このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】鶴野町の電気自動車が437.8km/hを記録し世界最速のEV車に。(Aspark SP600)

大阪市北区鶴野町の企業が開発する電気自動車「アスパーク SP600」がイタリアのM.A.T.の協力で行った最高速テストで時速438.7kmを記録し、世界最速の電気自動車となりました。そのビデオです。ドライバー、マルク・バッセン。場所、パーペンブルク・テストコース。
2024年06月19日 13:00 ┃
58 コメント GJ動画。意識を失って暴走する車を自分の車を犠牲にして止めたヒーロー。
すげえ。これはなかなかできるものじゃない。道路を外れて暴走する車の運転席にはハンドルに倒れ込んでいる運転手の姿が。それを目撃したヒーローが身を挺して止めるというビデオです。撮影車もその前の車もみんな気づいていたんだね。ここで止めていなければもっとひどい事故になっていたかもしれない。これはGJ動画。ニュースによると運転者は体調を悪くして意識を失っていたんだって。
127 コメント 沖縄でミラミラ大作戦。パトカーからめっちゃ逃げるミラジーノの動画が話題に。
思ったよりミラミラ大作戦だった。沖縄県糸満市で22日午前に撮影されたパトカーから逃げまくるミラジーノのビデオが人気になっています。ニュースによると警察が不審な車を発見し停止を求めたところ急発させて逃走。約30分間のカーチェイスの末に行き止まりで確保。運転していた49歳の男からは基準値を超えるアルコールが検出され酒気帯び運転の疑いで逮捕されたようです。紹介動画はネットに投稿されたカーチェイス動画のまとめです。
129 コメント テスラ・サイバートラックに命に係わる重大な欠陥か?オーナーの投稿動画が話題に。
なにそれ怖い。アクセルを踏み込んでいる時にペダルのカバーがずれて奥に引っかかり、意図しない加速をしてしまう。とあるオーナーが投稿した動画がTikTokで440万再生に1.2万コメントを集める人気投稿になっています。
50 コメント 【ラリー動画】ドライバーによって曲がり方が異なる難所中の難所。カナリア島ラリー。
面白いコースだなあ。ジャンプしながら華麗に曲がる人もいればエスケープゾーンを使ってスピンターンでクリアする人も。中には曲がりきれずに詰まってしまう車もあり。グラン・カナリア島ラリーDay1 SS2-6で撮影された難所のカーブに挑むラリーカーたちの映像です。動画2にコース紹介を置いておきますがなんてコースなんだwww
M.A.T. Aspark SP600 – New World Record for Fastest Electric Hypercar at 438.7kph

関連記事

79 コメント ここまで来た自動車の完全自動運転。もうその辺りのおばちゃんドライバーより上手い。
37秒(1×版2分30秒)の先が見えづらい左折で慎重になる感じもグッド。今日の5chより、テスラのFSDベータ版11.4.7でサンフランシスコを走る車載ビデオです。早送り版と1×版で紹介しています。これ良いよなあ。高齢の方とか特に良いんじゃないかしら。使いこなせるかは別として。
62 コメント 【動画】この牽引の失敗映像、ありえんやろwwwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww
57 コメント 何が悪かった?大きな船に曳航されていた小さなボートが沈没してしまう瞬間の映像。
曳航するロープが短すぎた?そもそもこのインレットを抜けて海に出ようとしたのが間違い?フロリダのパームビーチで撮影されたエンジン故障で曳航されていたボートが波に刺さって沈没してしまう瞬間のビデオです。こんな激流を通るのにライフジャケットもしていないのか(´・_・`)
188 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。

最新ニュース

コメント

【動画】鶴野町の電気自動車が437.8km/hを記録し世界最速のEV車に。(Aspark SP600) へのコメント

  • 返信 743mg ID:k1NzEwNjY

    まだ、お昼やで。

  • 返信 743mg ID:E3NjAwMTA

    やでカスが悪い

  • 743mg ID:AwMzM2MTA

    意味あるのこれ

  • 743mg ID:gyNjIzNDA

    いやいや
    600キロ出せよ

  • 743mg ID:M1MDAwNjE

    せやからな。車両技術は案外簡単。
    タイヤで決まるんやで。

  • 743mg ID:UwMjE2OTc

    澄ました顔でギネスです。おめでとう御座います

  • 743mg ID:k4NjU3Mzk

    ガソリンエンジンはよ禁止しろ

  • 743mg ID:A1MzAzODM

    タイヤの耐久性って凄いな

  • 743mg ID:k4OTI3OTA

    マサ・サイトー連れてきて

  • 743mg ID:Y5MTg0ODU

    総軍参謀総長 丸山正信 陸海軍統括元帥大将

  • 743mg ID:Y2Mjg2NTM

    じゃあ東海道線もこの速度で走れば東京大阪間を30分で行けるな

  • 743mg ID:YwMTAzNTE

    大二郎連れてこい!!

  • 743mg ID:YxMTA1MTY

    場所がドイツだから外国人ばっかりやないか

  • 743mg ID:YxMDk1MzA

    ホントに日本の企業なのか?全然日本感ねぇな。

  • 743mg ID:YwMTA2MTM

    日本企業とか誇らしげに言っておきながらドライバー外人なのはなんなん?

  • 743mg ID:I3ODE0MTQ

    人材派遣業だったよね。
    車両販売するわけでもないし、これだけのために何十億円つかったんだか。
    先に社員の給与を上げてやれよ。

  • 返信 743mg ID:gyNTA0NDE

    飛行機「まだ俺の方が勝ってる」

    ロケット「なんだ、まだ鼻垂れじゃん」

    光「話にならん」

  • 743mg ID:g1NzI5NTQ

    何か違うよね
    時代はそれを求めてない感

  • 743mg ID:YxMTA1MTY

    👻「光?遅すぎる。幽霊は一瞬で時空を飛び越える。」

  • 返信 743mg ID:A2MTc5Mjc

    全然夜にならないねっ!

  • 返信 743mg ID:kxOTU2MTI

    危ないよ。

  • 返信 743mg ID:A5NzMxOTg

    高電磁波の発生で脳腫瘍になるな

  • 743mg ID:k4NDI2Mzk

    お前さんは低脳波で脳完熟してるの?

  • 返信 743mg ID:EzNTY2MDU

    アルミホイールをかぶれば大丈夫

  • 返信 743mg ID:AyODUwOTU

    誰でもドライバー出来はそうではあるけど資格試験で落ちるかな
    まずエエシの家じゃないとアカンみたいに

  • 返信 743mg ID:g4MjUwNTg

    肝心の大阪の人達が誰もいない
    もしかしたらこの外人たちが大阪の人なのか

  • 返信 743mg ID:M1MDAwNjE

    ワイは東大阪のブラピや。

  • 743mg ID:M3NzY2Mjg

    ワイなんか(頭が)ヴィンディーゼルやで!
    orz

  • 返信 743mg ID:IxNDEzMjY

    こんな大きな車体じゃ大阪の街中走れませんどすえ

  • 返信 743mg ID:kxOTMyNjc

    これはリニア環状線の上を走らせる計画のものだからこのぐらいの大きさでいい。リニア環状線はリニア新幹線を東京大阪で環状に結んで時速600kmで回転させる。その上をこの車で走ると今の時点でも合算で時速1000kmを超える。開発がうまく行けば東京大阪間を超音速で30分程度で移動できるようになる。

  • 返信 743mg ID:k4NDE0MjU

    いや~桑田真澄のせがれがこんなことやってるとは驚いたわ~~

  • 返信 743mg ID:M5OTMwNTQ

    音楽邪魔うるさい

  • 返信 743mg ID:M5OTMxMzI

    EVやねん!

  • 返信 743mg ID:M5OTQxMDQ

    俺はEDや!

  • 返信 743mg ID:c1NzU3OTY

    阪神高速でやれ、迷惑だろうが。

  • 返信 743mg ID:Q5NTEwNjk

    名阪国道でやって三重県警の覆面ぶっちぎろうぜ

  • 返信 743mg ID:AyODUwOTU

    値上がりしたんでもう走れません

  • 返信 743mg ID:A1MjQyODk

    俺が歩いたほうが速い

  • 返信 743mg ID:IxNDEzMjY

    どうせ市販化されても高齢者か不良外国人が乗って一般市民を轢き逃げする未来しかありませんよ

  • 返信 743mg ID:g2NTUwMDg

    クルド人の国になるんだから当然だろ?
    キッシンジャー「ジャップは狡猾だ、原爆を落とされたことを感謝しろ」←ノーベル平和賞受賞者
    ジャップ「日本は独立国、ユダヤ陰謀論(笑)」←ずっと笑っとけマヌケw

  • 返信 743mg ID:M3NzY1OTQ

    派遣社員の涙が燃料です

  • 返信 743mg ID:c1NzU3OTY

    下請け叩きすぎて誰も残っとらん

  • 返信 743mg ID:EwOTIwODk

    ドライバーが窓の外に両手出したらと空を飛そうだな。

  • 返信 743mg ID:k1ODk5OTk

    「だから?何?」としか言いようがないクソ記録。

  • 返信 743mg ID:IxNTE3NzU

    空気との闘い

  • 返信 743mg ID:M5OTkxNTA

    何をやってる企業かと思って調べたら派遣会社か
    中抜きで儲けて趣味の自動車開発かよ

  • 返信 743mg ID:YxNzMzMjk

    やっぱり時代は大阪やねんな

  • 返信 743mg ID:Q5NDk2NDQ

    中抜き派遣会社が開発ってところが最高にジャップ

  • 返信 743mg ID:k4MTQyNDc

    こんなにスピード出して何になるんだよ。介護Robotとか、自動トイレ掃除機とか、もっと社会に役立つことやろうぜ。

  • 返信 743mg ID:YyNTI4NTY

    本当それ、3Kロボット作れば外国人も増やす必要ないのに

  • 返信 743mg ID:E4NDkwOTE

    社会で何もしてないヤツに言われたくないだろうな

  • 返信 743mg ID:ExNzY0ODI

    ゲイラカイトかと思った

  • 返信 743mg ID:EzNTcwMDk

    何年前の話だよ

  • 返信 743mg ID:kxMTE5NjU

    ノートアプリ、けん玉、くるま。今日の記事つまんなすぎるぞバイト君。

  • 返信 743mg ID:k4OTQwNzA

    最高速は大ちゃんにお願いしないと

  • 返信 743mg ID:M4NzE5MDA

    ドライバーはブラックホークダウンで墜落して捕まったパイロット

  • 返信 743mg ID:E1ODU2Mzk

    鶴野町の電気自動車。こんなすごくなってたのかw

  • 返信 743mg ID:g4MjM3ODc

    中東の石油成金からボッタくる用のお値段設定やしな

  • 返信 743mg ID:A0OTEwMDI

    非実用的な速度がアピールになる相手なんてハッタショくらいやろ

  • 返信 743mg ID:A0NDY4NzU

    テスラに言ってやって

  • 返信 743mg ID:MyNjcyNjc

    もうすぐ旅客機を抜く

  • 返信 743mg ID:A3MzgwMjg

    YS-11の巡航速度が476km/hくらいだそうだから、本当に抜きそうな勢い。
    離陸速度(ジャンボ機でも300km/h以下)はとっくに抜いてるしなぁ…

  • 返信 743mg ID:E3NjQ1MjM

    これに出資してる(?)Asparkとかいう日本の人材派遣会社めっちゃ評判悪くて草

  • 返信 743mg ID:AyMjI3Mzc

    あれ? いまだに世界最速記録はバックアイ・バレット3の549.43km/hでしょ?

  • 返信 743mg ID:A3MzgwMjg

    それの映像見りゃ判るけど、そいつは自動車と言えるかどうか微妙な車体。
    少なくともレーシングコースを一周出来ないからね。

  • 743mg ID:AyMjI3Mzc

    記録は記録だが

  • 返信 743mg ID:A4MDUwNzg

    アレでええならソルトレイクや南アフリカでやってるジェットエンジン乗せた1000キロマシンには敵わんやろ

  • 返信 743mg ID:A5MDQ5MzA

    ワイのバッテリーが火を吹くで!

  • 返信 743mg ID:gwMjg1MDM

    で燃費は?w
    消費エネルギーを今のハイブリッドの半分とは言わずとも2/3には減らさんと誰も乗らんだろ

  • 返信 743mg ID:kxMTI0NTA

    スピードより、充電時間短縮とか
    軽量化とか航続距離を伸ばせ

  • 返信 743mg ID:kyMDg4Mjg

    そんな事より走行距離とバッテリーの寿命延ばすのと充電時間の短縮が先じゃね?

  • 返信 743mg ID:c1NzU3OTY

    プーチンが北朝鮮に来てるらしいで
    ロシアにはうんこ爆弾飛ばさんといてって条約が締結されるらしい

  • 返信 743mg ID:k0MTAxNjM

    R4「なぜ世界一を目指すのですか? 2位ではダメなんですか」

  • 返信 743mg ID:E1OTkyMTM

    日本人一人もいないな思ったら派遣労働させてここに出資してるってことか

  • 返信 743mg ID:IzMjE0NDA

    mphだから時速に直すと700kmhじゃないの?

  • 返信 743mg ID:U0NzQ1MjM

    kphな、マイルではなくキロメーター。

  • 返信 743mg ID:YxODYxMzY

    最高速度ですごいとか言ってるゲイジってマジで結構おるもんな
    正直1億くれたら500km毎時の最高速度のEV作ってあげるわ。
    安全性?フィーリング?そんなことは気にしないでね。

  • 返信 743mg ID:M3NzcwNDk

    1馬力で十分

  • 返信 743mg ID:Q5NTEwOTc

    クチコミの悪さよ・・・・

  • 返信 743mg ID:Y5OTU3MzY

    100kmだとおっぱいの感触っていうけど400kmだとどんなんかしら?

  • 返信 743mg ID:IxNDEzMjY

    もうEVの最高速を競う段階は終わりだろ、航続距離や充電速度の速さが大事なんだよわかってねぇな
    やっぱ大阪はオワコン

  • 返信 743mg ID:g4MjQwODM

    新幹線400km/h巡航いけそうだな

  • 返信 743mg ID:A2MjgyNDA

    何億も掛けたのにEV主流にならなくて悲しいねえ、悲しいねえwww
    そこまでメディアに取り上げられることもなく大赤字wwwwwwww

  • 返信 743mg ID:UwODgyMjA

    日本特有の市販化出来ないで終わるパターン定期
    リマック ネヴェーラ見習いなさいよ

  • 返信 743mg ID:I2Mjc1MTQ

    MATって、まさか「マクロス・アタック・チーム」かい?

  • 返信 743mg ID:I2MTQ1MzI

    画面左上のチン毛が気になって集中できない。昔の映像ぽくしたかったの?

  • 返信 743mg ID:E0NzkxMDU

    あれ?まだ最高速で500km/h超え出てなかったんだ
    EVなら500km/h巡航で500kmとか余裕かと思ってたのに

  • 返信 743mg ID:E1NzAyMDQ

    第一宇宙脱出速度ぐらい出してみろよ

  • 返信 743mg ID:gzOTM3MzA

    さすが外車

  • 返信 743mg ID:E5ODIzODQ

    リチウム、ニッケルの採掘権を中国が押さえてるから、全く新しい蓄電池技術が出るか、欧米が完全に衰退しない限り、EVに未来はないわな

  • 返信 743mg ID:Q5MDkxNTc

    で、何キロ走れるの?

  • 返信 743mg ID:EzNjE2ODc

    新幹線のモーターが現在の最高のモーターだからそれぐらいだろうね。

  • 返信 743mg ID:U4MjIwMDY

    補助金ビジネスか投資詐欺の打ち上げ花火

  • 返信 743mg ID:Y2MjY0MjA

    編集うぜえ、特に音楽

  • 返信 743mg ID:Y3MzQwMTI

    でも、EV車はバッテリーの持ちに左右される。
    現状では、バッテリーはすぐなくなるのでレースでも使えない。
    F1のEV版のFEは、レース時間が45分って決められていて、さらにはバッテリーを途中で一回交換するシステム。
    しかもF1が350km以上出るのに対して、FEは基本的には時速250kmぐらいしかでない。

  • 返信 743mg ID:I0NTA5MTY

    人材派遣の道楽やろ

  • 返信 743mg ID:YxMDk0OTg

    だからなんなの? 馬鹿なだけじゃ無いの?

  • 返信 743mg ID:E0NTE5MDY

    試験で400km出ても実際の湾岸やC1でバトったらアキオのS30Zや石田のテスタのが速そう

  • 返信 743mg ID:U1NjI1OTM

    ちょっと風俗いってくるぅ

  • 返信 743mg ID:MyMDU0NTM

    これはいい動画

  • 返信 743mg ID:MxNTIwNjM

    でもBYDには勝てないんでしょ?

  • 返信 743mg ID:IxOTk4Mjc

    超絶ダサいデザイン

  • 返信 743mg ID:E2NTA3NzQ

    ゼロヨンチャンプやりたい

  • 返信 743mg ID:c5NDA5NDM

    200オーバーなんて空力がものを言う
    昔F1のBARだったかがレースベースで300半ばくらいだけどリアウィング外して測ったら400出たからな
    パワーも大事だがその領域はパワーに金かけるよりドラッグ減らした方がいい
    最近も軽エンジンで400キロ出してたな

  • 返信 743mg ID:g1NDU0NTU

    環境に良さそうな事してるなぁ

  • 返信 743mg ID:I4MjU0MDc

    なんやこの五毛の群れは…

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    120 コメント 1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク8分37秒7!うますぎるだろwww
    運転が滑らかすぎて惚れたwwwもちろん車もすごいんだろうけどドライバーがめちゃくちゃ上手いんだわ。サスペンション、タイヤ、ブレーキパッドを替えただけのほとんどノーマルな1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク北コースを8分37秒7で!これは驚きのタイムっすね。25年前の走行距離20万キロメートルの車でだぜ?
    102 コメント 初心者だらけのツーリング?静岡寸又峡ツーリングで2度も事故りかけた車載。
    あぶねえwww8秒のは脇見でもしていた?後半のは前でトラックに譲るために車が停車していたのか。ブラインドカーブなのに近づきすぎだよね。静岡県の寸又峡ツーリングで2度も事故りかけたグループのヘルメットカムです。上手なグループであの状況ならまっすぐ並んで止まらずにささっと2列につめたりするのかしら。
    83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
    すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
    72 コメント WRCラリーポーランドのジャンプスポット激しすぎ。地面にGoPro並びすぎww
    スピード、クラッシュに続いてWRCの楽しみの一つジャンプスポット。WRCラリーポーランドより激しめの大ジャンプ映像集です。狭いし速いし飛びすぎだし。ほんとラリードライバーは凄いよね。つか地面にGoPro並べすぎじゃね?www5個くらい設置されてんじゃん。あれみんなお客さんが置いてるんだよな。
    65 コメント 手に汗レーシング。フォーミュラカーで公道ヒルクライム。見るだけでアドレナリン動画。
    これ系はほんと凄いと思う。ポルトガルブラガのルート309を使って行われた公道ヒルクライムレース「ヨーロピアンヒルクライム選手権第4戦:Rampa Da Falperra」のレース3で最高速度261キロをマークしたFausto Bormoliniさんのオンボードビデオです。なんか見覚えのあるマシンなんだけど思い出せない。
    89 コメント このコース設定はおかしいだろwwwというイタリアラリーの映像。車載あり。
    いやいやいやwwwあまりにも狭すぎるだろwwwイタリアで25周年を迎えたラリー・デル・ルビネット2018より、PS8(Prelo)の難所ジョルマーニョのカルソネ通り~フォンターナ通りのビデオです。動画2の車載映像では5分から。
    85 コメント モナコGPで宮田莉朋が大事故になりかけたギリギリ動画。
    トラブルがあったみたいだけどトンネルの手前で止まれなかったのかしら。F2モナコGPのラルヴォット・トンネル内で超スロー走行していた宮田莉朋をギリギリで避けたアイザック・ハジャーのビデオです。点滅は出ているけどあれだけの遅さならイエローにしても良かったんじゃ・・・。