このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットの開発が方針転換!?小型化され家庭用になっていた動画。

これって元々は軍事用に開発されていたんだっけ?ボストン・ダイナミクスの四つ足ロボットが小型化され家庭用のお手伝いロボットとして進化していた!?というビデオが人気になっています。49秒のところはニワトリのアレか。これなかなかいいなあ。原発の作業用ロボットとして使えないのかしら。
2016年06月25日 04:08 ┃
94 コメント 強盗に襲われているのに驚きの集中力でこれをスルーした男の映像www
これはガチなのか?ブラジルのとあるBARで撮影された集中力の高すぎる男のビデオです。(音量注意)カウンター手前の3人が伏せたのは視界に入ってそうだけどなあ。サッカーの結果でも見ていたのかスマホに集中しすぎて強盗に襲われているのにまったく気づかないwwwうっそだろこれwww
110 コメント それでは最新の武漢の隔離施設内部の様子をご覧ください・・・
想像していたものと違ってワロタwwwwww 優しい世界(^^♪
78 コメント 【動画】Jリーグ(J1)で信じられないオウンゴールが生まれる。
逆サイドで両手を上げていた人にパスを出そうとしてミスキックになったのか。大雨が降っていたみたいだからなあ。これはかわいそう(´・_・`)Jリーグ(J1)湘南ベルマーレvs横浜FCの前半22分、横浜FC和田拓也(6番DF)のオウンゴールが話題になっていましたので紹介します。
67 コメント 子供が泣き止まなくて困った時はこれ。一発で黙らせる必殺技が話題にwww
これは盲点。子供が泣き止まなくて困った時は、それ以上に騒がしく大人が泣いて見せれば良いらしいwww海外で人気になっていた泣き止まない子供を一発で黙らせる必殺技のビデオです。4chanからのものですがカゴのひらがなとダンボールのカタカナ。日本の動画っぽい?
いい音色夢気分。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンを演奏してみた。宿直。いい音夢気分。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンを演奏してみた。宿直。
ちょっと好き嫌いが別れるアレンジな気がするけど。でもいい音だよねー。心地よい音色だしどっちかというとオリジナルで聞きたかったかも。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンのスムーズ・クリミナル(宿直)を演奏してみた動画です。歌入ってないのに「宿直!」のタイミングを探してしまう(´・_・`)
ハンドルとタイヤの向きを逆にするだけで難易度激高の自転車が完成するらしい。ハンドルとタイヤの向きを逆にするだけで難易度激高の自転車が完成するらしい。
なんだこれ挑戦してみたい。そんなに難しいのか。ハンドルとタイヤの向きを逆にするだけで誰も乗りこなすことができない難しい自転車が完成しちゃうんだって。そんなビデオです。乗り始めにバランスを取ろうと無意識にハンドルに力を入れちゃうんだろうな。そして逆向いてコテンと。
東大が開発した高速で対象物を追うカメラのシステムが凄そう。解説動画。東大が開発した高速で対象物を追うカメラのシステムが凄そう。解説動画。これは凄い。色々な場面で使えそうだなあ。スポーツ番組などに使われたら凄い面白そうなのが見れそうじゃねえ?動画の中でも言ってるけど野球とかテニスとかさ。真後ろからズームと一緒に撮影してピッチャーの手を離れてからミットにキャッチされるまでをボールの真後ろ視点で見れるとかさ!楽しみ。東大が開発したカメラの技術が凄そう動画です。色々想像しながらワクワクしちゃってください。
Introducing SpotMini

49秒のところはニワトリのアレか。

関連記事

142 コメント 【動画】W杯カタール会場で日本の国会議員の品位がなさすぎて悲報。
「おまえ結果出さな明日ボコボコにするからなおまえほんま」品がない。絶望的に品がない。参議院議員でユーチューバーのガーシー氏がW杯カタール大会を視察。会場から動画を配信し、その言動から「日本の恥」と今日の5chで話題になっているビデオです。注、カメラが議員で映っている方ではありません。
131 コメント 【DQN】豊田市で自分勝手すぎるフィット乗りが撮影されるwwwwwなにこれひどい。
一方通行を逆走してきたカローラ?にクラクションを鳴らして追いやっているのかと思ったら・・・。ここ対面通行www愛知県豊田市広川町で撮影されたDQNすぎるフィット乗りのビデオです。これ自分がはみ出しているだけじゃねえか。しかもそれだけ右に寄っておいて左折wwwなにこの人・・・。
55 コメント 【動画】労働環境が羨ましすぎるタイ最新の遠隔操作RTGオフィス。
めちゃくちゃ高そうな椅子に昇降デスク。羨ましい労働環境だなあ。タイ中部チョンブリーにあるレムチャバン港で働くRTGオペレーターたちのビデオです。全体的に真っ白なのは集中力を高めるためで、この業務は1日4時間までなんだって。しかも勤務時間は6時間。夢のような職場やね。
102 コメント 【動画】あなたが使っているメジャーの10センチは本当に10センチですか?
インチとセンチの差でも無さそうだし何だこれは。日本では計量法で守られている物だけど、やりたい放題な国もあったりするのかしら。中国で撮影されたと思われるメモリが自由すぎるメジャーのビデオです。

最新ニュース

コメント

1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットの開発が方針転換!?小型化され家庭用になっていた動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c1NTY1MDU

    ビクンビクン

  • 返信 743mg ID:E0OTc0ODg

    バナナはさー
    ずるいわw

  • 743mg ID:A0MTY5MTY

    関西人ってほんとこういうくだらないので笑うよね

  • 743mg ID:g3MDI5MTY

    うるさいわ
    関西人ちゃうけどワロタぞ

  • 743mg ID:M1MTUwNTA

    これに核積んでプートン暗〇できないかな

  • 返信 743mg ID:M2NzUyNTg

    胴体は揺れてないのが凄い

  • 返信 743mg ID:Q5NjI0ODM

    本能寺の変を踊らせたい

  • 返信 743mg ID:YwMDE1Nzc

    バナナワロタwww

  • 返信 匿名 ID:QzNTczMjI

    1:25〜笑わないでいれる奴おるの?(笑)この壁が人間と機械なんだろう。

  • 返信 743mg ID:kyMTMwOTA

    古典的トラップに弱いのはプレデターと一緒やな

  • 返信 743mg ID:QwMTEzODQ

    こえ~

  • 返信 743mg ID:Y1MjM3MDg

    相変わらずキモイなw

  • 返信 743mg ID:k0NTUwODI

    初期に比べると幾分マイルドになったけど
    やっぱりキモイなw

  • 返信 743mg ID:Q2Njg2NzE

    階段のぼったら下りれないだろっ!

  • 返信 743mg ID:QxMzkwNjE

    テクノロジー?としてはスゴイんだろうけど、ホントにこのシリーズは笑える

  • 返信 743mg ID:IxMjcwMTA

    おはようございます。おまえらはいつ寝るの?

  • 返信 743mg ID:IxNTQxMzg

    バナナと最後でフイタw

  • 返信 743mg ID:QzOTE3MDI

    電池で一時間は動けるのでは、電池を交換すれば即次の作業を継続できる。

    人間に代わって作業するには、足が4本で手が2本の構成が良さそう、足にタイヤを付ければタイヤでも走れる。

  • 返信 743mg ID:cxNDI4NTU

    「ちょっと変わってるね」って言われること多くない?

  • 返信 743mg ID:I2MTkxODk

    頭わるそうー

  • 返信 743mg ID:Q4NTE1NjI

    1分28秒でワロタとか言われて笑えるかよw
    と思って動画を観たら我を忘れて見入ってて
    1分28秒で普通にワロテタww

  • 返信 743mg ID:Q5MDQ5MTc

    キモさは相変わらずでなによりです

  • 返信 743mg ID:Q0MjkwMjM

    そんな、バナナ

  • 返信 743mg ID:YwNjA5MjE

    バナナの転び方
    人間なら死んでた

  • 返信 743mg ID:MxNjA2NjE

    トヨタの傘下になるんだっけここ

  • 返信 743mg ID:QwNDg1NjY

    今まではDARPAの支援を受けて軍事予算でロボット開発してたけど
    2013年にGoogleに買収されて
    今年にはトヨタ・Amazonなどに売却されるかもしれないとのこと

  • 返信 743mg ID:Q4NDQ3NzQ

    ネコ型ドローンで盗撮しまくる日も近い!

  • 返信 743mg ID:k2NjQ4NDI

    ヒワいもん

  • 返信 743mg ID:IxNTk1NTk

    動きにおける不気味の谷だわこいつ

  • 返信 743mg ID:Q2NzI1MDA

    これは使える!w

  • 返信 743mg ID:QyNzE3OTE

    盛大にすっコケても壊れないのが凄いね
    将来的にはセンサーで見つけて回避する様になるのかも?

  • 返信 743mg ID:cxNDI4NTU

    ニワトリの動画の49秒のところって何かある?

  • 返信 743mg ID:EwODYyODE

    空間手ブレ補正

  • 返信 743mg ID:QwMTUwMzc

    相変わらずキモいけど、人型に固執してるアシモよりどんどん実用的になってる気がする

  • 返信 743mg ID:gzMzc4NzE

    ジュークが悪い

  • 返信 743mg ID:E0NzA5OTE

    ちょっとカワイイと思えるような動作入れてきたな~

  • 返信 743mg ID:QwOTAyNjA

    ここの開発者はいずれロボットに惨殺される。

  • 返信 743mg ID:cxNDM2MzI

    歴代ロボットいじめられて進化してるよなあ。
    横とか後とかよくケリいれられてるな。

  • 返信 743mg ID:E0OTI4NTA

    日本のロボットアニメって二足歩行だけど二足にする必要ないよね
    四足の方が安定してるしアームつければ作業もできるわけだし
    そのうち戦場で歩兵として活躍したり車に替わる乗り物として活躍しそう

  • 返信 743mg ID:M2MTc5Mjc

    人間の形に近いほうが車運転させたり人がやっていた作業を急遽ロボットがやることになっても仕様変更とかしなくてよくてべんじゃない?

  • 返信 743mg ID:czODUwNzQ

    広い場所を移動するなら四足歩行の方が圧倒的に有利
    狭い場所の移動、壁、棒、縄などをよじ登ったり
    道具を使うのは二足歩行が有利
    ロボットだから四足と二足モードにチェンジできるのが正解じゃない?

  • 返信 743mg ID:c0OTE2NTM

    日本はロボットアニメの影響受け過ぎでヒューマノイドに固執する。
    四足は安定してるから歩行として理にかなっている。
    手が必要ならあと2本足せばいいんだ。

  • 返信 743mg ID:AxMjQzNzQ

    そうそう、2速歩行に固執したおかげで
    企業と民衆の自己満足で文字通り足踏み状態に陥り、
    アメリカの4足歩行ロボには技術も実用面でも
    遥かに遅れを取ってしまった。

  • 返信 743mg ID:QwMTgwNTQ

    凄い技術だとは思うが、使い道が無さそう。

  • 返信 743mg ID:U5NTE0ODU

    ※27
    そんなことは分かってるんだよ
    分かったうえで挑戦、開発することに意味がある
    上を目指すのが大事なんだぞ

  • 返信 743mg ID:kyMjg0NTU

    うちの「アイボ」も転倒したら自力で立ち上がり 数秒後体を左右にプルプル震わす仕草は可愛いよ。

  • 返信 743mg ID:Q4NDQ3NzQ

    でも動きは今のペットロボットより
    だめな子っぽくてめちゃ癒される感じだ

  • 返信 匿名 ID:Q0NzU5NDQ

    転けた後に起き上がれるのは凄いけど、バナナを避けれた方がいいと思う

  • 返信 743mg ID:UzODYwMDY

    何故バナナwww

  • 返信 743mg ID:A0MzUwNjI

    最後wwwww

  • 返信 743mg ID:I3NTgwMzI

    最後の後づさりで転げるとことか最高だわwwww

  • 返信 743mg ID:Y5MjAxMzk

    部屋が散らかってたりすると転んでるばかりでなかなか
    役立ってくれないレベルなんかな

  • 返信 匿名 ID:Q4NDg2MDY

    最後のズッコケwww

  • 返信 743mg ID:U3OTc2MDk

    ニワトリのおもろいな。
    めちゃくちゃ高性能の3軸ジンバルだ。

  • 返信 743mg ID:c2NDMwNDE

    そのかわり前が見えないので頭を前後させなきゃならん。ルームランナーに載せると景色が変わらないのでとまる。

  • 返信 743mg ID:c0NzA2MzY

    介助介護ロボやな。

  • 返信 743mg ID:QyMjY1NTE

    もうUMAと区別つかんな

  • 返信 743mg ID:U4MDkyNDM

    ゾイドを作っておくれ

  • 返信 743mg ID:M3MDI1MjY

    月光が戦場で活躍する日も近い。

  • 返信 743mg ID:c3NTM5NTc

    いやぁ壮絶な就職難の時代が来るなwwwww

  • 返信 743mg ID:M5NzY1NjM

    昔に比べたらかなり静かになったな

  • 返信 743mg ID:g1NDYyOTM

    ジジイになる頃には美人アンドロイドに介護してもらえるかな?

  • 返信 743mg ID:AzMjgxOTU

    やっぱり階段はまだ無理だな
    たまたま上手くいった所を紹介はしてるが

  • 返信 743mg ID:A2MTczMzE

    トヨタが買収するとかニュースになってたね

  • 返信 743mg ID:QxODc2Nzk

    バナナは卑怯w

  • 返信 743mg ID:QxMzQ4OTE

    音うるさそう

  • 返信 743mg ID:UwNjc2NTU

    俺のばなな

  • 返信 743mg ID:A0ODgzMzA

    一度バナナで転倒すると学習して次は避けるとかするのかな?

  • 返信 743mg ID:cxNDM2MzI

    普通、足場の悪いところは避けるようにプログラムされてるから、この場合バナナを踏めとプログラムされたような気もするな。
    コケてもあのキモクビで起き上がれるぞということの方をアピールしたかったとか。

  • 返信 743mg ID:E0NzA5OTE

    バナナの皮ですっ転ぶというボケも出来るとは素晴らしい!

  • 返信 743mg ID:M5NzM3NjQ

    最後の最後で反旗を翻したなこうして審判の日が始まるのか

  • 返信 743mg ID:UyNDA4NzU

    鶏の動画の方が興味深い

  • 返信 743mg ID:I4Mjg2NTI

    この感じで盲導犬作ればいいのにね。

  • 返信 743mg ID:E1MTI5OTc

    トヨタの新型高機動マシンとしてJGSDFで活躍する日も
    近いかもしれない

  • 返信 743mg ID:Q5NzU5OTU

    つーことは、オナホも進化してるってことだろうな。

  • 返信 743mg ID:QwMzQ5NDU

    こういう動物的行動のロボットはまだ許せる。
    人間に近づけるロボットが一番気持ち悪い。
    ロボットを喋らせるとかも生理的に受け付けない。
    黙々と人間に従うロボットで造形は四本足が一番安心できるし親近感が持てる。

  • 返信 743mg ID:A4NjYyNzM

    奴隷や移民の要らない時代が近づいてるな
    不要な難民は祖国に帰えそう

  • 返信 743mg ID:I0MjY4ODE

    静かになったな

  • 返信 743mg ID:A0NjU1MzU

    せめてなんか着ぐるみ着せてくんないかな……

  • 返信 743mg ID:AzMjgxOTU

    ※51
    少し観察すれば分かるけど、うまく踏んで壊れずに転ぶように明らかに違った動きをしている
    立て直そうとする作用が無く、関節が停止している

  • 返信 743mg ID:M0MDIyOTA

    0:58あたりがパントマイムっぽくてワロタ

  • 返信 743mg ID:A2MjY4MDQ

    二番目の鶏の動画だけど、厨房の時に飼っていた文鳥も
    同じ能力があったよ、鳥類に共通の能力じゃないの

  • 返信 743mg ID:U1OTAzMTk

    人間にあってロボットにないのは
    反射を使って身を守る事だな
    これ見てて思った

  • 返信 743mg ID:U2MDQxMDc

    ホンダのASIMOとかいう役立たずのロボットより数倍凄い

  • 返信 743mg ID:Y5NTgyMjA

    まぁ、お前なんかよりは役にたってると思うよwwwwwww

  • 返信 743mg ID:UwNjU3NjE

    バナナで声出してワロタ

  • 返信 743mg ID:U5NjcyOTQ

    転けるところも全てプログラムは凄いよな。 

  • 返信 743mg ID:YwMDExNjQ

    バナナのとこでワロてもたww

  • 返信 743mg ID:Y1MzIyMzg

    コケ方が素晴らしいな

  • 返信 743mg ID:c0MTE5MDU

    なんで間接が逆なんだろ
    こっちのが制御しやすいのかな

  • 返信 743mg ID:czNTk5MTI

    四足動物の後ろ脚はみんな逆だからね。1:50~の歩行と駆け足で足が地面に着く順番が変わるのも動物といっしょ。順番やタイミングは動物と違うけど。
    なので動物の動きをベースにシミュレートしてると思われ。

  • 743mg ID:U3MDM5MzQ

    いや関節の向きは人間と一緒だよ。
    足首から先が長いだけで。
    後ろ足で言えば逆向きの膝に見える部分が足首で、
    太ももに見える部分がすね。
    胴体に近い一番太く短い部分が太もも。

  • 743mg ID:U3MDM5MzQ

    ↑のロボットは、四足動物から言えば膝と足首しか関節が無いって事。

  • 返信 743mg ID:Q0OTg3MDY

    肉体労働の仕事無くなっちゃうな

  • 返信 743mg ID:k0NTI3NTE

    こんなのが武装して1万機も首都に放たれたらエライこっちゃな

  • 返信 743mg ID:g2MjIwMDU

    武装してない千騎でも、敵意をもったプログラムされてたらパニックになるわw

  • 返信 743mg ID:Y2MjkyNzM

    アナハイムエレクトロニクスは凄いな

  • 返信 743mg ID:c2NzM5NDg

    バナナでお手本の様な転び方で笑ったw

  • 返信 743mg ID:AxMDM4NDY

    バナナの皮を避けて歩くようになると怖いよな

  • 返信 743mg ID:c2MzI4ODE

    コイツと一緒にジョギングしたい

  • 返信 743mg ID:kzNzU5NzM

    公園で散歩したいと思った

  • 返信 743mg ID:YxMzA0ODM

    ちゃんと自走してる…
    今やここまで“進化”しているのか
    アシモを凄いと思ったのは何年前だったか
    もはやアシモは完全に追い越されて数十周ほど周回遅れになっちゃってるな

  • 返信 743mg ID:I2OTM5NDI

    アシモ(笑)状態だな。2足に拘る理由もまあ分からんくもないがもっと頑張れよ本田さん

  • 返信 743mg ID:UxNTEzMDA

    まんまスカイネットでワロタw
    ギギ・・・ニンゲンキライ・・・ニンゲン・・・マッサツスル・・・

  • 返信 743mg ID:YxODMwNjQ

    これモーターの駆動音がうるさすぎて米軍に採用されなかったんだよな。
    家庭用だとパワーも小さくできてモーターも小型のものを使えるから実用に近づいたんだろう

  • 返信 743mg ID:I3MjU0OTc

    アシモは福島第一で役に立たなかったのが引き金になって、進化の方向が変わってきている。今は試行錯誤の真っ最中だ。ボストンとホンダは目的が全く違う。人間社会に入るにはアシモ型しかありえない。

  • 返信 743mg ID:Y3Mzc2ODc

    なぜかカマドウマを連想した

  • 返信 743mg ID:Q5ODU5Mjg

    バナナでスッテコロリンってw
    すごい動画だな
    BDのロボ動画は本当にすばらしい
    盲導犬がいらなくなるな
    掃除ロボ犬として商品化して欲しい

  • 返信 743mg ID:MyMDUwMjU

    地球がロボットに支配されるまえに、今のうちにぶっ殺しておこうぜ

  • 返信 743mg ID:A4NDA2OTQ

    その内、デカイのがピザを配達しに来てチッコイのが玄関で受け取るんだろうな

  • 返信 743mg ID:A0ODU4NjA

    日本マンセーコメがあふれてると思ったが
    お前ら以外と現実知ってて満足

  • 返信 743mg ID:EyMjAzMzM

    満足したなら祖国に帰ろうね♪

  • 返信 743mg ID:A0NjAwNzc

    うん、すごいよ
    だからさぁ、なんでお前らはこれの外装に四足ケモ美少女を装備しないんだよ!!!

  • 返信 匿名 ID:k1MTIwMDk

    とくダネで今から出るね
    はやりバナナで転けるのに注目集まったかw

  • 返信 743mg ID:k0OTk4NTE

    なんかいっつもひどい目に合わされるよね

  • 返信 nannkai ID:k5Mzg2NTg

    日々進化 AI組み込んで明日の生活を任せよう
    人は彼らに電気エネルギーの供給が唯一の仕事か

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 室内で拳銃を撃つ時のサプレッサーの有効性。22口径から45口径拳銃の発砲テスト。
    そうか映画では暗殺者が自分の居場所を隠すために使っているイメージでしたが自分の耳を守るという利点もあるんですね。屋外と違って家の中だと発射音が壁や床で跳ね返って自分の耳がやられるからね。大きな音で一時的に聴力を失う時ってキーンとなって頭がクラクラしちゃう。それを防ぐためにもサプレッサーはとても有効。また一つお勉強になった。
    60 コメント 動画生成AIで作られたワンピースの映画予告編ムービーがすごすぎる。
    これは面白そう。この感じで映画を作ってもらいたいわ。動画生成AIで作られというワンピースの実写版に近いアニメーション映像が今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これを見て思いましたが、まだ大きな動きは難しいんですね。だとしても凄いんだけど。
    172 コメント 韓国のキチガイ系ユーチューバー「シンテイル」さんのネタがひどい(°_°)
    YouTubeのチャンネル登録者数71万オーバーと韓国では絶大な人気を誇るユーチューバー「シンテイル」さんのキチガイネタが酷いと某掲示板ちゃんねるに投稿されたビデオです。既に本垢からは削除されている?ようなのでさすがに炎上したのかな。どっかで見た事あると思ったら1000mgでも過去に2回紹介していました。関連記事に置いておきますので一緒にどうぞ。
    65 コメント まさかの悲劇。自宅ガレージでゴルフの素振りをしようとしたら・・・。
    カンッ!となってドーン!そっちかwww天井とか上部にスライドしたシャッターに当てるのかと思ったんやけどなあ。これは自分のスイングを撮影しようとしていた?自宅ガレージでアイアンの素振りをしようとしたおっさんに起きた悲劇20秒動画です。デフォルトで音声が無しになっていますので右下のスピーカーボタンを押してください。
    77 コメント その反応すごいwww信じられない大ピンチを超反応で回避した男。
    これは超反応。座っていた床が陥没するというあり得ない場面を見事な身のこなしで乗り切った男性がすごい動画です。あそこから右足を出せたのがすごいわ。左手に持っていたスマホもしっかり握ったままだしね。しかしこれ結構な深さの穴じゃない?(@_@;)
    77 コメント 【動画】それは心臓が止まる(驚)自宅ポーチでくつろいでいた男性を驚かせた出来事とは。
    怖すぎワロタ。それは固まるわ(汗)ノース・カロライナ州アシュビルで撮影された、自宅ポーチでデッキチェアに寝転がりスマホをいじっていた男性を驚かせた出来事のビデオです。向こうもビビってくれたから良かったけどさあ・・・。こんな事があったらもうそこでリラックスできないね(´・_・`)
    124 コメント 高収入バニラに邪魔されたシンガーソングライターの菜々さんwwwww
    笑うwwwそれにしてもカワイイ声だな。好みかもしれない。路上ライブで大塚愛のプラネタリウムを歌っていたシンガーでユーチューバーの菜々さんがバーニラ!バニラ!バニラで求人!バーニラバニラで高収入!に邪魔されるというちょっとクスッと動画です。そこでバーニラッ!バニラ!バニラで求人っ!を歌ってくれたらもっと良かったのにwww