このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

工場見学。糸やワイヤーを複雑に編んで織り上げる組み紐マッシーンが面白い。

あら楽しい。日本で組み紐と言えば伝統的な工芸品の飾り紐とかを思い浮かべますが、実は色々な所で使われているんですよね。高価なダクトカバーとか高級オーディオケーブルとか。動画の4つめでは高性能CARの部品用にカーボンファイバーを編みこんでいるみたいです。こういうマッシーン大好物(^^)v
2012年12月24日 08:52 ┃
60 コメント すごくて笑うwww一つのターザンロープに何人ぶら下がれるかという挑戦がwww
みんな楽しそうで最高なビデオなんだけどなんでこの画質やねん!1本のターザンロープに何人ぶら下がれるのか!?という少年たちの挑戦動画がとても面白かったので紹介します。それにしてもみんな器用に掴まるなあ。2回みたいけど2回目もワロタwwwこんな友達がほしいwww
187 コメント 【東京】なぜ裸wwwプリウスの刺青男に絡まれてしまった動画が人気に。
投げてきているのはタバコかな。東京都墨田区江東橋1丁目の国道14号線、江東橋交差点付近でプリウスに乗った刺青男に絡まれてしまったというビデオがTwitterで人気になっています。紹介はYouTube版で。これなんで裸なのwww中国の方かしら??
64 コメント 家庭菜園を室内で。リビングルーム菜園キット「OGarden Smart」がおもしろそう。
クラウドファンディングのキックスターターで7000万円を超える投資を獲得している家庭用室内菜園キット「OGarden Smart」の紹介ビデオです。回転する装置の中心部から太陽光LEDで効率よく光が与えられて散水も自動。上部に60個、キャビネット内で30個の野菜を育てる事ができるんだって。なかなか面白いアイデアだなあ。
56 コメント コンドームってこんなに伸びるんかよ。1700万再生されている動画がこちら。
男って「俺のは大きから」「俺のは入らない」「ゴムは痛い」なんて言うけれど、これだけ伸びるのよ。というTikTok動画が1700万再生の280万イイネを獲得する大人気動画になっています。そういえば気にしたことなかったけどコンドームってフリーサイズ?それともSMLってのがあるのかしら。
蜘蛛さんのお仕事拝見。蜘蛛の巣を作る1時間半を1分間に短縮した映像。蜘蛛さんのお仕事拝見。蜘蛛の巣を作る1時間半を1分間に短縮した映像。あら面白い。小さなクモさんが蜘蛛の巣を作る1時間半の作業を1分間で見るタイムラプス映像です。この動画はニコンのデジタル一眼レフカメラ「D4」に搭載されたタイムラプス機能を使用して撮影されたんだって。今のデジカメってそんな事ができるんだ!?この蜘蛛さん下半分をとっても丁寧に作るんですね。なにか意味があるのかしら。ただ単に下側が得意なだけって事も考えられるケド。
お仕事動画。重量級大型タイヤのパンク修理はこんなに大変。バイアスタイヤお仕事動画。重量級大型タイヤのパンク修理はこんなに大変。バイアスタイヤこれは面白かった。大型トラック、建設重機用バイアスタイヤの内面修理用パンク修理材の使用手順を解説したビデオです。凄い手間がかかるんだなあ。これだけ手間と時間をかけて修理するという事はこういう重機用のタイヤって凄い金額がするんだろうなあ。動画に出てくる大きさのタイヤでも1本100万円以上はするんだろうなあ。一般的なラジアル構造のタイヤじゃなくバイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)だし。
世界のお仕事。トレーラーに俵綿を積み込む方法と作られる過程が面白い。世界のお仕事。トレーラーに俵綿を積み込む方法と作られる過程が面白い。おおー。これは面白い。摘み取られた綿花を俵状のモジュールに吐き出す機械と、それを積み込むトレーラーの方法が面白かったので紹介します。動画1、積み込み。どうなっているのかと思ったらトレーラーの床がローラーになっているんですね。動画2、摘み取り~俵綿が作られる機械。これも面白いなあ。効率よくお仕事をするために考えられたんだねえ。特に二つ目の機械を考えた人は天才だろ。






関連記事

70 コメント 【動画】対戦相手を挑発してリング上で踊ってしまうボクサー、ベンジャミン・ウィテカー。
レフェリーに何度も止められてしまっているけどすげーな。4分40秒からのコーナーを背にしての挑発ダンスやべえwwwロンドンのウェンブリー・アリーナでフランスのハリド・グライディアを5ラウンドTKOで破ったベンジャミン・ウィテカーさんのビデオです。
59 コメント スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
30 コメント シリーズ原始生活の人。今回は森林の中でカタツムリの殻から「石灰」を作る過程を公開。
詳しい解説はYouTubeの設定→字幕→日本語を選ぶとみる事ができます。燃料は薪だけなのにあの窯を使用することによって1400度を超えるのか。日本語解説があると面白さが増しますね。さて今回作られた石灰モルタルはどのように使われるのか。次回も楽しみ。
60 コメント 【13秒】台湾のドライブレコーダーにとても珍しいシーンが記録される。
2回も落ちそうになったのにと書いてて思ったけどこれ落ちてるんだよな(笑)台湾の高速道路で撮影されたちょっと面白い事になっていたトラックの13秒動画です。これ最初より綺麗に積まれたね(笑)

最新ニュース

コメント

工場見学。糸やワイヤーを複雑に編んで織り上げる組み紐マッシーンが面白い。 へのコメント

  • 返信 名無しさん ID:c3Nzg2Mzg

    インポの1

  • 返信 743mg ID:EwOTc5ODM

    インポの2

  • 返信 743mg ID:I0MDkzMDc

    インポの3
    組み紐マッシーンってゴロいいな

  • 返信 743mg ID:Y3OTU4Mzg

    インポの4
    滅凛怒 苦裏棲吮

  • 返信 743mg ID:A0NTI3NzI

    また日本がやってくれた! +33

  • 返信 743mg ID:YzNzUzMjA

    ヤリチンの6

  • 返信 743mg ID:U5NTc5MjI

    >一般的なラジアル構造のタイヤじゃなくバイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)だし。
    >バイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)
    >丈夫だけど非常に高価
    (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

  • 返信 743mg ID:UyNDAxNzM

    機械を設計する人、気が狂いそうだなw

  • 返信 743mg ID:g4MDc5OTA

    夜露死9!

  • 返信 743mg ID:U5NTgyMTA

    巨大なリリアンだね

  • 返信 743mg ID:k4NTA2MDI

    コレ、いつか事故が起こるなww 『手が巻き込まれて切断』

  • 返信 743mg ID:c1MTY5MDk

    最初に糸を繋ぐ作業で気が狂いそうな悪寒。
    そこも自動化できてんのかな。

  • 返信 743mg ID:UwNzc0MjM

    すべての歯車が決められた回転数で回っているだけじゃー無いの?
    ムクからギアーを削りだしていた機械の方が自分的には。

  • 返信 743mg ID:I5MDA2MDg

    なるほどチョンには製作機械つくれないわけだ。

  • 返信 743mg ID:k3NDQ1MTM

    ステンレスメッシュってこうやって作られていたのか!!!

  • 返信 743mg ID:I5OTcyNTc

    昔からありそうな機械だけどそんな事ないのかな?

  • 返信 743mg ID:IwNjM1MDg

    工業用ホースは更なる工程が加わる。

  • 返信 743mg ID:M1MDA1NjY

    で、何を作ってんの?

  • 返信 743mg ID:g4ODY0OTE

    カーボンだね

  • 返信 743mg ID:g1NDAyNTY

    最後の動画はレクサスLFA用のやつだね、豊田自動織機のね

  • 返信 743mg ID:cwNzc4NzM

    まっすぐ引き出せばロープに
    真ん中に型入れて上からファイバーで縫製したら樹脂に浸して寸法通りに作れるのか!
    大きいのどうやってつくってるのか気になってたんだよ

  • 返信 743mg ID:YwOTQwMjk

    排気管のフレキの表面のワイヤメッシュとかもこの機械で作ってる。

  • 返信 743mg ID:cyMjczMjQ

    いいメカだが、この編み方だとどういうメリットがあるんだろう

  • 返信 743mg ID:cyNDAyMzE

    稲わらで縄が編める人なら理解できる動画。
    昔、父がただの一度だけ編んで見せてくれた事があって、その時はスルスル、するっと神業のように見えた。
    50年後、始めて編んでみたら、スルスルっと編めた。子供への無言の教育って恐ろしい。

  • 返信 匿名 ID:k0ODM0OTg

    ポルシェやランボ、フェラーリにバイアスタイヤが使われてないのは何で~?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    132 コメント 紗倉まなさんが股毛、ケツ毛の脱毛に挑戦した動画。イセアクリニックGJwww
    これは動画を公開したイセアクリニックにGJを与えたい。美容外科のイセアクリニックでAV女優の紗倉まなさんがVライン(ビキニライン)Iライン(陰部)Oライン(ケツ毛)の脱毛を体験。そのビデオが某掲示板ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。これやってもらうの恥ずかしいだろうなあ・・・。でも首から下はツルツルであってほしい。管理人の願望。
    46 コメント ドローンサーフィン。強力なドローンに引いてもらって水上を滑る新しいスポーツ。
    これかなりパワーが必要だと思うんだけどいけちゃうもんなんだね。ドローンに引っ張ってもらって水上を滑るドローンサーフィンのビデオです。あとは手元で操作できるようになれば完璧だな。ドローンの使い方いろいろ。私はドローンキャスティングに興味津々です。150メートル先までルアーを運べて投下後は自動で戻ってくるドローンを3万円以下で熱望。
    81 コメント 馬鹿だ馬鹿すぎる。給油中にライターで悪ふざけをしてガソリンスタンドを焼いた男の映像。
    ほとんど放火だろこれ(@_@;)30秒辺りでも何かを近づけて仲間が「おいやめろよ」と制止しているのが映っていますが右側の男が持っていたのはライターらしい。ロシアのアルテモフスキーで撮影された悪ふざけをしてガソリンスタンドの給油機を焼いてしまった男のビデオです。タバコを吸いながらってもの信じられないが・・・。
    84 コメント 料理長の目線で見るチンジャオニューロース、五目チャーハンの作り方。
    あああああ。うまそう(*´д`*)東京文京区の本郷三丁目駅から徒歩5分。食べログ3.4点の中国料理 天慶(TENKEI)の料理長が魅せてくれるチンジャオロース、五目チャーハンお作り方動画です。プロの手つきって気持ちがいいものですね。厨房が綺麗で良さそうなお店だなあ。近くなら食べに行きたいのに。
    83 コメント こりゃすげえや。今まで見た中で一番迫力のあるウイングスーツ動画はこれだ!
    これまで何度もウイングスーツ(ムササビ男)の動画を紹介していますがこれが一番迫力がありました。動画でご覧ください。低さとスピード感。チェイスしている感じがめちゃくちゃ迫力がありますね。そして撮影が近いから方向を変える時の動作が良く分かる。こりゃすげえなあ。今の所これが一番すごいと思うムササビング映像です。
    66 コメント 【動画】中国のガラスやさん、エレベーターで大失態をしでかしてしまう。
    これドアを開いておく工夫をしなかったのも悪いけど安全装置は?ガラスほどの硬さのものだったら普通は安全装置が働くよね。中国のエレベーターにはセーフティーシューがないのかな?(´・_・`)
    54 コメント 大きなテレビをバイクで持ち帰ろうとしたカップルの悲劇www
    おいwwwこれお姉ちゃん大丈夫か?wwwブラジルで撮影されたカッブルの悲劇9秒動画です。お姉ちゃんもだけどテレビも大丈夫かな・・・。結構な衝撃だったと思うのだがwww