【動画】地面を圧し固める「ロードローラー」でぺしゃんこにされた人間の姿が衝撃的すぎるこれはキッツい・・・。双方共にぼーっとしてたのかな。ウガンダで撮影された道路作業員がロードローラーに全身を踏まれてしまうという恐怖の事故ビデオです。(注意)
雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。 いくらフレーム構造の車だからって前後を引っ張られたら歪まない?モントリオールで撮影された3台(ジープルビコン、ハイラックスサーフ、セコイヤ)で立ち往生したバスを救うパワフルなビデオです。こんな車を所有してたとしても真ん中の2台には参加したくないなあwww 乗物系 89コメント ┃ 2019年01月25日 21:44 ┃ 49 コメント 完全に凍った川の上を2ストミッションカートで爆走する動画が楽しそう(ロシア) 昨年バージョンを今年の2月に紹介していますが、今年はカートが豪華になってるね。立派なレーシングカートに進化してスピード感も増してた(°_°)ウリヤノフスク州のリカ・マーリ・アヴラリ川を125cc2スト6速ミッションカートで爆走するロシアンのヘルメットカムです。住宅地の近くを流れる川とあって結構人がいるんだけど自由だなwww 82 コメント 雪の日に夏タイヤでお出かけしようとしたお馬鹿さんたちのツルツル動画(´・_・`) 無理なんだよなあ。ゆっくりなら。近場なら。なんてダメぜったい。冬用の装備がないなら車を諦めて公共交通機関を使うべきと書こうとしたらバスお前もかよwww 112 コメント ラリーコースに現れたまさかの対向車を紙一重で避けたドライバーの反射神経。 おいwwwなんでやwwwほんとギリギリだったな(@_@;)クロアチア(ザグレブ)の45.INAデルタラリー2019で撮影されたとんでもなく危ない瞬間のビデオです。ラリードライバーの反射神経だから避けれたけど(((゚Д゚))) 98 コメント 【動画】スターシップの打ち上げ映像。爆発したけどすごくてワロタ。(SpaceX) 20日、スペースXの新型超大型ロケット「スターシップ/スーパーヘビー」の打ち上げがテキサス州のスターベースで行われました。そのビデオです。結果的に切り離しに失敗して爆発しちゃったけどすごいなこれ。リフトオフの迫力が半端ねえ(*°∀°)=3 ★アメリカでは多くの釣り人がヒューストンのみんなを救おうと船を引いて駆けつけているみたい。これはとても(・∀・)イイなんというカッコよさ。8月28日に撮影された「ハーヴィー」の洪水エリアへ向かう多くのボーターたちのビデオです。ほぼみんなが水上オートバイやボートをけん引している!ニュースやYouTubeの動画に多くのボートが映っていたけどこういう事か!かっこよくて鳥肌立った! ★いやいやいやwww無人でけん引するのは無理すぎるだろwwwという動画が撮影される。 いやいやいやwwwこれはさすがに無いわwwwアラバマ州で撮影された無人の車をけん引しようとするピックアップトラックのビデオです。しかもこれロープ結ぶところも完全に間違ってるし(´・_・`) ★壊れそうwww脱輪した海コントレーラーをトレーラーで引き上げる作業の様子。怖いわwww大阪府岸和田市流木町の現場で脱輪してしまった海コントレーラーをトレーラーヘッドで引き上げる作業のビデオです。色々とおっかない映像だなあ。過去記事でも紹介していますがあの牽引ロープが切れる映像を見てからこれ系のが怖くなりました。ハイパワーでがつーん!やってるのにみんな近いし(((゚Д゚))) montreal city bus rescue. when a 4runner v8,sequoia & jeep rubicon pull out a bus! 【画像】AIKAさん、10年以上黒ギャル界のトップを爆走wwwwwww 関連記事 83 コメント 海外のヤマハRX135愛好家たちによるパレードの様子がなんだかおかしい。 なんだこれ。騒音団?インドネシアで撮影されたヤマハRX135(RX King)愛好家たちによるパレードのビデオです。「Pawai Motor」で検索すると似たようなパレードがたくさん出てきますがその意味はわかりませんでした。みんなラッパみたいなマフラーを装着していますが売ってるのかそれwww 148 コメント 今年もやっぱり頭のネジがぶっ飛んでいた。マン島レーサーの車載映像が怖すぎwww ひょえーwwwここのレースは何年見てもすごいwwwマン島TTレースと同じ1周60.73キロメートルのスネーフェル・マウンテン・コースを4周して競うマンクス・グランプリ2019よりジュニア・クラスで3位となり今年限りで引退を表明したZX600Rに乗るアンディー・ファレルさんの車載ビデオです。動画はその一部なので9分間ですが実際のファレルさんのタイムは57分20秒649。このコースをあのスピードで57分も走るのwww 234 コメント F1サウンドに改造されたメルセデスで東京の街をドライブする動画が笑うwwwうるせえwww 【ひ】より。音だけが異常に速いwwwww外人が喜びすぎてつられて笑ってしもうた。テクニカルガレージササキ作?フォーミュラ1マシンのような爆音に改造されたメルセデスベンツS600(W140)で東京の街をドライブするビデオです。 58 コメント 【動画】航空史上初。エアバスA340が南極の氷の上に着陸。(ハイフライ航空801便) これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。 けん引ジープスタックフレーム立ち往生雪国 最新ニュース 【速報】 タイ人「みんなが地震で怯える中で日本人だけ笑ってた。あいつらすげえ」米が同盟国に国防費増の圧力か…韓国外交部「韓米は在韓米軍の役割認識共有」!米相互関税、輸入品大部分に約20%課税案【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 → 結果米津玄師って言うほど天才か?吉田製作所さん、一ヶ月内に起きた悲劇が限界突破【GIF動画】今田美桜さん(28)、ずっと見てられる回転デカパイwwwww海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が全米を爆笑の渦に【悲報】スーパーの社員のワイが受けた『クレーム』がこちらwwwww【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か【画像あり】 テレ東の入社式、ガチで尊いぞ佐々木朗希に粘着物質使用疑惑 元MLB選手が指摘「こうありたい…」91歳にして電気工事士の資格を取った男性の新聞投書が話題に「Switch 2」の件で任天堂が中国に厳しすぎる!と話題に、色々な意味で制限がきつ...荒川弘「ハガレン最終回にしたいんですけど」ガンガン「うーん…アニメ放送中で映画もやる...蜘蛛vs大男。蜘蛛を捕らえるのはなかなかに難しい。【朗報】『サバ缶』を食べまくってたワイ、鏡をみて衝撃www【朗報】日経平均、先物爆上げでほぼ暴落前まで戻してしまうwwwww他知人嫁「またゴミ捨て場に違法駐車が停まってるわ」→私『紙とペンとテープある?』知人嫁...高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったん...新型白バイ「NT1100P」、宮崎県警で運用スタート…軽量化され機動性と操縦性向上!【動画】斧を持った外国人さん、なんかすごいwww【ハメ撮り】従妹(18歳)とセ○クスしまくってるから晒す。マジでエロいぞ・・・【閲覧注意】おじいちゃんに「言いなりレ●プ」させられてる、可哀想すぎる…(動画あり...【閲覧注意】エイリアン(地球外生命体)に殺された人間の姿、あまりにもヤバすぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。 へのコメント 返信 743mg 2019年01月25日 21:45 ID:U4ODEyNjA おいww 返信 743mg 2019年01月26日 00:03 ID:cwNjI0OTQ 往生しまっせ 743mg 2019年01月26日 00:56 ID:Y1MDAzMjI 岩手県民の気持ち考えたことあるの? 743mg 2019年01月26日 01:31 ID:I0MDYyMzA ここで伝説の動画をどうぞ。 ttps://www.youtube.com/watch?v=IpvqrOrUc2s 743mg 2019年01月26日 07:06 ID:E4NTc2OTE じゃあさあ。 「座り往生」ってのもあるわけ? おかしくない? 743mg 2019年01月26日 20:05 ID:QzNzQwNzI チョレイ! 743mg 2019年01月27日 09:04 ID:Y3NjAyNjI 直列つなぎより並列つなぎの方がパワーが出ると思うんだが 返信 743mg 2019年01月26日 13:30 ID:AyMzU2ODQ ブバババ 返信 743mg 2019年01月25日 21:47 ID:U4ODEyNjA 酔うわw 返信 743mg 2019年01月25日 23:22 ID:cwNTYxMDM でしょ 743mg 2019年01月28日 18:29 ID:g4NTI5NDk 手で押した方が早くね? 返信 743mg 2019年01月25日 21:51 ID:IzNTgzODg 車3台がパワフルでも、雪道ではバス1台を動かす程度のテンションしかかかってないのよ 返信 743mg 2019年01月25日 22:38 ID:I2NTc1MTY 最後尾ジープと中間サーフが空転してるのって、前後で引っ張られてる形になってるからかな? 743mg 2019年01月25日 22:40 ID:I2NTc1MTY 上 追記 もちろんアクセルの踏み過ぎや、路面の状況ってのもあるとおもうけど挟まれた状態で走るって空転しやすいのかなと 743mg 2019年01月26日 07:05 ID:E4NTc2OTE 持ち上げるベクトルが発生しているから 摩擦係数がダウンしている。 返信 743mg 2019年01月26日 10:50 ID:kwMTUwMDA その3台に見ている人たちが乗ればもっと早く脱出させてあげられたかもと思った 返信 743mg 2019年01月25日 21:57 ID:Q4OTA5MDY 昔、小さいジムニーがトラックを引っ張ってる動画を思い出した(笑) 返信 743mg 2019年01月25日 21:57 ID:I2NDI5OTM これ立ち往生なの?それとも故障? 返信 743mg 2019年01月25日 21:58 ID:c5MzM2MzA 直列か並列か、それが問題だ 返信 743mg 2019年01月25日 23:46 ID:Q3MjEwMjA そう。直列だと牽引する車の数が増えると思う。 道幅に余裕があれば並列がいいと思うけど違うかな? 返信 743mg 2019年01月26日 01:13 ID:Y0MjY1Njk 直列はあんまり意味ないよな 返信 743mg 2019年01月25日 22:02 ID:U0ODkzODk あのさぁ..もうちょっと動画選ぼうや… クソ動画ばっかりやないかい 返信 743mg 2019年01月25日 22:07 ID:MyNjY5Njg 直接にするより、並列で引いた方が強そうだけど 道幅てきに3台横並びは危ないかな。 返信 743mg 2019年01月25日 23:00 ID:M5MTE2MDg 並列だと車が暴れるぞ 返信 743mg 2019年01月26日 01:34 ID:c0NjczMDA 直列の場合は、車を動かす順番の問題じゃないかな。先頭から順に動かすか、バス側から順に動かすか。 全部一斉に動かしても意味がない気がする。 返信 743mg 2019年01月25日 22:10 ID:YyMTA2NTA 走るの止めてーな 返信 743mg 2019年01月25日 23:40 ID:Q4MTEzMjk このあとどうしたんだろ。 ずっとひっぱり続けるのかな?? 返信 743mg 2019年01月25日 22:21 ID:Q3OTg0MTQ ラダーフレーム歪みそう。 返信 743mg 2019年01月25日 22:24 ID:k4Mjc2NTY この引いてる「帯」っぽい奴が切れたら 弾丸どころじゃないから怖い 返信 743mg 2019年01月25日 22:48 ID:k5NDE5MDI スバルのゲレンデタクシーで事故があったような・・・ 743mg 2019年01月26日 16:25 ID:cyNTU3MDI youtube.com/watch?v=bPyiJHBxrao これかな 返信 743mg 2019年01月26日 17:14 ID:AxODMyMTc ここで紹介されていた牽引ベルトが切れて顔面に直撃する事故の動画が衝撃的だった あれ見てからスタックの救出ってやりたくないと思った 返信 743mg 2019年01月25日 22:25 ID:gzMDYzNzg ブレブレでイライラ 返信 743mg 2019年01月25日 22:40 ID:MyNDk1MjU 内容の前にカメラワークが気になりすぎて、、 返信 743mg 2019年01月25日 22:41 ID:Q5MjQ2ODA 車線変更すらまともにできないヒロカズが車語ってて草生える 返信 743mg 2019年01月25日 22:43 ID:k0NDc1MTM インプレッサなら1台で余裕だな。 返信 743mg 2019年01月26日 06:47 ID:k3Mjg4MjM F=ma を知らんのか 返信 743mg 2019年01月26日 22:33 ID:czODAwMjQ そんな軽いの意味が無い 返信 743mg 2019年01月25日 22:45 ID:k5NDE5MDI ルビコンはグレード名じゃないの? 返信 743mg 2019年01月25日 23:38 ID:I5NjI1NTA 正式にはクライスラー JEEPラングラー アンリミテッド ルビコンやな 743mg 2019年01月26日 08:49 ID:E5MzE2MTk ハイラックスサーフ、セコイヤと表記するのであれば、ジープルビコンではなくラングラーとすべき。 クライスラーはFCA傘下のブランドの一つであるので間違い。FCAとするのが正しい。 因みに、JEEPはブランド名、ラングラーはモデル名、アンリミテッドはドア数、ルビコンはグレード名である。 返信 743mg 2019年01月25日 22:48 ID:MxMjEzMzQ 車の寿命が縮むから俺には無理、JARO呼んであげる位だわ 返信 743mg 2019年01月25日 23:03 ID:Q3MzYxNTk JAF…w 返信 743mg 2019年01月26日 14:06 ID:g1NjY2NzY J=af を知らんのか 743mg 2019年01月26日 19:53 ID:Q0NDM4OTY 通話料の掛からんJRSもあるがな 返信 743mg 2019年01月25日 22:52 ID:Q3NjU5MDg おえ 気持ち悪くなった 返信 743mg 2019年01月25日 23:13 ID:I1Nzg1NTQ 18tハーフトラックなら超余裕 返信 743mg 2019年01月25日 23:25 ID:I1NjE5NjM 昴と事務兄居れば余裕のよっちゃん 返信 743mg 2019年01月25日 23:58 ID:g3MjA5ODA あ~無理無理 返信 743mg 2019年01月26日 01:14 ID:Y0MjY1Njk ジミジーは無理、あれは単独では軽いから走破性高いけど、非力なのはいかんともしがたい 返信 743mg 2019年01月25日 23:29 ID:YzNDY2NjE 此の世に車が在るとすれば 其れは人の道具だ 返信 743mg 2019年01月25日 23:39 ID:Q4MTEzMjk 3分過ぎのとこ、思いっきり赤信号なんだけど。。。 返信 743mg 2019年01月25日 23:59 ID:g3MjA5ODA 牽引の基本理解していないコメばかりだね。 返信 743mg 2019年01月26日 22:39 ID:czODAwMjQ 言いっぱなしコメは要らんぜよ、間に合ってます。 返信 743mg 2019年01月26日 00:10 ID:gyNTI5Nzk 坂でしょ? 返信 743mg 2019年01月26日 00:33 ID:czNDQzNDI 民度の高い国だな。 返信 743mg 2019年01月26日 00:33 ID:Y4NjAwOTQ 慣れてれば問題なさそう犬ぞり方式 返信 743mg 2019年01月26日 01:51 ID:AyNjU2MzI 乗客は乗ったままなのね。それなりにいたと思うけど。重量比でどのくらいかな 返信 743mg 2019年01月26日 05:50 ID:E4MTM5MzQ 降りりゃいいのにね。でもやっぱ寒いかw 返信 743mg 2019年01月26日 01:57 ID:E4NTc2OTE 四駆って言ってもピンキリだかんなー 返信 743mg 2019年01月26日 02:59 ID:Y4NTk2NjI セコイヤっていったらアレだろ? フルタのチョコレート。 駄菓子の定番!! 返信 743mg 2019年01月26日 03:52 ID:MxNzgyNjU Jeepは居ない方がいい。 返信 743mg 2019年01月26日 05:38 ID:Y2OTUxMTU カメラ持ってるのに、フルスイングで走るバカ居るんだな。 返信 743mg 2019年01月26日 07:44 ID:Y5MzQ0Mzg なんかわざわざ車痛めて… 救助の大型レッカーとか中折れ式ホイールローダーが来る迄待とうや。 返信 743mg 2019年01月26日 09:37 ID:kwMTU1MTg やっぱ海外は素晴らしいな。 日本にはこう言う助け合いの精神がないからな。 返信 743mg 2019年01月26日 10:53 ID:kwMTUwMDA ボランティア:・・・ 返信 743mg 2019年01月26日 10:57 ID:YxMDEyNDA 牽引中のロープには近寄らない方がいいんだけどね 返信 743mg 2019年01月26日 11:10 ID:E0NzUxMTM 引っ張る方のフレームガタガタになるんだぜ ジープならまだしも インプなんかで引っ張ると後で泣くぞ 返信 743mg 2019年01月26日 11:53 ID:cyNDQ4NTc ジムニーなら1台でいけるっしょ 返信 743mg 2019年01月26日 13:11 ID:g2NDA2ODM ジムニーは型によってはけん引フックが脆いから 引っ張った瞬間にフックがもげる 返信 743mg 2019年01月26日 13:38 ID:MxNzY4Mjg 牽引の固定位置の高さが皆同じなら意味はあるだろうが高さがバラバラなら挟まれてる車体は浮きトラクションが掛からないから3台もいらないと思う 返信 743mg 2019年01月26日 13:48 ID:Y4MzEzNDc 俺の漆黒の翼ワゴンRが128台ならなんとかなる 返信 743mg 2019年01月26日 13:53 ID:czNDkwMDg 脱出成功した時は盛り上がるんだよな~ 「よっしゃ飲みにいくぞ」になるわ 返信 743mg 2019年01月26日 15:06 ID:U3ODQ2NjM バス停通りすぎとるやろ!ドアホ! 返信 743mg 2019年01月26日 16:03 ID:kwMTUyOTk 前2台いる? 返信 743mg 2019年01月26日 16:47 ID:czNjc5OTU 酔うわ 返信 743mg 2019年01月26日 17:06 ID:U3Njk2NzM ハイハイ良かったね 返信 743mg 2019年01月26日 18:12 ID:YwNjI4NDM jeepの負荷やばそう 返信 743mg 2019年01月26日 20:04 ID:AxMjYxMDg 雪国なら、普通ホイールローダー使うだろ 返信 743mg 2019年01月26日 21:00 ID:UzMzYwMzY 4runnerってモノコックだっけ? 返信 743mg 2019年01月26日 21:16 ID:k3NTI4NTU いいね 返信 743mg 2019年01月26日 22:02 ID:U1Mzk5NTM この牽引はかなり危険だから真似すんなよ 後ろのロープにはかなり負荷かかってるから切れたら脳みそブチ撒ける事になるぞ 返信 743mg 2019年01月27日 07:13 ID:cwNTQ2NTk スバル車なら一台で行けるのに。 返信 743mg 2019年01月27日 14:44 ID:czNTEyMDg ジンバルぐらい使えや クソブレブレ動画 返信 743mg 2019年01月28日 00:39 ID:g1Mzk2MzQ 業務用ヒートガン持ってないの?それでタイヤ近くの氷を溶かせばすぐ抜けれるよ?普通ヒートガン車に載せとくよね?何を考えているんだか 返信 743mg 2019年01月28日 10:05 ID:A0Njc4NjI シュノーケル付いてるような車だよ 普段から横転覚悟のクロカンとかやってるから車痛むなんて気にしないんじゃない 知り合いにも趣味で積極的にスタック車救護する人いるよ けん引ロープもしゃくりかましても大丈夫なの使ってるがたまに助けてあげたのに文句を言う人がいると言っていた 返信 743mg 2019年03月17日 02:09 ID:MyNzcwNzQ どこまで引いてくんだよ 次のバス停までか 動画ブレてて見辛いのにしつこく追いかけてるから牽引関係者かと思ったわ 返信 743mg 2021年01月18日 07:27 ID:IyNzQzNTU バスを含めてみんな下手くそだね 下手でも4輪チェーンなら1台で引ける 返信 743mg 2021年11月01日 22:38 ID:A5OTg4NDE スバル・フォレスターなら1台で脱出や しかし、ジープの連結部分、フックは強いな、頑丈やな コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 93 コメント 【中国】ランボルギーニのバックファイヤーでBBQをしようとして車を壊してしまうお馬鹿な動画www 何が壊れた(@_@;)あの赤い汁は冷却水?という事はオーバーヒートか。ランボルギーニをブンブンして肉を焼くという動画を撮ろうとして高価な車を壊してしまった中国のヴィロガーたちのビデオです。 55 コメント 【動画】アストラロケット(LV0006)の打ち上げ失敗映像。 どこいくのwwwと思ったらギリギリ持ち堪えて上昇。ナスダック上場のロケット開発企業、アストラスペースが行ったRocket3.3の打ち上げ映像です。発射直後に倒れそうになったのをギリギリで耐えて上昇していくロケットとか初めてみた(°_°)ロケットは高度50キロまで上昇したところで地上からエンジンを停止させて海へ落下。搭載していた衛星は軌道に投入できませんでした。 51 コメント 【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。 これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。 169 コメント BMWのトランクに女子大生!?岩出市西野で無茶する若者グループが撮影される。 そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`) 61 コメント こんな事故どうして起きるの。高速走行中の2台が正面衝突してしまう瞬間。 台湾で撮影された恐ろしい正面衝突事故の瞬間です。少なくても片方が気付いていればここまでモロに衝突することもなかったのに。気付かないものなのか?対向車線のライトと錯覚してしまう何かがあるのかしら。考えられるのは画面の手前がカーブで先が見えなかったとか。 追記:2015年07月に紹介した動画のライブリ転載でした・・・。土下座してお詫びします。 33 コメント 【動画】極めて困難な場所から離陸する救急救命ヘリコプター。 現場のGoogleマップを見ると良く分かりますが右側にマンション、後ろに街灯。ポーランド南部シロンスクのルーダ・シロンスカで撮影された、心肺停止の女性を救うためにやってきた救急救命ヘリコプターのパイロットがすごい動画です。ニュースによると女性は助からなかったようです。 134 コメント 曲がってきた大型トラックに踏み潰されたドゥカティモンスター。まったく見えてない。 あああ。これトラックの運転手からまったく見えていなかったのか。左折先を確認した後にバイクが停止したんだね。タイミングが悪かったのか(@_@;)左折してきた大型トラックに踏み潰されてしまったドゥカティモンスターの映像です。ライダーは寸前のところで逃れて無事でしたがバイクはメキメキと・・・。ドゥカティって高いバイクなんだよね?これは悲しい事故。
おいww
往生しまっせ
岩手県民の気持ち考えたことあるの?
ここで伝説の動画をどうぞ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IpvqrOrUc2s
じゃあさあ。
「座り往生」ってのもあるわけ?
おかしくない?
チョレイ!
直列つなぎより並列つなぎの方がパワーが出ると思うんだが
ブバババ
酔うわw
でしょ
手で押した方が早くね?
車3台がパワフルでも、雪道ではバス1台を動かす程度のテンションしかかかってないのよ
最後尾ジープと中間サーフが空転してるのって、前後で引っ張られてる形になってるからかな?
上 追記
もちろんアクセルの踏み過ぎや、路面の状況ってのもあるとおもうけど挟まれた状態で走るって空転しやすいのかなと
持ち上げるベクトルが発生しているから
摩擦係数がダウンしている。
その3台に見ている人たちが乗ればもっと早く脱出させてあげられたかもと思った
昔、小さいジムニーがトラックを引っ張ってる動画を思い出した(笑)
これ立ち往生なの?それとも故障?
直列か並列か、それが問題だ
そう。直列だと牽引する車の数が増えると思う。
道幅に余裕があれば並列がいいと思うけど違うかな?
直列はあんまり意味ないよな
あのさぁ..もうちょっと動画選ぼうや…
クソ動画ばっかりやないかい
直接にするより、並列で引いた方が強そうだけど
道幅てきに3台横並びは危ないかな。
並列だと車が暴れるぞ
直列の場合は、車を動かす順番の問題じゃないかな。先頭から順に動かすか、バス側から順に動かすか。
全部一斉に動かしても意味がない気がする。
走るの止めてーな
このあとどうしたんだろ。
ずっとひっぱり続けるのかな??
ラダーフレーム歪みそう。
この引いてる「帯」っぽい奴が切れたら 弾丸どころじゃないから怖い
スバルのゲレンデタクシーで事故があったような・・・
youtube.com/watch?v=bPyiJHBxrao
これかな
ここで紹介されていた牽引ベルトが切れて顔面に直撃する事故の動画が衝撃的だった
あれ見てからスタックの救出ってやりたくないと思った
ブレブレでイライラ
内容の前にカメラワークが気になりすぎて、、
車線変更すらまともにできないヒロカズが車語ってて草生える
インプレッサなら1台で余裕だな。
F=ma を知らんのか
そんな軽いの意味が無い
ルビコンはグレード名じゃないの?
正式にはクライスラー JEEPラングラー アンリミテッド ルビコンやな
ハイラックスサーフ、セコイヤと表記するのであれば、ジープルビコンではなくラングラーとすべき。
クライスラーはFCA傘下のブランドの一つであるので間違い。FCAとするのが正しい。
因みに、JEEPはブランド名、ラングラーはモデル名、アンリミテッドはドア数、ルビコンはグレード名である。
車の寿命が縮むから俺には無理、JARO呼んであげる位だわ
JAF…w
J=af を知らんのか
通話料の掛からんJRSもあるがな
おえ 気持ち悪くなった
18tハーフトラックなら超余裕
昴と事務兄居れば余裕のよっちゃん
あ~無理無理
ジミジーは無理、あれは単独では軽いから走破性高いけど、非力なのはいかんともしがたい
此の世に車が在るとすれば
其れは人の道具だ
3分過ぎのとこ、思いっきり赤信号なんだけど。。。
牽引の基本理解していないコメばかりだね。
言いっぱなしコメは要らんぜよ、間に合ってます。
坂でしょ?
民度の高い国だな。
慣れてれば問題なさそう犬ぞり方式
乗客は乗ったままなのね。それなりにいたと思うけど。重量比でどのくらいかな
降りりゃいいのにね。でもやっぱ寒いかw
四駆って言ってもピンキリだかんなー
セコイヤっていったらアレだろ?
フルタのチョコレート。
駄菓子の定番!!
Jeepは居ない方がいい。
カメラ持ってるのに、フルスイングで走るバカ居るんだな。
なんかわざわざ車痛めて…
救助の大型レッカーとか中折れ式ホイールローダーが来る迄待とうや。
やっぱ海外は素晴らしいな。
日本にはこう言う助け合いの精神がないからな。
ボランティア:・・・
牽引中のロープには近寄らない方がいいんだけどね
引っ張る方のフレームガタガタになるんだぜ
ジープならまだしも
インプなんかで引っ張ると後で泣くぞ
ジムニーなら1台でいけるっしょ
ジムニーは型によってはけん引フックが脆いから
引っ張った瞬間にフックがもげる
牽引の固定位置の高さが皆同じなら意味はあるだろうが高さがバラバラなら挟まれてる車体は浮きトラクションが掛からないから3台もいらないと思う
俺の漆黒の翼ワゴンRが128台ならなんとかなる
脱出成功した時は盛り上がるんだよな~
「よっしゃ飲みにいくぞ」になるわ
バス停通りすぎとるやろ!ドアホ!
前2台いる?
酔うわ
ハイハイ良かったね
jeepの負荷やばそう
雪国なら、普通ホイールローダー使うだろ
4runnerってモノコックだっけ?
いいね
この牽引はかなり危険だから真似すんなよ
後ろのロープにはかなり負荷かかってるから切れたら脳みそブチ撒ける事になるぞ
スバル車なら一台で行けるのに。
ジンバルぐらい使えや クソブレブレ動画
業務用ヒートガン持ってないの?それでタイヤ近くの氷を溶かせばすぐ抜けれるよ?普通ヒートガン車に載せとくよね?何を考えているんだか
シュノーケル付いてるような車だよ
普段から横転覚悟のクロカンとかやってるから車痛むなんて気にしないんじゃない
知り合いにも趣味で積極的にスタック車救護する人いるよ
けん引ロープもしゃくりかましても大丈夫なの使ってるがたまに助けてあげたのに文句を言う人がいると言っていた
どこまで引いてくんだよ
次のバス停までか
動画ブレてて見辛いのにしつこく追いかけてるから牽引関係者かと思ったわ
バスを含めてみんな下手くそだね
下手でも4輪チェーンなら1台で引ける
スバル・フォレスターなら1台で脱出や
しかし、ジープの連結部分、フックは強いな、頑丈やな