このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

工場見学。糸やワイヤーを複雑に編んで織り上げる組み紐マッシーンが面白い。

あら楽しい。日本で組み紐と言えば伝統的な工芸品の飾り紐とかを思い浮かべますが、実は色々な所で使われているんですよね。高価なダクトカバーとか高級オーディオケーブルとか。動画の4つめでは高性能CARの部品用にカーボンファイバーを編みこんでいるみたいです。こういうマッシーン大好物(^^)v
2012年12月24日 08:52 ┃
58 コメント 【動画】マンション高層階のエアコン設置業務は命がけ。16階で無茶する作業員が撮影される。
15階か16階かな?落ちたら100%助からない高さなのに大きい画面で見ても命綱をしている感じがしない(((゚Д゚)))命をかけるほどのお仕事では無いと思うのだけど。
25 コメント 【動画】海の砂嵐。スエズ運河で砂嵐に突入する大型船からの映像。
今月2日にエジプトで撮影されたスエズ運河を覆う砂嵐のビデオです。砂嵐の映像は過去に何度か紹介していますが、海上のは初めて見ました。レーダーでお互いの位置がわかるとは言え、全く視界が無くなるのは怖いなあ。
86 コメント このVRゲームがガチで危険すぎるwww仮想現実のビルから飛び降りてしまう現実の男。
これ足場とか雰囲気的に過去2回紹介しているゲーム(関連)と同じだよね。どんだけ没入感すごいのwww仮想現実の世界に入り込んでしまって高層ビルの一本橋からダイブしてしまった男性のビデオです。今のVRゲームってそんなにすごいのかー。こう何度も見せられるとちょっと体験してみたくなるね。
71 コメント 店主の機転。衣料品店に押し入った武装強盗、驚きの方法で捕らえられるwww
これはうまい!コロンビア西部のカリで撮影された店員さんのGJ動画です。これは本当うまいね。無抵抗なフリをして隙をうかがい、強盗の動きを確認してダッシュでシャッターをガシャーンwwwww
蜘蛛さんのお仕事拝見。蜘蛛の巣を作る1時間半を1分間に短縮した映像。蜘蛛さんのお仕事拝見。蜘蛛の巣を作る1時間半を1分間に短縮した映像。あら面白い。小さなクモさんが蜘蛛の巣を作る1時間半の作業を1分間で見るタイムラプス映像です。この動画はニコンのデジタル一眼レフカメラ「D4」に搭載されたタイムラプス機能を使用して撮影されたんだって。今のデジカメってそんな事ができるんだ!?この蜘蛛さん下半分をとっても丁寧に作るんですね。なにか意味があるのかしら。ただ単に下側が得意なだけって事も考えられるケド。
お仕事動画。重量級大型タイヤのパンク修理はこんなに大変。バイアスタイヤお仕事動画。重量級大型タイヤのパンク修理はこんなに大変。バイアスタイヤこれは面白かった。大型トラック、建設重機用バイアスタイヤの内面修理用パンク修理材の使用手順を解説したビデオです。凄い手間がかかるんだなあ。これだけ手間と時間をかけて修理するという事はこういう重機用のタイヤって凄い金額がするんだろうなあ。動画に出てくる大きさのタイヤでも1本100万円以上はするんだろうなあ。一般的なラジアル構造のタイヤじゃなくバイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)だし。
世界のお仕事。トレーラーに俵綿を積み込む方法と作られる過程が面白い。世界のお仕事。トレーラーに俵綿を積み込む方法と作られる過程が面白い。おおー。これは面白い。摘み取られた綿花を俵状のモジュールに吐き出す機械と、それを積み込むトレーラーの方法が面白かったので紹介します。動画1、積み込み。どうなっているのかと思ったらトレーラーの床がローラーになっているんですね。動画2、摘み取り~俵綿が作られる機械。これも面白いなあ。効率よくお仕事をするために考えられたんだねえ。特に二つ目の機械を考えた人は天才だろ。






関連記事

54 コメント このピタゴラスイッチが可愛すぎると話題になっている今日のほのぼの動画。
ちゃんと始まってたwwwまだかまだかと心配になりつつ再生してたけどwwwオカメインコによるピタゴラスイッチがツイッターで大人気になっていましたので紹介します。1分しかない短い動画なので最後までご覧ください。これはほのぼの(*´д`*)
71 コメント 【面白】太陽系の惑星の重力を物理エンジンでシュミレートした動画が大人気に。
こういうシンプルなの大好き。Redditで2000件近いコメントを集める大人気動画になっていた太陽系の惑星の重力の違いを自動車と梱包木材でシミュレーションするビデオです。紹介はYouTube版で。太陽は始まる前からサスペンションが死んでた(´・_・`)使われたゲームソフトはBeamNG.driveだそうです。
90 コメント スシローの回転レーンで事故。結構面倒な事態にwww
こういうのって負荷や異常を検知して緊急停止する仕組みはないのか。Twitterのタイムラインを見ていると回転寿司屋さんでは結構な頻度で起きている事らしい。注文した熱いうどんとかが流れている時だったらヤバいねwwwちなみに私はくら寿司派です。回転寿司のサラダ軍艦巻きが大好物なんだけどくらのが一番おいしい(*´д`*)
74 コメント 高飛び込みの新しい形が生まれたかもしれない。タンデム高飛び込みの映像。
盛り上がってるけど男同士だしちょっときめえ(@_@;)そしてこれは失敗しているよね?www痛いことになってるよね?www競技として発展してしまったら怪我人が続出する予感がするなあ・・・。

最新ニュース

コメント

工場見学。糸やワイヤーを複雑に編んで織り上げる組み紐マッシーンが面白い。 へのコメント

  • 返信 名無しさん ID:c3Nzg2Mzg

    インポの1

  • 返信 743mg ID:EwOTc5ODM

    インポの2

  • 返信 743mg ID:I0MDkzMDc

    インポの3
    組み紐マッシーンってゴロいいな

  • 返信 743mg ID:Y3OTU4Mzg

    インポの4
    滅凛怒 苦裏棲吮

  • 返信 743mg ID:A0NTI3NzI

    また日本がやってくれた! +33

  • 返信 743mg ID:YzNzUzMjA

    ヤリチンの6

  • 返信 743mg ID:U5NTc5MjI

    >一般的なラジアル構造のタイヤじゃなくバイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)だし。
    >バイアスタイヤ(丈夫だけど非常に高価)
    >丈夫だけど非常に高価
    (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

  • 返信 743mg ID:UyNDAxNzM

    機械を設計する人、気が狂いそうだなw

  • 返信 743mg ID:g4MDc5OTA

    夜露死9!

  • 返信 743mg ID:U5NTgyMTA

    巨大なリリアンだね

  • 返信 743mg ID:k4NTA2MDI

    コレ、いつか事故が起こるなww 『手が巻き込まれて切断』

  • 返信 743mg ID:c1MTY5MDk

    最初に糸を繋ぐ作業で気が狂いそうな悪寒。
    そこも自動化できてんのかな。

  • 返信 743mg ID:UwNzc0MjM

    すべての歯車が決められた回転数で回っているだけじゃー無いの?
    ムクからギアーを削りだしていた機械の方が自分的には。

  • 返信 743mg ID:I5MDA2MDg

    なるほどチョンには製作機械つくれないわけだ。

  • 返信 743mg ID:k3NDQ1MTM

    ステンレスメッシュってこうやって作られていたのか!!!

  • 返信 743mg ID:I5OTcyNTc

    昔からありそうな機械だけどそんな事ないのかな?

  • 返信 743mg ID:IwNjM1MDg

    工業用ホースは更なる工程が加わる。

  • 返信 743mg ID:M1MDA1NjY

    で、何を作ってんの?

  • 返信 743mg ID:g4ODY0OTE

    カーボンだね

  • 返信 743mg ID:g1NDAyNTY

    最後の動画はレクサスLFA用のやつだね、豊田自動織機のね

  • 返信 743mg ID:cwNzc4NzM

    まっすぐ引き出せばロープに
    真ん中に型入れて上からファイバーで縫製したら樹脂に浸して寸法通りに作れるのか!
    大きいのどうやってつくってるのか気になってたんだよ

  • 返信 743mg ID:YwOTQwMjk

    排気管のフレキの表面のワイヤメッシュとかもこの機械で作ってる。

  • 返信 743mg ID:cyMjczMjQ

    いいメカだが、この編み方だとどういうメリットがあるんだろう

  • 返信 743mg ID:cyNDAyMzE

    稲わらで縄が編める人なら理解できる動画。
    昔、父がただの一度だけ編んで見せてくれた事があって、その時はスルスル、するっと神業のように見えた。
    50年後、始めて編んでみたら、スルスルっと編めた。子供への無言の教育って恐ろしい。

  • 返信 匿名 ID:k0ODM0OTg

    ポルシェやランボ、フェラーリにバイアスタイヤが使われてないのは何で~?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント 【動画】PKを外した選手を画面越しに殺害しようとしたトルコのサッカーファンwww
    これはマジキチwwwサッカーのW杯欧州予選ポルトガル対トルコの試合で撮影されたトルコのファンがヤバい動画です。後半残り5分での同点チャンスPKに熱くなるのはわかるけどなんて鉄砲を構えてるねんwwwこれはワロタwwwお腹痛いwww
    50 コメント テスラのオートパイロットが「月」と黄色信号を間違えて混乱してしまう。
    またかwwwテスラのオートパイロットがお月様を信号の黄色と誤認識して速度を上げてくれないというビデオがTwitterで人気になっています。今月はじめにも似たような映像を紹介していますが機械はやっぱり機械なんだね。すごいシステムなんだけど。
    270 コメント 女性専用車両動画で有名なドクター差別さん今度は半蔵門線で揉めまくる。
    【ひよりネタ投稿】この方徹底してますね。女性専用車両に乗り込んで駅員や車掌さんとバトルを繰り広げる動画をYouTubeにアップしてネットで有名なドクター差別さんが今度は半蔵門線で揉めまくったようです。そのビデオ。この活動の目的は日本から女性専用車両を無くすことなのか、それとも揉める動画を撮影することなのか。
    121 コメント 【動画】日本の小学生のサッカー、マジでレベル高くてビビる。
    ちっちゃくてスピード感が無いだけで、マジでW杯カタール2022で見たサッカーとほとんど同じやない?日本の小学生たちによるサッカーの試合がまじでレベルが高いと今日の5ch(nova)で人気になっていたビデオです。上手いシーンだけの切り取りなんだろうけど、これは見ていられるな。もう少し長いのも見たいわ。ちっこくて可愛いし。
    128 コメント 【動画】飲酒運転か?歌舞伎町の交番前でフェラーリが大破し運転手が取り押さえられるwwww
    早朝の出来事らしいのでホストさんかな。スピードを出せるような通りじゃないのにどうしたらこんな壊れ方をするんだろう。酔ったテンションでイキリダッシュしようとしてふらついて右フロントからポールにドーン!という感じかしら(´・_・`)
    143 コメント 【埼玉】拡声器で喚き散らす女さんが例の防犯カメラ家で撮影される。
    5分36秒のところでもう行けただろこれwwwうるせえwwwここで何度か紹介した埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目の防犯カメラに映った拡声器を武器に突き進む女さんのビデオです。「何が行ってだ!創◯◯会うるさいよ!」にはワロタ。
    74 コメント 自転車乗りに優しい国ノルウェーにある自転車専用リフトが楽しそう。
    いいなこれ。慣れるまでは辛そうだけど一度慣れてしまったらめちゃくちゃ楽なんじゃないかしら。ノルウェー中部の都市トロンハイムに設置された自転車専用のリフト「サイクロケーブル(トランペ自転車リフト)」のビデオです。動画2の人なんてマスターしちゃってスマホを見ながら登ってるもんね。便利じゃん。