【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。
絶壁スキーヤー雪崩に追われても余裕のバックフリップを決める。SSC2013 2月9日~16日までスイスのツェルマットで開催されている時計メーカーSwatchが主催のスォッチ・スキーヤーズ・カップよりスヴェレ・リクウィースト選手のフリーライドです。絶壁からのスキーも凄いけど雪崩が迫ってくる状態でバックフリップ(55秒辺りから)を決めちゃう余裕はどこから?www 神動画・神業 50コメント ┃ 2013年02月14日 23:38 ┃ 52 コメント 【神業】ローンボウルズのスーパープレイほんとすごい。 ローンボウルズとはカーリングのような競技で対戦相手よりも目標球との距離が近い手球の数が得点となるゲーム。カーリングとの大きな違いは目標球に当ててそれを動かしても良いという点。動画は2020年の世界インドアボウルズ選手権で撮影されたニック・ブレット(イギリス)さんのスーパープレイです。これと似たような競技「ボッチャ」が東京パラリンピックの競技にもなっています。 108 コメント 走り幅跳びでキューバの選手が9メートル近く飛んでしまう動画。そろそろ競技場の砂場を伸ばさないとダメだろ。 すごい。砂場の長さギリギリまで飛んでいる。ストックホルムで行われた陸上競技のIAAFダイヤモンドリーグ第6戦でキューバのフアン・ミゲル・エチェバリア選手(19歳)が8メートル83というとんでもない跳躍で優勝したそうです。そのビデオ。追い風で参考記録となったそうですがそれでもすごいな。 123 コメント これ何で入るの?魔法みたいなパズル映像が凄い 四角の枠にパーツを入れて完成させるパズル。もう隙間が無さそうなのにそこにパーツを放り込んでいく映像です。これ系って確か隙間のスペースを活用してうまく組み立ててると思うんだけど、2つも入っちゃうのは謎。そんなにスペースがあるようには見えないのだけど(°_°) もしかすると途中で枠自体が変わってるズルい映像かも?うーん。分からない。 141 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない 武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`) ★ゲレンデの落とし穴。コース外の木の周りには大きな穴が開いている場合がある動画のは整備されたスキー場なのかどうか判断できませんが、例え整備されたスキー場だったとしてもコース外の木の周りには大きな穴が開いている場合があるんだって。これは木の根元が温かいのと上部の枝が邪魔して周りよりも積雪が薄いからなんだそう。周りに友人がいたとしてもたまたま見ていてくれてなかったら?と考えると非常に恐ろしいですね。これ4メートルほど埋まってたんだって。 ★大きなボールに入って転がるアトラクション「ゾービング」で死亡事故が発生動画はロシア南部のスキー場で起きた事故のものです。二人の男性がゲレンデに用意されたアトラクション「ゾービング(スノーゾーブ)」に挑戦した所、コースを外れ崖から転落。乗っていた一人の男性が首の骨と背骨を折り死亡しました。もう一人は奇跡的に生還。これ完全にコースミスだよなあ。すぐ左側が崖なのに轍が小さすぎるだろう・・・。受け止める人も一人だけ?だし。 ★あるあるwww引っ張ってもらうタイプのスキーリフトにどうしても乗れない男性 これはあるあるwwwあるあるすぎて思い出したくない過去www引っ張ってもらうタイプのスキーリフトに何度トライしても乗れない男性のビデオです。こういうのってちょっとしたコツなんだろうけど、どんくさいヤツは何度やってもダメだよねwww結局4分間の動画の中で一度も乗れてないじゃんwwwこの後どうしたんだろう?www 予備:liveleak.com (予備) ハイライト 女がデリヘル呼んだ結果wwwwwwwwwww 関連記事 71 コメント 凄い所に潜んでいたキングコブラを凄い方法で捕まえる凄いオッサンwww 凄い凄い凄い。これどうやって入ったんだろう?インドのとある村でバイクのヘッド部分、サイドミラー接続部の穴にキングコブラが侵入。これだけでも相当ビックリだけど、そのキングコブラを大きいボトル容器でオジさんが捕まえてしまう映像。これ失敗したら大惨事でしょwwwと思ったけどそういう専門の捕まえる人なんだろうね。妙に落ち着いてるしwww 102 コメント 【驚愕】これは凄い。ワイヤーを使って中国人が盆栽を作った結果 これは凄い。中国人の女性がワイヤーを使って盆栽を再現する映像です。最後の細かいディテールを作る部分がカットされているからその部分がもうちょっと詳しく見たかったなー。にしても一本一本丁寧に作り込んでいるこれは正に職人技。もっと色んな作品が見たいと思いました。 39 コメント やっぱりフェデラーさん凄い動画。スニークアタックbyフェデラーのまとめ。 相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w 64 コメント バスケットボールの世界最「高」記録が更新される。高低差200メートルのゴール。 なんだこの爽快感。でも成功したのだけじゃなくギリギリで失敗したのとかも見せてほしかった。ギネス記録に認定された高低差世界一のバスケットボールシュートの映像です。挑戦場所はレソト(南部アフリカ)のマレツニャーネ滝。良く見ると外れたボールがいっぱい転がっているね。何度目で成功したんだろ。 最新ニュース 永野芽郁ちゃん、モスバーガー・三菱重工・サントリーの公式から広告が消える 三菱重工「...【速報・相場】 米CPIは市場予想を下回るも前回より伸び加速 初動ではドル円は円高反...【外免切替】 河野太郎氏「日本に住民票のない中国人が、来日し運転免許証を日本の免許証...【画像】東京都心、4億円マンションがこちらwwwwwwwダイソーならポイズンリムーバーが110円!【Gジェネエターナル】シイコが突然の配布!どのMSに乗ればいいんだ?【画像】残りHPが『1』のちいかわ、見つかるwwwwwwww【画像】チアリーダーさん、うっかり見せパンはき忘れた結果wwwww海外「日本の存在を神に感謝したい」 ムスリムの女性が日本で体験した感動的な瞬間に世界...ソフトバンク・城島CBO「巨人からリチャードをどうしても欲しいという話があった」他「おはよう(朝立ち)」から「おやすみ(夜伽)」まで、性活(くらし)を支えるメイドさん...思わず「めんどくさぁ~~~~~」って答えてしまった。無駄に仲良くしなくて正解だった。【急募】長寿国家の衰退日本 vs 寿命最下位の経済大国アメリカ どっちが幸せなのか?...【速報】北陸新幹線、ガチでめちゃくちゃになってしまう・・・・・「若者のミセス離れ」←これが起きない理由wwwww【悲報】 年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える(画像あり)車屋「バッテリーやばいっすよ!交換しないと!うちだと6万円です!」 俺「そうなんすか...DQN「金貸してw返さないけどw」俺『金ないの?働いてるか?』DQN「関係ねえだろ!...炊 飯 器 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ンJA全農、3年契約でコメを書いとる仕組みを導入甥が生涯独身宣言をした。拗らせた女性の「イケメンで育児家事を10割やって年収800万...【悲報】ベジータトランクス親子揃ってセルに負けてしまうwww【朗報】AIさん元ネタはみんな知ってるのに誰も見たことのない動画を作ってしまうwww【無修正】10代の巨乳美女バレーボール選手、最悪のエロ動画が流出…この子エロすぎるだ...【閲覧注意】チンパンジー「この猿ムカつくな…脳みそ食ったろ!」(衝撃動画)【衝撃映像】黒人男に喧嘩売られたアジア人(プロ格闘家)「やるなら道場でやろうぜ」⇒ ...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 絶壁スキーヤー雪崩に追われても余裕のバックフリップを決める。SSC2013 へのコメント 返信 743mg 2013年02月14日 23:42 ID:QxOTI0OTE あそこでバク転するなんて どんだけイカれてるんだ…… 返信 743mg 2014年12月30日 14:33 ID:EzMjA1OTA 頭のカメラ落としてるしw 返信 743mg 2013年02月14日 23:47 ID:kyMDY1NTA 1げと 返信 743mg 2013年02月14日 23:47 ID:AxMzY3MDg こういう大人になりたい もう28歳だけど 返信 48歳にーと 2014年02月11日 17:00 ID:gwODY4OTM 君のような大人にはなりたくない。 もう48歳だけど・・・ 返信 匿名 2018年02月13日 15:06 ID:M2MTQzNjM 98歳だけど、将来何になろうかなぁ 返信 743mg 2013年02月14日 23:49 ID:I1MTI2MjQ バックフリップ決めて 雪崩も振り切りやがった こいつスゲー 返信 743mg 2013年02月14日 23:49 ID:I1MDI2NjY ていうか、この雪崩だからやったんだろ、根崩れしてる雪崩だったら、そもそもバックフリップなんぞやるまえに死ぬし、最悪巻き込まれても死なないだろうと判断したんだと思う 返信 743mg 2013年02月14日 23:52 ID:g5MzM0ODg 気付いていたのか? バックフリップしてから気付いたとかじゃないのか? 返信 匿名 2018年02月26日 07:07 ID:M4NTAxNDc それな。 返信 743mg 2013年02月15日 00:02 ID:kyMTY2NzQ 首に巻いているのは雪崩対策の浮き輪(エアバック?)かな あと、ヘルメットについけてたgopro無くなってるしwww 返信 743mg 2013年02月15日 00:12 ID:U5NTA5NDU これ、学校行く前のNHK 「おはよう、日本」で見たやつだ! 7時50分くらいかな? 返信 743mg 2013年02月15日 00:27 ID:YyMDY2MTc 上手なCGだな。 返信 743mg 2013年02月15日 00:46 ID:IyNjA0MjE クレイジーだぜ 返信 743mg 2013年02月15日 01:01 ID:YyMTE5MTQ >>9 うわ節穴ちゃん出た 返信 743mg 2013年02月15日 01:13 ID:U5NTQzODI 雪崩より速い 返信 743mg 2013年02月15日 02:03 ID:Q3MzIyODI 気付いてなかっただけだろ 返信 743mg 2013年02月15日 03:40 ID:E1OTA0ODI 量的には少ない雪崩かな 返信 743mg 2013年02月15日 06:46 ID:cwMDE1MTc 渡辺三郎の方が良い 返信 743mg 2013年02月15日 07:32 ID:Q3MzU4NzI 一番上最高の時にバックフリップきめたなイカス・・・かっこいい あ、手稲オリンピアの大回転コースでかっこわるい八の字で下ってった40おっさん俺です、すんません。 返信 743mg 2014年02月11日 17:02 ID:gwODY4OTM よう、道民!! 返信 匿名 2018年02月27日 01:36 ID:c1MTA3NDA 聖火台コースでもやってみてwww 返信 743mg 2013年02月15日 07:44 ID:UxNzM5NjA 気が狂っとる 返信 金 2013年02月15日 08:28 ID:IzNDUzMjM 毎週ボード行ってるけど、バックフリップできるからやってみようかな 返信 743mg 2013年02月15日 08:49 ID:E2NTg5NTQ ハイライトの1:20からの曲 誰の曲かわかる人いる??? 頼む教えてくれ! 返信 743mg 2013年02月15日 09:24 ID:UyMTE0ODI この手のイカレ白人の動画みるといつも思うんだが こいつらが世を支配しているのに納得しちまう 返信 743mg 2013年02月15日 09:26 ID:U5MjAyOTA CGとかいってるヤツ馬鹿だろ。 これは良く出来たSFXだぞ? 返信 743mg 2013年02月15日 09:52 ID:U5MzgzNTQ >>19 The End of the Ocean – On Floating 返信 743mg 2013年02月15日 10:58 ID:cwMDA4NDE おっさんの脳内にはシャイニン マイ ライフ がんばれオレ~って聞こえた。 返信 743mg 2013年02月15日 11:52 ID:U1Njc1MjE こういうまっさらな場所で他の人がつけたシュプールを行こうとすると 高確率で転ぶんだけど どうやってんの? なんかコツある? 返信 743mg 2013年02月15日 12:37 ID:gzNzM5MTU 考えるな 感じろ 返信 743mg 2013年02月15日 12:53 ID:E2NTg5NTQ >>22 ありがとう(*´ω`*) 返信 743mg 2013年02月15日 13:00 ID:AyNzc0Nzg こいつ 真のリア充じゃん! 返信 743mg 2013年02月15日 14:39 ID:E3NzYyMDM 普通に危ないね 返信 743mg 2013年02月15日 17:26 ID:I2MjUwNTk やってないと知らない情報 でかいジャンプをするときに 長さがあるときは横 落差があるときは縦 で回転したほうが、実は安定する 返信 743mg 2013年02月15日 17:51 ID:cwMDI0ODE こいつが踏み込まなければ雪崩は起きなかったのでは 返信 743mg 2013年02月15日 21:15 ID:cyMTA4NzA Swatch Skiers Cup 2013 とあるが、何を競う大会なんだ? 返信 743mg 2013年02月16日 02:23 ID:c0OTE1NDI ※31 ビッグマウンテンの大会はライン取りとパフォーマンスの凄さを競う大会 簡単に言えば、誰が一番イカれてるかを競うって競技だよ 返信 743mg 2013年02月16日 09:41 ID:QyODQ5MTE こういうの見ると最高に運動神経の優れた人間に生まれ変わりたいと心底思う 返信 743mg 2014年02月11日 17:04 ID:gwODY4OTM ネコになれば? 返信 743mg 2013年02月16日 11:27 ID:Y3ODk4MDY MammutのRAS(雪崩用エアバッグ)背負ってるね もう雪崩に巻き込まれるの前提のイベントじゃないか 返信 743mg 2013年02月16日 16:41 ID:k5NTk2NjM そもそも気づけてないし、ランディングしたところから先の斜面でなんかあるとは思わないし 実際100mくらい先からなだらか過ぎて止まってるだろ 返信 743mg 2013年02月16日 21:54 ID:k4MTk1MTc バックフリップで雪崩の状況を確認したんだろ。 返信 743mg 2013年02月17日 05:46 ID:YwMjQyNjY スタートの時はあったヘッドカメラ無くなってるじゃんw 返信 743mg 2013年02月17日 07:50 ID:Y5NTE5MzQ こういう競技だと珍しくない気がする他でも雪崩と一緒に滑ってるのよく見るし むしろチャンスだとか思ってそう 返信 743mg 2013年02月17日 23:00 ID:UyMzE4NTE あの場所なら雪崩が起きようが スキーヤーの方が早いし十分 逃げれる。 返信 743mg 2013年02月19日 03:21 ID:E0MDMxOTU かっこいいなと思って他のを探してみたら、こんな傾斜どころじゃない本当の崖を落ちるように滑ってる奴いて笑ってしまった。 外人マジいかれすぎ 返信 743mg 2013年07月30日 22:30 ID:k5MzE4OTg 最初と最後辺りに出てくる、へんなマスコット動物?が かわいいな。羽ばたいてる鳥とカモシカ?みたいなの。 パタパタパタって。 とくにカモシカちゃんの羽ばたき 返信 匿名 2018年02月23日 18:04 ID:YyOTY3OTg 五輪大会で勝てない訳だよ。 彼らのスキーは生活の一部として慣れ親しんでいる。 返信 743mg 2019年02月08日 19:46 ID:IwNTgyNDc ローテーションやフリップ挟んだほうが安定する。 (ジャイロ効果) コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 69 コメント 凄すぎだろ・・・。これ全部紙で作られてるんだぜ・・・。中国の紙で作られたアートをご覧下さい おおお、これは凄い。紙で作られたアート作品集ですが、良く出来てるなー。動画の人がやってるみたいに触って遊びたくなってしまうよ。こういうのって一体どうやって作ってるんだぁ?? 63 コメント 世界最高のマーチングバンドの一つトップ・シークレット・ドラム・コーの神演奏最新版。 ロイヤル・エディンバラ・ミリタリー・タトゥー2015に登場したトップ・シークレット・ドラム・コー(Top Secret Drum Corps)の映像です。このマーチングバンドはその他多くの有名な隊とは違い様々な職種年齢の人たちで構成されたチームですが、その一糸乱れぬプレイに世界最高のマーチングバンドの一つとして知られ国際的なタトゥーフェスティバルに多く出演し高い評価を得ているそうです。そんな彼らの神演奏最新版です。 69 コメント カッコヨスギ!転覆したヨットを救ったジェットボーダーの映像がすごい。 そんなパワーがあるのかよ!スーパーマンかよ!カリフォルニア州サンディエゴで撮影された転覆したカタマランヨットを救ったジェットボーダーのビデオが人気になっています。「へい!俺が助けてやるよ!」近づいてマストの先端を掴んだと思ったら水中からズゴゴ!っと。これはカッコヨスギワロタ!まぁ転覆というかお互いが近づきすぎたからわざと倒したようにも見えるけどね。 71 コメント 中国ビックリ人間。平べったくなって18台の車の下を走り抜ける少女の映像。 すごい。なかなかのスピード感。ローラースケートを履いた少女が平べったくなって並んだ18台の車の下をサーッ!と走り抜ける動画です。上下ともに数センチの隙間しかないね。これ見た目より危険な挑戦だと思う。あのスピードでもしつっかえて詰まったら大怪我するよね。これギネスってないのかな? 83 コメント 信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。 すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。 67 コメント マジシャンって本当すごい。種明かしされても魔法にしか見えないトランプの裏が一瞬で変わるやつ。 テクニックのマジックは種明かしされてもほんと凄いね。3分58秒からの「ジョーカーの前で振ってあげるとこちらも赤くなります」で「!?」何度見ても「!?」再生速度0.25でかろうじて見えるレベル。最初から最後までずっと解説があるんだけど凄すぎて逆に頭が混乱してくるwww3分58秒からの「パス」は動画2で解説されています。 58 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい 半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
あそこでバク転するなんて
どんだけイカれてるんだ……
頭のカメラ落としてるしw
1げと
こういう大人になりたい
もう28歳だけど
君のような大人にはなりたくない。
もう48歳だけど・・・
98歳だけど、将来何になろうかなぁ
バックフリップ決めて 雪崩も振り切りやがった
こいつスゲー
ていうか、この雪崩だからやったんだろ、根崩れしてる雪崩だったら、そもそもバックフリップなんぞやるまえに死ぬし、最悪巻き込まれても死なないだろうと判断したんだと思う
気付いていたのか?
バックフリップしてから気付いたとかじゃないのか?
それな。
首に巻いているのは雪崩対策の浮き輪(エアバック?)かな
あと、ヘルメットについけてたgopro無くなってるしwww
これ、学校行く前のNHK
「おはよう、日本」で見たやつだ!
7時50分くらいかな?
上手なCGだな。
クレイジーだぜ
>>9
うわ節穴ちゃん出た
雪崩より速い
気付いてなかっただけだろ
量的には少ない雪崩かな
渡辺三郎の方が良い
一番上最高の時にバックフリップきめたなイカス・・・かっこいい
あ、手稲オリンピアの大回転コースでかっこわるい八の字で下ってった40おっさん俺です、すんません。
よう、道民!!
聖火台コースでもやってみてwww
気が狂っとる
毎週ボード行ってるけど、バックフリップできるからやってみようかな
ハイライトの1:20からの曲
誰の曲かわかる人いる???
頼む教えてくれ!
この手のイカレ白人の動画みるといつも思うんだが
こいつらが世を支配しているのに納得しちまう
CGとかいってるヤツ馬鹿だろ。
これは良く出来たSFXだぞ?
>>19
The End of the Ocean – On Floating
おっさんの脳内にはシャイニン マイ ライフ がんばれオレ~って聞こえた。
こういうまっさらな場所で他の人がつけたシュプールを行こうとすると
高確率で転ぶんだけど
どうやってんの?
なんかコツある?
考えるな
感じろ
>>22
ありがとう(*´ω`*)
こいつ 真のリア充じゃん!
普通に危ないね
やってないと知らない情報
でかいジャンプをするときに
長さがあるときは横
落差があるときは縦
で回転したほうが、実は安定する
こいつが踏み込まなければ雪崩は起きなかったのでは
Swatch Skiers Cup 2013
とあるが、何を競う大会なんだ?
※31
ビッグマウンテンの大会はライン取りとパフォーマンスの凄さを競う大会
簡単に言えば、誰が一番イカれてるかを競うって競技だよ
こういうの見ると最高に運動神経の優れた人間に生まれ変わりたいと心底思う
ネコになれば?
MammutのRAS(雪崩用エアバッグ)背負ってるね
もう雪崩に巻き込まれるの前提のイベントじゃないか
そもそも気づけてないし、ランディングしたところから先の斜面でなんかあるとは思わないし
実際100mくらい先からなだらか過ぎて止まってるだろ
バックフリップで雪崩の状況を確認したんだろ。
スタートの時はあったヘッドカメラ無くなってるじゃんw
こういう競技だと珍しくない気がする他でも雪崩と一緒に滑ってるのよく見るし
むしろチャンスだとか思ってそう
あの場所なら雪崩が起きようが
スキーヤーの方が早いし十分
逃げれる。
かっこいいなと思って他のを探してみたら、こんな傾斜どころじゃない本当の崖を落ちるように滑ってる奴いて笑ってしまった。
外人マジいかれすぎ
最初と最後辺りに出てくる、へんなマスコット動物?が
かわいいな。羽ばたいてる鳥とカモシカ?みたいなの。
パタパタパタって。 とくにカモシカちゃんの羽ばたき
五輪大会で勝てない訳だよ。
彼らのスキーは生活の一部として慣れ親しんでいる。
ローテーションやフリップ挟んだほうが安定する。
(ジャイロ効果)