このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

スイスに世界最長の歩行者用吊り橋がオープン(動画)長さ約500メートル。

スイス南部のランダに新しくオープンした世界最長の歩行者用吊り橋の映像です。渓谷の上高さ85メートルに設置され長さ約500メートルあるんだって。元々あった橋を2010年の落石により失ってからはハイキング客がこの渓谷を渡るのに2日を要していたそうです。しかしこの新しい橋の完成により20分に短縮されるんだって。一人が渡だけで結構揺れるんだなあ。
2017年07月31日 15:07 ┃
35 コメント 第一次世界大戦時に使われた単眼鏡を修復する作業映像
第一世界大戦時に使われていた単眼鏡を磨き上げピカピカにし、再度使えるようにするまでの映像です。使えない物がまた使えるようになるのは何だか見てて気持ちいものですね
344 コメント 人の命よりも重い伝統。必死に人命救助する女性に向かって「土俵から降りてください」とアナウンスする大相撲舞鶴場所の映像。
おっさんらがろくに動けないでいるから女性が助けに入ったのに「女性の方は土俵から降りてください。女性の方は土俵から降りてください。」大相撲舞鶴巡業の挨拶中に倒れた市長を助けようと土俵に上がった女性に対して「土俵から降りろ」と指示が出された動画が炎上しています。大相撲側からしたら市長の命より伝統を守りたかったのかもしれないけど・・・。人が死んでしまうかもしれない場面でこれはどうなの。
97 コメント 【動画】陸上欧州選手権、60Mハードルで危険な事故。周りの選手の無関心さに批判が集まる。
トルコのイスタンブールで行われた陸上の欧州室内選手権、男子60メートルハードルでスペインのエンリケ・ロピス選手が転倒。動けず深刻な状態に見えるのに周りの選手が一切気にかける様子を見せないことから批判が集まっているようです。そのビデオ。まぁハードルには転倒が多そうだしなあ。選手からしたら良くある事なんだろうけど。
28 コメント 【凄い】溺れた男性を救うために12月の川に飛び込んだ勇気ある男の映像。
これはスーパーヒーロー。12日ポルトガルのリスボンで撮影されたうつ伏せ状態で流されていた男性を救うために冷たい川に飛び込んだ男のビデオです。救助された68際の男性は心臓マッサージにより救急隊が到着する前に息を吹き返しており、現在入院して回復に向かっているんだって。この動画がSNSで拡散され話題になり、大統領からも賞賛されたようです。
3人が濁流に飲み込まれて亡くなった橋崩壊事故の映像。(中国)3人が濁流に飲み込まれて亡くなった橋崩壊事故の映像。(中国)
これすでに手前側が崩れてしまっているので予測できたんじゃないかな。中国で撮影された3人が濁流に飲み込まれて亡くなった事故のビデオです。橋脚の土台がえぐられて橋の重みで倒れて橋がズドン(°_°)これは助からないなあ・・・。
世界一危険な道で命綱を外してみた動画。こんな道ぜったい無理や(((゚Д゚)))世界一危険な道で命綱を外してみた動画。こんな道ぜったい無理や(((゚Д゚)))
しかもカメラを片手にね(((゚Д゚)))世界一危険な道として知られる華山(中国陝西省)の修道院への道で命綱を外して歩いてみた動画です。道というかただの足場なんだけどね・・・。つか動画の最後・・・。道どうなってんの?www朽ちて足場なくなってる?www
100メートル近い絶壁をクライミング中にとんでもない奴が追い越してったw(゚o゚)w100メートル近い絶壁をクライミング中にとんでもない奴が追い越してったw(゚o゚)w
すみませんねー。ちょっと急ぐのでそこを通りますよ。って命綱無しかいっ!ネバダ州レッドロックキャニオンの絶壁をクライミング中にとんでもないヤツが追いついてきて追い越していった動画です。ハイキングで老人グループを追い越して「お兄さん元気ねー!」みないなのとは違うんだからね!
World’s longest pedestrian suspension bridge opens in Switzerland (予備)

関連記事

97 コメント 【動画】隕石が庭に衝突。世界で初めて音と映像が同時に記録される。
カナダのプリンスエドワード島マーシュフィールドの住宅の庭に隕石が落下。その瞬間を記録したドアカメラの映像です。隕石を調べたアルバータ大学によると、隕石が地上と衝突する瞬間の音と映像が同時に記録されたのはこれが世界で初めてなんだって。この隕石にはシャーロットタウン隕石と名が付けられたそうです。
79 コメント 台風19号の影響で伊勢神宮のおかげ横丁が沈没する寸前に。建物の中に人影も。
早く逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!古そうな建物だしのんきに2階の窓から川の様子を眺めている黄色丸の人は今すぐ避難した方がいいんじゃないの?それとももう道が冠水して動くに動けない状況?午前8時に氾濫危険水位を超過した五十鈴川で伊勢神宮のおかげ横丁が沈する寸前なギリギリ動画です。
55 コメント バストアップサロンのYouTube動画が人気に。これはとても良いお仕事。
明和水産より。これは世界を平和にする素敵なお仕事動画。ベトナムのタンミートゥクビューティーサロンのバストアップ動画がYouTubeで人気になっているようです。大きいバストは女性の憧れ?いいえ憧れているのは女性だけではありません。僕もあなたも隣の君もきっとそう。
59 コメント 【犯罪】走行中のバイクからスマホを奪った盗賊の動画が拡散中。
これ盗る方もリスク高すぎるだろ。バイクvsバイクだとよほどの腕が無いと逃げ切れないよね。ブラジルのサンパウロで撮影されたという、走行中にスマホを奪われてしまったライダーのビデオが転載されまくっていたので紹介します。

最新ニュース

コメント

スイスに世界最長の歩行者用吊り橋がオープン(動画)長さ約500メートル。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3OTE4NjU

    長いね

  • 返信 匿名 ID:E4ODgxMTE

    吊り橋であるメリットってなに?
    降って登ってして大変そうじゃん

  • 返信 匿名 ID:I3NzE5MjM

    こわい

  • 返信 匿名 ID:Y4Mzg2OTk

    見てないけどコレは怖そうだな!!
    デコがスースーしそうだな。
    ヒロカズ!!

  • 返信 匿名 ID:E4MjI2MjM

    世界最長のつり橋(韓国製

  • 返信 匿名 ID:cwNzM1MjU

    例え20分短縮できても、私は、この橋を使わない。

  • 返信 匿名 ID:YwNDA3MTg

    あたしゃしんどくても尾根巻こうと思います。
    ・・・・無理かねあれじゃ。

  • 返信 匿名 ID:EwNDA4MjI

    スイスーイ渡れそう

  • 返信 名無し ID:czOTg4MTg

    普通に歩けば500Mは12分位吊り橋だと18~20位掛るか
    近道なら問題無い

  • 返信 743mg ID:czMTc4Nzc

    すれ違いしにくそう

  • 返信 匿名 ID:E3NDQ0MjM

    うんこでる

  • 返信 匿名 ID:Q2NTY0MDc

    スイスだから橋が落ちるとは思わないが
    「2010年の落石により失ってからは」というのが怖すぎる
    石なんかまた落ちてくるだろ

  • 返信 匿名 ID:E2NDEyMDI

    前はもっと低い位置にあったんじゃない?

  • 返信 匿名 ID:E4MTc2MzE

    パラグライダーの邪魔だから撤去しよう

  • 返信 匿名 ID:Y1ODE1MTM

    素朴な疑問ですが、これってどうやって作ってあるの?
    作ってから引っ張り上げるの???

  • 返信 743mg ID:E3NTgyMDk

    簡単に言うと谷に張り渡した2本のワイヤーに小割にした手摺と
    歩道をぶら下げてって最後にワイヤーの張力を微調整して完成

  • 返信 匿名 ID:E4NTQyNDE

    ・ヘリとか使って軽いロープを対岸同士で渡す
    ・そのロープを使って、ワイヤーを渡す
    ・ワイヤーを固定したら、それ伝いに足場や柵をつける
    ・橋が風で揺れすぎないように固定のワイヤーなども通して、こまごま調整して完成。

  • 返信 匿名 ID:cxNDc5MDM

    デブでハゲの俺はつっかえて渡れないじゃないか!

  • 返信 匿名 ID:IwNTA1MDY

    渓谷を渡るのに2日を要するハイキングって、もはやハイキングとは呼ばないんではないか?

  • 返信 743mg ID:YyNjQ5Mjc

    強風で長縄跳びみたいになるっしょ

  • 返信 匿名 ID:E1NTUzODY

    マッターホルンか

  • 返信 匿名 ID:E3NzQ3NTM

    吊り橋ゆうたら谷瀬の吊り橋やろ
    夜は族がバイクで渡っとるゆう話や

  • 返信 743mg ID:E3NTgyMDk

    20分で渡れる渓谷を下歩くと2日掛かるって???
    それってスイスんジョーク?

  • 返信 匿名 ID:UxNjExNDg

    2日かけて渡ってこそハイキングだろ

  • 返信 匿名 ID:I2MDI2NDA

    馬鹿「2日かけて渡ってこそハイキングだろ!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:YzODgzNDY

    おまえは何に対して噛みついてんだ?

  • 返信 匿名 ID:E4NTMxNjE

    2日かかってたって??
    下りて登って、3時間ぐらいでイケそうに見えるんだが、そうはいかなかったのか???

  • 返信 匿名 ID:cwNDQ2MzM

    引き続き落石の恐れがあるから谷に降りられず、2日間分、山の尾根を遠回りせないかんってことでないかい?
    映像の最初見るに落石というか土砂崩れぽい気もする

  • 返信 匿名 ID:gwNjk1MDc

    グーグルマップで現場見てきたら標高2100~2300m麓の町までは標高1400mで直線距離で1,6~1,8kmといったところ
    仮にルートがあったとして麓に降りて川を渡ってまた向こう岸に登ったら2日丸々というより1日、宿もあるから1泊2日という感じかな?
    富士山の5合目から8合目を往復する感じかな?
    尾根側は1kmもしないで3000m越えの山々で谷を回り込むようみたいだし結構大変そう
    素人判断だから鵜呑みにしないでねw
    (ランダの町ドルフ川)46.100992, 7.802361

  • 返信 743mg ID:c1Njg3NzA

    長さよりも高さの方がスリリング。

  • 返信 743mg ID:Q5MjE4NzY

    2日もかかるわけないだろ

    ちゃんと調べてからアップしろよ

  • 返信 匿名 ID:IwOTY1Mzk

    ちょっとギチギチにピン張りしてみてくれって思うくらい弛むんだな

  • 返信 匿名 ID:U0NzE4ODU

    2日じゃなくて2時間じゃないの?
    500メートルに2日も要するような地形には見えないよ

  • 返信 匿名 ID:AzNjg5NjE

    落石の危険があって谷にそのまま降りれないのかもしれないし、ドルフ川って一応川の名前になってるから水でそもそも渡れないのかもしれないし

  • 返信 匿名 ID:Y0MjA4MjI

    こんな処に住む意味あるの?

  • 返信 匿名 ID:YwMTE2Njg

    別のインフラ整えた方が色々と面倒がないと思う

  • 返信 匿名 ID:gxOTkzNTE

    塔とか立てて分割した方がいいんじゃ

  • 返信 匿名 ID:gwMDE2NTk

    >>ハイキング客がこの渓谷を渡るのに2日を要していたそうで
    ハイキングってそういうもんだろ
    ハイキングなのにショートカットしたいとか意味わからん。だったら家でゲームしてろよ

  • 返信 743mg ID:AwODQ1MTI

    ハイキング全行程は2日間
    この渓谷をクリアするのに通常3~4時間が20分に短縮される

  • 返信 匿名 ID:M5MDcyMjg

    ここならどんな女でも口説く自信あるわ

  • 返信 匿名 ID:czOTU4OTk

    両脇に細かい格子の柵があるなら渡れそう!
    隙間が多いと無理!w

  • 返信 匿名 ID:UxOTI1Nzk

    1人やっとの幅だな
    これ橋に定員あるんだろうか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント 【衝撃】中国でむごいエスカレーター事故が撮影される(´・_・`)
    エレベーターのリード事故もそうだけど、想像力の無い人にペットを飼ってほしくないわ。これは上海にあるデパートで撮影されたもので、エスカレーターに巻き込まれているのはニャンコ。そばに立っている若い女性が飼い主。ヤフーニュースによると約30分後にメンテナンス作業員に救出されましたが、飼い主がそのまま抱き上げて去ってしまったため猫の怪我の具合は分かっていません。
    69 コメント 【動画】有線ドローンが使用された戦場は光ファイバーケーブルだらけに。
    このほとんどが数キロの長さがあるんだよなあ。ウクライナとの国境、ロシアのクルスクには有線ドローンが残した大量の光ファイバーケーブルが散乱してるんだって。そんなビデオです。細いものだけどそれなりに強度はあるんだよね?何年も残るだろうし平和になった後に色々と問題になりそう。
    40 コメント ベック・エア2100便墜落事故の瞬間を捉えていた防犯カメラの映像が公開される。
    1分35秒辺りから画面右上、日付の辺りに注目。昨年12月27日にカザフスタンのアルマトイ国際空港で起きたベック・エア2100便墜落事故。その瞬間を捉えていた防犯カメラの映像が公開されていましたので紹介します。動画で見る限りだともっと助かっていても良さそうに思えるけど、この事故で機長を含む12名の方が亡くなっています。真っすぐ突っ込んでいるからコクピットと前方の客席が潰されたんだね・・・。
    69 コメント ビデオ会議の最中に猫投げた市の委員が批判受けて辞任 その映像がこちら
    アメリカ、カリフォルニア州のバレホ市で、市の委員会のビデオ会議の最中に飼い猫を放り投げ、飲酒していたと思われる委員が28日、辞表の提出に追い込まれた。辞表を提出したのはバレホ市計画委員会のクリス・プラッツァー委員でプラッツァー委員は、「ズーム会議中の私の行動は、計画委員としてふさわしくなかった」として謝罪しているそうです。映像を見るにこの投げ方なら猫は大丈夫なんじゃないの?って思うんだけど、辞表出させる程なのかねー?扱いが雑だったとは言えさ・・・。
    138 コメント 【動画】山口県警に集団ストーカーされている男の投稿がこわすぎる。
    パトカーにバンバンバン!なにしよん。俺の周りうろついて。おれ東京地検特捜部にこれ出さなあかんのや!パトカーのお巡りさんに突っかかる男のビデオが今日の5chで話題になっていましたので紹介します。これはaiueo800かな(@_@;)
    290 コメント ノーマスクのまま100人くらいの団体で山手線1周 第2回渋谷クラスターフェスとか言うマジキチイベントが開催されてしまう
    第2回渋谷クラスターフェスとか言うイベント(マスク無しでの音楽フェス)が本日開催されているらしく、20時頃からはマスク無しの100人程の団体で山手線1週すると言う情報がツイッターでバズっているようです。このイベントは国民主権党の平塚正幸氏が主宰しており、彼は東京都知事選にも出馬していた模様。彼の言いたい事は簡単に言うと「新型コロナなんてただの風邪、本当のウイルスはマスコミ」だから皆で反抗しようぜっていう感じっぽい。
    269 コメント 女子高生さん渋谷でフリーおっぱおを開催して動画を撮影してアップ。ただいま炎上中。
    「おっぱいを揉みたい男子諸君!チャンス!」性を売りにしてお金稼ぎ。女子高生ユーチューバーが渋谷でフリーおっぱいを開催して炎上しているようです。これ厳しい高校なら退学になっちゃうんじゃないか?親が見たら泣いちゃうんじゃないか?某5ちゃんねるではツイッターの画像などから高校が特定され通報されているようです。