ビデオがほんと怖い。
素手かよ。飛び石とか虫が当たっただけで怪我するんじゃないの(°_°)少し前のビデオですが今日の5ちゃんねるで人気になっていたので。これ系のビデオは定期的に見たくなります。怖いもの見たさというのもあるけどやっぱりバイクって人をワクワクさせるのかな?ヨシムラR55もめちゃくちゃいい音しているし。国内のだと違う見方をしてしまいますが海外のすごい動画と見てしまう不思議。
素手かよ。飛び石とか虫が当たっただけで怪我するんじゃないの(°_°)少し前のビデオですが今日の5ちゃんねるで人気になっていたので。これ系のビデオは定期的に見たくなります。怖いもの見たさというのもあるけどやっぱりバイクって人をワクワクさせるのかな?ヨシムラR55もめちゃくちゃいい音しているし。国内のだと違う見方をしてしまいますが海外のすごい動画と見てしまう不思議。

105 コメント
夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。

98 コメント
【軍事】名古屋空港でテスト飛行を行うF35A(戦闘機)のビデオ。
カッケエ。滑走路を離れて車輪をしまうシーンがめちゃくちゃカッコイイ。名古屋空港で撮影されたF35A(17号機)のテスト飛行の様子です。動画1と2も着陸時に前輪をなかなか接地させないのは何か意味があるのかな?空気抵抗を受けてブレーキにしているの?それともテスト飛行だからなのかしら。住宅地に囲まれた空港に戦闘機。その爆音にみんな驚いただろうなあw(゚o゚)w
カッケエ。滑走路を離れて車輪をしまうシーンがめちゃくちゃカッコイイ。名古屋空港で撮影されたF35A(17号機)のテスト飛行の様子です。動画1と2も着陸時に前輪をなかなか接地させないのは何か意味があるのかな?空気抵抗を受けてブレーキにしているの?それともテスト飛行だからなのかしら。住宅地に囲まれた空港に戦闘機。その爆音にみんな驚いただろうなあw(゚o゚)w
関連記事

74 コメント
世界最大級!?全長10メートルのRCコンコルドがさすがにデカすぎるwww
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。

55 コメント
全損級被害www最悪中の最悪の場面でサイドブレーキを引き忘れた人達の動画www
ワロタ。追いかけてどうにかなるもんでも無いんだけど追いかけるしかないか・・・。オランダのダッチ・コーストで撮影された最悪の場面でサイドブレーキを引き忘れてしまった二人組のビデオです。もうこれはダメかもしれないねwww
ワロタ。追いかけてどうにかなるもんでも無いんだけど追いかけるしかないか・・・。オランダのダッチ・コーストで撮影された最悪の場面でサイドブレーキを引き忘れてしまった二人組のビデオです。もうこれはダメかもしれないねwww

55 コメント
【動画】雪ぼこりの舞う雪国路をサイドカーで爆走する男。
タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。
タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。

104 コメント
時速500km/hの壁を突破したフォードGT(BADD GT)の車載映像。
パラシュートを出しても止まらない止まらない(°_°)ケネディ宇宙センターのスペースシャトル着陸路で行われた最高速チャレンジで、BADD GTとして知られる2700馬力のフォードGTが500.1km/h(310.8mph)を記録。その車載ビデオです。しかもこのお車、アメリカの公道を走れるロードカーなんだって。
パラシュートを出しても止まらない止まらない(°_°)ケネディ宇宙センターのスペースシャトル着陸路で行われた最高速チャレンジで、BADD GTとして知られる2700馬力のフォードGTが500.1km/h(310.8mph)を記録。その車載ビデオです。しかもこのお車、アメリカの公道を走れるロードカーなんだって。
コメント
【動画】ロケット加速。TESLAモデルSプラッドで最高速チャレンジ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

133 コメント
豪雪地を走る上越線の貨物列車がつよい。というか運転士さんが大変すぎる動画。EH200形
【ひ】より。運転士さんが視界確保に使っているのはホウキだよね?こんだけ雪が降る地域の列車なんだからもう少し良い武器を与えてくれたらいいのに。と素人は思ってしまいますがもしかしたら雪質的にホウキが一番いいのかもしれない。群馬県の上越線土合駅で撮影されたJR貨物EH200のパワーと頑張る運転士さんのビデオです。
【ひ】より。運転士さんが視界確保に使っているのはホウキだよね?こんだけ雪が降る地域の列車なんだからもう少し良い武器を与えてくれたらいいのに。と素人は思ってしまいますがもしかしたら雪質的にホウキが一番いいのかもしれない。群馬県の上越線土合駅で撮影されたJR貨物EH200のパワーと頑張る運転士さんのビデオです。

190 コメント
CBR1000RR乗りさん公道ですり抜けしまくる動画をアップしてツイッターで叩かれる。
こええ(°_°)うまいとかじゃなくてただの運じゃんこれ。ツイッターに「@CBR57_REPSOL」というアカウントが投稿したバイクのすり抜け動画が炎上しているようです。問題のツイートは既に削除されているので紹介は別アカウントが再アップしたもの。タコメーターしか見えないけど結構なスピード出ているよね(((゚Д゚)))見ているだけでドキドキするし。
こええ(°_°)うまいとかじゃなくてただの運じゃんこれ。ツイッターに「@CBR57_REPSOL」というアカウントが投稿したバイクのすり抜け動画が炎上しているようです。問題のツイートは既に削除されているので紹介は別アカウントが再アップしたもの。タコメーターしか見えないけど結構なスピード出ているよね(((゚Д゚)))見ているだけでドキドキするし。

75 コメント
「Vision-S」ソニーが電気自動車のプロトタイプを発表。コンセプトムービーも公開される。
ソニーが電子機器の見本市CES2020で自動車「Vision-S」のプロトタイプを発表しました。センサーとかテクノロジーの分野を開発するためのプロトタイプだとは思うんだけど、ソニーが電気自動車に参入か!?とネットで話題になっていました。詳細は発表されていません。まさかとは思うけどなあwwwでももしソニーが電気自動車に参入するのならワクワクしてしまう。
ソニーが電子機器の見本市CES2020で自動車「Vision-S」のプロトタイプを発表しました。センサーとかテクノロジーの分野を開発するためのプロトタイプだとは思うんだけど、ソニーが電気自動車に参入か!?とネットで話題になっていました。詳細は発表されていません。まさかとは思うけどなあwwwでももしソニーが電気自動車に参入するのならワクワクしてしまう。

39 コメント
【動画】機内に煙が充満して緊急着陸したサウスウエスト航空3923便の機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。

61 コメント
魔改造。ダイハツのミラにジェットエンジンを搭載してミラターボを超えるミラジェットを作ってみた。
ミラターボとアルトワークスってどっちが速いの?という永遠の謎に終止符を打つために開発された?ミラジェットのビデオです。どうなんだろこれ速いのかな?直線番長っぽいけど。音だけ番長の可能性もある。
ミラターボとアルトワークスってどっちが速いの?という永遠の謎に終止符を打つために開発された?ミラジェットのビデオです。どうなんだろこれ速いのかな?直線番長っぽいけど。音だけ番長の可能性もある。

98 コメント
ローダウンしすぎた軽四がやばいwww火花バッチバチこれ道路削ってるだろwwww
どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)
どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)

80 コメント
【動画】中国すごい。一度に30台近い車を運ぶとんでもない積載車が走ってる。
何台だよwww上段左側だけで10台なのは確認できました。TikTokで670万再生に2500件超のコメントを集めていたスーパー積載車のビデオです。これBYDのATTO3かな?だとしたら一台1.75トンだから・・・。というか曲がれないし止まれないよな・・・。
何台だよwww上段左側だけで10台なのは確認できました。TikTokで670万再生に2500件超のコメントを集めていたスーパー積載車のビデオです。これBYDのATTO3かな?だとしたら一台1.75トンだから・・・。というか曲がれないし止まれないよな・・・。
オラなんかワクワクしてきたぞ!
これからの時代に不必要。
自分は時代遅れのディーゼルエンジンを毎日カラカラ鳴らしてますww
ここで発車から22.6秒で400km/hを突破するNISSAN GT-R Mk.1をご覧下さい
ttps://youtu.be/tx-Pmc_qw1k
ハンドルがナイト2000じゃん。もうナイトライダーの世界が来てるのか
この加速でよくグリップしてるなぁ???
でも自動運転で暴れちゃうのね???
はっや
で・ん・き・の・ム・ダ・事・故・っ・て・タヒ・ね
オワコンジャップ車まだ乗ってる奴おんの?
共に珍語たる戦犯国の寄生虫は引っ込め(怒)
まあひとつの指標としては必要だろうが電気自動車でやる事じゃない
エコ&クリーンが電気自動車のメリットならそっちでアピールするべきなのではないのかね
ロケットのつもりがミサイルになりそう・・・
この後ミサイルになり棺桶になったんだよ 運転手は飯塚
凄い
こんなん要らんねん。安くて航続距離長いの作ってくれ。テスラごときには期待してないけど。
秋田
テスラミサイルが捗るな
事故ったらクッチャクチャだよね
こーゆー公道で飛ばすアホがいっぱいいるから
早く自動運転の車を普及して欲しい
死ぬなら一人で死ね
北海道で乗るなら400キロ出ないと実用性がない
スピードなんて150km出れば十分。それよりダサすぎる内装どうにかしてくれ
全ての運行記録が個人情報と共にテスラ社のサーバーに送信蓄積されてる
その情報が国家機関に渡らない保証はない
ラブホや風俗に行ったのもバレバレ
車内のカメラも撮影してるから連れてる女がかわいいかどうかもバレバレ
運転ヘタな奴は丸いハンドルじゃないと交差点やカーブで曲がれない。
この変な形にするメリットある?
普通に運転しにくいだけだと思うけど
ちゃんとオプションで丸型ステアリングの用意がある。
指定しないとヨークハンドルになる
電動四輪バイカス
ダッシュボードに付いてるタブレット端末みたいなのはカーナビか
何かダセエなw
ネタに困ったらAutoTopNL
加速力!すごいよぼくのくるまかそくりょくすごいぞー
ぶーんぶーん、はやいぞつよいぞかっこいいぞー
ぶーんぶーん
1億円のガソリン車より2千万しない電気自動車の方が加速が速いんだから笑える
速さなんてどうでもいいから距離のばせ
すげーけどタイヤ代もすげーだろうな
モーターに熱が入ったらブレーキがきかなくなる欠陥車なんだけどな
250km/hを超えてからがタイヤの負担がもっと増えるよ。この速度域だと、摩耗も重要だけどグリップ力や操安性も重要になってくる。
ポジションLEDをダイナミック点灯にして少しでも電気を節約しようと涙ぐましい努力してる
ポジションライトは鉛バッテリーじゃねーの?
速けりゃいいってもんじゃない そんなに出す場所もないし。 車は便利で乗り心地が良いものがいいね。
これドイツの映像だからね。日本とは違うんだよ。
速いクルマやバイクを買う事が時間を買う事に直結する。
このほんのちょっとの加速を楽しんだ後は充電で死ぬほど待ちやど
ハイパワーモーターの電気自動車に慣れると化石燃料でガラガラ回り臭いガスをまき散らす燃料式エンジンは時代遅れとつくづく思う
それがいいんよ
日本の場合は、代わりに火力発電所で化石燃料を燃やしまくっているじゃん。
どこで燃やすかの違いでしょ?
そして、ドイツは、2021年上半期のデータで純総発電量のうち、褐炭火力18.2%、無煙炭火力8.2%、石油0.2%、ガス火力12.2%で合計約40%が化石燃料燃やして電気造っているんだよ。
時代遅れは君の頭の中身だよ。
どっか飛んでって草
バイク並みの加速やな
速すぎワロタwてかいつもより運転慎重だねエンジン音が無いのはさすがに怖いのかね
トヨタの水素はダメなの?
MIRAIもビックリするくらいメチャクチャ速いぞ
FCVも電気自動車の一種だから
速いんだろうけど、爆音しないからイマイチ実感できないね。
こんな急加速とかしてたら寿命短くなりそう
こんなおもちゃ車で速度の限界を試すとか怖すぎてできんわ
なんていうか、えらい揺れてる感じがするんやが
サスはスカスカなんやろか?
2モーターだから速いのは当り前、ただ事故になれば座席下一杯の蓄電池で燃える確率高いな。
えぇーテスラってこんなもんなの
軽く350とか行くのかと思ってた
もしかしてマイル表示?
電費が気になる。何km走行できたんだろ?
それと、このクルマに速度リミッターが付いているか否かくらい、情報つけて欲しい。
昔、TopGearでテスラの初期モデルのロードスターでサーキットを全開走行したら60kmで充電切れと放映したら、イーロンがめちゃくちゃ怒ったと何かで見た気がする。
この車のリミッターは分からんが、日産ノートe POWERは155km/h
日本はまだインフラ弱いから電欠怖いんだよな
加速より航続増やす努力してくれ
アムロレイ:「ガンダム逝きま〜す!!」
ゴミ車
負け犬ジャッブが泣き叫んでるコメントばかりだな。
一方ニッサンはリーフの加速が小型ジェット機より速いという動画だしてバカにされたとさ、やっちまったなニッサン。
買えない乞食達の嫉妬コメばかり。お前ら批判ばかりして楽しいか?身バレしないとこから好き放題言って頭大丈夫か?携帯番号とLINE IDを書き込んで批判してみろやゴミ乞食ども。
GTRもオワコンや
ハンドルがダサい以外は良いんじゃない。
運転しにくそうなハンドル
くるくるできないやんw
EVで速いのは日本車じゃね?
すまん、アメリカのオハイオ大学だった。
内装がダサすぎて買えない
こんな加速続けてたらタイヤスグ駄目になるぞ
内燃機関と電気モーターを比較したら内燃機関がボロ負けするのは仕方ない
内燃機関が未だに残っているのはエネルギー供給のしやすさにあったが、高性能電池の登場でボロ負けの未来しかない
勿論EV化は自動車だけではなく船舶から将来的には航空機にまで及ぶであろう
内燃機関とは比較にならない程の圧倒的なトルクを常時引き出せ、かつ内燃機関より高度な制御が可能な電気モーターが主力になるのは時間の問題である
家電、TV、PC、スマホと同じように、日本の自動車メーカーも全滅するのではないか
じゃあ電動モーターで宇宙にロケットを発射してみろよ
燃焼時の体積膨張する噴射エネルギーは電動モーターじゃ得られないだろ
地上付近に引きこもってシコシコ発電しとけよ
ドリフトもでんきんの?
ナイトライダー風ハンドル
次は1.5Gで加速してくれ
レーサーではない限りスピードへの追求はほどほどにね
加速は凄いけど、最後の伸びが無いね。
スピード出して走れる車が偉いって感覚は
小学生レベルの思考から生まれるもんだよな
ホントバカバカしいわ
何が凄いって、トラクション性能が凄すぎ!!
直線番長
一方の年収300万のネット民「本当の金持ちは軽に乗る、車なんて動けばすべて同じだから車に金使うのは無駄」
みたいな書き込みをわざわざ車のまとめサイト、掲示板まで書きに来る
自動車メーカー
暴走してみんなで死のう
ついでに他人も巻き込んで殺そう
ヒヤッハー――――――――――――
速度制限100kmだ!
だけど180まで出せるよ
なぜ100kリミッターではなく180リミッターなの?
馬鹿を暴走させて車を壊して売るためさ?
暴走して他人を殺す??
ギヒヒ。。。人殺しリミッター\(^o^)/
君、GTRには敬意を払いたまえよ
こんなのロケット事故が多発するだろ
とりあえず老人は電気自動車全面禁止の方向で
俺のセルシオより少し速いだけだな、、、、
こんな暴走車いらねー。
F1のこれより倍近い+300kmを超えてもぐんぐん伸びる加速を見てるとめちゃショボく見えるんだが
だから畜電池だっての、原動機じゃないのよこれは!
石油、石炭、原子力、あとまるでアテにならない太陽光と風力(笑)で充電して
取り出せるすごく低いエネルギー効率の結果がこれ。
セルを多量に集めれば大出力は出るけど、これにどれだけの動力がムダになっってるか
ただスピードが出るだけだ。動画としてはつまらん。
加速は良いのだけれど、ハンドリング性能が追いついていない。
晴天時のみの直線番長といったところか。
一人でオナニーするのはやめてください!

本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍