このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。

これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。
2021年12月03日 07:00 ┃
60 コメント 大型タンカーに正面から突っ込まれた小型ヨットの映像(((゚Д゚)))
こえええええ・・・。 それにしても海の交通多すぎない?実況っぽいがあるみたいだからヨットレースでもしていたのかな?これはアレかなあ。DQNヨットというよりは操船に慣れてなくて避ける事が出来なかったという感じかなあ。
106 コメント 【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
221 コメント これは罠だわwww大滝ダムの罠にはまってしまったNBロードスター乗りの悲しい動画www
ワロタwwwこれは絶望だなwww「この先車両通行不可」とか「行き止まり」って書いてくれないんだwww奈良県吉野郡川上村の大滝ダム周辺を探検していたNBロードスターが亀になってしまうビデオです。7分58秒からの分岐の先でも罠だし戻って左へ行っても罠。これはちょっとワロタ。
53 コメント 黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。
A320の着陸速度は乗客や荷物の重量に関係するけどだいたい270km/hくらいらいらしい。鳥たちが気づいて飛び立とうとしてもこうなるわな(´・_・`)モンテネグロ(黒山)の首都にあるポドゴリツァ空港で撮影されたバードストライクのコクピットビューです。運良く?機体に損傷は無くエンジンにも吸い込まれなかったそうです。
Topspeed of 102,35 km/h at Luderitzspeedchallenge 2021 Windsurfing at Over 100 km/h | Bjorn Dunkerbeck at the 2021 Luderitz Speed Challenge

関連記事

135 コメント グラウンド・エフェクトを利用して水面スレスレを飛ぶ新しいタイプの飛行機の映像。
飛行機が水面近くを飛行すると翼が受ける揚力が増すという現象を最大限に利用した乗り物「AirFish 8」の紹介ビデオです。シンガポールの企業が開発中のこの航空機には自動車用のV8エンジンが搭載され、飛行機としては超高燃費のリッター2.4kmを実現したんだそうです。これってやっぱり波が穏やかな場所しか飛べないのかな?離島への定期便に使えたらいいと思うんだけどなあ。
88 コメント 【八王子】軽トラDQNvsプリウスDQNの仁義なき戦い車載映像。
最後の急ブレーキアタックに路肩追い抜きで対抗するのあほたwww八王子バイパス鑓水出口付近で撮影された軽トラとプリウスの戦いを後方から撮影したビデオです。煽るDQNに仕返しするDQN。世の中からDQNが絶滅してくれたらどれだけ住みやすい日本になることか。
60 コメント グングン動画。米海軍の偵察機にロシア空軍のSu-27戦闘機が異常接近。
これはロシアがDQNって事でいいのかしら。5日黒海沿岸の国際空域を飛行中のアメリカ海軍のEP-3Dにロシア空軍の戦闘機Su-27が異常接近するという出来事があったそうです。その米軍側からのビデオ。これは完全に威嚇してんね。
400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)

最新ニュース

コメント

【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A1OTE4MDY

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:U3NDgzMDI

    オッパイ君おはよー

  • 743mg ID:YwNjMyNjA

    ↑ おいよ~、オッパイじゃなくておっぱいやww
    一々間違えるなやな? 何度も何度も・・ ^^じゃあな、おっぱい大好き野郎

  • 743mg ID:E2MjMwMTQ

    ウインドバイカス

  • 返信 743mg ID:E1NzUxOTk

    師匠お茶飲むけ ( ´・ω・`)_且~~

  • 返信 743mg ID:YwNjMwMTM

    (;゚ д ゚)今朝の大地震怖かったのぉ…

  • 返信 743mg ID:gzMDY4MzY

    これ時速100kmの風が吹いてるってことだぜ

  • 743mg ID:AzNzg5MDg

    そういうことだよねえ
    地球上でありえる?

  • 743mg ID:E1NDcyOTM

    風速30m/sで時速100km超えるわけだが…
    算数もできないの??

  • 743mg ID:UzMzY0MTk

    ID:AzNzg5MDg ← 小学生並みのアホで笑ったw

  • 返信 743mg ID:QzMDI1OTY

    滑走とは。滑るように走るという意味。これ大豆な?

  • 返信 743mg ID:YyMTUzMTc

    やくぶーつはやめろ
    やくぶーつはだめよ

  • 返信 743mg ID:YzODY5NDE

    どのジャンルにもスピードに挑戦するやつは

  • 返信 743mg ID:U4NjE4NDI

    おくすりのジャンルもね♪

  • 返信 743mg ID:k4MTQ1MzI

    ジャングル黒べえは、今なら差別だってお蔵入りだ

  • 返信 743mg ID:k4MzcyMzk

    1ゲッツ

  • 返信 743mg ID:QzMDI1OTY

    まだ12月だよ

  • 743mg ID:YzODY5NDE

    たし蟹w

  • 返信 743mg ID:k4NzEyMDY

    スピード記録は強風次第やんけ

  • 返信 743mg ID:U4NDQwMDY

    浅い。浅すぎる。こんなんじゃタンカーは通れない

  • 返信 743mg ID:E1MDM5ODg

    戻るのも可能な雰囲気

  • 返信 743mg ID:E1NzUxOTk

    ヒマな連中だなあオイ

  • 返信 743mg ID:E1NzUyNDE

    体感速度は車どころじゃない
    50キロも出せば恐ろしくって涙ちょちょぎれるんです

  • 返信 ぴろりんこ ID:YwNjMyNjA

    お遊びもええが、お魚さんたちをビックリさせたらアカンでぇ~・・・・・・・と。

  • 返信 743mg ID:IxNjc2MDM

    戻るときはどーすんの?

  • 返信 743mg ID:AzNTk0MTM

    時速100Kmってことは秒速28mくらいの台風級の風吹いてるのか。

  • 返信 743mg ID:U4Mjc1MDQ

    見かけの風

  • 返信 743mg ID:AwMzA3NjM

    停止状態を見るとそんなに強い風吹いてるようにも見えないし、
    どういう理屈なんだ?
    風だけを動力源にして動くのに風より速いのか

  • 返信 743mg ID:g2NTI5NzI

    最近は時速200キロ出せるヨットがあるしな
    風力ってすげーわ

  • 返信 743mg ID:A0MjY0NTU

    5分乗ったら8km先に連れて行かれるん
    ちゃんと車置いたとこに帰れるん

  • 返信 743mg ID:E5ODAwODg

    風強いのに波が立ってないのは何でなん

  • 返信 743mg ID:YwNjMwMTk

    100マイル振り切るか…

  • 返信 743mg ID:IyNDI3Njk

    モーターかなんかついてるのかね?風力だけでこんな速度出るのでしょうか?

  • 返信 743mg ID:g1OTI3Nzk

    フェイクだな
    モーターついてる

  • 返信 743mg ID:E3MDY3MjM

    ボードセーリングって言ってや  サーフィンよりヨットに近いからな

  • 返信 743mg ID:k4MTQ1MzI

    これでコンビニ行ったら迷惑だろうに

  • 返信 743mg ID:MwOTY3NjQ

    風速=最高速度じゃないからね
    今年のアメリカズ・カップのヨットも100Km/h近く出るぞ

  • 返信 743mg ID:U2MzY0MDk

    風速の4倍もの艇速が出るみたいね。
    さらには、水上ではなく地上を車輪で走るランドセイリングでは200キロ出るとか。

  • 返信 743mg ID:I0NDgxNjQ

    この前湘南で見た奴は歩くのより遅かった

  • 返信 743mg ID:E0NTU1MzA

    タイヤ付けたら陸でも行けるのかな?

  • 返信 743mg ID:YwMTUzOTk

    ヨットは追い風だけではなく、横風でも前に進むことが出来るし、向かい風でもジグザグに前に進める。
    帆を操る技量が大きい。

  • 返信 743mg ID:U4NDc1NTM

    未だにダンカベックが記録持ってるってどんだけ凄いことかわからんよね。

  • 返信 通りすがり ID:YxNTk5Mzk

    日本人の記録は、一時、今ラジオパーソナリティやってる斎藤ケーザブローが持ってたね。

  • 返信 743mg ID:E1NzUyNDE

    90年始め美青年ビヨンも今や太マッチョムサオヤジとは
    ガイジン女はめとっちゃいけねえぞお前ら

  • 返信 743mg ID:UzMzY0MTk

    水中翼船にすればもっとスピード出るけど
    いざという時避けにくいから衝突事故に繋がる
    小型ヨットの水中翼船はあるよ

  • 返信 743mg ID:U4NTExNTI

    ダンカーベック。この人は御前崎に来てたよね。アンダースはどうした?

  • 返信 743mg ID:EwMjYyMjg

    アントワン・アルボーかと思ったら違った

  • 返信 743mg ID:E1Mzg2NDE

    水痛そう

  • 返信 743mg ID:A4ODU3Njk

    辛坊さんもこれ使えばもっと短時間でアメリカに着いたはず

  • 返信 743mg ID:k4MzMzMjM

    辛抱さんもう一度チャレンジして欲しい

  • 返信 743mg ID:A5NTIzMDM

    ビヨンまだやってるのか
    もう60位でしょ
    最高速やりてぇなぁ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント サククルロードレース中に便意に襲われたら。ジロ・デ・イタリアでウンコ。
    マリア・ローザを脱ぎ捨てて何をするのかと思ったら(´・_・`)まぁ長いレースだしこれは仕方がないwwwでもウンコって珍しいよね。オシッコは走りながらするのを見た事があるけど。ジロ・デ・イタリア第ステージ16(222km)で総合首位のトム・デュムランが突然の便意により遅れるというシーンの映像です。さすがにカメラマンも気づいて引いたかwww
    43 コメント 選手たちが記録したツール・ド・フランス2017。集団の中の映像格好良すぎ。
    集団の中の映像って格好良くてすき。選手やそれに近いところで撮影されたベスト・オブ・ツール・ド・フランス2017(GoPro)です。43~44秒の段差をジャンプして乗り越えるところなんてレア映像かもしれない。レース中にあんな事やってんすね。
    109 コメント フジイの大型トラックさん、目測を誤って貨物列車を止めてしまう。
    踏切のすぐ先に信号がある場所で目測を誤ってしまったんだね。貨物列車+速度が出ない区間?だったから良かったものの一つ間違えば大事故だったかもしれない。今日の5ch(medaka)で人気になっていたプロ失格な大型トラックのビデオです。
    62 コメント 滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機を離陸させる方法。セスナ185フロート機。
    サポートの車が並走しているのでそれなりに難易度の高い離陸なんだろうね。タイヤを持たないセスナ185の水上機を牽引トレーラーで離陸速度まで加速して離陸させるという珍しい方法のビデオです。そんなにスピードが出ているように感じないけど何km/hで離陸できるんだろう?
    58 コメント この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38
    気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
    72 コメント 【動画】「こんにちは五十嵐」完全自動運転のタクシー「ウェイモ」に乗ってみた。
    1年ぶり2度目の紹介。アリゾナ州フェニックスの一部の地域で商用運用が開始されている自動運転タクシーのウェイモ。それに朝日の記者が乗ってみたというビデオです。これはいいなあ。大きな道路を走るのは若干怖いけど、近距離で尚且つウーバーより安いのなら利用してみたいなあ。早くデータを集めてサービスエリアを広げてくれ。
    91 コメント 【動画】ロケット加速。TESLAモデルSプラッドで最高速チャレンジ。
    どこの速度からでも加速がエグいな。ドイツアウトバーンの速度無制限区間を使ってTESLAモデルSプラッド(2023)の最高速にチャレンジするAutoTopNLさんのビデオです。最高速もだけど90km/hから一瞬で200km/hに到達するのすげえ・・・。